X



例えアニメがクソでもゲームがクソでもそこそこ売れて存続できてしまうラブライブとかいうコンテンツ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:24:45.99ID:oKbCaO7R
強すぎない??無敵じゃんこんなの
0002名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:25:54.77ID:D7PnbKTa
それだけ過去の遺産が大きかっただけであってどんどん先細りしてるぞ
たぶんあと2、3年が限界なんじゃないか
0003名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:26:46.67ID:oKbCaO7R
>>2
いーや十年後も廃校問題擦り続けてクソクソ言われてるわ
0004名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:28:04.47ID:WpW7tPa5
初期に運でその成功をしてしまったせいで
運営が育たなかったのが現在の原因となってるよな
まさにツケが回ってきたって状態
0005名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:30:01.98ID:oKbCaO7R
>>4
言うて円盤万枚売れてるなら最高の部類でしょう
0006名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:30:35.72ID:hq2tLnz2
頭脳も手腕も資本も足りない
とりあえず蟹切れ
でもオーディションの審美眼だけはなぜか全1レベルなんだよなぁ…
0007名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:32:06.75ID:oKbCaO7R
なんつーか自民党みたいな感じよ、ボロクソに言われてても最後は大勝利収めるんだから正義
0008名無しで叶える物語(dion軍)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:33:34.13ID:ynxAYH/z
なんかネタっぽくなってるけどアプリがこけてるのって派手に致命的なんだよな
今の時代アプリで稼ぐのが一番でかいだろうに
0009名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:36:09.96ID:3RSXTgyc
頼むから面白いアプリ作ってくれ
スクスタはシナリオ以前にゲーム部分がゴミ
スクフェスも古すぎて今更やっても感あるし
俺の端末からラブライブのアプリ全部消えたよ
0010名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:39:00.20ID:oKbCaO7R
>>8
いうてアニメ化前なのにシラミをだいたいのライバーが認知できてる時点である程度成功してるぞ

例えばアニガサキでシラミの人気が上がればスクスタも盛り返すだろうし、一つ一つのコンテンツが弱くてもラブライブである以上真の失敗はない
0012名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:40:49.54ID:TRT5LsLV
あれ?俺なんでこんなコンテンツ追ってんだろ
0013名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:41:50.62ID:Rl1LVDaD
>>5
下を見ればキリがないけど
着実に下降してることは数字で確認できる事実だから
現時点で「まだ大丈夫」ではあっても安定とは既に言い難い
0014名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:42:03.36ID:6L496uoW
二次展開がこんだけコケてりゃそりゃ声豚コンテンツって言われるわな
0015名無しで叶える物語(dion軍)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:42:22.81ID:ynxAYH/z
なんだかんだでラブライブとアイマスはキャラと曲のレベルが他と違うわ
プラオレのキャラとか特徴的なキャラ誰1人いないぞ
0018名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:51:20.30ID:00Xd3Pfz
水も虹も星もラブライブ名乗らなきゃその辺のアイドルアニメと変わらん
0020名無しで叶える物語(おにぎり)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:55:57.43ID:21z3YIZ8
アニメで三人の人気が上がればスクスタは失敗だったという認識が強くなるだけなんだよな
スクスタのままアニメに出て欲しいと思ってる人は果たしてどれだけいるだろうか
0024名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:22:52.17ID:oKbCaO7R
>>22
まあセルラン上位になれるとは思わんけども、採算取れて存続させていけば十分だろ

ラブライブ的には歴代キャラと新キャラの顔見せ続けて他の母体の宣伝できれば勝ちよ
0025名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:28:35.63ID:ZUcTElII
マスの918事件並みのどん底を味わったことがないよな。スクスタ20章でさえ、アニガサキやAqours、Liella!にはノーダメだったし。
0026名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:31:37.45ID:kIFvwKZn
こういうホルホルする奴がコンテンツをダメにしていくんだろうな
0027名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:33:43.10ID:qlWD0Dzv
ラブライブ最強!ラブライブ最強!
0029名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:34:24.96ID:oKbCaO7R
といってもゲームやアニメで失敗しても他で採算とれるラブライブってシステムの完成度は本当にガチだからな?
0030(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:34:47.34ID:oTvOiRgV
つまり平山Pは敏腕プロデューサーだったと?
0031名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:37:04.29ID:vSmC7X4o
無敵級がシリアル付きとはいえバージョン違いなしで初動3万超えたのとか去年の出来事なのに
今もう既に信じられないからな

そのラブライブ!の凄さにあぐらかいてきたしっぺ返しは確実に来てるし
現状維持でやっとじゃ仕事は続けていけないから、運営にはそろそろ目覚ましてもらわないと本当に困る
俺だって終わってほしくない
0032名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:38:02.97ID:qlWD0Dzv
>>26
え?君の好きなコンテンツではホルホルできないの???かわいそw

ラブライブ最強!
0035名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:53:25.93ID:54m7B7H2
コンテンツが終わる心配するならせめてナンバリングライブがホールクラス1dayのみくらいになってからにしろ
0036名無しで叶える物語(もも)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:57:11.52ID:R9rJ2Jeq
コロナ下だとライブコンテンツは不利付くから仕方ないわ緊急事態宣言飛んできたら終わりやし運営の方針が箱縮小になるのも避けられないし
0038名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/27(水) 19:00:05.66ID:t1UQ7ALg
そのへんの続編余裕レベルの中堅深夜アニメよりはるかに売れてるよな
まあ全盛期と比べたら色々下がりすぎてびっくりするけどね
0039名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/27(水) 19:02:28.12ID:t1UQ7ALg
>>37
むしろ補助金なくなる今後、来年以降の衰退の可能性がやばいよな
一度失った客を戻せる力が今のラブにあるとは思えない
0040名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 19:04:03.86ID:54m7B7H2
>>39
つってもアリーナクラスとかホールツアー余裕なら全然コンテンツ終わらねえわ
ドームだって格安メラドならペイできるだろ
0041名無しで叶える物語(あゆ)
垢版 |
2021/10/27(水) 19:08:00.48ID:6zd2ICI7
ラブライブの一番強いところってアニメをすぐに出せるところだと思うわ
アイマスなんて数年に一回のペースだぞ
0042名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 19:10:11.80ID:54m7B7H2
>>41
そもそもアイマスはゲーム中心で儲けてきたしデレなんかはゲームの力でドームまでこぎつけたから土俵が違うのでは
0043名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/27(水) 19:16:16.61ID:t1UQ7ALg
>>40
数年はそれでいいかもだけどコンテンツが常に右肩しつづけてるから今後どうなるかねえ
本当にドームツアーとかやれてればな
0044名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 19:25:22.79ID:54m7B7H2
>>43
Liella!1st
Aqours6th
虹4th
このどこかでパワーを見せつけられればまだ全然勢い保てるんじゃないか
あとは声出し解禁のタイミングにかけるか
0048名無しで叶える物語(りんご)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:31:47.23ID:2olFyB1w
アイカツファンからすると、アイカツに地位を脅かされそうになったのに
プリパラで立て直して強くなったプリティーシリーズは尊敬に値するし、
ラブライブはプリティーシリーズを見習うべきだったと考える
0049名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:36:22.02ID:rDVFi3+f
>>45
色々考えたくはなるけど提案や実行を担えるわけは無く
シンプルに出されたものに金出してく応援しかないからな…
0050名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:52:44.85ID:CmwaaAKt
>>25
もはやランジュでμ'sAqoursのキャラを噛ませにしたとしてもそのレベルのどん底はないと思う
それこそシャニの不祥事以上のレベルのやらかしか同好会メンバーをガチで脱退させればそうなるかもね
0052名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:57:06.06ID:2IvVG0FV
鉄血が日曜夕方のアニメ枠を葬った最悪のゴミだったけど、ガンダムシリーズは他の神作でダメージないどころか、良作と誤解させて鉄血のゲームとかいまだに作っちゃうしな
0053名無しで叶える物語(うめぼし)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:07:07.10ID:GHfhtZZ2
>>50
ラブライブはマス以上にキャラと声優との結び付き強固だから、シャニの例の事件なんて起きたらそのコンテンツ丸ごと強制的に活動終了になりかねない。
0055名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:13:59.75ID:I934qoAg
「例えアニメがクソでもゲームがクソでもそこそこ売れて存続できてしまうラブライブとかいうコンテンツ」

はっきり言うね、本当にクソだったらすぐ終わるのが普通のはずでしょ?それなのに何故続いているのか?

答えはシンプル、どちら共とても面白いからに決まってるじゃん、タイトルが可笑しいよ

それから>>43、右肩下がりのコンテンツをわざわざサンライズの看板にすると思う?しっかり調べてから右肩下がりって言った方が良いよ?

オマケに売り上げに関してはBDやCDの販売量が増えたからだしな、何を買うのかを選ぶ時代になった以上もう一つの売上だけに注目して馬鹿にするのは愚か者のする事だよ

むしろ一万超えの売り上げを連続で出し続けているラブライブシリーズは今でも大大大人気だよ、後10年は持つな

反論出来るならしてみれば?
0056名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/28(木) 01:02:21.55ID:0HVMYxIq
そうだよ
0057名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 01:13:24.12ID:RpMIiC/J
>>55
>オマケに売り上げに関してはBDやCDの販売量が増えたからだしな、何を買うのかを選ぶ時代になった以上もう一つの売上だけに注目して馬鹿にするのは愚か者のする事だよ

販売量ってのは、他のコンテンツが増えたからって話?
0058名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/10/28(木) 01:22:49.75ID:BFZfbAhn
初代がまぐれ当たりした理由もろくに分析せんままトレースすれば延々集金出来ると勘違いして、いつまでも過去の栄光引き摺ってそうなのが透けて見えて居た堪れない
0060名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/10/28(木) 02:15:06.35ID:ThxAs4V/
スクスタ、楽しいわ
0061名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 02:27:53.37ID:E9nlYzFZ
>>1
Liella!のアニメはEテレ視聴層の新規ファン向けに作られてる
既存ファンが文句言ってても失敗はしてない
ゲームはゲームそのものは駄目でもMVとサイドストーリーであるキズナエピソードはよく出来てる
絵も綺麗だ
0062名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 02:37:01.68ID:E9nlYzFZ
>>2
その頃はAqours虹ヶ咲Liella!の3本体制の全盛期が来てる
μ'sもまたフェスに参加してくれるはず
そしてシリーズ5作目がアナウンスされて6作目も企画が立ち上がってるよ
0067名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 02:49:40.29ID:RpMIiC/J
>>61
>Liella!のアニメはEテレ視聴層の新規ファン向けに作られてる
>既存ファンが文句言ってても失敗はしてない

その新規ファンが、既存ファンが文句言ってても失敗にならないだけの数入ってきてることはどこでどの程度確認できるの
0068名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 03:18:13.94ID:E9nlYzFZ
数字とか売り上げでしか作品を語れないのはアニメファンとして情けないことだよ
好きという気持ちと信念があればいいんだよ
0069名無しで叶える物語(星の眠る深淵)
垢版 |
2021/10/28(木) 03:29:26.69ID:hrQZT1Nw
2020年オリコン年間シリーズ別総売上ランキング
5位 ラブライブ
7位 ヒプノシスマイク
9位 アイドルマスターシリーズ



2021年オリコン上半期シリーズ別総売上ランキング
8位 ラブライブ
11位 ヒプノシスマイク
22位 アイドルマスターシリーズ

何だかんだでこんだけ稼いでるラブライブはまず終わらんわな…今年もコロナの影響はあってもライブ公演で物販でも相当稼いでるし
来年も既にアニメ2シリーズ放送とドーム公演も決まってるし今年以上に売上増えそう
0071名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 04:42:06.03ID:mDSowNVc
>>68
少なくともこのスレは好きかどうかじゃなく存続に必要な売上が挙げられてるかどうかが話題になってるから
気持ちどうこうは否定しないがスレ違い
0072名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 04:52:01.50ID:E9nlYzFZ
ラブライブは存続してるし
スレ違いとか関係ない
売り上げよりもストーリーや曲について語りましょう
0073名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 05:20:30.58ID:s1AcSlbU
全盛期には戻れないだろうけど、新キャストはTwitter始めれば1年くらいで10万近いフォロワーができて、ツイートすれば1万いいね
まだまだ終わらないだろうな ラブライブがダメになったら他なんてねえ Liellaが何年続くか分からんけど5-7年後にも同じこと言ってそう
0074名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/10/28(木) 06:24:29.09ID:kg5/z31s
終わらんだろうけど衰退のペースをもっと緩やかにできる余地はあっただろうね
そこが惜しい
0075名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/28(木) 06:32:08.37ID:RdwNZreD
一回ビッグコンテンツになればネームバリューで一定の地位と売上は見込めるから安定して稼げるコンテンツとしては優秀よ
全盛期に届かないのはどこも似たり寄ったりだから仕方ない
0076名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/10/28(木) 06:35:02.07ID:1NRBtmYO
>>69
これってよく見るけど
1万人が1枚ずつ買った場合と1000人が10枚ずつ買った場合を見分けられんから
本当にラブライブシリーズが広がってるかどうかは分からないんだよね
前者ならいいんだが後者だと太客の財布に頼ってる状態になってる
0077名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:35:45.95ID:ySA3gr3l
スパスタは新規入ってないどころか既存からもアニメ見て円盤キャンセルするって声が出てきてるからな
0078名無しで叶える物語(とばーがー)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:41:41.58ID:H3juHnwp
ブランドってそれだけ価値があるんだよ
そのブランドを冠するだけで商業的価値を大きく左右する
例えばロボットアニメは飽きられてると言われてるけど、ガンダムシリーズやマクロスシリーズならとりあえずは見るだろ?
今やってるサンライズのロボットアニメなんて無名だから空気じゃねえか
0080名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 08:12:54.32ID:zfUrcP9F
>>78
ブランドって過去なんだよな
じゃあ未来はどうなるの?展望はあるか?
これがないとただの遺産の食いつぶしになる
0081名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 08:13:38.36ID:E9nlYzFZ
スーパースターは好調
あとラブライブはブランドなんかじゃない
ノーブランドガールズだ
毎回真剣に作品づくりがされてる
0084名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/10/28(木) 08:30:02.02ID:Nr5hnBRT
>>8
アプリに頼り過ぎたらウマに吸い取られてヤバいことになってたかもよ。今のアイマスみたいに。
0086名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/28(木) 08:48:20.77ID:5XxCvKd9
スクフェスがいいタイミングでヒットしたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況