なんJ遊戯王部★155

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc7-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:50:04.64ID:CezQo1ai0
!extend::vvvvv:1000:512

↑スレ立てをするときは「!extend::vvvvv:1000:512」を追加

なんJ遊戯王部Wiki
https://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/
次スレは>>980が宣言して建てられなかったらレス番指定をして最安価
※前スレ
なんJ遊戯王部★154
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1704209922/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-fgAf)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:51:36.94ID:yvr0JDcIa
たておつ
0004今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:01:18.62ID:yaO2AQ3W0
サニチ
0005今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:01:58.42ID:yENmEv130
サンイチ
0007今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:08:31.67ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/IAqoLeX.jpeg
0008今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:08:41.72ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/AY0GPJG.jpeg
0009今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:08:51.55ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/C1duGwo.jpeg
0010今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:09:17.72ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/4L5jL4v.jpeg
0011今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:09:26.84ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/ArDGiPp.jpeg
0012今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:09:34.65ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/NjC4mPx.jpeg
0013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:09:43.77ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/XnLNOiS.jpeg
0014今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:10:31.99ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/LwuQeE5.jpeg
0015今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:10:42.88ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/2oxRA8c.jpeg
0016今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:10:55.42ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/rzFiXFH.jpeg
0017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:11:43.45ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/iRYJkNv.jpeg
0018今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:11:52.04ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/99bGn3s.jpeg
0019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:12:01.35ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/5DxgOn6.jpeg
0020今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:12:43.02ID:yvr0JDcIa
https://i.imgur.com/2Hj4IGj.jpeg
0025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-/sIK)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:59:26.26ID:lbYso3OF0
壺ないとやっぱだめじゃねだわネムレリア
壺あってもイマイチなのに
0026今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:01:56.87ID:JJv+BlSo0
この期に及んでルーン使ってるガイジに当たったわ
何とか粉砕したけどほんま死んでくれ
0031今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:57:13.35ID:JJv+BlSo0
>>28
ワイとマッチングさえしなければ別に良いんやけどね
0034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:15:11.97ID:BCrmZXEE0
久々に3時間くらいデュエルして満足したわ
烙印斬機ラビュが多かったねぇ...超重とは2回しか当たらんかった
0036今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:36:31.30ID:1fISCGjV0
ダイノルフィア使ってるけど相変わらず事故が痛い
まあ当然なんだけど
0038今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fcc-FygF)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:48:16.50ID:6h0PrE3z0
GP組みたかったけどキーカード引けませんでした(半ギレ)
0039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/11(木) 01:03:22.89ID:b1JtbuUv0
GPってURの魔法とモンスター何枚あればいいんだろ
0040今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-ipwt)
垢版 |
2024/01/11(木) 01:15:43.66ID:ab1U/zJ7d
相手の構築見たらパンク要素がセアミンとフォクシー1枚だけだったけどパンク出張させる感じなんかな
0043今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/11(木) 01:48:35.35ID:b1JtbuUv0
それじゃあ金にならんしなぁ
0045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-/sIK)
垢版 |
2024/01/11(木) 02:05:56.96ID:2L3EzIvp0
二ヶ月くらい遊ばせて超重武者の低レア規制で機能不全にして終わりやろなあ…
0047今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-Qeym)
垢版 |
2024/01/11(木) 07:40:31.00ID:K96FCUDsd
超重いって初動に誘発投げてええか?
0049今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fdc-Fssb)
垢版 |
2024/01/11(木) 07:47:49.93ID:Crvewl9t0
基本どこなげられても痛い(イワトオシとかサーチ先素引きで貫通)だからγケアしながら投げる
サーチ先素引きしてても下スケが足らんからベンKへのうさぎは結構痛い
0055今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fdc-Fssb)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:11:03.53ID:Crvewl9t0
マスラ-O自体は後手ワンキルでちょくちょく出るで
0057今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfee-I/y+)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:16:17.38ID:awi6mSVT0
超重で先攻取った時に限ってGドロバアトラクター通されるのキツすぎる
苦し紛れのバグースカ立てるしかやることなくなるんだが
0058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMdf-/yvR)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:57:19.08ID:MbcpjJ8EM
パック販売終わったらイワトオシ禁止とかしてくるんかな
0060今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-0Qca)
垢版 |
2024/01/11(木) 09:25:19.24ID:qd5kI/Air
DDBでワンキルとかレベル40のモンスターでも作るんかよwって見てたらまじで作ってて草も生えない
0065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa1-+6pp)
垢版 |
2024/01/11(木) 11:47:19.68ID:9fz3ol/p0
うさぎ入れ直すか
0066今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9f-QTkN)
垢版 |
2024/01/11(木) 12:01:19.66ID:EJP7kgcMd
誘発ないときにワカU4見せたら割れるからサーキュラーみたいになっとる
0067今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/11(木) 12:03:36.44ID:b1JtbuUv0
止められなかった時点で勝てないからしゃーない
0068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1e-/0O2)
垢版 |
2024/01/11(木) 12:04:18.88ID:A4sZwBHo0
バイク初動でエクストラにスタダおったら泡当てるところなくてバロネスまで行くのやばいな
0069今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/11(木) 12:05:51.67ID:gKFJdHd3a
超重武者ってユニコーンでエクストラ抜く時どれ抜いたらええんや?
とりあえずリンク?
0070今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1e-/0O2)
垢版 |
2024/01/11(木) 12:07:56.27ID:A4sZwBHo0
超融合再録くらいかあ?
0071今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa4-eUGR)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:00:59.13ID:AANAEzNg0
MDドロバ増えすぎィ!
サーチ札をサーチして動くタイプのデッキは苦しすぎる
0073今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:11:07.09ID:lhlVAO4N0
アトラクター貫通ルートもあるっていうし
ドロバで物理的に止めな死ぬからしゃーない
0074今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-2R+Q)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:14:20.65ID:FoeqcwF8a
ドロバ流行るなら烙印使うか
0077今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:39:40.59ID:ab1U/zJ7d
ドロバ多いしダイノルフィア使うか
0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffab-QTkN)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:06:02.25ID:u7InTow80
正義の五虹ルーンやぞ
0081今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:23:54.48ID:NQKw3LHA0
クシャトリラなんだかんだギリ強いな
次の覇権パワーデッキ来るまではクシャでええか
バース制限痛すぎるけど
空きに次元の裂け目入れとくだけでも墓地機能停止できるから大体のデッキに有利だわ
プリペアでアライズ蘇生もできるしね
0082今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM83-/yvR)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:26:43.56ID:MQgv4fFBM
ドロバ多いしラビュ使うかと思ったが対烙印が重いわ
次元障壁効かないのズルやろ
0084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-nFCp)
垢版 |
2024/01/11(木) 15:40:17.88ID:w9MqiKpMd
ドロバが採用されるのはクソ環境の証
0086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/11(木) 15:56:02.90ID:oJoRcmCTd
ドラメが這い上がれる程度の環境にしてほしい
いやまあそれなりに上がるけども
0087今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffab-QTkN)
垢版 |
2024/01/11(木) 15:59:02.80ID:u7InTow80
初動細いくせに書いてあること弱いし真ドラメでええやろ
0088今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/11(木) 16:15:09.88ID:o8kMo9Vl0
スターリオンの演出露骨にキャリーのが動いてて草
0089今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe7-ipwt)
垢版 |
2024/01/11(木) 16:17:44.23ID:A85U+F7v0
スケアでドロバがきつすぎて泣いちゃったので烙印に逃げてる
0092今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f47-as0A)
垢版 |
2024/01/11(木) 17:40:25.40ID:dY/ObBWJ0
結局よく見るの烙印斬機やね…
0094今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 17:42:17.55ID:ab1U/zJ7d
残念でもないし当然
大人しくサーキュラー殺さないからこうなる
烙印は何規制すればええんやろな
0096今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcf-/yvR)
垢版 |
2024/01/11(木) 17:47:58.67ID:ayYrXETG0
エルドは今でも長く使われすぎた罪で処罰を受けてるのになんで烙印はこんな優遇されとるんやろなぁ
0099今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/11(木) 17:52:35.28ID:o8kMo9Vl0
ビステ規制しよう
ジョウゲン出すぞ~
0101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:03:12.67ID:NHl5wb1m0
長期間つかわれてるルーンとメタビは全然殺されませんでしたよね・・・
0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f61-ceiL)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:15:41.32ID:S86qyJj+0
ぼくのマナドゥムとスケアクローをドロバでいじめないで
0104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-nFCp)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:20:04.13ID:w9MqiKpMd
ドラリンはむしろかなり長生きしたやろ
0105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:30:57.90ID:J8V/LGAH0
多分お互い誘発事故やろなあって感じで3ターンドローゴーあって草
まあこの環境ならそうなるわな
0106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f63-QTkN)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:33:32.62ID:Crvewl9t0
咎姫先行実装のせいでボムフェネクスワンキルの要求値下がったの草
0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-0Qca)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:39:09.22ID:PDDHP3uE0
ネムレリア楽しいけど数デュエル程度じゃミッションがまるで進まんなあ
0109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f47-as0A)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:56:20.67ID:dY/ObBWJ0
1から作るとUR多すぎるけど初期からやってると大体パーツ揃っとるからな
0110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:56:27.37ID:oJoRcmCTd
ドラリンが死なない限り他のドラゴン族テーマがドラリン拡張セットになるから早く徹底的に潰せ
0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:58:47.15ID:J8V/LGAH0
ストラクRでライトパルサー飛ばされたのも完全にドリンクのせい
ワイだってエラッタ前のライトパルサー使いたかった
0113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc1-2R+Q)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:58:54.05ID:6h0PrE3z0
ドロバ止めるためにドロバ入れなアカンくなるのダルいな
0117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:03:25.90ID:oJoRcmCTd
クイックリボルヴが許される理由
いやちょっと許されてないけども
0119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f76-x9IR)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:28:44.96ID:s8kUAPcV0
>>114
ヴァレルエンドの効果で発射すると蘇生できなくなるのア ホ く さ
0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f66-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 20:04:09.90ID:nXW1G2Kk0
そもそもアダマシアは規制解除したのに勝手に消えただけでしょ
0121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe7-ipwt)
垢版 |
2024/01/11(木) 20:15:23.88ID:A85U+F7v0
メンツ変わらないのは新規の高級化のせい
3積み系をURにすんな
0122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-sbHJ)
垢版 |
2024/01/11(木) 20:30:43.05ID:29ZdY5jW0
バグースカ寝かせて誘発が飛び交うクソゲーなんやねん
0124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H53-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/11(木) 20:51:54.37ID:Wm8eA5CCH
超重相手に五虹貼って何もできなくさせるの気持ちいい~
0125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:01:10.28ID:gKFJdHd3a
スプライト組んだけど割といいな
0127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa3-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:06:56.11ID:Wm8eA5CC0
蘇生制限すり抜けるのやめろや
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-nFCp)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:09:08.44ID:5k2pU7Yf0
新規出たとはいえユベル環境入りできるほど強くないし別にええかの精神
実際まあユベルならええかって感じ
0129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:09:21.59ID:o8kMo9Vl0
暗黒の招来神サーチ不可避
0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:11:05.08ID:lhlVAO4N0
レベル2ならスプライトだったな
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa3-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:14:08.83ID:Wm8eA5CC0
https://i.imgur.com/VYdFlxQ.jpg
随分…鍛え直したな
0135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:16:19.00ID:NHl5wb1m0
いまのスプライトってなにするんや?
0136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:27:42.06ID:J8V/LGAH0
紙か?そらリトルナイトよ
0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:39:12.57ID:oJoRcmCTd
ドラメはチェイムとシュトラールとお片づけは強いから…
0139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-/0O2)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:46:00.99ID:J8V/LGAH0
お心尽くしも初期は出張してたぞ
0140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f03-tUMm)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:50:42.15ID:d5Mgg55y0
超重セフィラおもろいわ
多分超重が強いだけや
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffeb-QTkN)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:27:56.39ID:nt9nEFpQ0
この誘発環境で墓穴撃てるってだけで割と偉いと思うで
手数より純の誘発もりもりの方が強いそうなのはそう
0144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:36:33.45ID:BCrmZXEE0
このゲーム始めて約2年
初めてスピードロイドミラーになった
0145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:37:26.83ID:1fISCGjV0
久々に超融合使ってるけどやっぱアホだろこのカード
0146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:55:57.08ID:BCrmZXEE0
ルーン死ね
0147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff73-UQX2)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:16:17.16ID:fzMMPosY0
超重にドロバ投げたらデスサイズ立ててきたわ
そのまま死んでくれや
0150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd0-as0A)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:31:49.62ID:smda90UZ0
この環境終わっても次はR-ACEおもんな言ってそうだしもう上目指すの辛くなってきたわ
0151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:38:16.71ID:9d8hiCgv0
遊ぶのランクマしかないもんな
0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:39:44.83ID:8h/rZ+780
イベントまだか
あの報酬劇渋3連イベントは一体何やったんや…
0154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff61-wasA)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:47:23.08ID:lxMQfpF30
趣味デッキで野良部屋立てると意外と来てくれたりはするで
戦力のすり合わせは出来んが
0155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:48:31.93ID:7LUS+Y8e0
もう正義のVSでアトラクター投げるしかない
0160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f91-NF1f)
垢版 |
2024/01/12(金) 01:46:08.87ID:ayHVm5w+0
このカード名のP効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。

(1):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。
「超重神童ワカ-U4」以外の「超重武者」Pモンスター1体をデッキから選んで自分のPゾーンに置く。
その後、このカードを特殊召喚する。

いくらなんでも差がありすぎるやろ😡
0161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff61-wasA)
垢版 |
2024/01/12(金) 03:56:15.48ID:lxMQfpF30
まだちょいちょいドラリン当たるんやけどどうなっとん???
0164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcf-/yvR)
垢版 |
2024/01/12(金) 07:44:31.78ID:dQOxkyOZ0
ボムフェネはレガシーURでDDBはマスパだけどSRなんやな
これ最初から禁止するつもりなんやろ
0165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd1f-Fssb)
垢版 |
2024/01/12(金) 07:45:57.79ID:cwxmjG9Sd
咎姫が悪いよ咎姫が
0167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-/QOy)
垢版 |
2024/01/12(金) 08:12:37.79ID:TxKDZ+nHr
とりあえずカラミティ置いてみたら微妙に動こうとするサイバース族キモくて草生えた
なんやねんあいつら
0169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe7-ipwt)
垢版 |
2024/01/12(金) 09:21:54.21ID:luCGn5LX0
ティアラやスプライトも定期的に見るし擦る奴は擦る
0170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-tUMm)
垢版 |
2024/01/12(金) 09:24:04.33ID:tgQ2euvnd
ダイノルフィア微妙に勝てん
事故が辛いけど化石調査は高いので作りたくねえ
0172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffab-QTkN)
垢版 |
2024/01/12(金) 10:30:18.60ID:Bijdcw3e0
一周回ってピュアリィ強くね?
ドローフェイズに動けるの偉いわ
0173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcf-/yvR)
垢版 |
2024/01/12(金) 11:34:00.45ID:dQOxkyOZ0
言うほど1周まわったか?
0175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f41-sxnF)
垢版 |
2024/01/12(金) 11:58:29.19ID:c24dM7UN0
ビッグウェルカム頭おかし過ぎるだろ

あーあったまるわ😡
0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/12(金) 12:03:04.22ID:TFpETokY0
ピュアリィ大分減らされたけどいけるんか?
0178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-tUMm)
垢版 |
2024/01/12(金) 12:06:15.27ID:tgQ2euvnd
>>174
今はインタクトあるからダブってもまあいいかなって気はする
0179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfdc-/yvR)
垢版 |
2024/01/12(金) 12:09:11.39ID:aGJvBC6z0
>>175
どちらか+名称ターン1が付いてる良心的なカードやん
0182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffab-QTkN)
垢版 |
2024/01/12(金) 12:18:29.13ID:Bijdcw3e0
Ωディスパテルで2ハンデスされて草
ランダムハンデスは魂の殺人だぞ
0183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-tUMm)
垢版 |
2024/01/12(金) 12:20:44.14ID:tgQ2euvnd
わかりました…紅蓮でピーハンします
0190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/12(金) 12:32:39.70ID:Rv/PtbT90
五虹ラビュどうなんやろ
0194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/12(金) 13:05:14.05ID:9d8hiCgv0
インフレしすぎて誘発で止めないとゲームにならないからなぁ
0195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffab-QTkN)
垢版 |
2024/01/12(金) 13:43:02.20ID:Bijdcw3e0
超重なんてあんま見ないからドロバ撃つのやめろや
ワイは善良なセフィラや
0196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/12(金) 13:45:26.38ID:Rv/PtbT90
ウーサキングレギュラスバロネスサベージ辺りなんやな超重の盤面超融合でだせるのドロゴンぐらいやし抜くか
0198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f0f-hCtZ)
垢版 |
2024/01/12(金) 13:52:38.39ID:XCjAHKvt0
ニビルってターン1いらないよな
0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-nFCp)
垢版 |
2024/01/12(金) 15:19:53.24ID:cfa5F4Nkd
ニビルはバロネスでケアしながら動いてくるぞ
0201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/12(金) 15:24:12.34ID:WvLO28o00
FTK型以外ならスタダでケアされるし他でバロネス切らさないと使えないのがつらいところ
0202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-tUMm)
垢版 |
2024/01/12(金) 15:24:59.20ID:tgQ2euvnd
GPPBで対象とらない除去できるのはGPの強みなんとちゃうか
0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f96-ipwt)
垢版 |
2024/01/12(金) 15:32:10.65ID:luCGn5LX0
というかドラリンやサイバースはよくニビルケアせず展開やってたな
0210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-0Qca)
垢版 |
2024/01/12(金) 16:04:48.45ID:PqpL+z6Fr
特大アタッカーの必要性は感じないのでカグヤやわ
ネムレリア起床でがっつりリソース持ってけるから無理にワンショット狙う必要はないかな
0213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f4c-ceiL)
垢版 |
2024/01/12(金) 17:29:49.46ID:j4yZHHWm0
なんかマナドゥムで咎姫エルフの動きをよく見るんやが強いんか?
場に残ったらどうするんや?
0214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-nFCp)
垢版 |
2024/01/12(金) 17:56:47.09ID:cfa5F4Nkd
ユベルのフィールド魔法強いやんと思ったけど
もしかしてディアベルゼいたらそもそも発動できないからセーフってことか?
0216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb7-QTkN)
垢版 |
2024/01/12(金) 17:58:31.55ID:f/M8scL00
そもそものデッキパワーが違い過ぎて戦いにならないからセーフ
0219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f80-WtdG)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:17:54.97ID:lUiq6Txa0
やべぇ...このゲームつまんねぇや
0220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb7-QTkN)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:18:44.12ID:f/M8scL00
テレフォンワンキルで気持ちよくなれ
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:25:16.86ID:Rv/PtbT90
低ランク帯ってクソザコ環境使いがチンタラやってるイメージが強いんよな
まあマスター1行ったところでメタビやらシモッチバーンやらがいるだけなんやが
0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7b-WtdG)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:30:25.75ID:xgtlV5nT0
つまらん、本当におもしろくない
カードのコンセプト全てが性格が悪いよこのゲーム
0225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc1-2R+Q)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:32:31.59ID:ATBe8dVH0
そりゃ紙の方でふわんが復権してるゲームやからな
0229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:49:34.48ID:WvLO28o00
抹殺でドロバ無効化されて草
煮詰まってきてるな
0230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f4c-ceiL)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:51:39.84ID:j4yZHHWm0
>>229
昨日ドロバチェーン墓穴チェーンドロバ見てフフってなった
0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfdc-/yvR)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:14:27.78ID:aGJvBC6z0
今は一段と大誘発時代だから足切りラインえらいことになっとるね
0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0f-wasA)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:35:33.15ID:GIXqpn1cM
>>231
ワイは買わんわ
あんなパックに成功体験を与えてはいけない
0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-0Qca)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:40:31.61ID:Wzwnhxgw0
Bloo-Dのクオシク欲しいから買うわ
シングルで
0237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-URQ2)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:40:47.92ID:fP4+K+Z60
ドロバ実はターン1無いからドロバ墓穴ドロバになることもたまにある
0239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fc1-2R+Q)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:43:52.82ID:ATBe8dVH0
ヒエッ糖質や
0240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbd-QTkN)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:44:56.36ID:f/M8scL00
まだそこ?
今はテスラ缶の時代やぞ
0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcf-/yvR)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:48:09.87ID:dQOxkyOZ0
10連でヴィ4枚出た時はガチで台パンしかけたわ
0243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:53:48.16ID:vPPQpWek0
今まで発動確認スイッチにしとったが
ドロバ流行りだして先ドロフェ速攻魔法発動の為にホールドに変えるか…
ワイの反応速度じゃスイッチ間に合わん
0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:58:04.34ID:Rv/PtbT90
>>243
デュエル開始時onに出来るようになったで
0247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f96-ipwt)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:59:58.97ID:luCGn5LX0
Lv44だけど最近やっとギャラトマ出たわ
0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-tUMm)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:00:58.37ID:LKeJuWos0
蝉が一生当たらんわ
0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:15:55.70ID:TFpETokY0
モスキートほしいけど全然こんわ
0254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-sbHJ)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:16:39.93ID:QFJiU2jN0
レガシーって最初の一枚出るとやたら出るようなるわ
0255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-UQX2)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:17:15.87ID:chHCsNX0d
ドロバとうららとリブート積めば最強や!
0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:24:28.37ID:Rv/PtbT90
トマホとか6枚ぐらいあるな
いらんちゅーねんそんなに
0261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:30:41.22ID:7LUS+Y8e0
ドロバのせいでラビュ増えててもうやーやーなの😭😭😭😭😭
0262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:34:27.96ID:a8QITfaC0
いまだに手札抹殺が当たらん
0263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fff-2R+Q)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:34:54.22ID:NVllUQcl0
3枚超えたらレガシー5パックとかでいいから交換してほしいわほんま
0264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff21-9ReU)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:51:56.29ID:d/i4o4E20
なんだかんだ欲しいレガシーは大体揃ったな
追加組はあきらめた
0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-nFCp)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:56:39.85ID:DKSEjs5y0
ワイは友情0枚結束3枚や
0268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:03:24.46ID:vPPQpWek0
幻想魔族ようわからん
これはなんなんや
0271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd0-as0A)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:07:39.40ID:smda90UZ0
ウラドラがなかったわ
多分一生使わんけど
0272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:23:02.77ID:vPPQpWek0
ルーンはチキンレースに池っちシェアとドロソ大量なってきてんな
裂け目も入っとるしはよフギン死なねえか
0274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:29:28.73ID:0SnMN4Tsd
池っちシェアってなんや
0275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-nFCp)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:46:44.34ID:vOtKDjVSd
◯ー◯◯ー◯ーや
0276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:55:14.89ID:a8QITfaC0
自分で使っても絶対揃わないくせに相手は必ず家具時計スタートなのくっそ腹立つ
さっさと死ねんほり枠
0277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:56:53.83ID:9d8hiCgv0
今回販売された新規パック弱いというか微妙すぎてみんな剥かないから
今月も大粛清される予感
0280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:09:44.07ID:vPPQpWek0
家具コスト五光は流石に一線超えてんな
そろそろ逝きそうや五行
0282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff47-Fssb)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:19:26.79ID:GL6KtS9d0
P前バロネスよりP前ボウテンコウの方がええな
ボウテンコウに誘発投げないやつはおらんし最終的にバロネスになるからどうやってもフウシに触られる
0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-hCtZ)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:25:45.36ID:SU9cv2is0
ドロバ受けの為にラビュリンス増えたからクシャで狩りまくってたら偶に当たるVSに手も足も出なくて草
俺のターンにカード引くな
0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f61-wasA)
垢版 |
2024/01/12(金) 23:27:36.26ID:OFuEHkOT0
VSって天気とかふわんと同レベルの不快デッキだと思うんやがなぜか許されてるよな
0287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/12(金) 23:31:15.62ID:9d8hiCgv0
セレパバリアは最強だろ
0289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/12(金) 23:49:43.08ID:a8QITfaC0
対象と破壊耐性ならともかく対象耐性なんてどうとでもなるぞ
0290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-/0O2)
垢版 |
2024/01/12(金) 23:52:20.81ID:vPPQpWek0
いよいよ来月14日で2周年やったな
とっとと年進んでOPの25thロゴ消えて欲しいわ
0291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-hCtZ)
垢版 |
2024/01/13(土) 00:04:32.09ID:FWB3uoUb0
>>288
リンクカオソル出してもヴァリウスに相打ちとられるの納得いかん😡
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f76-x9IR)
垢版 |
2024/01/13(土) 00:15:00.86ID:fJ3EgiXd0
>>238
それ同じやつやぞ転載マン
0296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/13(土) 01:05:08.24ID:1iRmNmdG0
インフレしすぎたからな
1枚1枚のカードの力が強すぎる
0297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd0-as0A)
垢版 |
2024/01/13(土) 01:10:44.20ID:1fFl3gPO0
ネムレリアはサービス開始時にいてもTier3くらいちゃうかこれ
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/13(土) 01:12:04.12ID:xwmRlwV20
強さとか強化のイマイチさとか妙にセキュリティフォースと被る
0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff47-Fssb)
垢版 |
2024/01/13(土) 01:18:34.18ID:QXhtWuC/0
多分リンクスに異世界転生すれば強いと思う
0300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-hCtZ)
垢版 |
2024/01/13(土) 01:40:24.60ID:FWB3uoUb0
セキュリティフォースは位置参照効果がテキスト読めない民にガン刺さりするからMDでは案外勝てるよ
0301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-0Qca)
垢版 |
2024/01/13(土) 06:57:23.09ID:vilblPwM0
ネムレリアもわからん殺し的なのは結構ある
レペッテじゃなくて蜃気楼破壊してくれる奴が多くて助かるわ
0302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f96-ipwt)
垢版 |
2024/01/13(土) 07:17:00.16ID:kD1GcXA70
壊獣かぐやでよくねとか言っちゃ駄目だぞ
0304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffd6-QTkN)
垢版 |
2024/01/13(土) 07:39:48.03ID:QXhtWuC/0
カグヤはシコれないよね😅
0305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-0Qca)
垢版 |
2024/01/13(土) 07:51:26.01ID:335n0bAnr
かぐやみたいな後攻ワンキル特化にするならネムレリア入れる意味ないってレベルで別デッキだわ
ネムレリアで一番強い起床を1ターンで発動させるなんて現実的じゃないし
0306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-/0O2)
垢版 |
2024/01/13(土) 08:51:58.63ID:UIIiD5ea0
この超ドロール環境化で天キフラクサーチがゴミと化し
キットちゃんは状況によりナーベルでサーチケラスをエルフ蘇生させる弾用意したり
ビーバー🦫は自分でドロール起動してワンキルいく起点となり
ベアブルムは隠された効果を使うことになる
やっぱギガンティックとアンコウのSSは偉大やわ
0310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f33-Fssb)
垢版 |
2024/01/13(土) 10:46:24.90ID:rLOM8b1t0
幻影でイゾルデ行くならカリユガしたくない?
0311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f96-ipwt)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:05:28.65ID:kD1GcXA70
五虹とアルバスで真炎龍アルビオン出せるのイカサマくさくて好き
0313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff21-9ReU)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:11:08.52ID:3OL0VRh/0
五虹はちゃんと走り回って伏せるためのカードを集めるようにエラッタしろよ
0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:22:51.95ID:1iRmNmdG0
ステマぐらいどの企業でも普通にやるだろ
0318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f37-2R+Q)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:45:57.02ID:F8Vy2BsN0
暴言レビューが削除されてるだけじゃね?
0321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-hCtZ)
垢版 |
2024/01/13(土) 13:34:13.87ID:FWB3uoUb0
クシャトリラで破壊耐性持ち3001打点超えを出したいよ〜😭
VS対面が絶望すぎる😭😭😭
0322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-/0O2)
垢版 |
2024/01/13(土) 13:40:49.88ID:UIIiD5ea0
ワイもマスター1や
NS着地や効果発動に抗戦やスマッシャーズ当てりゃとまる超重健常だわ
クシャとかいう💩はバース上振れもう1体いますw
が多すぎてやばかったし
0323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f91-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 13:49:33.32ID:lhkzJoLJ0
今の環境って抱擁よりddクロウのが強かったりする?
0325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfe8-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 14:11:10.66ID:lFcV8KMl0
>>5
ddクロウって何?
0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/13(土) 14:23:06.73ID:UIIiD5ea0
泡は当て方次第でベンKのP効果止めれるからまだありや
こっち後だと当てるところ少ないけど返しまで温存してレギュラスに充てることもある
0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffca-NF1f)
垢版 |
2024/01/13(土) 14:31:24.31ID:UmUegLkl0
今の誘発はアトラクター、クロウ、牛、ドロバがいい感じか
前3つはビーステッドの餌に出来るしまだまだビステ使えそうやな
0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb6-UnIP)
垢版 |
2024/01/13(土) 14:32:53.84ID:tUBhO8GA0
>>323
使ってるけど超重のアクセルバロネス止められなくもないかな?程度やし別に要らんと思うわ
それに結局レギュラスは出てくるし、他のクロウ効くようなデッキも体感やが大体泡でも止まるし
汎用性と後手捲りとかも考えるとやっぱり泡で良い気がする
イワトオシも1枚除外したくらいだと普通に2枚目出てくるし…
0330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2e-eUGR)
垢版 |
2024/01/13(土) 14:36:27.23ID:S31nay3F0
ドロバはアトラクターみたいに次ターンまで効果継続しろ
0332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/13(土) 14:45:50.44ID:AgcN8ZCG0
ミラジェイドの選んで除外しか勝たん
0333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/13(土) 14:46:41.73ID:UIIiD5ea0
牛ってなんや
後岩落としやなくて
岩通しやで
前者はポケモンや
0334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/13(土) 14:50:52.34ID:AgcN8ZCG0
牛はエクストラヴェーラーやろなぁ…
0335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-/0O2)
垢版 |
2024/01/13(土) 14:55:44.96ID:UIIiD5ea0
エクストラヴェーラーのウィキ見たら
アザトート生きてる頃は存在意義あったよ!
って描いてあったわ
0336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfdc-/yvR)
垢版 |
2024/01/13(土) 15:09:49.13ID:1i0MkgWX0
ワイはちゃんとアークファイブを実況無しで完走した上で五虹使っとるからな
アークソエアプで五虹使ってる雑魚共はワイと当たったらサレしろよ
0338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fb0-Qq59)
垢版 |
2024/01/13(土) 15:13:11.21ID:rX2MNkH40
アークソなんてヴレインズより視聴者多いやん
ワイはちゃんとゴーラッシュまで見てるぞ
0341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-0Qca)
垢版 |
2024/01/13(土) 15:22:17.48ID:IdsL5GANr
AVはアニメカードをOCG化するときにバフかけるのは有能だった
アニメのベイゴマとかSS効果しかない雑魚やったしな
おかげで今でも原作カードをメインパーツにして戦える
0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfdc-/yvR)
垢版 |
2024/01/13(土) 15:25:41.64ID:1i0MkgWX0
ゼアル期の毒にも薬にもならないゴミカード達好き
0345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/13(土) 15:35:39.66ID:UIIiD5ea0
それをマジでやってしまった十二とかいうテーマ
あいつらせめて効果使うのに素材2つ取り除くだったらあんな暴れん狩ったろうに
0346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-0Qca)
垢版 |
2024/01/13(土) 15:39:33.52ID:IdsL5GANr
あの時代にアニメみたいに軽いノリで一体エクシーズとかしてたら魔導征竜なんか比じゃないくらいにぶっ壊れてたやろな
0348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd0-as0A)
垢版 |
2024/01/13(土) 15:42:17.19ID:1fFl3gPO0
モルモラットもう1枚返してみんか?
効果が使えなくて可哀想🥺
0349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbb-2R+Q)
垢版 |
2024/01/13(土) 15:49:10.19ID:27lZsPet0
AVって9期やっけ
0350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff48-/0O2)
垢版 |
2024/01/13(土) 15:53:01.86ID:YBslpH9F0
>>348
ミラーマッチでモルモラ奪えば使えるで!
0352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f76-x9IR)
垢版 |
2024/01/13(土) 16:43:26.36ID:fJ3EgiXd0
ちょっとラム落とすだけでええから返して
0353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f26-PTCI)
垢版 |
2024/01/13(土) 16:50:10.06ID:Tz4cnhOw0
それよりブル様を一枚だけ使えるようにしようや
0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:19:10.94ID:CaONk5xY0
召喚権使う以外は12期のカードでもおかしくない現代性能やからな
0357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f36-/QOy)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:23:32.47ID:bw0nGZSe0
ネムレリアルーンってなんやねん・・・
0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-mBeD)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:25:18.23ID:8ewz4VZc0
最近紙の方全然触れてなかったから知らんかったけど超重武者ってこんな強化されてたんやな
9期の頃好きで使ってたンゴねぇ
仲間内でやるのにもちょうど良い強さやったし
0359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f14-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:25:34.44ID:lhkzJoLJ0
超重セフィラの先ボウテンコウの動きええな
0362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffd6-QTkN)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:00:25.46ID:QXhtWuC/0
イワトオシ減るほど初動が減るからセフィラみたいな出張キメラになってくと思う
5召喚目がP前ボウテンコウってだけでもライン超えてるのにワカU4でチェーンできるから九支に安全に触れられてどうやってもシウゴに触れられるからグラマトン減らせるのやべぇわ
0370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-sbHJ)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:02:12.09ID:WsfEVTag0
ラドンが悪いボンバーね
0372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:29:49.95ID:CaONk5xY0
MDは初動や着地点じゃなくて中継や経由カードを殺す方針だからなあ
着地点が殺されるなんてよっぽど悪いことしたやつぐらいよ
0374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:35:54.50ID:xwmRlwV20
ラドンはまあ普通に悪いよな
さっさと殺していいだろあんなの
0375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff08-Fssb)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:36:53.08ID:QXhtWuC/0
ラドンはちょっとトークン3体とオライオン呼び出してるだけなのに…
0376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff8-ceiL)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:37:28.10ID:ndtlwY5w0
ちゃんと石掘ってるアダマシアと当たって草
最終盤面ドラガイトマスカレーナで草
負けて草
0377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfc3-+6pp)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:40:05.63ID:n7YlLKAd0
なにか拘りを感じられる

https://i.imgur.com/3ynYa9d.jpg
0379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:40:38.02ID:AgcN8ZCG0
どたぷん
0381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:43:13.75ID:GvvNUIy/0
>>376

ワイも暇つぶしに作ってみようかな
ブロドラ無くなって以降触ってないし
0385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:01:51.09ID:UIIiD5ea0
幻想魔族分からねんだわ
0386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-0Qca)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:02:00.21ID:vilblPwM0
ラビュは専用フェスまで開催した入れ込みようやからなあ
そう簡単に規制できませんて
0389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfc3-+6pp)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:05:14.67ID:n7YlLKAd0
ウジャト眼ついたら幻想魔族になるんか
0392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-fgAf)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:10:58.50ID:NgiiGEB1a
幻想魔族の効果妙に凝ってる割に弱いの多くない?
オヴィラプターとかミセラサウルスみたいな効果持ちおらんのか?
0395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbb-2R+Q)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:12:55.21ID:27lZsPet0
ぶっちゃけ共通効果の使い所がよくわからない
0398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dff0-/yvR)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:16:26.97ID:yQIzM+XS0
強カードを求める歪んだ欲望の果てが2022や
0399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-0Qca)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:16:44.09ID:vilblPwM0
相手モンスター戦闘除去できないって割と致命的なデメリットだと思う
キマイラ関連だけにしておけばいいものを
0400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa3-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:16:53.90ID:eGi0ek4F0
https://i.imgur.com/lyHOruY.jpg
0409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fff8-ceiL)
垢版 |
2024/01/13(土) 23:03:33.69ID:ndtlwY5w0
昇格直後に3連敗で降格するのやめて😭😭😭
0410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8d-2R+Q)
垢版 |
2024/01/13(土) 23:47:21.29ID:E7tmYJRS0
あほくさ
こんなゲーム二度とやらん
0411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcf-/yvR)
垢版 |
2024/01/13(土) 23:47:43.69ID:uXQ4229M0
おう
また明日な
0415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dc2-6zsj)
垢版 |
2024/01/14(日) 00:14:54.11ID:p7V06y0/0
ドラリンの長展開大好きマンは移行してそうだな
0416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 021b-E07K)
垢版 |
2024/01/14(日) 00:14:55.69ID:OuXguz8q0
先行キルは流石に早く動いた方がええと思うんやが
まだ規制かからんの?
0419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae08-YNyY)
垢版 |
2024/01/14(日) 00:29:20.38ID:mztxpv9u0
先攻ワンキルじゃない型でも前後に質の高い5、6妨害立つから見るだけ無駄だしワイも操作したくないからサレでええぞ
お互いのためや
0421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2201-E07K)
垢版 |
2024/01/14(日) 00:47:18.12ID:VNwY/S940
>>420
DDBボムフェネクス「よろしくニキーwww」
0424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825c-vbUJ)
垢版 |
2024/01/14(日) 01:29:57.15ID:CRWc22XX0
>>416
超重使えばわかるけど他の環境のが勝率で言えば強いよ
誘発重くもらいすぎだし誘発もらったら誘発以外0妨害でほぼ負けなのがよくない

誘発もらわなかったら率のいい先攻ワンキルできますなんて結構他にもあるのよな
斬機やらラビュと比べて特別規制するもんでもない
0425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6)
垢版 |
2024/01/14(日) 01:38:09.25ID:HzRaFEuT0
もう超重武者減っとらんか?
メタ多すぎてあんま勝てないのバレてきたやろ
0429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae08-YNyY)
垢版 |
2024/01/14(日) 02:05:37.55ID:mztxpv9u0
ぷるぷる、ワイは悪い超重じゃないよ
0433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b7-LNAd)
垢版 |
2024/01/14(日) 06:59:26.10ID:/5exn8So0
オルフェ悪くないけど烙印が多くてビステで終わるのがキツすぎる
0436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2201-E07K)
垢版 |
2024/01/14(日) 08:57:47.33ID:VNwY/S940
烙印ビステやーやーなので弱体化したクシャ使ってるけどホンマに弱体化したんか?ってくらい強いな
超重武者は誘発お祈りでVSは詰んでるがビステほぼ喰らわんだけで快適度ダンチやな
0437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fef8-1XGe)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:44:07.95ID:wdXT/Pzh0
4戦連続でラビュに当たったけど全部ぶちのめして気持ちえぇ❤
0440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 021b-E07K)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:10:26.48ID:OuXguz8q0
ラビュリンスすぐ降参しやがるからムカつくわ
もっと痛ぶらせろ
0441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:18:40.75ID:EnQI2NH+0
誘発マシマシ超獣がそろそろロンギ使いださねえかな
アイツ本間初期の鉄獣電脳破壊トップ時期しか見てへんな
0442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1da6-43PD)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:05:20.66ID:h5kDDYWY0
どいつもこいつもGうらら墓穴γ初動セットで持っててゲームになんねぇ
0444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fef8-1XGe)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:16:53.59ID:wdXT/Pzh0
もう今後の環境デッキって誘発10枚以上入れれて当たり前の世界なんやろ?
こわ
0447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 226b-Qz6p)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:28:23.61ID:JRBh2uRB0
プラチナワイも見かけんわ
その辺使う人らはもっと上の方に行ってるんかな
0448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d68-HXAs)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:31:11.07ID:o9o6ZGWb0
テーマクロニクルかぁ
0450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b7-LNAd)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:32:41.15ID:/5exn8So0
超重武者は5回に1回ぐらい当たるかな
ドロバとGがどうにかなるラビュクシャ烙印が多い
0452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:43:42.93ID:HzRaFEuT0
フェスはネムレリア使えるやんけ
ここで試すか
0453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:45:01.94ID:EnQI2NH+0
テーマクロニクルはまた剣闘や
0455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:13:10.68ID:EnQI2NH+0
ああ無理や
ワイの去年つかっとった鉄獣剣闘はユニキャリが必須やったんや
直後に炭酸が来て最後の輝きやったの思い出した
0456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22ea-KiWs)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:21:50.21ID:w+3Alt3Z0
さぁメガリスで行…ブ、ブロドラァ…
0457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d8a-HXAs)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:35:03.91ID:o9o6ZGWb0
軍貫が炎属性なの忘れてたわ
こいつ咎姫使えるやん
0458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4254-6zsj)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:36:23.72ID:dLZm1ibu0
強化来た軍艦使うか
0459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45dd-yxEf)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:38:28.91ID:JKxcG3iq0
オルフェで無双したるわ😁
0461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:48:12.76ID:vDVPHx9v0
ふわんとかいうキモいデッキまだ生きてるんやな
ラビュや超重のさばってもう不快なデッキしか残ってないんちゃうの
0462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1a3-rH1T)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:57:42.35ID:sXuSi52Q0
報酬アイコンの説明見たけどナイトチェイサーはS-Forceの暗殺用アンドロイドやったんか
S-Forceやっぱ悪人では?
0464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1a3-rH1T)
垢版 |
2024/01/14(日) 15:03:32.44ID:sXuSi52Q0
>>463
ネタデッキじゃなきゃ使わん
0467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd7d-DP/6)
垢版 |
2024/01/14(日) 15:09:00.72ID:FxvKpAPR0
ネムレリアフルパワーやありがとうございます
サタンクロースだけ禁止やけどまあこんなんいらんやろう
0468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1a3-rH1T)
垢版 |
2024/01/14(日) 15:09:08.39ID:sXuSi52Q0
>>466
十分やろ
0469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d3d-6zsj)
垢版 |
2024/01/14(日) 15:23:20.21ID:p7V06y0/0
壊獣出禁だから完全耐性作ったら価値だな
0470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1a3-rH1T)
垢版 |
2024/01/14(日) 15:31:06.28ID:sXuSi52Q0
>>469
コックすら殺してくる念の入れようやけどな
マストラムどかすのは苦労しそうやが
0471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45dd-yxEf)
垢版 |
2024/01/14(日) 15:35:20.71ID:JKxcG3iq0
ヴァレルロードでどかせるんちゃう
0476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7231-6zsj)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:27:14.59ID:mJ+76tmt0
前回は確かパラディオンで後攻ワンキル狙うデッキが流行ってたな安く組めるから
ただ今回は壊獣が出禁喰らってる
0477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd7d-yxEf)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:28:12.14ID:FxvKpAPR0
まあまあ強く使えるデッキが3つくらいあるから楽しく遊べそうや
0478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b7-LNAd)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:31:20.94ID:/5exn8So0
最強は六花かな
パワカもらったから強そうだけど持ってないわ
0479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd7d-yxEf)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:32:41.85ID:FxvKpAPR0
サンアバロン使えないから初動があんま安定しない
0481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1a3-rH1T)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:41:07.11ID:sXuSi52Q0
https://i.imgur.com/per1we1.png
ラッシュデュエル、エロすぎるカードを刷ってしまう
0482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d3d-6zsj)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:43:41.71ID:p7V06y0/0
神羅万象チョコかな?
0485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4635-rX8J)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:47:15.75ID:A3WkceXE0
んあ
0486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1a3-rH1T)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:47:27.86ID:sXuSi52Q0
OCG入れても屈指の巨乳やぞ
0491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:03:46.88ID:HzRaFEuT0
寿司あるやろ寿司
0493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd88-iIq8)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:20:21.51ID:UlCuv9Sx0
ラッシュってOCGよりキュークツになってるよな
0494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d8d-Qz6p)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:26:05.27ID:RRK7nbv10
初めは良くても長く続くとぶっ壊れるってアニメでもやってたな
0495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d8a-HXAs)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:33:36.78ID:o9o6ZGWb0
キュークツなデュエルの正体が実はラッシュデュエルの成れの果てでしたってストーリーだならな
0497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMf9-IhiJ)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:39:44.75ID:F6MrlqKpM
カドショにいる子供がポケカ以外触ってるのほぼ見た事ないけどラッシュ大丈夫なんかね
まあ日本選手権とかやってたからそれぐらいは一応いるのか
0500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae8b-YNyY)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:58:40.44ID:mztxpv9u0
1話の青眼をセブンスロードで倒すのは初代をオマージュして新しいゲームですよって宣伝的な意味でも良かったと思う
なお最初のパックの最高レア3枚に青眼がいた模様
0503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fef8-1XGe)
垢版 |
2024/01/14(日) 18:36:37.85ID:wdXT/Pzh0
テーマクロニクル天威相剣のメインデッキは無傷やがEXがボロボロやな
0514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ddfd-xGnM)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:48:12.46ID:CvL8+ddy0
サイバースGSは仕方ないとして転生炎獣リンクぐらいは許してほしかった
0516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1a3-rH1T)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:02:23.34ID:sXuSi52Q0
連立方程式…
https://i.imgur.com/K4aPuyn.jpg
0517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:03:00.49ID:EnQI2NH+0
あー目が滑るけど万能除去?ラビュ新規
長いわ
https://pbs.twimg.com/media/GDjEmUjbcAEDY7N.png
0518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 226b-Qz6p)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:06:23.09ID:JRBh2uRB0
壱時砲はわかりにくい上にクソ使いづらかったからマシになっとるな
0520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd7d-DP/6)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:07:45.91ID:FxvKpAPR0
専用デッキ組めば発動は余裕
効果の適用はかなりむずい
0522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF22-Z6Zn)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:09:27.13ID:H0mYOCuTF
リンクしかおらんかったら使えんな
0526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b7-LNAd)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:23:18.10ID:/5exn8So0
X(エクシーズ)とY(融合)っていうクソダジャレで使うにしてはちょっと面倒だな
0527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d3d-6zsj)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:27:49.35ID:p7V06y0/0
ラビュでいらんEX詰め込めばワンチャンいけるかな
0529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd61-IhiJ)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:32:57.70ID:FsrJ7QRe0
x1~5を2枚ずつ
y1~5で実用的になりそうでならなそうでなりそう
手札フィールドなら家具でちょっと調整出来るし
0531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 226b-Qz6p)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:41:17.91ID:JRBh2uRB0
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズに、1・2・3・4・5・6のいずれかの数字を宣言して発動できる。
相手フィールドの効果モンスター1体を選び、
以下の数値を合計した数が自分の墓地のカードの数と同じ場合、
宣言した数まで自分のデッキの上からカードを墓地へ送り、
墓地へ送った数まで相手フィールドのカードを選んで持ち主のデッキに戻す。
違った場合、自分は宣言した数×500LPを失う。
●選んだモンスターのレベル×宣言した数
●相手フィールドのカードの数
0536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd61-IhiJ)
垢版 |
2024/01/14(日) 22:41:04.77ID:FsrJ7QRe0
決闘者伝説のプレミアステージ抽選今日までやぞ
0538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd4b-Z6Zn)
垢版 |
2024/01/15(月) 00:49:23.67ID:8Nxr7OO+0
相手依存の罠カードって時点でどう足掻いても無理やろ
0539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 11:06:31.42ID:e1AvBKqKd
なんか次の紙のパック微妙だな
気になるのはライカくらいか
0541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 11:53:39.22ID:HM0KGywIr
罪宝が始まってもおかしくない時期になってきたか
0545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe13-LTTi)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:06:07.17ID:484aiv4I0
>>539
汎用少ないな
0547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a5c4-1XGe)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:09:58.19ID:LKd6qR1o0
ワイは待望のレボリューションシンクロン来そうでウキウキや
0548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2269-x3cD)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:10:15.55ID:9UKafmhM0
テーマクロニクル竜剣士無規制だと思ったけどジーランティスオッレボ禁止喰らってるせいでイグニスターPの効果1ターンに1、2回しか使えんやん
0554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-rH1T)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:52:57.93ID:eO7ZRlfLd
https://i.imgur.com/AYDZCOH.jpg
かわいいよね
0555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:54:49.46ID:e1AvBKqKd
腹が細すぎる
0557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a91e-gk9o)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:56:14.03ID:Kp1r4TzN0
レボシンきてもええけどバルブ返ってこんとなあ
0558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:59:14.12ID:HM0KGywIr
レスキューヘッジホッグ使いたいからバルブ返してくれ
0559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1da6-1c9G)
垢版 |
2024/01/15(月) 13:12:11.04ID:iJKz6+a40
どこで配ってるのかこの広告だけじゃなくてゲーム内でもわからんらしくて草
東京のどこかの駅で配ってるのを探しに行く新しいゲームやね…
https://x.com/yugioh_dl_info/status/1746683618083107045?s=46
0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH)
垢版 |
2024/01/15(月) 13:19:49.25ID:PuDZQlFX0
某駅ってなんで隠す必要あるんや
コナミはフローラルな香りのデュエリスト達が集まってデュエルおっぱじめると思い込んでるのか
0561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7213-6zsj)
垢版 |
2024/01/15(月) 13:21:44.75ID:tjxr2iLl0
通行人はどいてた方がいいぜ!
0563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4621-iIq8)
垢版 |
2024/01/15(月) 13:43:29.51ID:yGQvANtK0
コンマイって絶望的にリアイベ下手くそだよな
KACとかも酷かった
0567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM52-k/Oo)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:02:43.52ID:k5IFBl1VM
エクストラデッキを使わず通常召喚しかしない古き良きテーマがあるふわよ
0569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b7-LNAd)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:04:52.99ID:zn3YHuuB0
MDでざっくり解説してるしソロモードやってるうちに意外と覚えるで
0570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:16:29.56ID:3QBc8Oti0
MDサービス開始時は大体復帰勢やったからハチャメチャで面白かったんやけどな
0571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22ec-1c9G)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:17:49.55ID:VwPKKtBT0
ゲーム部分と広報はともかくこんだけカード収録してヤバい不具合とかは起こさんで裁定通りに動かせるのはようやっとる
0572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-RK5q)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:19:01.43ID:L8/CPSXYd
定期的に復帰してゴールド上がったあたりでまた数ヶ月やめてるわ
0574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMca-IhiJ)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:23:13.35ID:SEF9KnnFM
アリーナ的なのとオフライン大会あたりはほしいよな
そこそこ流行ってるDCGなら大体あるのに
0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:28:06.21ID:PuDZQlFX0
マスターデュエルのおかげで無料で現代遊戯王の糞さを味わい続けられるのは感謝してる
マスターデュエルやるまでリンクエクシーズシンクロペンデュラムみんな何が違うんだと思ってたからな
0577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22ec-1c9G)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:30:41.34ID:VwPKKtBT0
>>575
アンチか?チーム戦もあるんだが😤
0578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMca-IhiJ)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:30:46.07ID:SEF9KnnFM
ゲームとしてはやること少なすぎるけどティアラメンツ味わえたのはよかったわマスターデュエル
唯一無二のゲーム体験やった
0579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:44:10.56ID:3QBc8Oti0
ティアラ全盛期はおもろかったなあ別ゲーすぎて
ミラーでも楽しめた環境デッキあれだけや
0580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86e8-k/Oo)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:56:21.23ID:Px6cBMe40
遊戯王マスターデュエルの最大の欠点は遊戯王であることや
0582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:06:41.53ID:PuDZQlFX0
運営お気に入りのラビュやメタビがサイドデッキで対策されちゃうからやろ
0589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d5e-x3cD)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:33:07.93ID:xY6SjFnw0
正直この場面は熱かったよな
https://i.imgur.com/fclr0Rp.jpg
0590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMca-IhiJ)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:33:27.70ID:SEF9KnnFM
強くてもおもんないデッキ自体は割とあるやろ
0591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-e66J)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:34:57.55ID:GllcKYWva
例えば天威勇者同士で戦ってもどっちが展開通すかでしかなくて楽しくなかったけど
ティアラは先行後攻どっちでもやりようがあって選択肢も多すぎるわでカードゲー厶的な駆け引きを感じたわ
もちろん親殺メタ貼らなきゃ他はついていけないから健全な環境とは言わんけどな
0592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:37:13.80ID:HM0KGywIr
単純にパワーで押しつぶすだけじゃないあの凄まじい引き出しの多さの虜になったやつは多いやろな
0595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2244-43PD)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:48:28.32ID:VwPKKtBT0
抹殺3枚ってちょっとヤバかったな
0596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:51:19.02ID:HM0KGywIr
とりあえず連勝飛び級は復活させろや
0597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:53:35.33ID:e1AvBKqKd
拮抗とかG刺さって勝った時のあーつまんね感
0598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db5-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:04:34.13ID:rD+ArQwZ0
ティアラミラーでアギケル起動して
ワイの落ちとお前の落ちどっちが強いか勝負やしてた時のクソゲー感は逆に大好きやで
0599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:08:50.01ID:PuDZQlFX0
ゆうてティアラ弱体後のラビュクシャドラリン環境とかクソつまらなかったしやっぱティアラ最強時代は別格よ
その前とかルーンやふわんもっといて不快の塊だったわけだし
0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9b2-wJ/Y)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:09:12.96ID:HS/OuwQ/0
クソゲーハンター多くない?
0602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:20:25.58ID:e1AvBKqKd
ティアラ期何使ってたか全く記憶にないわ
みかんことかだっけな
0604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22aa-43PD)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:22:51.93ID:VwPKKtBT0
やっぱユーザーも増えてたから切断の仕様戻して永続3枚にした方がよくない?
0608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:59:46.27ID:e1AvBKqKd
まさかとは思うがどいつもこいつもフェンリル出してたのを楽しんでた奴がいるのか…?
0615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMca-IhiJ)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:36:55.82ID:SEF9KnnFM
DCやなく普通に予選大会開いてくれや
0616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-1c9G)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:37:14.47ID:+ucbZ5NZd
ワイはジェムくれるならフェスだろうとDCだろうと走るぞ
あの頃のデュエルしたいなら公園に輪ゴムで縛ったデッキ持っていってサイコショッカーでも叩きつけてろ
0618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMca-IhiJ)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:41:52.04ID:SEF9KnnFM
それ自由枠の多さが取り柄のデッキがただただ悲しい目にあうやろ
汎用枠の使用率は当然高くなるやろうし
0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:46:07.32ID:HM0KGywIr
いらんことしたらランクマ過疎っちゃうので
0626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-1c9G)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:57:21.46ID:+ucbZ5NZd
神罠詰め込んだ低レアの永続パカパカが最強やね
楽しい遊戯王だ
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMca-IhiJ)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:02:26.43ID:SEF9KnnFM
>>624
シンプルにギミックのパワーが抜けて高いデッキ出てきたときにそれをメタるデッキが対抗しにくくなるで
0630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d91-6zsj)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:02:50.03ID:AJcm6XMd0
マスター1以降虚無なのは悲しい 
0631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49dc-k/Oo)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:04:25.15ID:QqGJaQGl0
マス1に旨味追加したらそれこそオワコンになるやろ
0635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-E07K)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:14:52.39ID:P/mQUHo7a
フェスはカード縛るよりルール変える方向で盛り上げてほしい
30秒フェス楽しかった
60枚ハイランダーフェスとか運営的にも儲かりそうだし良いんじゃないか?
0636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:17:13.02ID:3QBc8Oti0
マス1ほんまつまらんからなあ
報酬も何もなかったらデュエルに付き合ってくれる奴なんて稀や
0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:19:49.09ID:e1AvBKqKd
めんどくさいからやらないが当然のことのように受け入れられてるの草
0642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9b2-wJ/Y)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:27:28.27ID:HS/OuwQ/0
初代のカードでしか盛り上がれんのか?
0644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b7-LNAd)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:29:23.56ID:zn3YHuuB0
アニバやるのかやらないのかって中でリリース日過ぎて
やっぱやらないかーってなったところにちゃんとお祝いあったのが面白かったよ
とにかく告知が遅いのはもう体質やね
0646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-dPED)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:30:19.24ID:LNNaXRVCd
年末年始を数字をいじっただけのフェスで終わらせた運営だぞ
0647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-hpdm)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:34:39.66ID:59kJAbVD0
その手抜きイベが結構面白かったという皮肉
0649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49dc-k/Oo)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:38:52.35ID:QqGJaQGl0
2024はカードプールのバカ広さが再認識できて良かったわ
まああれをフェスでやられたら多分キレるけど
0655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:07:54.28ID:uPQ3XBwP0
ワイがマスターデュエル1周年にイベントあるの知ったのフラゲサイトで有名なryoktyaやからな
今年もあそこが最速やろ
0657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-sO59)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:18:31.10ID:T/Nc8cf4a
ゲートボールフェスはマジでやって欲しい
0660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:06:57.03ID:uPQ3XBwP0
ryokutyaでそのままググれば出で来るで
あらゆる雑誌のフラゲしてる
ほんま何十年も捕まってないのが不思議
0665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-LNAd)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:25:29.60ID:RG5nCzUF0
HEROソリティア長いから嫌い
0670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d7d-IhiJ)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:40:53.80ID:gIicjTzB0
ダークロウがヤバすぎるからHEROって下手な強化しにくいよな
人気はあるからある程度環境進む都度補強は入るけど
0673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4254-6zsj)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:51:02.22ID:bkLJN/Og0
デスフェニとかいう💩カードまだ許してないぞ
0675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-Qz6p)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:54:27.46ID:3+dC2KSPa
「闇属性以外のHERO」の出番か?
0676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:54:38.80ID:uPQ3XBwP0
コスモ・ネオスとかいうカラミティもおるぞ
0678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d91-6zsj)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:59:09.87ID:AJcm6XMd0
ティアラ実装当初のダークロウ&アギケルは滅茶苦茶やってると思ったね
0679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae3b-1c9G)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:01:15.75ID:i0HQT7FH0
ネオスも紙束からファンデッキくらいにはなったよな
0682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe5b-LTTi)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:59:55.56ID:484aiv4I0
デュアルしたら奈落に引っかかるからな
0684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe5b-LTTi)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:03:05.57ID:484aiv4I0
あの呪いのテキストは重傷すぎる
0685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:04:50.16ID:uPQ3XBwP0
デュアルしたらデモチェ引っかかるから当時からゴミやったわ
0686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 467e-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:14:23.56ID:rmgrOEJS0
デュアルの仕様説明部分だけで三行以上テキスト枠が持ってかれてて再召喚っていう結構重い条件のくせに肝心の効果がスカスカになるのマジでギミックの構造的欠陥だと思う
公式で失敗ギミック扱いされた紙のデュエマのドロンゴーよりはマシに見えるけど大概ゴミや
0688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe5b-LTTi)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:20:08.45ID:484aiv4I0
デッキ墓地除外手札から再度召喚した状態で特殊召喚出来るカードEXフィールド永続魔法で複数用意してくれ
0690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e154-hpdm)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:53:48.52ID:59kJAbVD0
介護カードだけはたくさん刷ったせいで下手に壊せないから詰んでんだよね
0691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46f3-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:55:33.85ID:W6YYXg2G0
デュエルがなんだLvなんてもう死んでるぞ
0692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-1XGe)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:01:58.29ID:LAfaEWSH0
レベルモンスターはAIBO強化で本来の姿に戻ったから...
0693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0291-yxEf)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:03:23.81ID:UdOfQXZP0
レベルアップを諦めたサイレント組
もはやレベル関係ないハネクリボー
ヤケクソ化したアームドドラゴン
アニメで噛ませにされた上に肝心のアニメ新規がない魅惑の女王
グレファー関連のコネを活かしたネタカードのイラスト以外に役目がない漆黒の魔王
うーん粒揃い
0697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d8d-Qz6p)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:52:05.76ID:Jh9O+jDw0
EX使えばまあそれっぽくはなるだろうけど
最終形態(強い効果)になるまで数ターンかかるって時点でね
先攻1ターン目から最終形態になってても興醒めだし
0701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae3b-1c9G)
垢版 |
2024/01/16(火) 01:16:09.62ID:zvDu9Qgs0
10がエースとして頼りなさすぎる
完全耐性+毎ターンフリチェ1破壊しながら打点上昇でええやろ
0702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:46:31.48ID:MkjSvB+Hd
頭ドラグーンか?
0706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b7-LNAd)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:20:36.40ID:rPrrlsd70
ペンデュラムが遠慮しなかったらワカU4になるもん
スケール持ってきて場に1枚増やすとかほぼP版サーキュラーや
0708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:28:36.26ID:MkjSvB+Hd
ソリティア具合とか妨害のクソっぷりはともかくヴァリアンツの発想は好きだよ
さっさとパキケと里禁止しろ
0709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1da6-43PD)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:33:11.65ID:yqozfJKo0
Pは超重とかヴァリアンツとか魔界劇団みたいな特殊なの覗いて2枚3枚初動が基本だからちょっと先攻制圧に命かけるのはしゃーない
0711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae21-RK5q)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:57:14.02ID:XfMnmvIJ0
ターンを重ねない歪なゲーム構造が悪いのでは…?
0715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a7-Qz6p)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:13:12.48ID:+NTe+zFU0
里はともかくパキケなんて戦闘破壊もしやすいし特殊召喚に頼らないデッキ使えばいいだけでは?
0717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:26:01.03ID:MkjSvB+Hd
パキケ里使わないヴァリアンツって4ウーサアルクトスに上振れでまもなかだろ
十分じゃね?
0718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1da6-43PD)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:28:39.26ID:yqozfJKo0
でもパキケ里榊遊矢立てた方が強いじゃんになるのが悪い
0724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd7d-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:06:46.74ID:mmYa0JX90
奇跡な
0725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-Qz6p)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:08:20.63ID:fcUdH5Hfa
>>713
もういっこ別のルールとしてガチガチに規制固めたやつ作っちゃえばいいのに(TCGがそんな感じなのかもしれんが)
紙もMDも
0726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-ovAr)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:09:57.08ID:PtlmFKnKd
罠パカデッキもアルクトス+西園で2枚撃ち抜けるからキツイねんな
0727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM52-k/Oo)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:10:37.33ID:YCysrWKbM
リンクショックの1番のクソなところは結局リンクをインフレさせたところや
デフレ一本で行ったならまだ評価できた
0729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7294-6zsj)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:15:40.58ID:cfFwiZ9N0
ちょっとソリティア加速させ過ぎたよね……反省します ←わかる
今度からソリティアしたかったらリンク使ってね! ←は?
0736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a91e-gk9o)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:52:22.73ID:LPadniHU0
満足は初期からFWDループしてたやろ
あれでこいつやばくね?ってなったんや
0737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 210c-8GSr)
垢版 |
2024/01/16(火) 13:06:01.65ID:wGmhI2Gs0
リンクリボー1枚二千円してたの思い出すな
0738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a91e-gk9o)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:02:48.65ID:LPadniHU0
ワイらの知らない間に2周年始まったみたいやぞ

ソースはMDのアイコン
アプデしたら青眼や
0740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:13:33.15ID:MkjSvB+Hd
ネムレリア組むために石全部飛ばしたから石使う必要があると困るわ
ちなネムレリア関連は一枚も出なかった
0742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd7d-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:16:53.84ID:mmYa0JX90
青眼初期イラストやん
0745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06ab-43PD)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:30:52.84ID:cfb+eL4b0
青眼とかいう9期に取り残された悲しきサンドバッグ
0746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd7d-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:31:45.13ID:mmYa0JX90
もうクシャのシクパくるんやね
0749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:37:15.72ID:5+kMGjWC0
もしかしてHEROストラクやなくて青眼ストラクなんか?
いらんぞこちとらヒーローアライブ待ってたんやぞ
0752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d13-6zsj)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:45:31.14ID:7hqPUCnc0
コナミ「アライブじゃプリズマーされて悔しいからビンゴマシンGOGOさせるか」
0756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 21c6-iIq8)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:54:28.54ID:yG/xDk390
カオスマックスは対策無いと詰む可能性あるから夢を見てしまうのもしょうがない
0759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9b2-wJ/Y)
垢版 |
2024/01/16(火) 15:41:54.13ID:jLeJ1Bm60
やっぱミラジェイドってクソだわ
0760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:37:07.67ID:MkjSvB+Hd
発動した効果のくせに発動した効果を受けない効果すり抜けるのほんと嫌い
0765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd7d-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:57:31.27ID:mmYa0JX90
バグリエルとメテオロスだけやな
0766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1da6-1c9G)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:58:22.88ID:yqozfJKo0
やーいおまえの演出ボルトヘッジホッグ以下の優先度
0768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-dPED)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:30:25.72ID:DsgFk0frd
メインディッシュのハングリーバーガーにも追加しろ
0772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:01:09.03ID:nWffkjsT0
ようしらんがマスターの一個上のランクあるんやろ?
それがきそうやな
0776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-Qz6p)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:24:42.53ID:h1FGZONta
手が回ってないんでしょ
クロスデュエルの穴を埋めるようなゲーム作らないといけないし
0779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b7-LNAd)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:27:57.34ID:rPrrlsd70
元々2DLiveにするためにパーツごとにレイヤー保存してるとかじゃなきゃ3Dよりはるかに手間かかるからな
とくにイラストとか動かす前提でやってないし
0780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-1c9G)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:29:27.51ID:uVG8BTEed
勅命の演出作ったのに禁止になってかわいそう
0782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d82-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:30:37.73ID:pHF+f3v70
MD始まってからのカードは演出も考えてるんじゃないんか
0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-Qz6p)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:32:26.17ID:h1FGZONta
手が回らないからエフェクトとイラストズームだけだけど取り急ぎ実装します!でもいいのにな
後々直していく前提だけど
0787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4549-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:35:31.49ID:PjRc19GT0
セフィラ使いワイ、グラマトンの演出を見たことがない
0792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd7d-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:53:03.28ID:mmYa0JX90
ネムレリアはせめて着地時の地響きを大型モンスターのやつにしてくれ
本当に気持ち良くない
0793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae15-1c9G)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:56:05.02ID:zvDu9Qgs0
アームドドラゴンサンダーの演出一番好きほんまかっこいい
なお
0798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a573-x3cD)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:01:40.06ID:+9dn8KZr0
覇王スターヴに演出くれついでに規制解除もしてくれ
0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d82-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:05:39.75ID:pHF+f3v70
滅多に出てこないやつに演出つけてもなぁ
出てきまくる奴にもいらんけど
やっぱサイコエンドみたいなのに演出付けるのが一番いい
0805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-Qz6p)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:36:37.05ID:h1FGZONta
コズブレはクェーサー使えという無言の圧力あるよな
0806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:41:52.89ID:nWffkjsT0
ワイの使う演出もちは
出したら即サレが多いアクセスと
展開の都合上抗戦の前にサーチ効果使うためだけに出すシュライグやな
0807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:42:58.45ID:nWffkjsT0
後おったわ
先なら効果通るか怪しいけどワンキル場面だと輝くギガンが
0809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7294-6zsj)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:46:49.48ID:cfFwiZ9N0
ロイヤルクェーサーいるから使いたいけどスピードロイドは風縛り付くからコズブレしか使えないんよなあ
0810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:49:59.67ID:nWffkjsT0
こないだ言ってた雑誌フラゲやで〜

遊戯王、東京ドームイベントからデジタルゲームに繋がるイベントが開催
http://ryokutya2089.com/archives/72140
マスターデュエル
2月3日より
東京ドームイベント参加者から世界のデュエリストに絆を広げるイベント
チェーンをかけてデュエルを行い4種のチェーンを集める
0812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:52:01.04ID:nWffkjsT0
全種のチェーンを集めると記念アイテムゲット

書き忘れ
0814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-LNAd)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:02:53.32ID:bOX0AlZP0
>>808
原作要素死滅してるな
カズキングの遊戯王はどこ
0816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4254-6zsj)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:24:50.64ID:jdAlzbA+0
烙印むずいからもううまい奴しか使ってないから勝率高く出てるかもね
それはそれとしてさっさと死んでほしい
0817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:01:20.69ID:5+kMGjWC0
ピュアリィ悲惨すぎるやろなんやこれ
不当な規制や😭
0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMca-IhiJ)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:22:59.46ID:EvKtWiefM
パーセンテージ的にそもそも対戦母数少なそうやけどな
0824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MMca-IhiJ)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:27:40.21ID:EvKtWiefM
シンプルに誘発環境やから立ち位置ええとは思うけどこのグラフは烙印あんま踏んでへんだけちゃう?
0825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7294-6zsj)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:29:27.39ID:cfFwiZ9N0
スプライト死んでるけどエルフは殺さんといかんし素材の条件エラッタしろ
0827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4549-gk9o)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:36:52.12ID:DpL7KMqm0
>>822
ドロール打たれても痛くも痒くもないからな
0832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:55:33.73ID:nWffkjsT0
ファイアウォールガーディアン1枚からFWD3種並べるの見たけど全く弱そうに見えんかったわ
0833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:58:27.03ID:28Zl//Mh0
ティアラみたいなラビュに強くでれるデッキばっか殺されてね
0834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:59:03.66ID:nWffkjsT0
ガーディアンちゃうわディフェンサーや
0835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49dc-k/Oo)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:01:34.06ID:m0rfK8Mt0
でもラビュは貴重な罠デッキだから
0838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-1XGe)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:45:58.30ID:sEey8nGM0
五光ラビュうんち
大便
便
0839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 221f-E07K)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:54:39.14ID:APeFF99S0
全然クシャ弱くなった気がしないのは烙印とやたら当たるからか
0841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-gk9o)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:59:44.48ID:nWffkjsT0
>>837
ワイの見た構築は
アルバスNSで全てが終わらないような盤面を目指すみたいや
たすくの最近の配信の11時間くらいやってるやつの最後の方にある
ビステ1枚で終わらないから改定前は強そうやったがドロール全盛期の今マイニング使うのが強いかはわからないンゴ
0842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2219-Qz6p)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:15:55.60ID:+NTe+zFU0
ユニコーンが減ってねぇから対面弱くなった気がしねンだわ
0844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-LNAd)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:24:17.76ID:bOX0AlZP0
原作ファンに擦ってるんだろうけどそういう層はMDで皆殺しにしたの忘れたのかこいつら
0847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dcf-k/Oo)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:57:09.77ID:xq9GrjNq0
延命措置で少しでも金を搾り取ろうとする姿勢は醜い!
0848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd61-IhiJ)
垢版 |
2024/01/17(水) 00:04:13.80ID:JO1K8O8i0
>>844
ipadでつべ見ると広告出るんやけど未だに「ブラックマジシャンと共に戦え!」とか何とか訳わかんねーこと言ってるから笑えるわ
0849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4236-wJ/Y)
垢版 |
2024/01/17(水) 00:14:55.14ID:DeGcsGRG0
ブラマジも青眼も神もそんなに盛大に押し出されてもというかなんというか
0850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae15-1c9G)
垢版 |
2024/01/17(水) 00:23:43.27ID:bGojc7Q60
でも烙印とかラビュとかヴィ様前面に出したらんほり言うやん
0853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4254-6zsj)
垢版 |
2024/01/17(水) 00:39:01.73ID:/86otMtf0
もっとゴーティスとかみかんこにんほってくれや
0855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 021b-IIgJ)
垢版 |
2024/01/17(水) 01:01:45.75ID:Oje4Ntaj0
>>836
烙印はラビュリンス有利やが
0857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aef6-RK5q)
垢版 |
2024/01/17(水) 01:30:03.75ID:OCb70ZTW0
ドラメは既存絵グッズ出す癖に新規ないのなんやねん😡
0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a565-KiWs)
垢版 |
2024/01/17(水) 01:45:26.41ID:Ucc5MepQ0
超重と当たって自分4ターンくらい事故ってたけど、五虹一枚で凌げたわ
榊遊矢は権ちゃんとやる時こんなカード使ってたとか酷すぎるやろ…
0861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2133-8GSr)
垢版 |
2024/01/17(水) 06:40:14.65ID:UNJ77JIe0
家具五光ってコストで捨てて効果でセットだから1発で五光まで持ってけるんか?
強すぎやろ
これ紙じゃ発見されてなかったコンボだったの?
0862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-1c9G)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:49:58.06ID:BapGdlgZd
サイドでいくらでも対応できるし
0864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:51:33.77ID:dLArKEDur
うんこアニメのラストを飾るに相応しいうんこカード
0866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d82-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 09:37:21.18ID:pTs3dYK40
オリジナルストーリーが悪いんじゃなくてめちゃくちゃ長々やるのと馬鹿みたいに強くするのが悪いんだよね
0868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-dPED)
垢版 |
2024/01/17(水) 09:55:00.73ID:x1sOJ/EHd
25周年に合わせてリメイクしてるだけで現在進行系で罪宝でんほってるぞ
0869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-LNAd)
垢版 |
2024/01/17(水) 10:01:03.41ID:ecZVIxIs0
>>867
やる予定ではあったけど打ち切ったんじゃない?
0870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d7-1XGe)
垢版 |
2024/01/17(水) 10:11:12.28ID:sWUVsPs70
今のMDってみんなが超重をメタることで結果としてラビュ烙印斬機がトップって構図やけど
この場合超重に規制入るんやろうか
0871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06ab-43PD)
垢版 |
2024/01/17(水) 10:18:02.78ID:5kz9bbxw0
露骨にメタってるから勝ちきれてないだけでドロバ抜いた瞬間ヤバいこと始まるの目に見えてるからなぁ
0872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-dPED)
垢版 |
2024/01/17(水) 10:18:32.40ID:x1sOJ/EHd
ヴィ様はインド神話の裏テーマとして真ARCVやろうとしてるなら儀式世界はないと思うで
0880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 10:56:08.01ID:dLArKEDur
綺麗に纏まってるのなんて星遺物くらいで結末不明とか投げっぱなしが基本やぞ
0881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06ab-43PD)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:10:23.92ID:5kz9bbxw0
セフィラもようやっとる
0882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82f2-F2mr)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:10:56.67ID:lLMddj5m0
烙印も十分寒いぞ
0883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-ovAr)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:30:38.43ID:zzQmGqnSd
ワイは大元のヴィが好きじゃないから派生いっぱい出されても好きになれんわ
0884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-B/M1)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:33:47.73ID:Ryy82CDza
ヴェーダとかいう真ボスみたいなの出て来たけどこいつの風呂敷どうするんや
0886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d82-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:38:37.62ID:pTs3dYK40
ストーリーなんて千夜丸マスカレくらいでいいんだよ
あとひたすら闇堕ちし続けるペンデュラムのナイトハルトみたいなやつ
0890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:43:44.53ID:dLArKEDur
竜剣士なんかVFDとかいうラスボスっぽいのが出てきて戦い始めたところで終わったからな
一旦は勝敗ついてるヴィサスヴェーダの方がマシ
0894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:11:41.46ID:Vm1HYFMr0
スキドレのおっさんみたいになんかストーリーあるんやなぐらいでええのにな
漫画やアニメやってないからカードだけでストーリー作ってるんかもしれんが
0895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d7-1XGe)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:15:39.34ID:sWUVsPs70
スケアクローとマナドゥムだけは強化続けて欲しいけどなぁ
ストーリー続いたとしてあのティアラとクシャに新規渡すの?って話になるし
0896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d82-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:17:02.49ID:pTs3dYK40
VFD帰ってきたらジェネレイドで使い倒すわ
0901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d82-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:46:46.95ID:pTs3dYK40
VFDに正義のプランキッズで立ち向かったのはいい思い出や
0902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 911e-gk9o)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:54:21.97ID:GKA/U4OW0
改訂はもう事前規制無さそう
こっから規制かけるべき悪さすんのカラミティだけやろ
0903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b7-LNAd)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:55:18.78ID:NlaEOFX10
OCGではカラミティ禁止やけどMDはタクシー禁止にしてどっちが悪いかチェっくしそう
0905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:59:53.10ID:zJF+eoZkr
去年カラミティのロイヤル当てたやつ可哀想
0907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMed-k/Oo)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:08:08.18ID:sGKESFzzM
ぶっちゃけデュエタ後半からしょーもなく思ってたわ
ストーリー路線は遊戯王にしては目新しいからウケてただけやねん
0908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:08:26.93ID:Vm1HYFMr0
イベントなんかいいデッキあるやろうか
0910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9b2-wJ/Y)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:32:39.73ID:aNPe50HL0
3軸デッキハリが入ってた頃のデッキしか出てこんわ・・・
0912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d82-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:11:10.28ID:pTs3dYK40
コストでデッキから天気予報起きつつ天気リクルート出来るサーキュラーくれ
0913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a580-2OjY)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:14:54.02ID:fuU4UGWU0
なんだかんだ天気の最大打点はアクセスだからレギュレーションで使えないとどうしても長引く
0914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-dPED)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:20:20.97ID:x1sOJ/EHd
天気予報置いたら発動時効果使えないぞ
0915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-Qz6p)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:22:50.79ID:vDmirQIua
セットさせてくれないとだめだな
0917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH)
垢版 |
2024/01/17(水) 15:15:01.68ID:Vm1HYFMr0
分解せずに残してたゲートガーディアンでギリギリ戦えるわ
弱いけど
0920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:00:19.43ID:lVb9x1se0
ネムレリアは通常召喚ミッションが進まん問題があったわ
0922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1a3-rH1T)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:17:40.73ID:Dbfc3yKb0
>>921
ソロモードあるテーマなんやからGPとかよりよっぽど正当なデッキやぞ
0924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aeb6-Diaa)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:05:33.14ID:FTx5TzR10
いざ、って目覚めたネムレリアに泡が効くの可哀想やなこれ
相手してる側としてはありがたい調整やけど…
対象無効のネムレリアのレベル10の奴が丁度効果使えなくなってまうんやね
0925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-LNAd)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:11:23.07ID:ecZVIxIs0
ネムレリアはEXデッキに2体置かないときついのに1体で済ませてるのが多いからな
0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d82-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:20:41.28ID:pTs3dYK40
泡とかはマイスイートでケアするんやろ
0928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:34:40.64ID:Vm1HYFMr0
ゲートガーディアン健常すぎる・・・
0929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd1-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:37:31.48ID:zJF+eoZkr
レアリゼも普通に獣にして欲しかった
着地効果に全振りすぎて場に置いておくメリットないから勝手に手札に戻ってくれ
0931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6910-x3cD)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:48:10.83ID:XUn8AW7Q0
>>926
ワイはマスp深淵アンブロ墓地咎姫に上振れたらドラガイト置く感じで行ってるわ
0932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b3-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:55:05.37ID:Swv3ELk50
フェスってほんとつまらん
もっと報酬ハードル楽にしろ
0933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-1c9G)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:59:58.86ID:BapGdlgZd
>>926
咎姫でイグPかエレクトラム使い回してアンブロ+マスカレ+適当なリンク2+墓地咎姫でええやろ
レンタルに添え物を退かす除去札が入ってなくてマストラムを超える手段が限られてるからそこにアンブロと咎姫の着地狩りしとけばこの3つには負けん
0934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d3f-6zsj)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:00:08.98ID:QPZXJuj30
PUNK無いとGPスカスカすぎる
紙で新規あるんだろうけど
0936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:04:49.05ID:lVb9x1se0
ゲートガーディアンはあんま強くないな
六花ゲーやこいつだけはまだ一度も勝てん
0941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45b6-E07K)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:44:09.56ID:3yba/1wN0
相剣抜き天威相剣でテキトーにやってるけど案外勝てて草
0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5c6-d4Td)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:45:54.32ID:1TeeYTwN0
レンタル竜剣士流石にゴミすぎないか?
デッキの半分くらいあるダイナミスト要素全部事故要因じゃねぇか
0944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5c6-d4Td)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:51:00.30ID:1TeeYTwN0
今回レンタル全部ゴミだな
0948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd7d-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:15:25.14ID:yKwAhmA30
2妨害くらいでちちくり合うのが一番楽しいわこのゲーム
0950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22d0-iCW6)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:16:04.08ID:lVb9x1se0
>>947
レジェフェスみたいやな
またSRで無双して終わりや
0955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd61-IhiJ)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:06:37.30ID:JO1K8O8i0
なんかアプリ重くね?
0958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d4c-HXAs)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:22:03.95ID:4R6mQSaY0
ドラガイト死滅しろ
コイツら長すぎる
0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4655-dPED)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:41:37.51ID:0gNfyGm30
春化粧マドルチェやっぱ楽しいわ
増Gをうららで弾いて増Gを森と目覚めで落としてグラスフレで回収や
0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 021b-IIgJ)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:43:34.07ID:Oje4Ntaj0
久しぶりにアダマシアで生を実感してる😭
やっぱこのデッキ1番すこ😳
フェスで適当に作った52枚デッキやが普通のレギュでも組み直してみようかな🤔
0964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd61-IhiJ)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:49:47.08ID:JO1K8O8i0
久々に春化粧マドルチェ使ってるけどメッセン素引きがほんまうんこすぎる
0965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd61-IhiJ)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:55:06.87ID:JO1K8O8i0
>>961
やっぱアダマシアなんか使ってるやつはレスもキショいな
0966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:57:09.42ID:jiDxqyz80
鉄獣剣闘でシムルグ巨神鳥エーディドミティヘラクをフラク1枚でできんの楽しいー
まあ後攻でしかできんゴミやが
0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-2STM)
垢版 |
2024/01/17(水) 21:00:39.37ID:jiDxqyz80
フィッシュボーグ久々や
0968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b7-LNAd)
垢版 |
2024/01/17(水) 21:07:26.19ID:NlaEOFX10
悪くないけど捨てて嬉しいの氷水ラーのガーディアンスライムとタイダルぐらいか?
0969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 021b-IIgJ)
垢版 |
2024/01/17(水) 21:08:32.40ID:Oje4Ntaj0
>>965
頑張って採掘⛏してるんやから生暖かい目で許して😥
0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4254-6zsj)
垢版 |
2024/01/17(水) 21:13:00.62ID:/86otMtf0
フィッシュボーグとか懐かしすぎて草
0975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd61-IhiJ)
垢版 |
2024/01/17(水) 21:15:17.08ID:JO1K8O8i0
>>970
最果ては複数チューナーでもええで
0976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aeda-1c9G)
垢版 |
2024/01/17(水) 21:18:09.91ID:bGojc7Q60
やっぱリソース貯めてEXからドカドカと出てくるP楽しいわ
軌跡ってサーチだけじゃなくて2破壊も出来るの地味にバカカードだよな
0978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d7d-IhiJ)
垢版 |
2024/01/17(水) 21:44:01.16ID:swoqdkEQ0
そういやタイダルで強くなったりしてへんの?海皇
0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4254-6zsj)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:20:57.53ID:/86otMtf0
久々にプラン使ってるけど相変わらずうららで即死するわミュー制限だわでしんどすぎる
さすがにブレインズまで作りたくないし
0981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-LNAd)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:30:15.30ID:ecZVIxIs0
イベント強い弱いがはっきりしすぎててあんま楽しくないな
0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-LNAd)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:33:43.74ID:ecZVIxIs0
というかイベントでも相剣とか見るの嫌なんだけど
ランクマでもよくいるのに
0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:36:02.38ID:Vm1HYFMr0
ドレミ効果も目もキモくて嫌い
0986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aec0-toiH)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:36:33.03ID:Vm1HYFMr0
すまんトリックスターと勘違いしたわ
0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d27-gk9o)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:44:15.01ID:jiDxqyz80
>>980
次スレ
0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4254-6zsj)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:53:57.95ID:/86otMtf0
立てられなかったわ990頼む
0989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-1XGe)
垢版 |
2024/01/17(水) 23:28:08.44ID:mD9fifEL0
フェスは幻影とベイゴマぶん回してメガトンゲイル正規召喚するわ
0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-1XGe)
垢版 |
2024/01/18(木) 00:26:50.55ID:UfEbdbNv0
止まりすぎやろ行ったるわ
0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4254-6zsj)
垢版 |
2024/01/18(木) 00:30:12.31ID:VsWE0Cxg0
すまんな
0993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-1XGe)
垢版 |
2024/01/18(木) 00:37:30.48ID:UfEbdbNv0
20レス協力サンガツやで
0994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dcf-k/Oo)
垢版 |
2024/01/18(木) 00:37:39.72ID:b8zvNEUR0
たておつ
0995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-1XGe)
垢版 |
2024/01/18(木) 00:48:52.88ID:UfEbdbNv0
>>992
ええんやで
0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-1c9G)
垢版 |
2024/01/18(木) 08:44:30.90ID:mlSFfCoLd
コイントス切断で先攻潰れるのマジでくだらねえから勝ちくれ
0998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-LNAd)
垢版 |
2024/01/18(木) 10:31:41.67ID:mNqlg/NZ0
うめ
0999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-LNAd)
垢版 |
2024/01/18(木) 10:42:32.15ID:mNqlg/NZ0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 13時間 56分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況