X



なんJ遊戯王部★154

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bcc-QIs6)
垢版 |
2024/01/03(水) 00:38:42.44ID:+hl+ZB3D0

↑スレ立てをするときは「!extend::vvvvv:1000:512」を追加

なんJ遊戯王部Wiki
https://www60.atwiki.jp/nannj_yugioh/
次スレは>>980が宣言して建てられなかったらレス番指定をして最安価
※前スレ
なんJ遊戯王部★153
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1703600008/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0024今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-Vxp6)
垢版 |
2024/01/03(水) 02:20:24.42ID:KuvBxZnOa
サンガツ
0025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4227-NoMX)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:41:57.22ID:b6+pSUUS0
いっそMDのフェスでエクストラ無限フェスかデッキ61枚以上オーケーフェスやってほしいわ
0029今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-mQnK)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:56:29.48ID:KuvBxZnOa
ルールの枠を超えたそういうやつは実装できるんかな
0030今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5fa-qRLb)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:02:37.75ID:Of2cIeLe0
メモリークラッシャーくんが日の目を見る日がついに…
0031今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6260-W4m0)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:07:08.48ID:F804dRUh0
ライフポイント無しのイベントとかちょっとやってみたいけど一試合が長くなりすぎるしルーンまみれになるだけか
0032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-Vxp6)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:08:37.29ID:KuvBxZnOa
ライフなし•デッキ枚数制限なしならルーン流行らんな
0033今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d8d-W4m0)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:15:54.49ID:99Hoh3Cg0
先行はデッキ10枚、後攻はライフ4000とかならいい勝負になるかな?
0034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM62-5krg)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:30:21.81ID:7ERdKtPwM
紙の話やけどkatanaスリーブめっちゃ汚れつかん?高かったのに残念や
0035今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6de0-nK/n)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:30:37.89ID:OLGp8Fln0
ルーンにデッキ破壊されて終わりやね…
0038今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06c7-QK8A)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:58:50.78ID:sGhWUxEz0
原作だとダメージ受けると実際のプレイヤーもダメージ受けるレギュレーションあるんやけどな
0039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6249-FH54)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:03:02.71ID:SPOIOAKb0
ルーン使いをバイサーデスにかけたい
0041今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-mQnK)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:11:08.59ID:xipQbXgca
オーバースリーブはfundeal が質感最高でええぞ
クリアもマットも両方良い感じ
ヨドバシでも売ってるし
0042今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-mQnK)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:12:04.72ID:xipQbXgca
katanaってウルプロみたいなやつか
昔の銀のシール付いてた時代のウルプロめっちゃ好きだったわ
0043今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be55-6Hqi)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:22:41.91ID:mFrtGFBL0
ギャンブルトライアルは入れ替え出来るカードをしっかり選定してれば...
0044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 421b-FH54)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:41:28.58ID:nbu7820g0
ティアラメンツ使いたいんやがシークレットってあとどのくらいでくるの?
双剣とか烙印とかラビュリンスは来てるみたいやけど
0045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e6e-tBKm)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:53:37.47ID:aMgoWDy00
禁止制限多いから扱いに困ってそう
0048今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:31:42.51ID:9EzQUMEq0
スプライトやティアラルーンはまだ殺される可能性あるからシクパは出さないだろう
0050今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-gq5h)
垢版 |
2024/01/03(水) 20:10:06.45ID:ppVoNlPj0
ティアラこれ以上死ぬ要素あるか?
0051今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 626e-nK/n)
垢版 |
2024/01/03(水) 20:34:13.16ID:Eo3pCTnD0
たまに見かけて大当たりしていくからトドメにキトカロスも逝ってほしい
0054今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be0f-YFn2)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:20:14.94ID:FmKL1D+G0
メイルゥは未来永劫禁止でええけどなにかの間違いでシェイレーン3枚になれ
0055今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:22:05.98ID:9EzQUMEq0
ハフニス死んだら増えるんじゃない
0056今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-mQnK)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:39:46.44ID:xipQbXgca
シェイレーンもメイルゥも使ってると楽しいんだけどな
0057今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e62-BwfN)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:47:01.60ID:VaXcfpcR0
ヤバいプレミしたけど落ちで全てを解決したときはほんますまんw言いながら歯茎出る
0058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b283-EcGg)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:53:26.88ID:iE6EcIuu0
環境でミラーもおもろかったのティアラだけや
ほんまめちゃくちゃやったな
0059今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6b7-7PFe)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:06:37.49ID:xzOyfvyc0
お互いにアギケルぶっぱした時はデッキ全部落とすことになる
あれはあれでパチンカス満喫してたな
0060今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4227-NoMX)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:12:34.73ID:b6+pSUUS0
MDマジで今過疎ってるっぽいな
楽にスナイプできるとか草

クエム軸のルーンさっそく出てきたわはよフギンころせ
0064今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e62-BwfN)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:38:04.39ID:VaXcfpcR0
今わざわざルーンやらドラリンと誰がやりたいねんっていう
0065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b283-EcGg)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:54:26.38ID:iE6EcIuu0
規制後のテストかと思ったら普通にワイバスターとかルーラー入っててアホくさや
残り一週間の命ありがたく擦っとれ😡
0068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e89-8rma)
垢版 |
2024/01/04(木) 01:20:21.19ID:hCTkcoy+0
拮抗使わせる環境が悪い
0072今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 421b-FH54)
垢版 |
2024/01/04(木) 02:32:37.27ID:vaUdNVmE0
烙印慣れてきたけど
基本獣ルベリオン素材でアルビオンルベリオンミラジェイド
展開余ったらグランでバスタード落としてエンドクエム展開
こんな感じの動きでええんかな?
まだ強い動きあるんやろうけど難しくて手が回らん
0073今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e83-8rma)
垢版 |
2024/01/04(木) 02:45:37.90ID:hCTkcoy+0
烙印とかいうエンドフェイズをメイン3と勘違いしてる異常者
0074今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/04(木) 02:58:06.50ID:w+n8Pz9P0
開発に寵愛されしテーマだぞ
作者が死んだ今誰も開発を止められん
0075今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e83-8rma)
垢版 |
2024/01/04(木) 03:12:53.82ID:hCTkcoy+0
烙印融合禁止からまずやってみよう
0077今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-csGH)
垢版 |
2024/01/04(木) 08:46:58.24ID:OUTorXRTd
アルビオンで拮抗ケアしろ
0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e988-5aY0)
垢版 |
2024/01/04(木) 09:41:17.63ID:CCvpZqrJ0
でも融合はアド損だからそれぐらいやらないと環境には着いていけないんや
0084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM92-9rTx)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:43:53.34ID:56LY0lcRM
悪の烙印懲らしめるために正義のラビュ握るわ
0086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e9e-cR4l)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:49:26.20ID:GbbkIamA0
ちゃんと回せば永続ルーンもしっかり捲れるのすげーなって思う
DCみたいな長丁場は向いてないんやろうけど
0091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e9e-cR4l)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:23:43.88ID:GbbkIamA0
パッと思いつくのだとメインはアルバスと黒衣竜とサロニール、EXはアルビオンを減らされたら一気にキツくなりそうに思える
0096今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 491e-b8Eo)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:11:42.54ID:XwONPBNd0
烙印は開幕とアルベルトビステルベリオン減らしてやってる感やろなあ
0097今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-5aY0)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:34:27.13ID:H9C+qOeka
もう烙印烙印無くても回るようになってるんやから禁止でもええやろ
0098今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06ee-t/xO)
垢版 |
2024/01/04(木) 13:05:38.89ID:1KEvItx20
>>95
2枚初動の時点で元から逝っとるやろがい
合体魔神招来カード化しろ
0101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-mQnK)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:01:55.46ID:IUxenPr6a
烙印メタる方法教えてくれ
0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6594-FH54)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:14:16.47ID:vG94yWCd0
そら融合禁止エリアよ
相手ターン融合で次元障壁に耐性持ちやがったから真面目にメタるならこれしかない
0103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6b7-7PFe)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:23:37.71ID:9qjN/Rb50
安定感求めるならネクロバレーやろな
あれあると大半の動きが封じられる
0104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-QK8A)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:26:28.17ID:Cvk6l/QN0
暗黒を封じるブラックミラーみたいなカードええんちゃうか?
烙印ビーステッドまみれの時一時期入れてた記憶あるわ
0105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec0-uRsE)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:36:10.58ID:POCFwmE70
烙印言うて斬機ラビュルーンメタビよりは不快感少ないやろ
0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-5aY0)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:39:28.30ID:AIiHBx2ga
超古代生物の墓場で完全停止するぞ
0108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec0-uRsE)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:50:45.12ID:POCFwmE70
>>106
ヴァリアンツやから許して
0109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 421b-FH54)
垢版 |
2024/01/04(木) 15:04:12.91ID:vaUdNVmE0
言うて烙印パワーはそれほどでもないで
烙印融合とか融合派兵とか開幕での縛りが強すぎて制圧力低い融合モンスターのみで戦わなあかんし
クシャとか残機と比べると1枚1枚の効果の質が違うわ
インフレに置いていかれた昔のカードやりくりしてなんとか必死に食らいついてるイメージ
0113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-MN+v)
垢版 |
2024/01/04(木) 15:44:30.20ID:xAvamyI1d
オピオンで烙印を完封出来る事実組むなら今や
0114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 421b-FH54)
垢版 |
2024/01/04(木) 15:51:24.33ID:vaUdNVmE0
>>111
継戦能力ありすぎてタイムアウトチラつくのはマスターデュエルでは明確なデメリットやねんけどな
これで勝ててる奴頭良すぎだわ
0117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd62-8rma)
垢版 |
2024/01/04(木) 16:19:00.70ID:SGruaZFcd
ていうか烙印融合禁止に規制しないなら3枚にしてくれや
0119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 620c-QK8A)
垢版 |
2024/01/04(木) 16:45:30.36ID:EqVEtMde0
烙印規制するとしたらキットとか気炎あたり0枚にするんやろか
0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6594-FH54)
垢版 |
2024/01/04(木) 16:46:26.22ID:vG94yWCd0
そらラヴァゴはかーなよ
0124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6b7-7PFe)
垢版 |
2024/01/04(木) 18:57:52.35ID:9qjN/Rb50
クエムたち来るまで烙印深淵自体がそこまで流行ってなかったしね
超重武者来るまでルーラーが許されてたようなもん
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4227-NoMX)
垢版 |
2024/01/04(木) 19:31:24.27ID:VsimfVnX0
天定エンワとかいう特大のミスだけは絶対認めなさそう
クエムきてから平和の使者とクエム置くルーンにふわんにラビュに
壺規制の意味がね
0129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 064a-QK8A)
垢版 |
2024/01/04(木) 20:07:06.70ID:qlvqOWUJ0
焔聖騎士やってるんやけどアームズホールとアームズコールと工作箱どれが装備魔法サーチにええんや?
0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6515-MN+v)
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:31.01ID:hvgspuHf0
サロニールとドルイド禁止でちょうどええわ😁
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e37-cezy)
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:49.42ID:mwT4PmRz0
>>122
たしかに
ドラリンでも使われてるし確かSRだし丁度良いのでは?
0135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-5aY0)
垢版 |
2024/01/04(木) 20:59:10.22ID:h9hFe8AFa
ワイのトライヒハートの死因1位やからドルイドヴルム禁止になって欲しいわ
0136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-mQnK)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:02:20.77ID:QuRawUj+a
子も入れた征竜ドラゴンリンクとか作られるんかな
0139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-mQnK)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:09:24.95ID:QuRawUj+a
アンカモって初めて聞いたけどこれでデッキ一本作れるんか
みた感じ0帝で使うぐらいしか思い浮かばんかったわ
0140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-nK/n)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:23:50.56ID:MWgc5wle0
Raceのほうのタービュランスの効果使うのめんどすぎるわ
1枚1枚選ぶ必要ないやろ
0141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c261-5krg)
垢版 |
2024/01/04(木) 21:59:00.91ID:t3falpPG0
>>126
拮抗はケアできるやろ
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-koL9)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:16:26.04ID:ABE117Y7d
ヴィーナスじゃいかんのか?
0144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-nK/n)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:17:51.17ID:MWgc5wle0
キロスタスもターン1ない破壊だしアルトスも邪悪な効果してるから超強化されれば戦えそうだな雲魔物
にしてもイラストに統一感がない
0145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9dc-9rTx)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:19:40.58ID:WDyjJKLH0
可能性は感じるんだよな
感じるだけなんやが
0146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-mQnK)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:23:20.28ID:QuRawUj+a
ネクロバレーで烙印メタりたいけどペンデュラムに突っ込むのがええんかな
0148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:34:27.97ID:w+n8Pz9P0
クソ長ソリティアからの制圧盤面作るのが悪いんだけどもう開発はそういうもんとして作っちゃってるからな
0149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eb2-BwfN)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:40:50.69ID:GbbkIamA0
やっぱ短く展開の終わるメタビかルーンやね
0151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c288-YFn2)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:56:09.14ID:mi1SHMDj0
新パック明日告知で10日販売かなぁ?😀🙃😀🙃😀🙃
0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-koL9)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:56:11.06ID:ABE117Y7d
マッチ戦ならそれもまた一興なんやけども
0157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-nK/n)
垢版 |
2024/01/04(木) 23:59:20.91ID:MWgc5wle0
経過なんてどうでもいいんだから短い方が正義だよね
0158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6260-W4m0)
垢版 |
2024/01/05(金) 00:09:56.33ID:SVuxIl4H0
そう考えるとヌメロンワンキルって総合点高いな
0159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e97b-tBKm)
垢版 |
2024/01/05(金) 00:32:05.07ID:3Ul00gJ40
相手の捲りを否定する先行ソリティアと相手の築いた盤面を壊す後攻ワンキル
どちら対話拒否してると言えるだろうか
0162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-BwfN)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:03:48.29ID:zpVyrSjNd
ゴールド帯の烙印とか烙印融合にハンド全ツッパしてきそう(偏見)
0163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf1-fF5z)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:28:28.06ID:6K/x4kaAr
デイリー勢多いからシルバーゴールドでもデッキパワー極まってるという悲しみ
0165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9dc-9rTx)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:31:38.83ID:A8Pm+BKc0
ソロでデイリー消化できない意味がわからない
そんなにお前らの調整したクソゴミうんちバランスの遊戯王で対戦してほしいのかな
0166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ed-FH54)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:39:38.78ID:ravopX410
そうだよ
0168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ed-FH54)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:58:30.63ID:ravopX410
征竜入のドラゴンリンク
だいたい展開途中で長考からサレンダーするの笑える
いずれかの効果って健常だよな
0170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf1-fF5z)
垢版 |
2024/01/05(金) 09:23:27.16ID:6K/x4kaAr
プレイングは全盛期でもむずいと言われとったからな
紙ではよく忘れるいずれか判定もこっちでは厳密だし
0171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-BwfN)
垢版 |
2024/01/05(金) 09:53:18.84ID:zpVyrSjNd
サンサーラとアムリターラ次辺りこねーかな
0173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dca-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:20:37.72ID:aH0KTbzu0
もしや超再生能力ってビーステッドで使えるんか
でもエンドフェイズか…
0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec0-uRsE)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:49.53ID:eHDopuSH0
つまり健常デッキやな!
0177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46e8-9rTx)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:16:56.24ID:Mx3gKqhF0
MDだと結局最後に残るのは罠パカで済むデッキなんよな
ピュですら規制前からどんどん減っていってたし
0179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-BwfN)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:30:31.81ID:XN4UgqhJd
久しぶりにティアラ使っとるけど楽しすぎる
ラビュのハンデスと障壁とダルマ貫通とか神のデッキか?
0180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ddb-3xBm)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:25:46.85ID:faUNgBMD0
超融合はよ逝け😠
0181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 311e-b8Eo)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:34:52.86ID:Fn9ozrIy0
レンタルドリンクで草
0182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:44:21.40ID:GYNFLsq50
煽りカスコンマイ
0183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6b7-7PFe)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:46:33.23ID:yeRSJUAh0
ほぼ純正ヴァレットみたいなもんだからまあええよ
0188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06d7-BwfN)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:42:08.48ID:md7cxG/u0
全体的にデフレしてるし烙印かベイゴマ入りゴスピュじゃない
あと超重というかワカU4とかの新規でPが宇宙作ってきそう感
エルフ生きてるから最後にバイQで吊り上げてダブルホーンと合わせてナチュビ立てれるの楽しそう
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6da4-tBKm)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:42:29.74ID:UbV3pL6q0
パワーが落ちてない烙印説
烙印とか罠で狩るラビュ説
フェンリル減るから相対的に強くなるクシャ説
クシャが増えて深淵減って強くなるサイバース説
0190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 311e-b8Eo)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:02:18.90ID:Fn9ozrIy0
事前規制、なし!
まあせやろなあ
アムリターラもきた
0192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:15:21.45ID:GYNFLsq50
インタクトURだったらめんどくさいなぁ
超越は興味ないし
0193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:17:46.81ID:KjWgI5Mm0
恐竜回す奴なんて物好きしかいないんだからURに決まってるじゃん
0194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd62-AVO9)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:20:37.21ID:IzKl5b2gd
ドラゴンデッキのデュエルトライアル告知あったけ?
0196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1c6-mQnK)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:32:41.57ID:ZTg0uhf10
アムリターラ来るとやっぱ変わる?
0197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:44:24.83ID:FvPD24u50
GPって海造賊臭がするんやけど同じようなレベルか?
0198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c261-5krg)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:49:14.99ID:ia59WxBR0
流石にもう少し強いやろ
0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:50:22.85ID:KjWgI5Mm0
アムリターラ来るのはえーなぁ
消火器の追加はまだ渋ってるしマナドゥム売れなかったんかな
0201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b283-EcGg)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:52:42.89ID:Vg27Ksjz0
マナドゥムもうフルパワーかよ
しかしクソ高いテーマになったな
0202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e54-b8Eo)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:55:56.47ID:NOOwwLmQ0
赤木龍まだやんけ
0204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6b7-7PFe)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:01:51.52ID:yeRSJUAh0
タクシーあるかないかで別ものだからフルパワーかどうかわからん
0205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0614-BwfN)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:05:26.92ID:md7cxG/u0
トリロスークタは次の弾やしなぁ
先に来てくれたら嬉しいが
0206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b8-YFn2)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:05:47.70ID:GajyVrc/0
流石にトリロスークタはSRだよな...?
0209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06b8-YFn2)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:12:38.40ID:GajyVrc/0
アムリターラのプロテクターあるといいな🤗
0213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0614-BwfN)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:36:10.88ID:md7cxG/u0
素引きすると死ぬベンK入れるデメリットよりP前に誓約なしでバロネスとスケール1〜8が揃うメリットがデカすぎる
0214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf1-fF5z)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:41:35.33ID:6K/x4kaAr
ネムレリアはコツコツパーツ集めてきたけど列車セットとかかぐやとかクソたけえわ
0216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-gq5h)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:43:29.62ID:pYFm27m90
ゴミ入ろうがガンマやデスフェニや勇者だって流行っとったしな
0218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf1-fF5z)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:47:17.56ID:s7DisFuEr
弁慶引いてしまっても牛若かバイクあれば召喚権使うものの超重の動きは可能だからな
0221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:17:56.85ID:GYNFLsq50
ネムレリアって最終的にランク10立てるデッキになったんか?
0223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-csGH)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:42:10.77ID:67B8zH8Kd
ネムレリアは強金制限で生まれる前にエンジン規制された悲しきテーマなんだ
0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4227-b8Eo)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:43:17.58ID:owojl/LZ0
ワッカ流行ったら五虹ルーン大暴れやろな
こいつSRやし禁止言っても悲しまんな
0225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:44:15.27ID:KjWgI5Mm0
ドラメのレンタルくそ使いづらい
0229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:01:11.66ID:KjWgI5Mm0
征竜販促なのかもしれんけど征竜はドラメの動き邪魔してるだけでいらないんですけどおお
リンク1も入れてないからフィールドのドラメ墓地に送れんし何なのこれ
0230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0635-5w0Y)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:11:03.60ID:ohEUrrP20
聖刻ex強いから案外やれんことも無いな
0231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6210-W4m0)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:11:39.10ID:SVuxIl4H0
プラ帯でアマゾネスデッキと死闘を繰り広げたわ😤ガッチャ👊😁
0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ddd-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:27:10.24ID:544ogsuL0
誘発無いとドラメちゃんと強いな
0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6dcf-9rTx)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:54:54.77ID:v6deSTA50
聖刻100年ぶりに使ったわ
懐かしくて楽C
0239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4227-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:05:55.21ID:owojl/LZ0
ヴァレット初めて使ったけど除外しまくる速攻魔法糞強くて草
0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b283-EcGg)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:41:08.29ID:Vg27Ksjz0
Pフェスとか超重武者しかないってやつだらけで相剣シンクロフェス並みにつまらなそうやな
0242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4227-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:41:31.54ID:owojl/LZ0
超重武者はやっぱデスサイズで蓋するのが強そうやけどあいつ流行りそうで流行らんのよな
0243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:49:30.84ID:VTreD2itd
ついでで出せるならいいけどデスサイズメインだと墓穴で終了だしな
0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6b7-7PFe)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:06:01.52ID:yeRSJUAh0
VSラビュクシャとEX使わずに戦えるテーマが多い環境やとちょっと微妙
0246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be64-V8lI)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:08:02.15ID:+GCoV6Ot0
明日の公認何使うか悩むわ ワイのセンサースキドレサモリミ大嵐されたらキレるわ
0247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 065b-BwfN)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:10:41.54ID:md7cxG/u0
レギュラスとバロネス置きながらデスサイズ割るからまぁ成功はする
ただVSが重くなる
0250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c24d-k6d4)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:02:44.75ID:6c3v+h1/0
>>248
無理や
ロンギヌスで何とかするしかない
0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0635-5w0Y)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:49:28.06ID:ohEUrrP20
ビステ握ってる時にギガンティック使われてss出来なくされるミス最近しまくってるなぁたまに来られると忘れちまう
0253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4227-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:56:02.82ID:owojl/LZ0
MDやと結界はあんまみないから超融合されにくいナチュビ出す超獣が一番良さそう
0254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:43:35.73ID:GYNFLsq50
ものすごい久々にドラメ使ったけどこんな動き硬かったんだな
いつになったら強化してくれるのやら
0255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e53-8rma)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:48:32.73ID:3FUg/FpB0
レベル1の属性2周目が来ればお心爆アドしつつエルデで展開もカバーできるからあくしろ
0256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e3c-cR4l)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:51:48.91ID:hMeqDgma0
ブレイクアーマーとかのゴミ2枚を許容できるならワカU4+コスト1枚でレギュラス、バロネス、エルフ、マスカレ、竜巻竜、デスサイズ
召喚できるモンスター1枚追加でマスカレがナチュビになるな
0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d8d-W4m0)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:59:52.59ID:dmhEWMSc0
アーティファクトって結局デスサイズパなすテーマになったから今後陽の目を見ること無さそう
PSYフレームと相性良かったりして好きなんだけどね
0259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4227-b8Eo)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:07:32.15ID:owojl/LZ0
アーティファクトなら墓穴くらうデスサイズよりミョルニル押し付けのが強そう
まあビステは無理やが
0260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:09:33.10ID:KjWgI5Mm0
結局ビーステッドいるから使えないor使わないになるんだよな
あいつら死んでいいわ
0261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:13:20.13ID:GYNFLsq50
カドケウスで爆ドローするの好きやったな
0264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c156-ZnkS)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:53:04.76ID:gRTugsma0
ビステは存在が不健全すぎるんよなあ
MD運営はなるべくテーマデッキ殺さないようにしてるけどビーステッドに関してはもうファンデッキ殺し過ぎだしガチガチに規制しちゃっていいと思っちゃう
0265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-koL9)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:59:38.30ID:eHpfQfTWd
五虹セットすりゃちんちんシナシナになるっしょ
0266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec0-uRsE)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:00:16.26ID:Lstj6rtO0
もう全属性のビーステッド作ってバランスとるしかないな
0267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e55-0ODo)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:13:20.68ID:36sGw3Rj0
ワイ心優しき後攻ワンキルサイバー流、ビーステッドで死ぬ?
0268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-MN+v)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:49:51.43ID:Ke+g/DKbd
ビステは悪のティアラメンツを抑えてたから
0272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:26:58.66ID:MKvvgwN30
自分の墓地だけ対象でも展開用として使えるし相手のも食えるのは明らかにやりすぎだよなぁ
0273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7d-fF5z)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:30:58.33ID:wcldHNtf0
共通効果じゃない方もつええんだよどいつもこいつも
0275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e54-8rma)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:43:39.24ID:CIC81zTW0
贅沢言わないからマグナムート3枚にしてくれ
0276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eb8-BwfN)
垢版 |
2024/01/06(土) 01:50:18.17ID:xD21psur0
Gがあるから展開系とか組む気にならんよな
禁止にしてくれ
0279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6efe-tBKm)
垢版 |
2024/01/06(土) 03:29:23.27ID:pSOmjGut0
ヴィサスシンクロ来るってことはサーキュラー入れられるってことやん
0282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-koL9)
垢版 |
2024/01/06(土) 06:22:31.82ID:EAqKtB0Zd
ヴァレット適当にごちゃごちゃした結果動かなくなって爆発するやつ多すぎンゴ
0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed76-3+M6)
垢版 |
2024/01/06(土) 08:47:28.33ID:fDKgFH5X0
悪のふわんに正義のスケアクローで制裁するのすき
えんぺんの守備力が1500無いのを恨め
0287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0635-5w0Y)
垢版 |
2024/01/06(土) 08:49:44.94ID:x1O9gi6/0
壺も地図も取られた絶滅危惧種を絶滅させてるんだよなぁ…
0288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 621e-W4m0)
垢版 |
2024/01/06(土) 08:57:47.56ID:dFIgymDO0
それでもワイは天底ふわんで生きていく
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e988-5aY0)
垢版 |
2024/01/06(土) 09:32:21.56ID:ecYhktPf0
ビステおる限り光闇カードの販促に悪影響出まくりやからその内禁止にされると思うわ
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 065b-BwfN)
垢版 |
2024/01/06(土) 09:46:27.41ID:SYjWMXWt0
あるとしたらビステっていうか烙印規制の一環でサロニールが減るくらいでしょ
お気持ちでドルイドかバルドレイク死んだら笑うけど
0294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/06(土) 09:49:30.25ID:yA6hJ0OG0
>>292
テーマ滅ぼすのはやらないみたいだしやっても全部制限までじゃない?
シクパも出しちゃったし禁止は出さないと思うわ
0297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:04:37.52ID:yA6hJ0OG0
セレパバリアは無敵よ
0298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ddd-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:21:47.15ID:00IEF2Ku0
烙印は最悪ハイランダーになっても種類多すぎて強そう
0302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-cR4l)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:54:00.81ID:SYjWMXWt0
エルフはリトルナイト来るまで生きてられるかのチキンレースやってるやろあいつ
0305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/06(土) 11:26:22.20ID:yA6hJ0OG0
今月で開幕と融合派兵は死ぬだろうなぁ
URCP返さなくていいし開幕はNだから気兼ねなく禁止にできる
0306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 11:33:34.88ID:MKvvgwN30
派兵が死んだら病気のゲートガーディアンが…
0307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/06(土) 11:38:16.28ID:yA6hJ0OG0
そんなの知らんし烙印を恨めとしか言えん
0308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c156-ZnkS)
垢版 |
2024/01/06(土) 11:41:06.11ID:GtHA+VGV0
開幕は墓地効果が強すぎ😡
0309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-koL9)
垢版 |
2024/01/06(土) 11:41:21.46ID:EAqKtB0Zd
デジタルで管理できそうやしセットだと禁止とか駄目なんか
0311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-cR4l)
垢版 |
2024/01/06(土) 12:42:46.29ID:jXfD1aA5d
超重のレシピ見てたけどめっちゃ安くね?
採用する既存の超重がEX含めて全部SR以内で収まってるから新規のバイQとワカU4とベンKとガイアブースター全部URとかふざけたことされてもテーマ内UR9じゃんこのテーマ
0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-gq5h)
垢版 |
2024/01/06(土) 12:59:23.74ID:NYPg9EN30
黒衣竜とかいう地味にクソアホカードも禁止されろ
0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/06(土) 13:01:57.43ID:yA6hJ0OG0
あれ何でRなんだろうな
コストで送って発動とか馬鹿だろ
0316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4227-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 13:02:47.68ID:mf8GwpzQ0
流石のクシャもワッカきたらPゾーン封鎖の芳香に切り替えてほしい
0317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0635-5w0Y)
垢版 |
2024/01/06(土) 13:03:54.36ID:x1O9gi6/0
黒衣龍なんてアルバスおろまいか烙印魔法罠おろ副してから効果使い済みの自身を手札交換するだけやん
0318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-BwfN)
垢版 |
2024/01/06(土) 13:18:35.75ID:jXfD1aA5d
ドロバ増える以上にニビルと無限の数が減るから指名者2種が入れられる普通の展開系も多分強いんよな
クシャとルーンは数減らすだろうし
0319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e9dc-9rTx)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:03:07.93ID:crXgKx+J0
ワカウシきたら兎入れた方がええんか?
0320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b283-EcGg)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:16:22.78ID:oFy3fA6M0
P系って1枚止めたくらいじゃ止まらんからドロバが増えるんやろ
Gとドロバ以外は余裕で貫通してくるやろ
0321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:33:48.12ID:yA6hJ0OG0
ランク勝ち上がる気なけりゃPは長いからサレでいいんじゃないの
0322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4545-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:37:43.81ID:dPU/urGC0
超重武者ってモンスター並べるだけだから結界波とかまた流行るんちゃうか
ドロバやっと減ってきたのにまた増えるの嫌やなあ…
0323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM85-5krg)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:43:58.10ID:WfCmW2E3M
久々にヴァリアンツ引っ張り出すか
0324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4227-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:06:10.33ID:mf8GwpzQ0
セフィラってデッキはPデッキの癖に後ろ厚い
例の動画でイシズで魔法罠落とされてワッカ起動できず
ハゥフニスでミドラーシュ出されたけどゲニウスで無効にして貫通してたの笑ったわ
0325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e23-tBKm)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:11:09.52ID:pSOmjGut0
これ聖刻でエンドどうやって突破すればええんや…
0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4227-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:29:15.60ID:mf8GwpzQ0
天球で優先権とってバウンスらしい
0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:38:27.69ID:MKvvgwN30
ゲートガーディアン混成のクシャトリラ使ってるけど中々楽しいな
風水魔神がもう少し出しやすければいいんだが
0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c261-5krg)
垢版 |
2024/01/06(土) 16:49:09.17ID:FnA+1I4J0
ポストカード貰ってきたけどこれでおちんちん付いてんだからお得だよな
https://i.imgur.com/Bi9A8Ok.jpg
0331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0635-5w0Y)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:00:02.35ID:x1O9gi6/0
僕のおちんちんもドラゴンドライブしてまつ( ̄▽ ̄;)
0332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c18d-mQnK)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:12:26.26ID:YYnmf7kL0
カードイラストのパブミラー風のグッズ欲しいわ
0333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4288-7PFe)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:30:46.53ID:yA6hJ0OG0
蟲惑魔使ってる相手がカズーラの蟲惑魔出してきたから
カズーラの蟲惑魔wwwwって馬鹿に思ってたらセラと合わせてトリオン2体呼ばれて後ろ破壊されまくったわ
Nだからと言ってバカにしてはいけない
0336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ec0-uRsE)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:50:48.07ID:Lstj6rtO0
ドラリンもってないから近い動き勉強になるのはよかったわ
0337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0635-5w0Y)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:52:38.66ID:x1O9gi6/0
ドラリンは規制後も生きてるんかな
0338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4227-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:00:38.57ID:mf8GwpzQ0
ドリンクはレッドアイズやドラグニティ使う型があるみたいやけど
混沌空間のサーチ先がルベリオンだけに実質なって
基本的に召喚権を展開で使うからやっぱ弱体化しとる
そもそも今までが異常やった
0339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6b7-7PFe)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:05:07.82ID:f+b8bEyG0
ルーラー作ったらディスパテルまでついてくるボーナスもなくなったしな
上振れも貫通力も消えたから正直微妙
0341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c156-ZnkS)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:19:43.50ID:GtHA+VGV0
ドラリンは魔法罠への対策がバロネスorサベージしかいないから個人的には相手するの楽やったわ
バックの妨害もまず獣だけやしな
0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd62-8rma)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:21:30.82ID:XhcmxwiHd
もうちょっとマシな妄想しろよそんなぶっ壊れ擦ったらゲーム終わるわ
こういうの考える奴って遊戯王やってないエアプなんだろうな俺は詳しい
0344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 421b-FH54)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:23:24.74ID:7a96rM2y0
タイム480に戻してくれんかなぁ
タイムアウトは負けやなくてせめて引き分けにしろよ
0345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:26:14.02ID:MKvvgwN30
敗者が存在しない素敵なゲームになるな
0346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 421b-FH54)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:27:45.83ID:7a96rM2y0
接戦で面白くなってきた時にタイム迫るとお互い全力出せなくてほんまつまらんねんな
マジでクソ萎える
カードゲーマーはこれ納得してんのか?お互いの全力展開魅せられなくて
0349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd62-8rma)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:44:45.31ID:XhcmxwiHd
展開長いデッキがやっと相応にリスク背負うようになっただけやろ
もっと短くていい
0350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e69-BwfN)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:46:22.55ID:xD21psur0
先攻制圧するゲームだけど後手捲りが綺麗に出来たときが楽しいゲーム
0351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ed3-tBKm)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:46:27.95ID:pSOmjGut0
後攻が死ぬ
0355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-Wh6u)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:09:08.07ID:xT7fJkQUd
30秒は個人的に微妙やったけど2024はまじで脳焼かれたわ
常設して欲しい
0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 62c5-FH54)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:28:22.28ID:kZS6zeXm0
2024は楽しかった
バーンとバーンメタが跋扈してたからGやうらら考えずに4レベ並べてプトレ立ててターンスキップとかしてたわ
0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e69-BwfN)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:44:18.31ID:xD21psur0
まぁ1週間1ヶ月やるとメタ回り切ってガチクソゲーになるだろうから3日はええ塩梅やったと思う
0364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 421b-FH54)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:45:12.11ID:7a96rM2y0
>>354
いや普通にするやろ
チェーンの兼ね合いから3ターン程度が限界なんだよ
どのデッキも
クリック速度に命かけてるカードオタクは回せるかもしらんが普通に遊んでる奴は無理
初心者お断りにすると先細りするだけやぞ
0365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fcb-hCtZ)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:27:33.59ID:hUySB+zJ0
初心者がそんなに回すの複雑なデッキ組むか?
あとタイムアウトで引き分けは負け確遅延が増えるだけやろ
0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-sbHJ)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:59:20.95ID:QYjriXkE0
展開ルート1つも分からず回してる奴はおらんやろし誘発投げて脱線させるから時間かかるのでは
0372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:14:47.97ID:AZFASiHF0
初期はリンクエクシーズシンクロなにそれ状態で頭崩壊しながらLL鉄獣使ってたけどそのときに300秒だったら絶対回せんわ
300のままなら相手がフリチェいれてきたらこっちの持ち時間増えるようにしてほしい
ラビュ使いとか嫌がらせでフリチェ使ってくるやん
せっぱつまってるときのフリチェ妨害あれあかんわ
マスター帯の連中めっちゃやってくるし
0373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fcb-hCtZ)
垢版 |
2024/01/07(日) 02:25:35.71ID:hUySB+zJ0
初心者がマスターいかんやろ
ワイのために時間増やせとかしか聞こえんぞ
0375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/07(日) 02:39:35.26ID:K0qCx71x0
今日もティアラが大当たりしてるわ
大人しくキトカロス殺せよ
0376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8d-FygF)
垢版 |
2024/01/07(日) 02:41:49.94ID:ZfGs1krZ0
10枚落とされた時点で諦めろ
スクリーム下ハゥフニス通常召喚とかで大量展開されたらキレてもいい
0377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/07(日) 02:46:18.83ID:BvZ7+MHK0
イシズパーツ殺したのにあの10枚落としはいいのかよって思えるよな
0378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff57-PMgz)
垢版 |
2024/01/07(日) 03:03:58.55ID:hZFhNX1n0
担当がティアラでシコリ終えるまで禁止しないぞ
0380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fdd-jmh2)
垢版 |
2024/01/07(日) 07:17:38.86ID:gVZCWJEw0
最近またティアラ増えてるよな
0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fcb-hCtZ)
垢版 |
2024/01/07(日) 07:39:05.42ID:hUySB+zJ0
あらゆるルートから構築捻り出されとるけど結局アギドケルベク時代が一番強いからしょぼく見える
0386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 08:19:59.93ID:vf0Kviotd
今のティアラもやってる側はめっちゃ楽しいからな
レイノNSハゥフニス落としにビステを食らってもう終わりだよこのクソゲーからのクライム落ちで解決とか成功体験が味わえる
0387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff0f-ceiL)
垢版 |
2024/01/07(日) 08:49:08.50ID:btn1iIZm0
烙印環境が終わったらティアラメンツまた使うんだ🤤
0389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-/0O2)
垢版 |
2024/01/07(日) 08:59:22.56ID:OzjEvdQ60
紙のティアラ見ればわかるが厳しいよ
出せる8がレボシン来るまで使いづらいアムリターラと
バルブが戻ってきてなくて落とせるのフォンリーとゴキポールだけなディアボランティスくらい
0390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-/0O2)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:00:07.61ID:OzjEvdQ60
ヴァレットのおかげで1デュエルで破壊5回できたわ
常設しろ
0392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2d-hCtZ)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:07:41.73ID:FsJrD6RM0
有識者に聞きたいんやが超重武者新規来たらビステ減るんか?
超重武者本体には効かなさそうやが
0394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:30:15.21ID:vf0Kviotd
デッキバレしたら対面が2本目からは魔法罠の捲り札ケアとか考えんでよくなるって重い誓約があるOCGと違って1本勝負のMDだとだいぶ強そうに思える
0397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-URQ2)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:59:59.77ID:+jeI0+6J0
ベイゴマ使って先攻でゴシップや勇者出せば強いやろけどそのために4枚以上枠取るのはどうなんやろか
0398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f2d-hCtZ)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:00:59.98ID:FsJrD6RM0
どうしても通したい展開やG受け悪いデッキはありやと思ってる
ワイはPUNKにコマタケねじ込む
0399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-QTkN)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:09:39.30ID:vf0Kviotd
後手でもベイゴマは止めないとゴシップ経由で妨害吐かせてから2素材アーゼウスかそのまま4素材アーゼウスって1枚で2妨害吐かせられるハメになるから本命の展開通すためのカードとして大分強いと思うで
0400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 11:29:36.43ID:OzjEvdQ60
後ならトーテムもおるしな
0402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-UQX2)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:06:53.62ID:ceSpLdBA0
墓穴回避や
0403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:13:51.29ID:82XgKUHh0
シンプル汎用やな
0404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8e-ipwt)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:16:25.55ID:E4lLtgDH0
ええやん
0406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-0Qca)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:20:14.28ID:tMPCBYWAr
サーチできない汎用札なんてソウルチャージくらいのパワーがないと満足できない
0407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ff9-+6pp)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:30:28.25ID:BEjXd21x0
発動出来ないだけで永続はいけるんよな
0408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-QTkN)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:31:44.93ID:vf0Kviotd
思ったより全然普通やん
強弱はともかく意味わからん用途にしか使えないカードじゃないしええやん
0409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:32:25.35ID:dJD/NY+W0
変なしばりもつかないしちょうどいいな
0410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa6-FygF)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:34:37.77ID:Lh/0vTkV0
3枚積みされそう
0411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff84-9ReU)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:36:14.56ID:nLfJ9maX0
墓地に落としたパキケ結界像を相手ターンに蘇生や!
0412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ff9-+6pp)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:40:21.04ID:BEjXd21x0
速攻魔法、フリチェ、相手墓地もいけるからそこらの蘇生カードよりは価値あるとは思う
0414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff84-9ReU)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:46:49.57ID:nLfJ9maX0
贅沢を言えば相手のフィールドにも出せるようにして欲しかった
悪用されるから厳しいか
0415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:48:34.13ID:vf0Kviotd
原作版命削りも出して❤
0418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa4-eUGR)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:11:36.32ID:ZPe/zB7f0
特殊召喚したモンスターがそのターン攻撃できないのは地味にバトルシティ編リスペクトやな
原作が魔法カードも相手ターンに「リバースカードオープン!」で発動しとるから速攻魔法にすることでその辺も再現できとる
0420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ff9-+6pp)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:37:26.60ID:BEjXd21x0
なんかあのブラマジ違うし…
0422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-URQ2)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:48:22.21ID:+jeI0+6J0
発動条件も縛りも付かないのは優秀やな
結構流行りそうな予感
0427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffae-5XKo)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:28:58.25ID:zHiPjfYK0
普通に使える効果してるな 他の付録強かったら10冊買ってたわ
0428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8e-ipwt)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:31:57.76ID:E4lLtgDH0
新OCGストーリーズ1話だからちょっと気合入れたのか
0429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f61-wasA)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:41:19.86ID:fNDr/kfc0
ゆうてデッキに入れるかと言われるとどうなんやろ
0430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff84-9ReU)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:46:54.01ID:nLfJ9maX0
サーチが出来ない汎用札は捲り札以外採用厳しい時代よな
0434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff51-NF1f)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:06:12.46ID:8V3X0GwN0
トライアル3勝終わったからドラゴンメイドでずっと長考して遅延する遊びしてるんやけど
堪え性なく3分くらいでサレンダーする奴多くて笑うわ
遊びのイベントとは言えもうちょっと真面目にやればいいのに
0435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f36-/QOy)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:06:52.52ID:anH+3SSn0
そうだね
0438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fc4-Qq59)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:19:51.82ID:8CVMktvI0
面白いこと言おうとして滑っただけやろ
0439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:23:43.55ID:4GH/PITv0
>>371
まあどっちかと言ったらこっちやな
アンケート来てたから全然関係ないけど要望出しといたわ😡
0440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f61-wasA)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:42:29.91ID:fNDr/kfc0
>>434
よく書き込めたなそんなの
ネタか?
0441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:59:18.33ID:4+UNlR//d
ドラメとか考える事クソ少ないんやから遅延した時点で嫌がらせとすぐわかるやろうにアホな事よくやるわ
0445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-UQX2)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:12:46.71ID:VDmgMLwKd
スクラップの出番やな
0447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:32:16.64ID:BvZ7+MHK0
どうせMDにくるのは1年か2年後ぐらいだからどうでもいい
0450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:52:37.30ID:OzjEvdQ60
クシャ多すぎてマスター5上がれねえ
パック前に上がらねえとクソリティアデッキまみれになるのに
0452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-/sIK)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:56:32.42ID:wMwpJMK50
もうマスターとかええやろ😅
プラチナまで落ちちゃったけど快適すぎやで
0454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:02:48.11ID:4GH/PITv0
純クシャなんか11連勝で登頂できたった
ソリティアなしで強烈な妨害と永続効果
烙印だと3試合に1回はタイムアウトで負けてしかも妨害も超融合なしだとソリティア必須だからやっぱパワーの差感じるね
300秒だと特に😅
0455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:08:38.80ID:4GH/PITv0
>>450
次のパックソリティアデッキ強化されんのか?
0457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-/sIK)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:12:43.18ID:wMwpJMK50
超重武者がPデッキで展開しまくるぞGやドロバでしか止まらんぞ
0461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df41-fgAf)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:20:03.68ID:Qg8am5Jl0
どうしようもないんちゃうか
ペンデュラム効果で捲れるカードとかあるんかな
0462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:20:20.20ID:OzjEvdQ60
MDではγ準やからな
うららとγと展開次第じゃドロールあればええんやない?
0465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffa-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:28:33.41ID:wfbsTINg0
超重は1枚初動のあるSPYRALみたいなもんやからPデッキとはちょっと違う
γ準でEXにそこそこ余裕あるから、最強のワカU4スタートにうさぎ投げたらγ打たれてそこからΩ行かれて実質2ハンデスでゲームセットのクソデカ裏目あるのキツいわ
0466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:31:09.11ID:K0qCx71x0
超重って出張のイメージしかないけど純でも行けるのか
0467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:31:21.02ID:OzjEvdQ60
ルーラー生きてたらパテルΩ帰還から2ハンデス余裕やったろな
ビステがそれしだしたらルベリオン規制やな
0468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcf-/yvR)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:37:23.76ID:+WN7LDnN0
先攻が使うガンマ犯罪すぎる
0471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:47:37.79ID:OzjEvdQ60
グリフォン生きてる勇者シンクロンどうなるやろな
ルーラー煙玉禁止で全ハンデスできないけど完全耐性スピーダーが犯罪やからな
0473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:32:35.55ID:K0qCx71x0
今も割と展開環境な気がするが
0475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dff2-fgAf)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:51:43.80ID:Qg8am5Jl0
割とマジでサイドデッキ無いと一つのデュエル内における遊戯王の戦略性は半減するんやなという感じではあるわ
0477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:58:12.43ID:OzjEvdQ60
これ以上メタビ流行んなら魔法罠版三戦の才でも作ってハリケーン打たせろ
0478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-URQ2)
垢版 |
2024/01/07(日) 21:05:48.92ID:+jeI0+6J0
地雷デッキで存在してるぐらいなら交通事故にあった感じで諦めつくけど環境レベルで顔出すのは受け入れられないわ
0479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df56-jmh2)
垢版 |
2024/01/07(日) 21:15:29.95ID:9eP61Uit0
メタビは嫌いじゃないけどパキケ一枚だけで詰ませてくることあるのがね…
命削り消えてちょうどいいくらいの位置に落ち着くんちゃうか
0481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/07(日) 21:22:02.35ID:BvZ7+MHK0
メタビは先攻とれてよかったなで終わるからまぁ別にいいよ
展開系が最後に結界像とか添えてくるのが一番クソ
0482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff0f-ceiL)
垢版 |
2024/01/07(日) 21:36:35.43ID:btn1iIZm0
ヴァリアンツ増えたら不快そうやな
0483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-fgAf)
垢版 |
2024/01/07(日) 21:58:17.09ID:HmQ14nhVa
ペンデュラムってクシャトリラきつくないんか
0485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f08-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:04:49.25ID:ifMFG8Wb0
超重はエレクトラムもビヨンドも使わないしペンデュラム効果持ってるだけのシンクロデッキや
0486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:05:30.86ID:dJD/NY+W0
>>483
めちゃくちゃきついしVSの雑な破壊もつらいから基本逆風や
0487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-/0O2)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:17:02.65ID:OzjEvdQ60
ペンデュラムはノワールもクソきついぞ
もしエピュアリィノワールきて規制されてもおったらあかん
0488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffa-Fssb)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:23:57.75ID:wfbsTINg0
だから、誘発を15枚くらい入れる必要があったんですね
0491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:35:50.68ID:K0qCx71x0
ピュにもうさぎ刺さりそうだし超重まみれになったらうさぎ流行りそう
んでそろそろγも逝っとけ
0492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-/sIK)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:47:47.19ID:wMwpJMK50
γは悪ないよ🥺
紙で制限のもんがなんで準で許されとるんやろな
0494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f27-/0O2)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:58:03.52ID:OzjEvdQ60
あまりにペンデュラムはやるとタイフーンがメタとして上がってくるけど
ワッカには性質上打てなさそうやなあ
0495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-0Qca)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:05:59.57ID:Ec/DiISO0
γでVFD潰した時の快感は今でも忘れられない
0497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-URQ2)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:26:19.40ID:+jeI0+6J0
緑のおっさんやる気だけはあるの困るわ
0499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-sbHJ)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:10:46.79ID:w17St2lQ0
緑のおっさんあいつ明らかに手札来る確率高いよな
0503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/08(月) 01:06:12.50ID:ER2jQXu30
サイフレって
黄色のイメージあるからバニラのおっさんって方がしっくりくる
0504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f61-wasA)
垢版 |
2024/01/08(月) 01:10:17.79ID:3k2oJjbf0
なんで紙で制限なんやγ
0506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfdc-Jb0q)
垢版 |
2024/01/08(月) 01:25:20.79ID:S7Q8s2gt0
>>502
戦果はなるほどなあ
ダイナレスラーはおったっけそんなん

γはふわんとか勇者とかデスフェニ時代に制限になったけど割と意味わからん制限やった気がする
採用されはしとったけどどこまで行っても好みで分かれるし1枚になったらほぼ採用消えたし
0508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-NF1f)
垢版 |
2024/01/08(月) 02:17:17.45ID:phEjNYdL0
一生強化されないドラメに悲しき現在
久々に使ったら型落ち感半端なかったわ
まあ元々そんな強いデッキでもなかったけども
0511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1c-tUMm)
垢版 |
2024/01/08(月) 06:58:05.78ID:HgQFqJQR0
弱者男性の姫ラビュリンス
0513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-Qeym)
垢版 |
2024/01/08(月) 08:17:04.18ID:r0IzAhQz0
センチュリオンにちんこビンビン丸なんやがmdにはいつ来るンゴ?
てか戦えるテーマンゴ?
0515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f63-/0O2)
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:03.27ID:jsxP3eQh0
G禁止の海外でもγは制限いったからな
0516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-nFCp)
垢版 |
2024/01/08(月) 09:46:11.29ID:6Pa1Grb9d
センチュリオンはカラミティ禁止されたらコズブレ出すだけのテーマや
0519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/08(月) 10:37:24.19ID:DL/CGY750
そのへん効くのそれこそスキドレ使う側だろ
0524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-QTkN)
垢版 |
2024/01/08(月) 10:49:08.33ID:cX/mdJCM0
頭おかしい連中はなんでも入れてくるぞ
なんで相剣からビックウェルカムが飛んでくるんだよ
0526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/08(月) 10:54:02.56ID:YqI4EmL8d
ドラメってバウンスでハスキーと相性良いでしょみたいなデザインしてる癖にハスキー出してバウンスする弾出す展開力ないの欠陥やろ
0531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffbd-9ReU)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:06:24.43ID:hKsm4ebq0
ドラメはなんでいつまでも強化来ないねん
同期は頭おかしい強化貰ってんのに
0532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1e-/0O2)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:10:45.68ID:C4MwCC1Y0
変な新テーマきたな
キングレからサーチできる汎用?
0533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:10:52.57ID:Ap/evYZB0
あったよ!ドラメの新規カードが!!
ス ィ ー ト ル ー ム メ イ ド
0534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:16:01.26ID:Ap/evYZB0
まーた新規テーマか……
0535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:24:46.72ID:uHwdbIfW0
この時点で纏まっててやることもシンプルでそれなりに強い上に展開伸ばせる
植物昆虫爬虫類はもうまとめる扱いでやっていくんだな
0536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:27:41.73ID:phEjNYdL0
メインのモンスターよりリンクのが数多くて草
括りでパッと思いつくのは蟲惑魔だけどあんまシナジーはなさそう
0539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:29:33.31ID:Ap/evYZB0
これ妨害なければマリコウベ1体からL4までいけるのか
0542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa6-FygF)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:35:37.38ID:ZDxLTpYG0
しかしモチーフがよく分からんテーマやな
0544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff99-tUMm)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:38:27.93ID:i9+jIqGR0
2024はデフレ期間だな多分
0545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-QTkN)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:38:42.86ID:cX/mdJCM0
毱首と罠からはポテンシャル感じる
リンク3で罠持ってきて5作って着地狩りしまくるテーマなんかね
0546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1e-/0O2)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:44:37.99ID:C4MwCC1Y0
2024は風やなかったんか?
0550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa6-FygF)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:11:56.54ID:ZDxLTpYG0
その3種族に出張して活躍できそうなリンクモンスターいたっけか
0551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f31-+6pp)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:24:36.02ID:wKFOd4Jt0
イケメンテーマやん
0552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff0f-ceiL)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:41:29.48ID:gx26RcuY0
展開力はあるし蘇生でリンク数伸ばしやすいし自前の妨害もあるし
普通に強い気はする
0553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:22:47.70ID:ER2jQXu30
烙印使ったら冗談抜きで2回に1回ペースで勝ち確からタイムアウトで負けるんやが🥺
なんで制圧してるのに負けなあかんねん
アホくさ
0555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:55:16.18ID:ER2jQXu30
>>554
先行制圧した後返しの3ターン目でキルするまでの展開で大体負ける
0556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4f-wasA)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:57:29.33ID:y33NayVlM
なんで自分が悪いのに不貞腐れてんだ?
0557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:58:55.03ID:phEjNYdL0
ライカはかなり強そうだけど妨害が貧弱に見える
混合で妨害数増やせればつよそう
0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:13:48.96ID:ER2jQXu30
お前らミラジェイド、リンドブルム、カルテシアとかいる時チェーンオンにしないんか?
オンにしてたらどんだけ早く展開しても時間なんて一瞬で溶けると思うが…
0561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:17:55.66ID:ER2jQXu30
>>558
これでも20時間くらいはやってる
運営は烙印嫌いなんだろうな
烙印以外でこんなタイムアウトなるデッキないし
0565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f07-Qq59)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:25:25.48ID:8Udddr3i0
制圧できてて時間が足りんならそのままターンエンドすりゃええやん
マジモンのガイジってこと自覚したほうがええで
0566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f86-Fssb)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:25:42.55ID:x94AltBD0
少し前におった烙印ガイジちゃうの
0569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:35:55.77ID:ER2jQXu30
まあ烙印使ってみたら分かるよ
>>568
いや展開はほぼ覚えてるから問題ないんだが、妨害と返しの展開で時間が無くなる
みんなチェーンオートで妥協してんのかな?
0571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:51:06.09ID:YqI4EmL8d
昔ドラメは300じゃ無理って言ってた奴を思い出す
0572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcf-/yvR)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:55:49.94ID:RcHZX9GF0
手に障害をお持ちの方である可能性もあるやろ
優しくしたれや
0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-Fssb)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:11:19.74ID:cX/mdJCM0
最近少し流行ってるテレホンループまぁまぁクソよなあれ
0577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:21:13.23ID:YqI4EmL8d
なんでこの時代にあんな効果が許されたんや?
0578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:41:26.45ID:ER2jQXu30
>>574
相手の手数多い時とかどれから使うかとか悩んでると時間なくなるわ
一瞬で致命打与えれるデッキやったらええんやけど打ちどころ間違えたら死ぬし、場の状況にも左右されるから頭使うねんな
タップでオンはたまに反応しない時あるイメージあるが
ちょっと試してみるわ
0579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:49:15.75ID:DL/CGY750
俺のヴァリアンツはよくタイムアップするぜ!
0580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:33:14.75ID:Z+Sjojkd0
やっぱ超獣相手にG打つタイミングはアクセルスタダSS時の効果に決めたわ
指名者は知らん
バグースカで妥協して君の原達志
0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:25:14.37ID:soY7v3w+a
昔シャドバやってた時は出勤タイム昼休みタイムに負けそうな時は遅延しまくってサレンダー狙ってたわ
ニートの特権やね
0582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9f-x9IR)
垢版 |
2024/01/08(月) 21:17:26.10ID:lH6DOMaJd
半年ぐらい前におった烙印ガイジやろこれ
0583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f48-hCtZ)
垢版 |
2024/01/08(月) 21:45:28.48ID:3WLVqB7B0
こういうボケカスのせいで烙印の規制が来ないんだとしたらもう絶望的やな
0584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8a-QTkN)
垢版 |
2024/01/08(月) 21:51:19.35ID:gBGLFhd70
超重結局DDBで不純物少なめでバロネス立てながらワンキル行けるやんけ!
0585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:04:20.86ID:ER2jQXu30
>>583
まあ明らかに他のデッキとは一線を画してるからなぁ
エアプには分からんやろうけど
このパワーなら規制はないと自信を持って言えるね
もし万が一されるとしてもビーステッドあたりでしょう
0587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1b-hCtZ)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:24:09.05ID:ER2jQXu30
まあ次の改訂で環境動くしどうなるかは分からんけど今の制限やと
tier1残機とクシャ、VSでこいつらと比べたら明らかにパワー不足や
0588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-sbHJ)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:34:25.28ID:w17St2lQ0
落胤使いガイジすぎて勝率出てない説結構ガチそう
0590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f82-+6pp)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:41:59.12ID:wKFOd4Jt0
やれる事多すぎて脳バグるんやろ
0591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f48-hCtZ)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:45:21.97ID:3WLVqB7B0
素直に「僕はガイジです。烙印デッキは回すのが難しいので弱いと思います。」と書けや
まさか本気でカードパワーが環境と比べて低いなんて思ってないやろ?
思ってるとしたら字読めないスーパーガイジやし思ってないのにネームド扱いされたくてやってるならキチガイや
今ならまだただのガイジで引き返せるで
0594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df56-jmh2)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:50:47.65ID:yGZvW8kh0
ルベリオンURなのほんまさぁ
0595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:52:37.10ID:Ap/evYZB0
ビーステッドは残してたらこれから先販売するテーマに支障出るからテーマごと殺すと思うわ
まだセレパバリアがあるから残ってるだけ
0599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:38:28.27ID:GPVMTWKC0
なんや紙の方やとふわんが復権しとるらしいな
0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:45:25.90ID:Ap/evYZB0
新しいストラクでないかな
0601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-/0O2)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:51:57.18ID:Z+Sjojkd0
ふわんは地図解除されたらそら生き返るやろ
0603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcf-/yvR)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:31:03.28ID:cKU09mu50
テレホンループ地味に安いな
そら流行るわ
0604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-/sIK)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:37:49.86ID:UVJIFBCi0
こっちも地図さえ帰ってきたら次の環境いけたんやけどな
流石に事故が多すぎる
0608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2f-PMgz)
垢版 |
2024/01/09(火) 03:38:31.43ID:JD/wD14q0
突然変異帰ってきたら黄金のオッサンがシュトラールになっちゃう
0609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/09(火) 04:21:53.47ID:MJiTJExRa
マスターPは強い上にめんどくさいからな
そこがあかんわ
0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-e+9L)
垢版 |
2024/01/09(火) 04:22:17.32ID:MJiTJExRa
ていうか餅とか返してよくね?
0611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f06-FygF)
垢版 |
2024/01/09(火) 05:45:48.00ID:IQtQZkRe0
処理の問題なのかは知らんが盆回しもいい加減なんとかしてほしいわ
0615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fca-Qq59)
垢版 |
2024/01/09(火) 07:30:00.31ID:y9TRf2cf0
エルドリッチを墓地に送りつつアドを取るのがメインであって神宣は用途が違くないか?
もっとも突然変異があるなら最終戦士とかそっちの方使うだろうけど
0618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe2-hCtZ)
垢版 |
2024/01/09(火) 08:41:58.62ID:id9/vwUa0
誘発14枚積める超重武者DDBワンキルとかあるんやな
これ対抗無理じゃない?
0620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f86-Fssb)
垢版 |
2024/01/09(火) 08:57:11.69ID:jBjO3YPr0
DDBくんもう二度と帰ってこれないねぇ
0621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f99-ipwt)
垢版 |
2024/01/09(火) 10:20:03.06ID:iIghHJG00
VSフェンリル2体使えるうちにマスターになったわ
0623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/09(火) 11:11:54.73ID:oPrFS4+A0
僕らのハリファイバーを返してよ
0625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffab-QTkN)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:01:15.35ID:Oiys3zZL0
ハリファイバーさんはちょっとゆるゆるリンク2でデッキからチューナーを供給してただけなのにな
正義のカードを悪用するYP許せねぇ
0626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1e-/0O2)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:05:59.59ID:Z0xBZ+T30
炎属性強化は終わったはずでは?
0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff75-URQ2)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:06:46.84ID:kPADMQ1I0
許せねえ...殺してやるぞバリケイドベルグ
0628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-NF1f)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:11:34.96ID:C7zYFMIzd
テーマ名だけでモンスターの名前にするのやめろ
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f99-ipwt)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:21:45.79ID:iIghHJG00
何だいこの化け物は
0632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:46:32.87ID:ObYxrL+w0
ティアラメンツ・クシャトリラ以来のガバガバネームだな
0637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f86-Fssb)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:09:01.44ID:jBjO3YPr0
ティアラメンツヴィサスフロストあくしろ
0638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-/yvR)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:10:43.52ID:DUuxCnuZ0
このクソアホ企業をわからせるにはどうすればええんや
0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb7-/0O2)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:13:23.91ID:OM8Dv/u/0
相剣闘獣の闘器 サーキュラー あくしろ
0641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff75-URQ2)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:17:31.50ID:kPADMQ1I0
オルフェゴールトロイメア「2つのカテゴリを繋げたカード出せば激アツやろなあ」

ティアラメンツクシャトリラ「2つのカテゴリを繋げたカード出せば激アツやろなあ」

スネークアイズディアベルスター「2つのカテゴリを繋げたカード出せば激アツやろなあ」
0643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f86-Fssb)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:26:55.40ID:jBjO3YPr0
今日の4枚のパワー自体は全部大したことないように見える
超重がDDBだけじゃなくてボムフェネクスワンキルも既に開発されとるしもっとガッツリワンキル規制しろ
0644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df56-jmh2)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:37:46.22ID:PvbdxSVQ0
ストーリーテーマ自体は嫌いやないけど烙印といいヴィ様といい馬鹿みたいに長いのがなあ
烙印は結局ストーリーぶん投げて終わったし
0645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffbd-9ReU)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:39:43.87ID:0UN1TGtA0
ティアクシャ考えたガイジが作ってそう
マジで捻りもない醜悪な名前やわ
0646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-NF1f)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:40:18.75ID:C7zYFMIzd
ストーリーなんてマスカレ関連くらいでいいんだよ
長々凝ったもんやられてもな
0647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-sbHJ)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:46:20.60ID:YDO8Ut1M0
まあ名前でふざけるのやめてもテキストにこのカード名はルール上〇〇カードとしても扱うが増えるだけやし
0648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfc3-+6pp)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:52:40.64ID:YnT/48Nb0
もうディアベルスター出張したら効果を受けない以外は容易に突破できるな
0649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-6feU)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:54:02.09ID:1jiU+HHjd
ああもうめちゃくちゃだよ
月影。◕‿◕。 @zzzzzzbh (2024/01/09 12:15:52)
超重武者FTKまとめ
https://b23.tv/FQnXQug ダーク·ダイブ·ボンバー
https://b23.tv/iEyi3B0 転晶
https://b23.tv/OxdkVbB カタパルト・タートル
https://b23.tv/ecLbC3D プリーステス・オーム
https://b23.tv/tnJbjh8 グスタフマックス
https://b23.tv/uFciyYS 地縛神
#マスターデュエル
http://twitter.com/zzzzzzbh/status/1744558580915962099
https://twitter.com/thejimwatkins
0650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:54:18.33ID:oPrFS4+A0
シンクロ カイコロやられて頭にきますよ~はよ死ね
0654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-NF1f)
垢版 |
2024/01/09(火) 14:44:18.95ID:K2LbriNy0
でも同じカードプールの紙だと暴れてないんやろ?
大丈夫じゃないの
0656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1a-fgAf)
垢版 |
2024/01/09(火) 14:53:14.47ID:1ybC539W0
先行が必ず回ってくるしサイドで入れ替えてゴミを減らせるマッチ戦と比べてシングルしかないマスターデュエルの先行ワンキルは強くないんよ
0657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-Qeym)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:02:23.01ID:W77zaDasd
改定で使えるデッキなくなるから十二獣組むンゴ
0659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd9-QTkN)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:45:06.36ID:jBjO3YPr0
じゃあ魔術師FTK返してくれ
超重FTKより弱いから
0661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-NF1f)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:47:44.05ID:C7zYFMIzd
魔術師は不快すぎるだからダメ
0665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-0Qca)
垢版 |
2024/01/09(火) 16:09:26.55ID:X0y61MDsr
フィールド魔法みたいな張り替えルールがないから自爆しなきゃいけない
0666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-sbHJ)
垢版 |
2024/01/09(火) 16:11:18.50ID:YDO8Ut1M0
破壊でアド稼ぎとか炎環境になったらいくらでも見るようなるやろ
0669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f4a-xJLl)
垢版 |
2024/01/09(火) 16:21:48.13ID:XnIy7s1F0
同族の卵割りまくる恐竜ってやっぱクソだわ
0670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb8-Fssb)
垢版 |
2024/01/09(火) 16:21:52.03ID:jBjO3YPr0
ワイはPもヴィ様テーマもスプライトも好きやけど…
強いテーマは大体面白いから好きや
0676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff3d-I/y+)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:24:39.34ID:+rtKUyB70
ほんまP信とPアンチにはガイジしかおらんな
0678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-Qeym)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:29:04.57ID:W77zaDasd
紫毒すき
0680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb8-Fssb)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:56:20.21ID:jBjO3YPr0
>>671
成功率以上にゴミが少なくて誘発12以上積みながら後手ワンキルもできるのが偉い
G引けなかったけど誘発2、3枚投げて貫通札含めたワンキル止めました!バグースカ+誘発タコ投げで展開止められました!返しにマスラ-O絡めたバ火力でワンキルされました!みたいなのも起きるわけで
0682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-2R+Q)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:10:34.94ID:kwWHLCM/a
PとLは破壊されるとEXデッキに行くとか守備力を持たないから守備表示にならないみたいな既存ルール無視したルールがキモい
0684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f38-Mcjy)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:22:04.63ID:IPeKFx3c0
Pテーマなのにテーマ内だけでP召喚出来ないモンスターが半数くらいある産廃テーマがあるらしい
エクストラデッキから自テーマ以外出せないのに専用リンクもない産廃Pテーマがあるらしい
永続魔法罠を維持しないとP召喚のためのリソース確保出来ない産廃Pテーマがあるらしい
純構築だと戦闘耐性出されただけで詰む産廃テーマがあるらしい
0685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fcf-/yvR)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:25:32.26ID:cKU09mu50
エクシーズがレベルを持たないってのも最初は意味わからんかったわ
0688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:27:07.94ID:ObYxrL+w0
バグースカ越えられる利点はデカい
それだけでウイルスソードマン採用するぐらいやし
0691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fb8-Fssb)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:35:48.31ID:jBjO3YPr0
あと超重は性質上魔法罠の捲り札が採用できないからデッキバレした二本目以降の後手はハンドがめっちゃ読まれやすい
0696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f62-tUMm)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:00:03.95ID:CRHGvinj0
純超重ってのワカ牛止められたら終了なん?
0698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-NF1f)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:11:58.12ID:C7zYFMIzd
そういや新パック明日か
ネムレリア安かったら組みたいけどそんなことはなさそう
0699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-DrCq)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:16:42.86ID:QdY7Ce7za
新年パックでUR結構あたったけど大したURあたらなかったし今思うとやっぱ新パックにジェム残しておいたほうがよなむたな
0701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe6-5XKo)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:21:17.01ID:d7vwpNmV0
ライダーホルス強いんかこれ
0704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:28:15.25ID:tjY96Cg/0
バグースカかバロネスどっちが嫌かならバグースカやからな
やっぱバイク初動はアクセルSS効果にGやな
0707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-0Qca)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:31:48.45ID:reR6i74f0
ネムレリアのEXは少しでも勝ちを拾うための保険みたいなもん
P縛りかかることも多いしそのまま裏側で吹っ飛ばすことがほとんど
0711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-sbHJ)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:42:50.37ID:YDO8Ut1M0
烙印ヴィサス関係と同時収録のお陰でクソ安かったゲートガーディアンとかいう奇跡
0714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:03:29.75ID:EEWKQhrv0
ゲートガーディアンはUR2枚か?
まあ強さに見合った安さではある
0715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:04:37.00ID:vM7QeIvE0
フェンリルとか出してくるからもっといるかな
俺の知ってるゲートガーディアンはみんなそうだった
0716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa3-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:07:32.27ID:GIM+F+Lm0
https://i.imgur.com/xdIDBwt.jpg
みんなで絆チェーンを繋げよう!
0717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:09:01.18ID:oPrFS4+A0
戦場と化してくれた方が楽しそう
0721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:30:17.83ID:vM7QeIvE0
>>718
サレンダーダメとか拷問すぎない
0723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:38:33.01ID:vM7QeIvE0
溢れたデイリーやってるけどやっぱ今の環境つまんねーなぁ
0724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:39:25.25ID:vM7QeIvE0
というか2年たつのにいまだに遊べるのがランクマしかないってどういうこと
0729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-Qq59)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:55:00.16ID:y9TRf2cf0
>>697
エクシーズが簡単に並ぶようになったきっかけがペンデュラムな
0730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0f-wasA)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:56:28.56ID:qaMD2CEBM
東京ドームの対戦イベント、勝たないとプロモパック貰えんやん
メタビとか炎王出てくるけどコナミさんはそれでええんか?
0732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-UQX2)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:02:58.48ID:ovYyiz0Pd
MDでGP宣伝して紙でも売れるってことよ
0733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:10:38.44ID:vM7QeIvE0
売れないんだよなぁ……
0734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffbd-9ReU)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:12:08.51ID:0UN1TGtA0
紙で使ったけどGの無い世界から来たテーマやなって思いました
0735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:15:55.77ID:EEWKQhrv0
海外産は恵まれたイラストから弱いテーマみたいなのが多すぎる
もっとまともに強化しろ
0736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:15:59.83ID:vM7QeIvE0
これ明日MDにも実装するのかな
0738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f73-hCtZ)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:16:36.93ID:qXCZDE4s0
YouTubeのオススメにたまに見る投稿者が「発言を捏造された!」って動画あげてたから見たら遊戯王で適当に検索かければ一発で出てくるレベルのインフルエンサーがほぼ名指しで発言捏造して中傷してて草も生えない
YPなんてろくなやつおらんの知ってるからTwitterとか極力追わないようにしてたのに思わぬところで人間性を知ってしまった
0741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-fgAf)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:20:13.27ID:MJiTJExRa
GPってテキスト見ても強そうに見えないんやが実際どうなんや?
0742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:20:21.16ID:ObYxrL+w0
同時実装しても特に問題ないぐらいの強さではあるな
0744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:20:29.83ID:vM7QeIvE0
でもこの性能で後々実装されてもいらねーわwってなっちゃうしな
0745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:21:57.28ID:oPrFS4+A0
アニヒレーターくん見た目すこ
0746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-/sIK)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:23:23.17ID:UVJIFBCi0
Gがなくて結界波が流行ってる環境で安定して前と後ろに妨害置けるからPUNKGPが強いやったか
Gある環境じゃダメそうやね
0751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-fgAf)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:38:21.54ID:MJiTJExRa
YP同士のレスバならデュエルで決着つければいいのに
レスバデュエルは楽しかったぞ
0754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-fgAf)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:46:43.28ID:MJiTJExRa
ブレイキングダウンみたいな感じのデュエル動画作って欲しいわ
0755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:47:33.15ID:oPrFS4+A0
光と闇の龍ワイも出してぇ
0756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff09-Fssb)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:48:21.37ID:ho+4bovw0
レスバデュエルで勝った方が正しいでええやろ
YPに人間性なんか求めてないからワイに勝てるデッキを紹介しろ😤
0760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f06-FygF)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:02:51.31ID:IQtQZkRe0
勝手に戦え!
0762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:12:35.52ID:tjY96Cg/0
今のXに金払ってるYPはそれだけであっ…ってなるから
青チェックはガイジの証
0763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:32:13.72ID:44EyXDVL0
明日トリロスークタも来ますように🙏
明日トリロスークタも来ますように🙏
明日トリロスークタも来ますように🙏
0765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:39:01.54ID:EEWKQhrv0
別に純超重が強くなるだけならそれでよかったやろ
出張しまくるのがダメなだけで
0768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-nFCp)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:59:52.28ID:a8l3jCJO0
環境が罪宝混成一色だしストーリーテーマとして今後も擦り続けて強化するから罪宝メタとして相手の罪宝を参照するカード作ったろw
ついでに自身にも破壊された時に発動する効果付けてメタのメタもしたらおもろいやろなあw

これを考えた馬鹿がいるという事実
0769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:14:19.54ID:vM7QeIvE0
2022の再来かな
0770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:28:09.21ID:tjY96Cg/0
ここでサイレントエマージェンシーあったら面白い


ザンキのプロテクトコードトーカー使う展開見たけどやっぱえぐいわFWD
0771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa3-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:39:43.62ID:GIM+F+Lm0
かわ∃
https://i.imgur.com/kuzdyum.jpg
0774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df00-jmh2)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:57:33.41ID:PvbdxSVQ0
ええやん!😳
みんな楽しそう
0775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-tUMm)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:03:34.03ID:scjDZBOBd
汚い俺混ぜたら売れたわw
0777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-/0O2)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:07:59.18ID:yaO2AQ3W0
はよ神霊使い出せや
ラーの使徒とかいう悪用しかされないあれは認めん
0780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:21:36.29ID:5iQV36ly0
やっとフェンリル入りVS死ぬんやな…
0781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fd9-hCtZ)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:31:25.67ID:Scovkmaa0
環境デッキを作るだけ作って回し方練習して対抗デッキへの妨害の撃ちどころと捲り方覚えたところで日に2〜3戦もしない
もうダメかもわからんね
0783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMdf-/yvR)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:54:55.90ID:9JSv3pNVM
ついにMDやってたリアフレ全滅したンゴ
0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffab-QTkN)
垢版 |
2024/01/10(水) 09:29:52.55ID:VKIXjCyg0
超重セフィラ面白そうやな
妨害の当て方変わるからマスカン外せそうやし
0785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1e-/0O2)
垢版 |
2024/01/10(水) 10:32:21.63ID:B49oxg9r0
>>784
ティアラ相手にワッカ起動できないエレクトラム後にミドラ当てられてもゲニウスウーサでムドラミドラ超えたの感動したわ
0792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:04:17.95ID:hatqHSB5d
また財宝か
0796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:09:10.40ID:jXTSHLfGd
さらっと恐ろしい事書くなや
もうこれ第二のティアラ作る気やろ
0797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:10:46.71ID:a/kX3ZRH0
今更やけど幻想魔族ってなんやねん
魔法使い族ふやしたくない意思を感じる
0799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:11:29.16ID:a/kX3ZRH0
今更やけど幻想魔族ってなんやねん
魔法使い族を増やしたくない意思を感じる
0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:11:44.73ID:a/kX3ZRH0
すまん連続レスした
0801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffbd-9ReU)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:11:49.15ID:uS1k/Q/i0
なんか頭おかしいこと書いてないこれ?
0802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1e-/0O2)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:11:56.92ID:B49oxg9r0
ルーンメタやんけ
相手ターンにSSできたら神やったわ
0803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:12:17.59ID:yENmEv130
なんだこの白おっぱい
一枚でペンデュラム即死やん
0804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:12:28.94ID:hatqHSB5d
セットしてから使う分には問題ないから魔法罠は普通に使えるでしょ
0807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd1-Fssb)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:14:24.48ID:0u2Z4tqZ0
幻想魔族はキマイラとかそういう系で行くと思ったら罪宝も絡むのか
0809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f76-x9IR)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:15:48.29ID:P4TXsBcN0
先行展開してお前のうららGは墓穴抹殺で防ぎまーす
お前は墓穴抹殺財宝狩り拮抗使えませんw
0810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:17:20.24ID:dMyO9Iu60
雪花の完全上位互換でワロタ
もうダメだろこの開発
0812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:18:34.50ID:yENmEv130
通常魔法は伏せて発動でどうにでもなる
つまりヴァルモニカは強化入る前に終わり
0813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:18:59.90ID:dMyO9Iu60
財宝に乗り換えたみたいだしヴィはもう終わりかな
0814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f76-x9IR)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:19:17.25ID:P4TXsBcN0
>>810
どこがやねん
両方出したら魔法罠封殺になるっていうならわかるけど
0816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-/sIK)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:20:25.70ID:lbYso3OF0
可愛い女出して強くしたら売れたわw
0817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-nFCp)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:22:28.44ID:4A1W4pUad
ストーリーテーマ内で可愛いイラストで簡単に出せるクソメタカード出したら売れるやろなあ(ニチャア)
0819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:23:20.48ID:a/kX3ZRH0
今の遊戯王を高橋先生の漫画のように描こうとして熱いバトルにできるのやろうか
0820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:23:48.17ID:dMyO9Iu60
ストーリーテーマで組まない人みんなバカですを開発がやってどうするんだと思わなくもない
0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:24:33.67ID:hatqHSB5d
アンチ乙出張すれば色んなテーマで使えるから
0825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffd5-UnIP)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:28:46.71ID:qNQ610yc0
速攻魔法を否定して、伏せたカードも発動前に壊してくる
頼むからMDには来ないで欲しいふわ
0827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:29:04.25ID:a/kX3ZRH0
>>823
出張カードとかコナミがすぐ規制するやつやん
0828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-0Qca)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:29:40.84ID:zwf1Vlsor
捨てられるだけのGうららくらいならともかくどのデッキからも同じモンスターが出てくるのは普通におもんないよ
0829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:30:39.23ID:jXTSHLfGd
伏せたら使える言うけど伏せたら破壊されるぞ
0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df72-I/y+)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:31:28.27ID:SN7xLrl70
ベルゼぶっ刺さるし覇王魔術師はこの先の改訂でも生き残れそうやな
0834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:36:42.87ID:jXTSHLfGd
>>831
うらら投げればええな
墓穴封じてるし
0835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:44:05.81ID:fU5HgULyd
>>831
罪宝合戦でよくね
0839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df1e-/0O2)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:46:46.28ID:B49oxg9r0
最近見なくなった天獄さん再評価か?
0840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMdf-/yvR)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:49:22.76ID:1jkhNm8FM
コンマイのストーリーって基本おもんないしワンパよな
少し匂わせるくらいでよかったのに
0841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:57:18.12ID:dMyO9Iu60
>>837
ヴィサスは環境ぶち壊しすぎて紙と大会での人が減った責任を取らされた感がある
0842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:57:32.76ID:jXTSHLfGd
テキストに無意味に「アルバスの落胤」って足したら超強化ってネタがそのうち罪宝って足したらに変わりそう
0844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:04:02.80ID:a/kX3ZRH0
今の遊戯王ってカードでストーリー作るばかりでそのカード使った漫画やアニメは考えてるんやろうか
0847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff30-/0O2)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:12:11.99ID:hpQu/rrX0
ワッカ暴れまくってバロネス禁止いかねえかな
0849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ff0-/0aJ)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:16:35.87ID:wNIX7too0
囮で1枚伏せて破壊させてから結界波やらサンボル使うくらいしか思いつかん
0852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df93-9ReU)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:34:06.22ID:qRE8Ig7n0
OCGストーリーズが上手く行ってればそっちからアニメ化みたいな路線もあったと思う
まぁ誰得ストーリーで死んだんだが...
0853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f9e-+6pp)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:37:19.77ID:pLb16dIU0
次元障壁もやけどペンデュラムだけそもそも使えなくなるの悲しすぎる
0854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-ZQWL)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:40:28.28ID:5iQV36ly0
もうペンデュラム全部禁止にすればええねん
0857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f90-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:05:59.14ID:GMTfV7qP0
カオスルーラーいないと地味にリンゴヴルム使い道無い?
0861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-QTkN)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:11:52.97ID:plV73RY20
実際出されたら割と普通に困る6素材マグナス
リソース投げ捨ててるしそもそもノワールでええんやけど…
0863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fcc-FygF)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:30:00.48ID:vTXyHaek0
モンスターと魔法兼ねてるんだから弱いわけないんだよね…
0866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:44:26.47ID:yENmEv130
指名者系一滴どころか後攻系捲りカードも軒並み殺すからさすがにすぐ禁止行きそう
行かなかったらドローフェイズG投げられてすべてが終わるやろ
0867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-Fssb)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:48:46.11ID:plV73RY20
超融合ケアやぞ
まぁ規制前提よな
0868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:48:53.10ID:gZliSXVP0
ディアベエルゼ強いと見せかけて後攻でやることないからシングルだと弱そうやな
MDやってて後攻でこいつ手札にいても嬉しくないもん
0869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc0-DrCq)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:17:00.38ID:a/kX3ZRH0
ペンデュラムのセットだけは永続効果無視できるくらいはしてもよくないか
0870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f47-+6pp)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:17:07.80ID:pLb16dIU0
もう…カオスルーラーくんはいないんやなって
0871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-2R+Q)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:37:30.52ID:Yv1PY0rKa
ペンデュラムカードをセットできるようにルール変更すれば解決
0875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-QTkN)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:35:49.21ID:plV73RY20
ちょっと面白そうなのやめろ
0876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffbd-9ReU)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:36:42.06ID:uS1k/Q/i0

こういうのはええな
0877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-2R+Q)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:37:28.65ID:cTPXeikma
ネムレリアで16枚除外うおおおおおおお!!!
0879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-/yvR)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:41:17.28ID:dY3e5m060
ええな
芝刈みたいなユニークなカードやん
0884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:52:13.50ID:jXTSHLfGd
召喚せなあかんのか…
0887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f90-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:59:10.71ID:GMTfV7qP0
これ将来的に裏側除外ゾーンも手札みたいな環境になった時ヤバそう
0890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-QTkN)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:01:40.67ID:plV73RY20
言うほど盛り上がったか?
0891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f68-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:04:58.96ID:i4mA9ZYC0
ワイ罪宝カード関連のカードを考えてみたんやけどどう?評価してほしいんやけど
星7/光属性/幻想魔族/攻2500/守2000
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分か相手の墓地に「罪宝」カードが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手はセットされていない魔法・罠カードを発動できない。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
フィールドに魔法・罠カードがセットされた場合、
自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
0893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-fgAf)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:06:08.77ID:yvr0JDcIa
>>891
幻想魔族なのに共通効果ないやん
所詮オリカやな
0896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:19:05.82ID:yENmEv130
バイQまでURはやってんな
一気に超高級デッキやんけ
0899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-0Qca)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:21:51.55ID:DT5KI47Xr
ネムレリアは蜃気楼じゃなくてそっちか
まあ想定通りやな
0900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-Fssb)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:24:58.61ID:plV73RY20
超重のURはメイン8とEX1か
既存の超重全部SR以下だしUR9ならこんなもんか
0902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-0Qca)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:25:54.39ID:DT5KI47Xr
トリロスークタも来たか
あとは赤き竜待ちやな
0903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:27:54.26ID:dMyO9Iu60
ネムレリア3枚必須のをURにするあたりくそ性格悪いな
0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-fgAf)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:28:39.44ID:yvr0JDcIa
もう入れるの?
0910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-PMgz)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:37:02.52ID:jXTSHLfGd
ちょっと改訂褒めたらこれだよ
0911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe6-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:38:59.35ID:pAGf6rpB0
超重相手の儚無みずきってどこで投げればええんや?
早めに投げると制圧型に移行されるんやろ?
0916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-/sIK)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:50:31.90ID:lbYso3OF0
超重アホみたいに高いわね
これで二ヶ月くらいでイワトオシ規制さよならーやろアホくさ
0919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-sbHJ)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:56:17.39ID:VZyAsZjE0
超重新規使う奴全部URとかクソすぎやろ
0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-0Qca)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:00:07.80ID:IHoxRdSC0
ベヒーモスリメイク来てねえやん
名誉ネムレリアやのに
これじゃまだ未完成だよ
0923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-nFCp)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:04:39.59ID:4A1W4pUad
ネムレリア入れたら強金3枚入れるようにしてくれんか?
0924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:09:51.57ID:JJv+BlSo0
😍😍😍😍トリロスークタきた😍😍😍😍

アムリターラのプロテクターないのなんでぇ?
プライムハートとどっちかあってもええやん
0926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:14:32.66ID:hatqHSB5d
バカみたいなレアリティだないつも
せめて弱いテーマは弱いなりに安くせえや
0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:14:43.58ID:yaO2AQ3W0
長重ワンキル墓地になけりゃフィールドには合っていいから皆禁止令入れてんの草
手近だし規制ありそう
0932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-/sIK)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:26:17.19ID:lbYso3OF0
GP生成して終わりやな
周年も近いしこんなもんに石は使わへんぞ
0938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-/sIK)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:33:51.14ID:lbYso3OF0
周年は絵違い来そうで怖いの🥺
0940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffbd-9ReU)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:40:37.07ID:uS1k/Q/i0
最近演出追加サボりすぎやろ
0944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-QTkN)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:50:11.28ID:plV73RY20
ベンK止めたらG召喚からトリロスークタアムリターラライヒハートでマナドゥムとスケアクロー飛んできて草
なんでやねん
0947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-0Qca)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:54:48.77ID:IHoxRdSC0
ネムレリア起床時のEX戻しトロすぎだろ
だるいわ
0948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fcc-FygF)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:56:08.83ID:vTXyHaek0
去年の周年でやったこと
・記念ログインボーナス
・1周年記念パックhttps://i.imgur.com/kIphoHq.jpg
・ブラマジセット
https://i.imgur.com/j1Czynl.jpg
・ブラマジストラク販売
・エルドリッチとユニコーンの別イラスト
・新セレパ2種
・2つのフェス開催発表
・お得な課金パック
0951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff61-wasA)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:04:20.33ID:BRVniYco0
>>943
汎用じゃないから回らんやろ
0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:06:21.65ID:JJv+BlSo0
マナドゥムのEX枠が足りねぇよ
20枚入れさせてくれ
0953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7d-0Qca)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:10:49.95ID:IHoxRdSC0
使わねえエースじゃなくてアムリターラに演出よこせよ
烙印でいうミラジェイドみたいな全盛期の姿なのになんで何もない
0960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:28:28.22ID:yaO2AQ3W0
うららウーサドロールしぐれヴァレソズメイ絵違いなら剥く
エアーマンアレイスター青血とかならスルー
0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa6-Fssb)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:28:31.75ID:plV73RY20
正直ワンキルせんでも超過剰妨害になるからわざわざゴミ入れる必要あるか?
0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:30:51.17ID:yaO2AQ3W0
今月マスター1いけたらMD卒業でもいいかもしれん
魔の2022年度のテーマほぼきてこっからひたすらデフレと炎財宝んほぉだけやし
唯一紙超えるインフレあるとしたらエルフリトルナイトだけや
0965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffb7-vNrU)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:32:32.50ID:yENmEv130
最悪天威勇者環境みたいに金玉ラヴァゴが流行って壊滅があるから
成功率さえ安定したらFTK流行るのはしゃーない
0966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb3-/QOy)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:40:41.12ID:G+dRed57r
追加されたテーマとりあえず触りたいとかじゃなかったらこのゲーム退屈やんね
0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:41:03.12ID:quo4/7Qu0
とりあえず触りたくでもハードルが高い模様
0975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:14:22.09ID:quo4/7Qu0
100パック剥いてネムレリア関連0で草
流石に組めないねぇ
0977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:26:35.84ID:JJv+BlSo0
今回URの補填多いから課金無しで超重もGPも組めそうだわ
やっぱ商売的にはURバリアって大事なんやね
0979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffbd-9ReU)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:29:53.02ID:uS1k/Q/i0
ネムレリアはコンセプト自体面白いしな
まともなテーマや
0980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc7-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:39:57.03ID:CezQo1ai0
このゲームってどんなに書いてある内容強くても後攻で使い道ないカード死ぬほど弱いな
烙印魔法罠とかデッキ一切必要ないと気付いた
0982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:00:38.84ID:yaO2AQ3W0
ミラフォかよ
0983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa3-Ui3Y)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:07:14.35ID:Z+5kPNxT0
https://i.imgur.com/2K0i5lu.jpg
使われたらウザいけどサーチできるわけでもないしな
0984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f27-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:00:54.85ID:yaO2AQ3W0
バイQ初動ならアクセルSS時に除外できるクロウがええな
バロネスもバグースカも出ないし
ワッカのチェーン切りのせいでわらしマイスターがゴミや
0985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-fgAf)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:06:13.92ID:yvr0JDcIa
クロウは玄人じゃないと使えないわ
0986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:26:12.12ID:quo4/7Qu0
意外と効果使うのに苦労するよな
0987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-URQ2)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:28:26.01ID:cC6MNaaEa
大寒波ターン1ないのかよ
0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff29-UQX2)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:28:44.86ID:vlXH82Ug0
ルーラー生成するの忘れてたわ
ロイヤルチャレンジなんて当たらんやろうけど
0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-vNrU)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:03:45.98ID:dMyO9Iu60
超重がエルフ使いまくってるけど生贄として殺されるかな
海外でも紙でも禁止だし丁度よさそう
0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f83-/sIK)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:04:53.82ID:lbYso3OF0
エルフでナチュビ守ってくるしいよいよ最後かもしれん
0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-ipwt)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:05:05.86ID:quo4/7Qu0
初手ボーダーのメタビに当たって草
大人しく死んどけよ
0993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff35-Fssb)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:16:40.51ID:HIByBFT+0
音響超重SRセフィラから先攻で確実に勝つという強い意志を感じる
あまりにも先攻番長すぎる
0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-ceiL)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:58:13.52ID:JJv+BlSo0
いつまでもティアラメンツに脳が焼かれているやつがいるように
メタビで脳が腐ったやつもいるということやな
0999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfaf-uk3A)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:07:46.52ID:UkuOn9r10
うめるラド
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfaf-uk3A)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:08:26.72ID:UkuOn9r10
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 23時間 29分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況