>>633
わかる
もう何を言ったところで「言い訳」と見なされてしまい、
説明すればするほど「そういうとこだぞ…」みたいな嫌ーな空気が強まってくあの感じのね

似たような他人の振る舞いを見ていてあちゃーと思う(それにより自己を省みる)部分はあるけど、
あの手の「反省強要」みたいな同調圧力には気持ち悪さを覚えてしまう

自分の側にも問題はある(F劣)と思うけど、
F劣に対して問答無用の絶対悪認定をして圧をかける側のT劣問題が取り沙汰されることがあまりないのは不公平感を感じてしまう
(それを言おうとしても「何もわかってない」と更に呆れられてドツボにハマるので、諦めて黙るしかない)