X



INTP型の雑談スレッド Part.44

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しを整える。
垢版 |
2020/09/11(金) 22:35:51.85ID:vGJEqfRJ
INTPタイプによる雑談スレです。
身近にINTPっぽい人がいるけどどう付き合っていけばいいか、など別タイプの方でもINTPに対する質問等があればどうぞ。
荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>980さんお願いします。
sage進行推奨ですので、メール欄にsageと入れて書き込みをお願いします。

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1597762821/
0832名無しを整える。
垢版 |
2020/11/04(水) 03:39:28.95ID:O1qsLOpy
INTPってほんとに頭いいのかなあ? 今だけしか見えてねーように つまり視野が狭いってことなんだけどw 本当に頭いいのかお前ら? それかISFJがシェイプシフトしてINTPだって名乗ってんのかねえ? 長い目で見るとバカに見えらw
0833名無しを整える。
垢版 |
2020/11/04(水) 17:20:41.77ID:7fU/ef/O
>>832
何に於いて視野が狭いと思うのだろうかその文だけでは解らないが
具体的に書かないという事は単に嫌な事でもあったのだろう
俺はそういう嫌な一部を見てその一部が属している全てがその一部と認識してしまうその視野の狭さに呆れるが
0834名無しを整える。
垢版 |
2020/11/04(水) 17:50:36.64ID:5vD2D/hT
>>832
分析ごっこしてるだけだよ
内容見ると長文なだけで大したこと書いてないし(-_-;)
0836名無しを整える。
垢版 |
2020/11/04(水) 20:45:17.04ID:7sELzrZF
>>834
INTPはとっくに分かってる事をもっともらしく長々と書くのが好きだよね
皆迷惑してるよ
未知の分野に行って出てこないで下さい
0837名無しを整える。
垢版 |
2020/11/04(水) 20:48:58.45ID:rJTA1Fd/
Tiは既存の物事を新たな視点で捉え直す機能でもありますし
Neみたいな新たな概念を生み出すことそのものが快適な機能ではない
INTPはTiが先にあるわけだから新たな視点から新たな概念へ繋げる形になる
0839名無しを整える。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:37:50.45ID:+N1XN2WE
Intpが分析マンなのはわかりきってることだから
Intjスレの時と違って何ら指摘する気起きんわ
妄想でもなんでも垂れ流せばいいよ
それで満足するなら
0842名無しを整える。
垢版 |
2020/11/05(木) 03:54:33.55ID:7Dx6WdbW
自信

自分に自信がありそうなタイプ
2w3 3w2 3w4 4w3 7w6 8w7 8w9 5w4(トライタイプ458 INTJ INFJ)

自分に自信がないタイプ
1w9 2w1 4w5 6w5 6w7 9w1 5w4(トライタイプ459 INTP)

どっちでもない
1w2 5w6 7w8 9w8

性格の良さ

性格が良い
3w2 4w5

性格良し悪し+-0
1w9 2w3 3w4 4w3 5w4 5w6 7w8 8w9 9w8

性格悪い
1w2 6w5 7w6 8w7 9w1

性格最悪
2w1 6w7


やはり自信ねーやつは性格悪い
0843名無しを整える。
垢版 |
2020/11/05(木) 11:28:47.89ID:ZwLvbqiS
政治だけど外国だし、常時荒らされてるスレだし言うけど
大統領選大変なことになってるね
昨日夜ご飯食べた後、開票みたら、トランプ268は固いし
ミシガンこっから郵送で逆転するには8割くらいバイデンに入らないといけないから
郵送がバイデン有利と言っても統計的にも、ほかのバイデン有利地域的にも7割超えないだろうから
トランプ勝ちと思ったらそうでもなかったみたい
0844名無しを整える。
垢版 |
2020/11/05(木) 11:32:10.49ID:ZwLvbqiS
捨てられた郵送トランプ票発見されたり
ウィスコンシン州で有権者に対する投票率9割とか(7割超前例なし
なんかすごいっぽい
みんなどう思う?
0845名無しを整える。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:20:50.41ID:RT9ZTLtq
  天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
  そいつは蟲の仕業ですな
rァゴルゴムの乾巧ってやつが変身するディケイドの仕業なんだ
0846名無しを整える。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:56:10.18ID:1YugSlnx
>>836
皆迷惑してると言われてもこのスレはINTPスレだからこの場合皆とはINTPの人達なのでは?迷惑していないのでは?
現実の振る舞いのことを言ってるの?でも現実にそうそう長々と分析を書く場面なんて勉学の場ぐらいしか無いのでは?勉学の場では長々と分析を書いても良いのではないか?
現代において未知の分野を開拓するの楽しいだろうけど苦労しそう
大抵先人がいるだろうし
0848名無しを整える。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:17:27.46ID:l9RSu6Ue
バイデンが勝ちそうな空気がしてきたなコロナ対策まずったもんなトランプ
0849名無しを整える。
垢版 |
2020/11/06(金) 02:01:10.97ID:6Wjoft4Q
ホリエモンもヒロユキもINTPなんだよね。その割には41餃子の対応は全然ちがってたけど。
0852名無しを整える。
垢版 |
2020/11/06(金) 15:25:09.60ID:Sd/l4gM1
ひろゆきもホリエモンもTi強いけどひろゆきはTeも強くその分N機能を抑制してる感じがする
ホリエモンは対照的にN機能に全振りでその分T機能は抑制され気味、故に理屈としても穴があり突っ込まれることも多々ある
ひろゆきの論理は正直反論しずらい、一見デタラメに思えても否定はできないってラインを巧妙に突いてくるから
0853名無しを整える。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:34:38.76ID:6wZZC1Jk
アメリカの選挙不正疑惑、統計学的におかしいし不正があるとみた方が自然なのかな
犯罪学的に考えるとこの数で関わってる人の数で不正がばれないはずがないから
不正してる大元の人たちはバイデンを勝たせることが目的ではなさそうよね
つまりこの状況自体が目的なのかな?選挙不正疑惑が出ること自体が目的?
0854名無しを整える。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:27:42.61ID:H7XAmDix
よく、適職にプログラマーが上がるが実際にプログラミングやってるやつおる?
いざやってみると、結局決まったルールに沿って文法組むだけで退屈だし、新しい技術は出るけどあまり覚える意味を感じんし、作りたいアプリも特にない(Neが氏んでる可能性)

INTP諸君がプログラミングにやりがいを見出すときってどんな時?
0855名無しを整える。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:40:54.65ID:oTDsYmYD
むしろ向いてなくねとしか思えない
プログラム自体がどうこうというよりあの仕事って四六時中他人と関わって延々折衝し続ける仕事じゃないか?
0856名無しを整える。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:11:56.17ID:9NVM/3Ly
プログラミングは特に好きではないけど、アルゴリズムを考えるのは割と好き
0857名無しを整える。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:21:03.30ID:F4IzY38C
プログラムはTi(自分の脳内で組み立てる)とSi(データや慣習に倣う)強い人なら向いてると思うわ。
0858名無しを整える。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:27:23.43ID:cVxtQfr0
問題を解決するためor時短のためにVBAツール作るのは楽しい
これくらいの軽い感じなら向いてるかも
0859名無しを整える。
垢版 |
2020/11/09(月) 22:07:57.73ID:WtcnkSoo
ENTPで教授がINTPの元でPythonやアルゴリズム、機械学習を学んだんだけど
思考がかなり整理されていて要点やコツを明確化してださったおかげで
プログラミングへの抵抗感は全くないよ
教えてくれる先生に恵まれたらINTPもプログラミング好きになると思う
0860名無しを整える。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:14:05.07ID:KDkU9Ahd
プログラミングはやろうとして挫折してる
興味もったINTPは最強かもしれないけど、興味持てないINTPにとっては向いてないと思う
0861名無しを整える。
垢版 |
2020/11/10(火) 00:50:03.90ID:6bwTGIXK
興味が向けばやれると思うけど
興味が散らかりがちなので、仕事としてやるのはそこまで向いてないかと
そもそもルーチン、上の決定に従うって現代の会社勤めに向いてねえ
0862名無しを整える。
垢版 |
2020/11/10(火) 02:03:04.26ID:nX2w0vbO
ひろゆきなんでまとも化しちゃったんだろうな
コロナ以降になってからはお前そんな奴だったか?って行動ばっかだよほんとに
ラインを確認してから踏んできた奴がなんで周囲にライン示してんだよ
まあ単に若さがなくなったか金がなくなったかでENTP面が引っ込んだだけかもだけど
0863名無しを整える。
垢版 |
2020/11/10(火) 03:26:12.95ID:on04p9+C
あんなダブスタ無能のどこにINTP要素があるのか理解に苦しむ
0867名無しを整える。
垢版 |
2020/11/10(火) 04:53:29.33ID:wTPXuX7t
自認INTPがこれだけ沸点低いようだとあの自称薬剤師くんの自称INTPってのも俄然信憑性出てきちゃうね
0868名無しを整える。
垢版 |
2020/11/10(火) 04:56:58.21ID:on04p9+C
IDコロコロブーメラン
自演用スレなら占い板にあるだろ
0869名無しを整える。
垢版 |
2020/11/10(火) 07:50:37.21ID:7JueCw/N
マジかよ沸騰石買ってくる

ひろゆきは結婚して変わった感ある
0871名無しを整える。
垢版 |
2020/11/10(火) 11:25:21.78ID:k5RBsRiI
>>870
それあなたの感想ですよね?
0872名無しを整える。
垢版 |
2020/11/10(火) 15:59:13.42ID:wPZW0rw9
INTPにおすすめなのがスタディサプリ
気づいたら12時間くらい過ぎてる
0873名無しを整える。
垢版 |
2020/11/10(火) 18:57:58.69ID:gD9injrq
結婚で変わるのは割とリアルやな
ホリエとひで格付完了しちゃったのはバツイチと世帯持ちの差か
0875名無しを整える。
垢版 |
2020/11/10(火) 21:40:17.22ID:HClD3UsR
加齢で老害化するよりいい
0879名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 09:41:01.55ID:SyZBZsmG
intpとinfpの中間みたいな感じがするんだけど何なんだろう
テストでもどっちも出たことある
気分によってコロコロ変わるとかあるの?
0880名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 10:26:35.60ID:xOPLZ6Tj
Tiの強いINFPかFiの強いINTPなんちゃう
裏の機能ってどうにも同じタイプでも差異あるみたいだし
0881名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 10:35:33.60ID:x8T2yGZb
T/Fが極端な人よりも中間くらいの人のほうが多くなるから迷う人が多いのも当たり前だわな
0882名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 11:19:52.68ID:uBtfp6Vv
>>879
Fiも強いINTPか、Tiも強いINFPかでいったらどっちがしっくり来る?
劣等機能がFeとTeのどっちかで考えるとかでもいい
0883名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 12:16:59.84ID:NZLSkuzf
>>878
S型全員ポーンwって思ったけどプロモーションされたらN型はみんな追い抜かれるって事か
だけどプロモーションでも絶対になれないのがキング(ENTJ)なんだな
0884名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 16:14:08.46ID:Fyf37oFD
INTPの皆様に質問です。
INTPの夫に依頼をするときどうすれば良いでしょうか?
本人しか手に入らない書類を用意して欲しいと理由付きで伝えても、本人の中で不要と判断して無視されます(不要と判断したことすら口にせず、催促したときに知ります。)
今回は、子どもが産まれるので保険の見直しが必要でした。
必要だと本人が納得すれば動くそうなのですが…彼の理論が独特すぎて納得してもらえたことがありません。
妊娠前まではこんなことは少なかったので困惑しています。
0886名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 17:46:58.55ID:3lZneEJX
>>884
手の打ち方としては、
・具体的にどうアクションしてほしいか
・いつまでにしてほしいか
・してもらえないとどう困るか
を文面など形に残る媒体で(言った言わないの回避)伝える

夫婦のやり取りとしてはやや堅いかもしれないが
0887名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 17:59:36.94ID:Fyf37oFD
>>885
暴力はとりたくないのですが、モラハラめいてきたなと感じることが増えました。

>>886
スケジュール共有アプリやTO DOリマインダーを使っているんですが、書類関係は全く対処してくれません…
全部伝えますが、無視です。
自分は死なないと思っていて、もし死んでも自分は困らないから手続きは必要ない、という理論を展開されて、詰んでしまいました。
私もINTJなので堅いやりとりで問題ないのですが…
今までは言ったら対応してくれていたので豹変ぶりに対処出来ずにいます。
0888名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 18:27:11.41ID:3lZneEJX
>>887
自分も旦那と同じ反応をするかもしれない
特に悪意はなくて、単純に面倒くさいだけかも
仮にそうなら、作業手順や場所や道具を全て用意してササっと終わらせられる環境を作ってあげるしかないかもね

日頃、1の作業を2に増やすような頼み事(買い物時に追加の商品を頼むなど)を受けてくれて、0の作業を1に増やすような頼み事(新たに書類を取り寄せるなど)を断られるなら、単純に面倒くさがり屋なのかなと思う
0890名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 19:12:08.22ID:NZLSkuzf
そういう変な奴の話聞くと決まってINxx型ばっかなの同じタイプとして恥ずかしいからほんとやめてほしい
わざとやってると思わないとまともに直視もできないレベルだわ
0891名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 19:35:42.23ID:Fyf37oFD
>>888
たしかに悪意はないようです。悪意があったほうがマシだったかもしれませんが…
私がお膳立てできるものはしているのですが、結婚前の契約関係なんかは存在すら分からないので本人にしてもらうしかなく…
お互いのストレス減らすために環境整備したいんですが、面倒なんでしょうね…

おっしゃるとおり、1→2はやってくれますが、0→1がダメです。
妻が「家族」になってきたんでしょうね…義母への態度にそっくりになってしまいました。
離婚かなorz
0892名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 19:43:16.64ID:+tEWBW56
面倒くさいだけだったら窓口まで連行して取得させるのがいいと思う
でも妊娠前後で態度が変わったっぽいところが気になる
奥さんの方は妊娠前後で旦那さんへの接し方で変わったところないかな?
旦那さんが何か不満を持ってて、仕返しや意趣返しのつもりでやってる可能性あるんじゃないかと
0893名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 19:50:58.48ID:LB6G2mw2
感情的なものかわからんけど、何か本人が言いたくないか言いづらい理由で拒否してそう
泣き落としするなり、相手の感情に働きかけた方が早い気がするね
0894名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:08:30.76ID:uBtfp6Vv
旦那さん、極端にFが未発達のタイプに見受けられるね
自分も昔は似たようなもんだった気がする(自分の頭で考えて納得できないことは絶対にやりたくない)が、
そんなことを言ってられるような状況じゃないところに追い込まれて、周りの人に助けられる中でFが発達した気がする
(自分が論理的に納得できなかろうが、相手が感情的に求めていることは極力理解しようと努める)
>>884の旦那さんは今までそういう機会がなく、ずーっとT一辺倒でやれてきてしまったのではないか
0897名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:01:27.99ID:Fyf37oFD
>>892
特に変わったことはないはずなんですが、本人の気持ちは分かりませんね。紙にかいて話し合いをしたり、考える間待って夫のペースに配慮はしているつもりなのですが、とにかく感情を表現するのが苦手?自我は強いけど意識まで上ってきてない?そんな感じです。
とても優しい人だったので、驚いています。
マタニティブルーの父親版かな?とか…
私への不満も話せる空気も時間もあるはずなんですが…

>>893
感情がない(もしくは本人も把握していない)感じがあってMBTIをしてみたところ、INTPでした。説明文そっくりそのままの発言が以前からあったので驚きました。
私が泣こうが、冷静に話し合おうが、響く感じがありませんね…

>>894
F未発達、そんな気がします。
今までは私を他人としてみていたので頑張って対応してくれていたのかもしれません。
F成長されたんですね。夫は感情をバカにしてるふうで、育つまで私がもつかどうか。

長文すみません
とても参考になっております。
0898名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 22:08:03.36ID:uBtfp6Vv
>>897
旦那が変わったというよりも、あなた自身が妊娠を経て変化しつつあるという可能性を疑った方がいいかもしれない
(自分の旦那に対する認識の変化を、一方的に旦那の側だけに押し付けてしまうことで、より正確な認識から遠ざかってしまう恐れがある)

妊娠によって女性の脳の構造が変わる | Nature Neuroscience | Nature Research
https://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/11498
男女の脳は違う 産後クライシスはなって当たり前 (1/3) :日経DUAL
https://dual.nikkei.com/atcl/column/17/101900009/013000023/
出産前後に女性の脳は5%減少する!? 産後ママを悩ます 「マミーブレイン」って?(2016年5月11日)|ウーマンエキサイト(1/2)
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_ItMama_20247/

女性は妊娠・出産を経て、脳の構造が物理的に変化するらしい
今まで気にならなかったこと(例えば旦那さんの感情の未発達っぷりなど)が気になるようになったのはそのせいもあるかも
あなたが旦那の変化(そもそも変化していない可能性あり)に困惑しているのと同様に、
旦那の側もあなたの変化(あなた自身それに無自覚なのかも)に困惑し、ついてこられてないでいるのかもしれない

旦那さんもこういう話について「自分の頭で納得」できれば、あなたへの態度を改めてくれるかもしれないので、
「感情」だけでなくちゃんとしたソースを交えて一度真剣に話し合ってみるといいかも
0899名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 22:52:30.41ID:HrlFZQm6
旦那が変わったというより今までその一面を見る機会がなかった可能性もある
書類手続きなんかは結婚や出産から急に押し寄せるものだろうし
むしろこれから子供の幼稚園・小学校と拗れる機会は増えるかもしれん
0900名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 22:58:39.69ID:Fyf37oFD
>>898
それが、事前に本も読み、妊娠出産での変化についてもたくさん話し合って(夫希望の)妊娠でしたので、知らないはずはないんです。
おっしゃるとおり、私も自身の変化は感じます。
夫は変化を嫌うし、手続き関係が遅い傾向なのは(発達障害があるかも?なども)承知で結婚したのですが、さすがにいきなりモラハラ?になるとは思いもせず…
本を見せながら保険の必要性も話し、本人も同意していたので、この人はなにを言っているんだ…?と面食らってしまいました。
夏ごろからソシャゲとTwitterにハマって、私への気遣い<ケータイになってからおかしくなった感じがあります…
詐欺レベルの豹変ですよ…orz
0901名無しを整える。
垢版 |
2020/11/13(金) 23:13:47.88ID:Fyf37oFD
>>899
先延ばしくせは分かってたんですが、期限切れば守ってくれていたんですよね…
そのとおりで、子ども関係の手続きが増えるのが恐怖です。
いっそ離婚して、全部私の手続きにしたほうがいいのかな…と思ってきました。
私も、嫌がる人に無理やりやらせるのは疲れますし、催促するのももう疲れた…
仕事復帰できる可能性があるうちに決めなければ、と思いましたorz

俺論理に反していても、協力してくれるようにお願いする伝え方を模索中なのです…
0902名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 00:01:12.75ID:TudlCSiV
離婚するにしてもその様子だとまともに話し合いもできなさそうだし万が一するなら弁護士挟んだ方がいいと思う
0903名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 00:12:17.18ID:AqW/e/js
一時の感情の変化やすれ違いで離婚を考えるのは早計な気がする
でもソシャゲの課金はギャンブラー気質と同じだから
発達障害でのめりこむと特にまずいかも。発達障害でなくともまずいけど
0904名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 00:18:33.87ID:AqW/e/js
その人Ti-Siループでも始まったんかな?知らんけど
Neが死んでる感ある
0905名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 01:50:39.85ID:kU4C12xQ
単純にお互いマタニティブルーが入ってるだけんじゃないの?
いきなり離婚を考えるのは飛躍しすぎだよ

まあ保険の見直しというのが旦那のか子供のか知らんけど、
もし旦那の生命保険だとしたら、見直し=「旦那の死」を期待されていると感じるかもしれない
INTPとは関係ないけど、うちの父がそういう疑心暗鬼に陥ってノープランな人なもんで気になった
0906名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 03:08:58.46ID:mfYU8d9F
保険って将来起こりうるリスクに対しての防衛策なんだろうけど
ほとんどの場合で掛け捨てになってしまうし金は自分で管理したいし
死亡保険なんて自分が咄嗟の事故で死んだならその後のことはどうでもいいしで、あまり刺さらない金融商品だなと思いました
0907名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 03:53:53.75ID:zlx+0k3s
タイプは関係なく別によくある昭和脳の人間なだけだな
人生相談系の板で聞いた方がこの手のタイプの対処は出てくると思う
板の住民が同じ昭和タイプであんたが叩かれることはあるかもしれんが
0908名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 05:58:39.61ID:udSpTAec
保険は子どもも含め、全員分です。
私が手術歴があり出産リスクが少し高いので、私が死んでも手続きに困らないようにしてて、夫の分も一緒に分かりやすくしとこうね〜って話だったのですが、自分の死んだあとは俺には関係ない、になってしまいました。
疑心暗鬼にさせちゃったんですかね…見直しなんて面倒なことはしないのを分かっていたので、産休中にFPと相談するね〜と伝えていました。

良くないループに入っているのは間違いありません。FもNeも止まってる感じあります。

894さんのように、Fの発達に望みをかけたいところです。
子連れ離婚は避けたいのはもちろんなのですが、モラハラが入ってきてしまったので(そういえば生活費3か月もらってませんでした)離婚も視野にいれて準備はしたいと思います。
仕事やめてなくて良かったです…
若いですが、昭和脳は間違いないです。
頑張って私に合わせてたのかな…出会って5年目のキャラ変でした…orz

皆様ありがとうございます。
0909名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 06:13:23.25ID:dtPkOovf
>>908
相手のせいにしてばっかだけど自分の方に相手のそういう反応を出させるような落ち度もあったんじゃないの?
相手のせいにしてばっかな所がパワーゲームに見える
思いやりも大事だよ
0910894
垢版 |
2020/11/14(土) 07:10:05.38ID:SD2/bhpC
>>908
>自分の死んだあとは俺には関係ない

この話自体はわからなくもないよね
自分が死んだ後も世界は続くという前提を持っていない場合、
生命保険という仕組み自体に疑念を抱く気持ちは自分もわかる

妊娠したことで「生まれてくる子供が一番大切」になりつつある>>804にとって、
自分が死んだ後に子供がどうなるかを気にかけるのは自明のことかもしれないけど、
必ずしもその思いを共有していないであろう旦那との間で温度差(認識の違い)が生じるのは割と自然なことかもしれない

そもそも保険という仕組みそのものについても>>906が指摘しているように、
入らない方が合理的(その分を投資とか教育とか別のことに回すべきとか)と考える向きもあるし
INTPとINTJということで、元々あった「価値観の違い」が実際にコトを進める中で顕在化しつつあるってのもあるんじゃない?
特に「将来の備え」についての認識なんか、Ni-domとそれ以外とでは結構違ってくる気がするし
0911894
垢版 |
2020/11/14(土) 07:13:44.32ID:SD2/bhpC
(致命的なアンカミスをしたので再投稿)

>>908
>自分の死んだあとは俺には関係ない

この話自体はわからなくもないよね
自分が死んだ後も世界は続くという前提を持っていない場合、
生命保険という仕組み自体に疑念を抱く気持ちは自分もわかる

妊娠したことで「生まれてくる子供が一番大切」になりつつある>>884にとって、
自分が死んだ後に子供がどうなるかを気にかけるのは自明のことかもしれないけど、
必ずしもその思いを共有していないであろう旦那との間で温度差(認識の違い)が生じるのは割と自然なことかもしれない

そもそも保険という仕組みそのものについても>>906が指摘しているように、
入らない方が合理的(その分を投資とか教育とか別のことに回すべきとか)と考える向きもあるし
INTPとINTJということで、元々あった「価値観の違い」が実際にコトを進める中で顕在化しつつあるってのもあるんじゃない?
特に「将来の備え」についての認識なんか、Ni-domとそれ以外とでは結構違ってくる気がするし
0912名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 07:14:51.71ID:udSpTAec
>>909
落ち度…たくさんあると思います。
しかし聞いても言葉や文章にもしてくれないので、なにがイヤなのかも、不満なのかも分からないんです。
イヤがってるなと感じることは(私が調味料のフタを締め忘れたり)ボトルを変えたりして、お互いストレスのない環境を目指してきたつもりでしたが、なにをしても、しなくても彼の邪魔になっているのかもしれませんね。
共同生活はやめて、思う存分ネットができる生活を望んでいるように感じます。
彼に一考の価値があると思ってもらえる伝え方のヒントがあればと思いましたが、それも傲慢だったのかもしれません。

自分ならこういう伝え方をされたら考えてやらんでもない…って方法がありましたら教えていただけると幸いです。

スレ消費するのも恐縮ですので、ROMに戻ります。
ありがとうございました。
0913名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 07:29:53.71ID:udSpTAec
>>911
消えるといっておきながら…レスありがとうございます。

教育資金と投資はすでにある程度(医学部、芸術でないなら)確保しているので、子の成人までの死亡保障と終身医療保険の検討をしていました。
が、確かに彼は「自分は死なないし、病気をすることもないだろう(家系的に)」と言っていましたね。死なない人はいないので冗談かと思っていましたが、本気でそう思っているのかもと気付きました。

私も自分の不安傾向は理解しているので、過度な保険をかけようとは思っていないのですが、お金にも無頓着な夫はそもそもお金の話を考えたくないのかもしれません。
相手の苦手なことは私がやろうと思っていましたが、整備も出来なければできることはありませんね…
保険の件は今回のトラブルの例でしたが、「俺が納得しないから必要ない、無視でいい」が最近のトラブルの根本にあったので、理解できればいいなと思っての書き込みでした。
意識の違いを説明していただけて、ためになります。ありがとうございました。
0914名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 11:02:55.26ID:C4Xbuti6
こえーな
その旦那の言動は理解できないけど
俺も結婚したらそうなるのだろうか
0915名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 11:32:08.45ID:l9vNkJIn
保険も一種の投資だからね
将来の事故や病気、死亡などを引き金として支払いを受ける権利を購入するものだから
株や社債、国債を買うのと同じなんだよ
自資産のポートフォリオを保険という金融商品を組み込むかどうかは各個人が自分の意志で決めればいいことだと思うわ
保険の「安全・安心を買いましょう」なんて謳い文句は保険屋の宣伝用のキャッチフレーズに過ぎないしね
0916名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 11:39:26.02ID:qUGj5TPR
ソシャゲとツイッタっていうのが気になるなー
今年のコロナ鬱で自分も廃人化しつつあった

公的書類とかも手をつけられずちょっとヤバイと思ってる
ヤバイと思いながら降り積もる案件が減らせない…
依存症一歩手前を自覚して今リハビリに方向転換している
0917名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 11:57:38.19ID:7MFYXee3
お金というものについて考えてたけどお金を集めたり管理するのってまさにTe的な視点が必要になるよなあ
金儲けとか節約とか何度も考えたけど全然上手くいかない、金があったらすぐに浪費してしまう
そもそも金になることに興味が向かない、勉強するにしても動画やpdf漁れば十分だし
0918名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:06:10.92ID:udSpTAec
度々失礼します。
モラハラを指摘したところショックだったようで、自分で調べていてくれました。
「旦那さんはアスペルガー」という本の旦那さんにそっくりだったため、そちらも見せてみると、自分から診断サイトを利用してくれたようで、ASD傾向が高いと出たようです。(ネット診断なので、あくまで傾向だと受け取っております)
ソシャゲ等も過集中かな…?てっきり持っていてもADHDのほうだと思っていたので、意外でした。
自覚さえしていれば、学んでいけると思っているので、もう少し見守ってみたいと思います。
0919名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:07:35.07ID:l9vNkJIn
保険屋がやりたくない保険ってのもあって、実験保健みたいなのはやりたくないらしい
東京海上日動の人に聞いた
他の保険はテラ銭で余裕で儲かる

保険屋がやりたい保険は客の取り分が少ない
逆に客がお得な保険は保険屋がリスクを背負ってる
0920名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:11:35.63ID:l9vNkJIn
でもその日動の人はゲッソリしてた

日本の保険って今まで全くリスク背負ってなかったから働いてる人間も安全思考多いんだけど
海外の保険会社ってもっとリスクテイクして魅力の高い保険商品作ってくるもんだから
外資に参入されたら本当に俺たちが終わる的な?
0921名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:18:44.23ID:dc505iUn
>>912
互いにコミュニケーションが下手な上に
関係拗らせてしまって互いに相手の話を受け入れたくない
どっちがどっちの言うことを聞くかの勝負になってる

相手の反応は要するに「今おまえがきらい」
理屈で勝とうとすればするほど旦那さんは頑なになると思うよ
理屈で勝とうとするのは辞めて世間で売れてるコミュニケーションの本でも読んで勉強してみたら?
0922名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:21:32.61ID:dc505iUn
IN同士の限界だろうなあ
どっちかが大人にならなきゃ歩み寄れない限界あるよ
0923名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:28:55.42ID:SD2/bhpC
INTJはJだしNiだしTeだしで基本的にすごく「ちゃんとしてる」けど、
INTPはPだしNeだしTiだしで、全然ちゃんとしてないんだよね

ちゃんとしてるINTJの人から見たらINTPの多くはチャランポランで何も考えなしに見えてそう
実際にINTPの多くは自分の興味関心のあること以外チャランポランなので、それはまったくの事実なんだけど

ITNJは決断を渋るINTPをもどかしく思うだろうし、決断をなるべく先延ばしにしたいINTPには決断を迫るINTJが疎ましく思え、避けたがってしまう
というわけで、そもそも根本的に相性がいい/気が合うタイプではないんだよね
0924名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:35:40.31ID:7MFYXee3
Niは意識の高さに直結してるように思う
Niみのつよい本を読むとあまりの目的意識の強さに目眩がする
それにTeが加わると考えるとNTJは凄く意識が高いはず
Niの一貫した未来志向にTeの合理性、体系化が合わさると傍から見て凄くちゃんとしてるように見えるはず
真逆のタイプが遊び人でちゃらんぽらんなイメージのあるSFPと考えると分かりやすい
故にINTPとINTJで迷うことはほぼないと思っていい
INTPは真逆のタイプが常識人オブ常識人なESFJだからな
Tiはあくまで自分なりに納得の行く解釈を模索するだけだしNeはとっちらかった思考そのもの
即ちINTPはものすごくだらしないし思考もぐちゃぐちゃ
0925名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:41:53.94ID:udSpTAec
>>924
MBTI診断で、私はINTJとESFPの両方が出るんですよ。気分や体調次第で変わるようで…
INTJがベースで、コミュ力としてESFP要素を伸ばした?感じでしょうか。夫は多分私のESFPの面を好きになったのかな、と思いました。
体調不良や焦りでINTJが強くでるときに、夫と衝突しているのかなと思ってきました…夫にも申し訳ないです。
0926名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:56:15.82ID:udSpTAec
>>923
>>924

925のレス番はずれておりました。
分かりやすい説明ありがとうございます。
0927名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 14:03:53.03ID:dGzDA/wR
>>925
いくらコミュニケーションのためとはいっても劣等機能が出てくんの?
INTPならFe全開にするということなんだろうけど
0928名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 15:02:00.91ID:wyjWs2/5
INTJとINTPってTeの強いINTPが仕事で絡む分には良いのかも知れないけど
パートナーだと厳しいと思えて仕方ない

この方はINTJとは思えないほど礼儀正しくて丁寧な人で、こんなINTJいるのかと驚かされた
0929名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 16:12:01.19ID:udSpTAec
>>927
女INTJですので、小さいころから人間社会に苦労しまして…正反対の眩しい女子を手本に社会適応を目指しておりました。擬態ってやつでしょうか。きゃっは〜な自分は人生楽しそうでなかなか好きです。

>>928
そう言っていただけるとホッとします。ありがとうございます。

夫は今日はずっとASD受動型について調べているようで、態度が軟化しました。発達障害があっても夫のことが好きだから大丈夫だよと伝えられたので、それが良かったかもしれません。
トラブルがあっても、お互いの落としどころを見つけられれば暮らしていけると思うので…お互いマイルールを押し付け合わないよう頑張りたいです。
0930名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 16:36:37.66ID:WFxrmfu/
>>928
丁寧な態度は回答を得るための戦略だろう
用のない相手には冷たいんだよね
0931名無しを整える。
垢版 |
2020/11/14(土) 16:57:14.07ID:1FsRVl9J
>>930
わかるわ。旦那の発達障害疑惑を後出ししてきたし
旦那が100%悪い、自分は相手のことを思いやる聖母のポジションは譲らない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況