X



INTP型の雑談スレッド Part.44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しを整える。
垢版 |
2020/09/11(金) 22:35:51.85ID:vGJEqfRJ
INTPタイプによる雑談スレです。
身近にINTPっぽい人がいるけどどう付き合っていけばいいか、など別タイプの方でもINTPに対する質問等があればどうぞ。
荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>980さんお願いします。
sage進行推奨ですので、メール欄にsageと入れて書き込みをお願いします。

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1597762821/
0534529
垢版 |
2020/10/08(木) 08:33:35.04ID:RCHh5s5c
>>533
結果がおかしいっぽいのでもっかいやってみた。
Fi 0
Fe -7
Ti 3
Te 4
Si -2
Se -3
Ni 2
Ne 3
0535名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 08:55:46.47ID:gXJIMEMk
>>534
勘違いする人多いけど現時点での機能の強弱を見ても無意味だよ
F型でもこのパターンになりうるしT型でも全く逆のパターンになりうる
MBTIは特性論じゃない
0536名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:19:10.08ID:fc+gnf9A
>>522
全体像を見るのが苦手で簡単なディテールすら見逃す2タイプではあるけど
流石に見分けが付くと思うわ
0537名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:36:15.60ID:d0dIiif4
INTPから見て見分けがつかない事は少なそう
他タイプから見ては知らん
Ti-Fe軸でN型だから似てる方ではあるかもね
0538名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:34:11.70ID:D5CAwzAU
>>534
これだけ見ればINTPかINTJだね
ミスタイプだとすればINFPというよりINTJなんじゃね
INFPだとしたら劣等機能であるTeが4(最強)ってのは不自然だし
0539名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:06:16.64ID:zWyhFe4K
なかなか寒くなってきたな
陰気で出不精でコーヒー中毒の俺にはいい季節だ
0542名無しを整える。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:56:19.56ID:H8dnZQ0Q
>>534
INFPだとしたらそのテストはあてにならなかった感じかな
INTJだとしたら、最近Fiが発達し始めたのをFi優勢だからと勘違いしたのかもしれない
INTPだとしたら最近ストレスたまる事があったのかも
また、テストで優勢機能よりTeが高い時は社会適応に力を注いでる場合があると思う
0543529
垢版 |
2020/10/09(金) 22:32:22.86ID:ZoSKKHaD
>>538 Te 強いからINFPの可能性は低いってのは納得。(このテストの精度によるが...)後↓の要素からINTJに若干寄ったように見えたのかな。

>>542 最近若干社会に適応できるようになった(計画的に勉強出来るようになった程度だが)のでTeが上がったのかも。

>>535 の通りMBTIは類型論ベースってのが難しい所だが...
0544名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:13:33.37ID:4E0gUkSQ
INTPスレとINTJスレでも結構雰囲気違うからおもろいな
0545名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 15:34:46.76ID:8cNmtHFF
INTPスレは無機質な長文テロ
INTJスレは簡潔な捨て台詞
って感じ
0547名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:08:26.07ID:s+WvKRyF
なんかtwitterでロジハラという単語が出てきたんだかintpのみんなはどう思う?
私はロジックでゴリ押ししてくるやつ嫌いだからロジハラという単語を受け入れられたけど。
0548名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:17:39.74ID:gJ5xwNqU
ロジハラは結局のところTe嫌いってことじゃね?
TPもたまにやってしまうのかもしれんがそもそも他人の間違い指摘する事にそこまで興味がないからTJほどではない
0549名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:32:07.17ID:yWIZ6DSJ
ロジックが通じないやつのほうがいやだな
自称「私って感覚鋭いから」はだいたいオカルト脳
0550名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:43:22.44ID:4SHI59fl
単純に「それ間違ってるよ」がロジハラと呼ばれることは多くないように思う
ロジハラと呼ばれる論調の多くは「それブーメランだぞ」といった攻撃性のあるもの
ブーメランハラスメントだね
0551名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:49:48.58ID:7EdFl81H
その辺はまとめてモラハラだったのにどんどん細分化されるなあ
0552名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 19:16:34.73ID:8cNmtHFF
ロジハラは正論が悪いというよりも思いやりがないことが悪いと言いたいんだろう
もし思いやりのなさに自覚できなくてもそのあとどう感じてどうするかが重要
0553名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 19:25:22.31ID:s+WvKRyF
ロジック第一主義の嫌いなところはきつい言い方をしたり相手を押し付けるような言い方をしておきながら自分は完全に正論を言っていると思ってるところ
0554名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 19:51:27.24ID:0Zwye14o
直感的に正しいと思ってても人に伝えるときにはロジックが必要だからな
言語化する努力が足りないという意味で批判されるのは理解できる
0555名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 20:15:26.51ID:5iDJkxeI
ロジックと言えばTe機能だろうが、SiTeとNiTeではまるで思考回路が違うからな
0556名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 20:17:46.62ID:soARurKW
SiTe:正論だけど、いや、その…
NiTe:間違ってはないけど現実見ようよ
0560名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 21:48:43.92ID:s+WvKRyF
intpのロジックが刺さるのは決して自分の力を民衆にみせつけようとか、自分のロジックが正しいと盲信してるわけでなくただ単純に不条理が気に入らないから言ってるのだとおもってる
0561名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 22:04:11.04ID:tHolQMxn
ロジックで押してくるようなやつは論破すればいいだけだから簡単
むしろ論破しても論点すり替えて引き下がらないやつが苦手
0562名無しを整える。
垢版 |
2020/10/11(日) 22:59:21.00ID:hQyOmUVF
持論が正しいとも思わないしロジックで押してる気は1mmもないが
世間的に見ればロジハラしてるんだろうなぁという自覚はある

まぁ俺らもエモハラされてるし多少はね?
0563名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 03:28:01.22ID:VvHn9wFB
>>531
自認INTPだけどやってみた
INTPじゃなかったら書き込んですまん
Fi 2
Fe -4
Ti 1
Te 0
Si -3
Se -6
Ni 4
Ne 6
0564名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 07:12:00.50ID:tpX9UAHT
>>561
積極的にロジックで物事を押してくるタイプは自分の欲求を通したいだけだし、理論を勝ち負けの道具として使ってくるから
ロジックで押してくるようなやつ=論破しても論点すり替えて引き下がらないやつだと思う
こういうやつを論破するとFi劣勢が刺激されたのか、得がなくても正面から潰しにかかるか、政敵扱いで謀殺しにかかってくるから
みんなの力を使って、ヘイト分散+多数決で封殺した方がいいと思うわ
0565名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 07:17:39.84ID:tpX9UAHT
>>547
twitterだと、今の時代に○○って合わないよね、みたいな発言でも
○○を書き換えろって言うのか(言ってない)訂正しろとか、言論弾圧(提案ですらない)だ
とかでよく炎上したりするし、一概に同意は出来ないかな
0566名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 11:53:13.63ID:RU82f/bB
>>564
それは違うと思う
論点すり替えする奴=自分の要求を通したい奴
それを正論で抑えるのがロジハラ
0567名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 12:59:00.22ID:tpX9UAHT
>>566
自分の要求を通したい時は論点すり替えする方法以外にも
積極的にロジックで物事を押してくる方法もあると思うよ
前者ばかり使う人間もいれば、後者、あるいは勝つために混合させてくる人間もいる
性格悪い一部のTJなんかが組織の正論を使って人を都合よく使ったり貶めたりすると思うけど
0569名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 13:59:34.80ID:APb6xgK5
MBTI知ったばかりでISTPかINTPと考えてるんだけど、主機能が同じだからいまいち決められん。
INTPの方に決定的な違いを教えて欲しい。
0572名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:52:43.41ID:APb6xgK5
ロジハラでアウトドア派
0573名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:55:19.17ID:BjxC4S0A
第二機能のSeとNeについて調べてみてどっちがしっくりくるか
0574名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:58:26.71ID:j85RrrTm
ロジハラはTi共通でありSeとNeは関係ない
アウトドア派は明確にSe>Ne要素なのでISTPかも
0575名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 15:05:06.63ID:APb6xgK5
皆さんありがとう。あと自分はコミュ力の無さと飽きっぽさで職を転々としてるんだが、S型だともっと社会に適応できるイメージです。
0576名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 15:17:19.68ID:5h43v04F
飽きるって自分の中に変化するものがなくて、物足りなさを感じたときに生じる充たされない想いのことだから
常に変化を求めている人が変わらない自分自身に退屈してしまっているのかもね
0577名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 15:22:31.23ID:5h43v04F
飽きやすい人は器用貧乏な人多そう

成長意欲や好奇心の強さから何事もやれば平均以上にまでこなせるが
自分のほぼ全て(時間やお金や労力)を捧げてようやく越えられる壁は越えられない

ISTPも割と飽き性な感じの人みるけどなぁ
0578名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 15:24:12.07ID:j85RrrTm
>>575
社会への適応に向く機能はFeとSi、Teあたりなので、
SJ型は強いだろうけどSP型はそこまででもないような
特にTi-domのISTPは社会に上手く順応するよりも一匹狼を好むアウトロー気質だろうし
0579名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 16:05:23.81ID:OfwAjhb2
ロジハラ認定されるやつは内容如何より「言い方」や「表情」等、いわゆるメラビアンの法則的なところで引っかかってんのかもしれんなと思う
0580名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 16:20:36.71ID:aaQzRPAC
>>566
ロジハラ=ロジックハラスメント
ハラスメントは嫌がらせ、いじめとか不当なものだから、度を超えない範囲で正当なものはロジハラとは言わない
また、論理=筋道が通っていてもそれが現実的なものでなければ、正しくはない=勝ちにはならないと思うのだけれど、君はどう思う?
0581名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 18:36:30.30ID:RU82f/bB
>>580
>>566は少し言葉が足りなかった
強引な理屈を正論で抑えるとロジハラ扱いされるって言いたかったんだわ
ロジックにハラスも糞もないと思ってるし
0582名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 18:52:30.61ID:OaN0LX+0
>>578
なるほど、勉強になった。Feを劣等に持つISTPは社会性に欠けてもおかしくないってことか。
個人差あるんだろうけど、自分は実務能力に優れてるわけではないからそこが気になってた。
0585名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:33:58.63ID:Qr2ODExi
ロジハラって現実的にはモラハラとかシーライオンの範疇だと思うが
0586名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 20:51:56.41ID:7xTn8b33
TP「〇〇した方がいい」(しなさい)
TJ「〇〇しろ、今すぐに」(やらなくてもいいけどね)
0587名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:00:10.47ID:Wj3BZG6N
何にでもハラスメント付けるのが最近の流行りだから
理論に不利益も嫌がらせもあるかよむしろ理不尽への対抗策が理論だろ
普通は感情論の方がうんざりすると思うんだけど
0588名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:21:25.49ID:4wsMHMnT
理屈で攻められたらむしろ納得しちゃうので、そもそもハラと感じない
0591名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:19:26.47ID:bLIj/N8G
しーらいおんってねぇねぇ今どんな気持ち?ってやるやつか
0592名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:21:14.54ID:xtgTmpIX
INTPにはロジカルにせめる以外の道はない
それでリードできてるうちはいいけどF型にリードされると精神年齢が小学生になる
0593名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 23:13:50.82ID:BkeyGCfR
ずっと自分の内側に向けている
「本当にそうか?」「根拠はあるか?」「矛盾してないか?」「ただの自分の感想じゃないか?」を
ポロっと外部に漏らしちゃうとイザコザが生じる
0594名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 23:18:37.83ID:5h43v04F
>>593
これは常に自分にも向けてるけど、周りはそうじゃないからモヤモヤ
0595名無しを整える。
垢版 |
2020/10/12(月) 23:26:44.72ID:BkeyGCfR
これで正論を押し通そうとしてるとか批難されると悲しい
自分ほど自分の意見に懐疑的な者はいないゾね
0596名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 00:25:21.31ID:fp1mIHMR
>>568
理論や議論は勝ち負けなの?
それこそ根本的に間違えてると思うけど
0597名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 00:29:44.74ID:fp1mIHMR
>>588
正しい理屈と言っても目的は人それぞれである以上
誰にとってかは違う事があると思うよ
0599名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 08:20:30.61ID:b6d28fsm
>>596
議論に勝敗はあると思う
勝敗をつけることが主題では無いだけで
0600名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 08:36:23.53ID:yeqbLvWL
勝負の勝ち負けはあっても試合の勝ち負けはないぞ
そして勝負の勝ち負けを持ち出した時点である意味試合には負けてる
0604名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 11:42:19.73ID:qj9QqnV3
16pか何かでINTPは変わり者でいたい、的な文があって、それINFPじゃないのかと思ったんだがどうなの?
普通の生き方したくないってどれくらい願望ある?
0606名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 12:40:13.49ID:P4nTV1lL
他人に変だと思われても気にしないし、自分の好きな生き方をしたいとかはあるけど
わざわざ他人と違うことしたいって特別感を味わいたいわけじゃないかな
タイプ4のINTPとかは違うのかな?
0607名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 13:02:51.72ID:b2wZ8a1G
自由に権威や常識から開放されたという気持ちはあるかも
あえて変人にはなりたくないかな
0608名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 13:29:39.30ID:nUb54z5S
INTPくらいになると多数派になれないことは前提なので
そこからどうしたいかを考えることになる
0609名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 14:27:12.35ID:1tBpXoFe
>>531
こんなテストなんて意味はないのさ(-.-)y-~
俺がENTPって言ったらENTPだし、INFPって言ったらINFPになるんだよ
0611名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 15:30:26.49ID:dSBdTI1f
>>608だからこそ頭がよくなるわけよ 群れてるやつはほとんどアホや
俺は人の作り笑いとかああいうの見るとイラッとするんで あえて人付き合いをしなかったわけだが
とくにISFJのようなああいうゲスは近寄るなといいたい なよなよしてて気持ち悪いし 頭がねー あうあうあーなんで とても話す気なんかこれっぽちもねえFUCK
漫画読み漁ってばっかだったがよ 特攻の拓はすごい感動したぜ あとバイク乗り回したりとか結構夜バイク乗んの気分がスカッとする 港とか行くと なんか80年代を思いだすなあって くにおくんとかああいうゲームが好きでよ 人間魚雷とかストンピングとかああいうの使いまくってたw

>>602ESTJやENTJは確かにそういう性格やな

>>582 TPなどFeって出てるが、Fe劣勢でもFi優勢であったりするもんかなあ?

ルール厳守するといわれている在日コリアンであるESTJ(エベンキ族)やISFJ(腰巾着新羅人)(両方ハンチョッパリのクソチョンコ)がなぜチンピラと呼ばれるのか
こいつらは共に権力に盲目的に従うため権力からかわいがられ、嫌がらせをして権力(NWO)に媚びる 下手するとこいつらは政府ですら下に見ている様にも見える
こいつらは調子にのるとESFP、ESTPのように振る舞いやりたい放題やり出す
大人数で一人のターゲットを集中リンチする
いじめをやるのはESFP、ESTPではなく実はISFJ、ESTJであることが多い
こいつらはエニアグラムでいうと2w1、1w2が多い
エニアグラム1w2、2w1は自分が悪童であるため人にルールを押し付ける性格している
そのため奴らから見てルールを守ってない者(あいつはルール守ってないと冤罪をふっかける場合が多い)に対し、こいつはルール守んねえつって執拗にいじめをやる 2w1、1w2はそうやって自己を正当化して正義顔していじめをやるような性格である MBTIでいうとESTJとISFJとくにISFJはひどい チンピラそのものだ
今の不条理な2w1朝鮮ルールなんか守ってたらストレス過多で死ぬぞ
逃げるばかりでなく戦え

7w8、8w7(ENTJ、ESTP、ESFP、ENTP)(ガチヤン)ではない
7w8、8w7は我が道を進むがゆえ、権力をよく思っていないためルールにあまり従わないし筋も通す 5w4に至っては反権力そのものなのでもっての他 権力を倒そうとするタイプだ
今でこそ5w4が一番重宝される
0612名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 17:56:46.25ID:018Yln6e
>>604
変わり者とは少しズレるかもだが、個性的でありたいと思うのはFiとかエニア4っぽい
INTPはエニア5w4が多いだろうし、近い要素はあるだろうね
0613名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 19:17:50.57ID:3lSe9nmJ
あとは「変わってる」と思われることで
やや人間関係が円滑になるとかいう実用性ありそう
0614名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 20:04:21.22ID:zYF1W241
【優良誤認に関する注意事項】*

ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスでもないものまでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*

しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります

少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません

<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません

**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を目的とした「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
16類型を特許品のように見立てる一方で
それに商標機能を被せて16類型を扱う活動はすべてMBTIの模倣品ということにしている
法的逸脱の大きい行いです
MBTIを16類型の別称とすることは不当表示にあたりますので控えましょう
0615名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 20:04:41.45ID:zYF1W241
・商標制度について誤解のないようお願いします

商標とは、「商標権者が」一定の品質を当該商品サービスに対し認めたものであることを表す印です
普通名称化とは、需要者が一定の類似性に基づいて他の類似商品やサービスに対し商標で呼ぶようになる現象をいい
それが原因で当該商標が消滅することのないよう定めた規定はありますが
当該商標が類似商品やサービスより上位の品質であることを公的に担保する、
あるいは需要者/消費者の認知によって類似商品サービスが商標を名乗らなければならなくなるといった制度ではありません

MBTIでいえば、

一定の商品サービスに対しMBTIを名乗ることを「許可する」権利がMBTIの商標権者にあるというだけであって
類似商品サービスとみなされた活動や業務が
商標権者個人の意向とは別に、MBTIより品質が劣ることを公的に担保したり
MBTIを名乗らなければならないという規定ではありません。

また、16類型にMBTIという商標がついているのではなく
16類型を扱う特定の商品サービスの一つにMBTIという商標がついているだけです

ユング16類型それ自体はユングの著書『タイプ論』の解釈に過ぎません

16類型を指す普通名称としてMBTIと言われたところで、16類型を扱う商品サービスの有名どころがMBTIというだけ

例えば、本のネット販売サービスをアマゾンといいならわすことが流行ったところで、
アマゾンが本のネット販売の正式業者というわけではないし
ステープラーを指す普通名称がホッチキスになったところで、ホッチキスがステープラーのベスト盤であるという保証はないのと同じです


ご注意ください
0616名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 20:42:31.91ID:gRn0hDK9
特別ってなろうとするものじゃなくて、上を目指したらなってるものだと思うから、特別になりたいかっていう質問はどう答えればいいかいつも困る
特別って水平軸(数字的な優劣がない)だと思うけど、それより垂直軸(数字的な優劣がある)の確かな価値が欲しい
0618名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 21:20:35.44ID:SlwWfJVV
客観的なほうですか?
みたいな設問も困る
客観的じゃないやつほどyesと言いそうじゃね
0619名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 23:14:10.78ID:C01awx/D
クソ問だなと思いながら普通に常識で考えて答えるくらいの柔軟さは身に着けとくといいぞ
0620名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 23:43:45.43ID:Hb/6hosR
この世の全ては科学的に解明できると思うって質問も困る
科学的思考に慣れ親しんでる人ほどノーを突きつけたくならん?
0621名無しを整える。
垢版 |
2020/10/13(火) 23:46:09.54ID:dSBdTI1f
最近初期のB'Zばっか聞いてて頭にジャンク屋が浮かぶのでINTPを検証してみた
🤓INTPの特徴
1、ジャンク屋や、アニメグッズ屋、声優イベント、アイドルイベントに通う
2、極端に痩せている、もしくは極端に太っている
3、萌え萌えキュンとケチャップで書いてあるオムライス(ちなみに俺はメイドカフェに興味がない)、次郎系ラーメン(一回も食ったことない、ラーメンならこうやと豪古タンメン中本が好きだ)、ベローチェのコーヒー(何回かある)、ジャンクフード(俺はハンバーガーは大好きで小さいころからよく食ってた)が好き
4、あどけない少女が好み
5、同じ趣味を持つ人を仲間と思い、集まるとまーわーるーぞーってヲタ芸wやって騒がしくなる
6、普段はきょどっていて大人しいが、得意分野、専門知識、二次文化、声優(ちなみにオレは藤村(IXTJ)が好き)などの話になると急にマシンガンポークになる
7、小さい頃はカブトムシを飼っていた
8、若本規男が大好き
9、メガネ率が高い
10、ファッションがダサいw
11、リア充が嫌い
12、まんさんが嫌いでビッチって呼ぶ
13、変態的なイラスト描く
14、猟奇や都市伝説に興味を持つ
15、モテない
16、日本の文化を支えている
17、口癖「萌え〜」「僕〜タソと〜したいんだよねー」「m9(^Д^)プギャー」「メシガススム ハムッハムッハフハフ」
18、撮り鉄(ISTJもいる)やロボットオタク(ISTPもいる)や工場萌え(ISTJ、INTJ、INFJもいる場合がある)(工場なら俺もマニアですが)に熱中する所がある こちらは5w6(メカマニア)が多い
19、理科系で数字に強い
20、医者や教授が多い
21、アニメ漫画ゲームに熱中しマスを掻く(俺はFF6のセリスで数えきれないくらいシコったwたぶん100はとっくに超えてるw実在したら絶対💓😍 ああ現実にはいい女がほぼいねえ)
22、人によっては婚活にはまる人もいる
23、あらゆる雑学の知識に富む
24、不真面目な人が多くだらしない 風呂入らない者もいるため髪がテカってる
0623名無しを整える。
垢版 |
2020/10/14(水) 01:39:16.60ID:+qgjEPXK
>>613
これはあるね
人間関係が円滑になるというより、放っておいてもらえるという意味で便利

>>616
Fiは横軸(価値観の多様性)、Tiは縦軸(真実性や精度)を追求する感じあるよね
Fiにとっては個性的であることが価値であり、平凡であることが無価値となる
Tiにとっては真実性の精度の高さこそが価値であり、粗く雑な理解は無価値となる

両者は基本的には別軸のものだけど、
Fiの個性の追求は結果的に真正性を高めることにつながり、
Tiの真実性の追求は結果的にその人の個性となっていくので、
何が「特別」と見做されるかは最終的には似通ってくるという
0624名無しを整える。
垢版 |
2020/10/14(水) 08:56:25.54ID:uws1VLos
服装で言えば分かりやすいかもしれない
Fi:奇抜な格好をする(ゴスロリ、赤髪、カラコン)
Ti:奇抜な格好になる(チェック柄のシャツin、ボサボサ頭、目やに)

一応いっておくが、ジョークだ!
0625名無しを整える。
垢版 |
2020/10/14(水) 11:11:07.99ID:PfAPJ8kX
みんなありがとう
自己診断でINTPタイプ8の人が「この文よくわかる。平凡な人生なんて死んでも嫌だ」って強調してたからここで訊いてみた
実際本当にそのタイプがどうかははっきりしたいんだがね
0626名無しを整える。
垢版 |
2020/10/14(水) 13:06:26.18ID:Fh8HUv2g
>>620
科学を神の力に変えても質問の内容一緒なんちゃうか?とか思ったりな
0627名無しを整える。
垢版 |
2020/10/14(水) 17:32:29.68ID:cIwibNLU
柔道体罰ヤベーな
いまだにああいう体育会系ガイジいるんだな
0628名無しを整える。
垢版 |
2020/10/14(水) 19:51:48.57ID:kctxX6Ev
>>625
私に取って恋愛して結婚して仕事や家事育児を人並みに頑張って人付き合い親戚付き合いをこなし、
子供を立派に育て上げるって、THE昭和の平凡人生が自分にとっては無理ゲーというか達成するのに多大な努力を要するプロジェクトなんですよ
そんな自分にとっては詰みが見えてるプロジェクトに、皆フツーにやってるとかいう良く分からん理由で参加したら絶対モチベーション持たないわ
そういう意味で平凡な人生は送りたくない
0629名無しを整える。
垢版 |
2020/10/14(水) 20:35:47.85ID:APwjRdI9
INFPって自分の話しかしないからモテないらしいけど、逆じゃないの?
自分の事をアピールできるってモテ要素だと思うけどねぇ
0630名無しを整える。
垢版 |
2020/10/14(水) 20:40:53.55ID:l4Iit4UE
Fe持ってないINTJやINFPと
かっこ笑レベルのFe持ってるINTPってどっちがFe使えるんだろ
0631名無しを整える。
垢版 |
2020/10/14(水) 22:17:14.09ID:0I2gPRRf
Feをどう評価するかによるだろうね
多数決で決めるんならINTJ・INFPのが受け入れられそう
(世間一般と共通認識がある)

俺らのFeは徹底的な公平性に基づくから優しさとは評価されないだろうしな
泣く子にも泣かない子にもアメを1個渡す世界を是とするか非とするか…
0632名無しを整える。
垢版 |
2020/10/14(水) 22:40:53.39ID:dPeYB5ht
一般的にモテるのは自己アピールより相手の話を聴いたり好意を示す人じゃね?
0633名無しを整える。
垢版 |
2020/10/14(水) 23:47:51.60ID:iFc5v6uY
>>623
哲学的ですね

>Fiの個性の追求は結果的に真正性を高めることにつながり、
Tiの真実性の追求は結果的にその人の個性となっていく

この部分同意していて
Tiの真理に対する徹底的な追求が、垂直方向的な価値を生み出し唯一無二の個性となることはイメージできる
ただ、Fiの個性の追求が真正性を高めるというのがどうもイメージがわかないんだ
何がどうなって真正性を高めるのだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況