>>347
自分も自己愛性はどちらかと言えばFi劣勢の人の方がなりがちと思ってるよ
>>345で書いたFiこじらせというのはF型およびFiユーザーに限った話ではなく、
無理やり心理機能に置き換えたらFiにあたる部分が壊れてるってことね
(逆に、回避性人格障害はFi強めの人が多そう。>>346もINFPらしいし)

この手の脳の壊れ方のパターンとして「自他の境界が曖昧」って話があるんだけど、
それってFiとFeの区別が壊れてる(Fiのはっきりとした自認がない)みたいな話で、
>>348が言ってるみたいにT優勢(F劣勢)の人の方が陥りやすそうに思える