X



トップページiOS
1002コメント293KB
【まったく】ウィジェット総合スレ【新しい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2020/09/27(日) 11:56:41.22ID:9bpD46C8
iOS 14で再設計されホーム画面に置けるようになったウィジェットについて語りましょう
0697iOS
垢版 |
2021/10/13(水) 15:12:33.67ID:KNzJmQHc
>>692
>>696
こんなの丸一日ぶん合計してもGoogle検索してページ1〜2枚開いたバッテリー消費より少ないよ
まったく気にする必要なし
0698iOS
垢版 |
2021/10/13(水) 18:08:38.38ID:gANC0PIa
バッテリーに影響あるから時間以外は更新間隔制限あるんだけどね
0699iOS
垢版 |
2021/10/13(水) 18:23:12.49ID:qbvKoP3V
>>698
更新間隔制限があるから気にするほどバッテリーに影響ないって話をしてるんだぞ
会話の流れが読めない方なのかな?
0700iOS
垢版 |
2021/10/13(水) 20:12:36.58ID:gANC0PIa
>>699
ごめん…なんでもするから許して…
0701iOS
垢版 |
2021/10/14(木) 02:18:23.47ID:dJejlqbc
ウィジェットで使う様なアプリってそんなにある?
なんだかOSXが登場した時も面白がってウィジェット貼りまくったけど
時間と共に飽きてきたし、重たくなるし、廃れたよね
iPhoneのウィジェットもそんな感じかな?
0702iOS
垢版 |
2021/10/14(木) 02:24:50.43ID:6OWUk4EY
廃れるどころか流行ってすらいないのが現実
そんな機能知らないって人の方が大半
0703iOS
垢版 |
2021/10/14(木) 02:42:38.01ID:TsnV148/
>>701
あるよ
0704iOS
垢版 |
2021/10/14(木) 08:27:29.40ID:3AN56H3O
スタックに設定もしてない、siriからのおすすめとか出るの何これ…
0705iOS
垢版 |
2021/10/14(木) 08:56:30.01ID:h0pZn4lH
スタック編集画面でウィジェットの提案をオフにしろと前に話題でてたろ
0706iOS
垢版 |
2021/10/14(木) 09:03:47.46ID:tKtb9Zed
>>701
自分で必要な機能を自分で選定できずに
無闇に貼りまくってるからそういうことになるんやで


>>704
知らんけどiOSが新バージョンになったから
「こういう機能もあるよ!」みたいな初回ヘルプのやつと違うんか
ほっときゃ消えるだろ
0707iOS
垢版 |
2021/10/14(木) 11:29:54.84ID:TnRbUqY0
今も使っててウィジェットである意味があるもの
Launcher、Yahoo天気、bitFlyer
使ってるけど普通のアイコンでもいい気がするもの
Due、POPOPOっていう歩数計アプリ、paypay、cheatsheet

お勧め教えてよ
0708iOS
垢版 |
2021/10/14(木) 11:30:31.75ID:K6c893nw
メモリとバッテリーと使ってる容量をウィジェット表示したけどバッテリーの減りにあんま影響なきゃいいな
0709iOS
垢版 |
2021/10/14(木) 13:00:51.36ID:m/hf4osR
スマートローテーション設定してるのに機能した事がない
0710iOS
垢版 |
2021/10/14(木) 13:10:27.78ID:dJejlqbc
結局リマインダーとメモ帳しか貼ってないけど
それも他に良さそうなのないから仕方なくの妥協
ウィジェット流行らなくてOSアップデートで廃止の可能性考えると
あまりウィジェット依存してない方がいいかもなぁ
0711iOS
垢版 |
2021/10/14(木) 16:51:12.40ID:X1dGxA2m
そん時はそん時考えるわ
まだ来てない未来の心配はするだけ疲れるべ
0712iOS
垢版 |
2021/10/14(木) 19:14:18.93ID:6OWUk4EY
そうだよな、まだハゲてないのに育毛考えるのバカらしいよな
0713iOS
垢版 |
2021/10/14(木) 20:08:56.79ID:mTnBM/Pm
冗談だろ?
周りの若い人や女性にホーム画面見せてもらいなよ
みんなウィジェット使ってるよ?
0714iOS
垢版 |
2021/10/15(金) 09:20:40.94ID:yd5uYlLk
>>707
ショートカットは使ってないと損だぞ
0715iOS
垢版 |
2021/10/15(金) 09:36:08.16ID:WoP3d9q8
ショートカットは8個並べさせてくれ
0716iOS
垢版 |
2021/10/17(日) 02:15:39.57ID:FBaCu0Bs
欲しいウィジェットが特に見つからず
名言ウィジェットを貼ってある
0717iOS
垢版 |
2021/10/26(火) 08:03:53.99ID:PQ72A5Ve
ちまちまと歩数やバッテリー、時間を表示させる無意味に気付いた
0718iOS
垢版 |
2021/10/26(火) 10:37:17.92ID:jjbA3zxW
そかそれは良かったな
0719iOS
垢版 |
2021/10/26(火) 21:45:57.14ID:5AfruDmU
そうだよな、毎日ちまちま抜け落ちてるくらい気にする必要ないよな
0720iOS
垢版 |
2021/10/27(水) 06:59:54.15ID:tb+xpTe5
Blink
PayPay
Firstseed calendarと Yahoo!天気をスタック
これで充分

PayPayはスキャンボタン付きの小さいの作れ
0721iOS
垢版 |
2021/10/27(水) 11:48:24.32ID:ae4iJE6W
旧ウィジェットとはいえ楽天ポイントがウィジェット廃止したのが解せない
0722iOS
垢版 |
2021/10/29(金) 17:09:29.17ID:ypfNDbsW
設定のiPhoneストレージに「非使用のAppを取り除く」ってのがあって長く使ってないアプリを自動で削除してくれるんだけど(ユーザーのデータは保持)

ウィジェット使ってるのにアプリを開いてないと非使用扱いで消しちゃうのアホだと思う
0723iOS
垢版 |
2021/10/29(金) 20:17:26.97ID:V2oYE/xt
そうだよアホだよ
0724iOS
垢版 |
2021/10/29(金) 20:58:42.11ID:FXkfalm+
widgyでウィジェット作ってるんだけど、今日の最高気温、最低気温って、データにないよね・・・?
天気(現在)にはその時点の気温だけで、天気(デイリー)には翌日以降の最高気温だけだし、
他の人が作ったのを見ても、天気(デイリー)の+1日のを当日の最高気温として表示してるだけだし
なんかいい方法ないかな
0725iOS
垢版 |
2021/10/29(金) 22:05:55.69ID:/YHJCntL
>>724
widgyが元にしてるデータに
「今日の最高気温」ってのがそもそもないんじゃないかな。

気象庁が公開してるらしいデータにも
今日の最高気温最低気温ってないみたいだね。

どっか「今日の最高気温(最低気温)」を吐いてるサイトから
データを
jsonうんたらで抜き出して表示ーみたいなことすればなんとかなるんでね
よくわからんけどw
0726iOS
垢版 |
2021/10/29(金) 23:32:22.80ID:FXkfalm+
>>725
あーそもそも元データに存在してないってことか・・・
widgyのアップデートで表示可能になることもなさそうだね
あきらめて、そういうスクリプトを書くことにするよ
ありがと
0727iOS
垢版 |
2021/10/30(土) 01:28:12.30ID:RKVwQRgJ
>>724
それを何に利用するかわからないけどYahoo!天気の気温グラフウィジェットを貼った方が幸せになれる気がする
0728iOS
垢版 |
2021/10/30(土) 17:39:32.57ID:lyLjddlU
そうするとその分場所取るじゃん
0729iOS
垢版 |
2021/11/01(月) 00:14:59.65ID:8AKldqTO
widgyの通信量1日早く10/31でリセットされたわ
バグかな
0730iOS
垢版 |
2021/11/01(月) 13:16:52.77ID:+DfG3leM
アプリが海外時間で認識してんのかな
0731iOS
垢版 |
2021/11/03(水) 10:52:27.18ID:MH5nvKQO
1ページ目にヤフー天気の全ウィジェット置いたら結構便利ね
0732iOS
垢版 |
2021/11/03(水) 16:00:22.63ID:VRckV6NY
全?
4×4の事?うちのyahoo天気のウィジェットは2×2と2×4の2つしかないわ
0733iOS
垢版 |
2021/11/03(水) 16:18:27.69ID:WZundgCR
>>732
4つ置くってこと。
0734iOS
垢版 |
2021/11/03(水) 23:48:44.16ID:KZcuUQOP
天気
カレンダー
ニュースのヘッドライン

と3つ置くのが一番なんだけど、ニュースのヘッドラインだけが良いのがない
今RSS読み込めるやつ置いて強引にニュース代わりにしてるわ
0735iOS
垢版 |
2021/11/04(木) 23:21:27.11ID:uimZA7ER
>>733
あの書き方でそう読む事はできんかったわ
0736iOS
垢版 |
2021/11/09(火) 22:19:24.68ID:Ve8LHk3i
widgyの通信量合算が10/30と11/9にリセットされた
意味分からん
0737iOS
垢版 |
2021/11/09(火) 23:44:25.28ID:Ve8LHk3i
ああアプデしたらリセットされる仕様なのか
糞だな
0738iOS
垢版 |
2021/11/11(木) 20:21:37.13ID:JhjPnhQu
iphoneとiPadの使用感を同じにしたくて、
ホーム画面のアイコンの配置をなるべく一緒にしてるんだけど
iphoneでつかってるウィジェットをiPadで使ったら、
表示されてる大きさがiPadのほうが小さいから
操作感が全く違うものになっちゃうな
困った
0739iOS
垢版 |
2021/11/12(金) 03:37:00.69ID:7MklMH5G
もうAppleだめかも知らんね
0740iOS
垢版 |
2021/11/12(金) 13:35:28.53ID:bTjXkGNw
アプリを更新するとウィジェットが消えて、再起動すると戻る
が、また再起動するとウィジェットの位置が変わってる
大丈夫かこれ
0741iOS
垢版 |
2021/11/12(金) 17:24:38.59ID:DSG2Zg58
うちでは再現できんから再現方法とそうなったアプリ教えて欲しい
0742iOS
垢版 |
2021/11/12(金) 19:58:53.46ID:sbSuVGp+
メモリ不足の型落ち機種でしょ
0743iOS
垢版 |
2021/11/12(金) 22:03:59.07ID:auCmuOr+
>>740だが、iPhone13でios15.1
時計、バッテリー
グーグルカレンダー
Yahoo天気

まあ再起動して毎回症状が出るわけじゃないからね
0744iOS
垢版 |
2021/11/13(土) 00:45:45.96ID:cz974xsb
ホーム画面左の旧ウィジェットの方だよね12miniだけど俺もなるわ
0745iOS
垢版 |
2021/11/13(土) 13:27:51.02ID:SKVWryxW
旧なら旧って書いてくれよわかんねぇよ
0746iOS
垢版 |
2021/11/27(土) 16:27:00.11ID:yQ9+fwag
ウィジェットの連絡先で、LINEが表示される人とされない人の違いわかりますか。
0747iOS
垢版 |
2021/12/25(土) 21:51:18.71ID:I+FI87LK
widgy いつの間にか2個まで無料でウィジェット設定できるようになってんのね
0748iOS
垢版 |
2022/01/09(日) 08:58:20.65ID:9BOUVZVA
最近はこの配置で落ち着いている
https://i.imgur.com/UfbdDDr.jpg
左上から下へ
weathernews.app (予想気温じゃなくて実況気温が出て嬉しい)
Alti-Barometer.app (内蔵センサーを使った簡易海面更正気圧)
Lumy.app (自分が影響受けやすいので月相)
中央の上と下
weathernews.app (雨雲レーダーと1時間先までの降水確率)
NHK NEWS.app (受信料は発生しない模様)
右の上と下
TV.app (百恵ちゃんは女神)
Music.app (サブちゃんサブスク)

ホーム画面の数はウィジェットを配置したこの1面だけ
https://i.imgur.com/jseljz8.jpg
0749iOS
垢版 |
2022/01/09(日) 14:20:13.89ID:u8/94EkF
アプリは全部Dock行きか。なるほどな
iPhoneもこの仕様でいいのにな
0750iOS
垢版 |
2022/01/09(日) 15:04:53.92ID:juyA67uf
>>748
時期iPadPRO買ったらそれ参考にさせてもらうわ
0751iOS
垢版 |
2022/01/14(金) 18:37:10.43ID:KBsCgS1N
>>749
iPadよりiPhoneのほうが先に出来たでしょこれ
iPadでこれ出来るようになったの15からでしょ?
0752iOS
垢版 |
2022/01/15(土) 07:35:57.19ID:g8MhpzrR
>>751
ごめんウィジェットじゃなくてdock周りのこと
iPhoneもホームに行かなくてもdockを出せたりそこにアプリ詰め込めたらいいのになあと
0753iOS
垢版 |
2022/01/23(日) 08:53:57.22ID:AR6Rq3MK
じつはウィジェットの旧表示も愛用している
https://i.imgur.com/vzeG21c.jpg
自分の中でバッテリーは
しょっちゅう見たいわけじゃないけど
たまに見たくなる(接続確認含めて)情報の代表格
0754iOS
垢版 |
2022/01/23(日) 12:20:12.76ID:DhwLuV1m
バッテリー見てるのって何てアプリ?
0755iOS
垢版 |
2022/01/23(日) 12:33:13.37ID:AR6Rq3MK
>>754
標準のバッテリーウィジェットの一番大きい表示
0756iOS
垢版 |
2022/01/23(日) 13:57:48.25ID:LSeZ5s9B
ああ、そこ旧表示ってわけじゃないでしょ
通知からアクセスできるから結構大事なんだよね
どうせなら通知と一緒に表示して欲しかったけど
0757iOS
垢版 |
2022/01/23(日) 21:47:35.99ID:4pj2SOFm
cpu-xがストアから消えてる
0758iOS
垢版 |
2022/01/23(日) 21:51:20.59ID:C37rofUw
アイツはもう消した
0759iOS
垢版 |
2022/02/02(水) 16:34:15.92ID:2u3sJbJ4
widgyがやっとアナログ秒針が表示できるようになった…

ゲージじゃなくて単一レイヤーだったのが最初混乱した
0760iOS
垢版 |
2022/02/02(水) 18:19:11.19ID:okiT89g0
おー大型アプデきたんだね
あと便利そうなのは、ボタンでまとめて要素のon/offできるようになったのね

もうどう作ったら便利なのか、
考える力の方が追いつかないな こりゃ
0761iOS
垢版 |
2022/02/02(水) 18:34:57.00ID:2u3sJbJ4
タブみたいにアイコンタップすると表示/非表示切り替えるとかかなぁ
0762iOS
垢版 |
2022/02/02(水) 18:35:29.61ID:R4VFdyxn
widgyの通信量ウィジェットはリセットタイミングが端末再起動だけなのとアップダウン合算出来ないので糞の役にも立たない
デザイン優先で中身が追いついてない典型
0763iOS
垢版 |
2022/02/02(水) 19:10:07.93ID:okiT89g0
あ、widgy内のショートカット押した時に、
今まではwidgyの操作画面が一瞬出てから遷移してたんだけど
Launcherみたいに真っ黒な画面から遷移する様になってるね

これも地味ながら嬉しい
0764iOS
垢版 |
2022/02/11(金) 19:14:46.77ID:fxx6CnLt
うーん
外部から情報取ってくる系や
タップでの要素のon/offや時間での要素on/off、
大ウィジェットでふんだんにタップアクションやら
画像やらつかってる時だと、
画面を新しくしようとした時に負荷があるのか、
Appleが決めたメモリ制限を超えて
固まっちゃうことがあるね

メモリ節約するには
どうしたらいいんじゃろうね
0766iOS
垢版 |
2022/02/20(日) 09:09:01.33ID:6h1SOy5C
>>765
線があるウィジェットあるけど、何かと思って拡大して見たら体重やんけ!
しっかり見せんなボケ!!増えとるな!!
0767iOS
垢版 |
2022/02/20(日) 10:16:27.35ID:qG2iXnVJ
>>765
株やってないのに表示させたままのところが最高にダサい
0768iOS
垢版 |
2022/02/20(日) 10:21:24.91ID:6/UKknqo
>>765
一つ目と二つ目なんのアプリか教えて

>>767
他人の何がわかるの
0769iOS
垢版 |
2022/02/20(日) 11:05:56.43ID:qG2iXnVJ
未来
0770iOS
垢版 |
2022/02/20(日) 11:44:35.82ID:/BiGzmX5
みんな毒舌で素敵
0771iOS
垢版 |
2022/02/20(日) 12:27:16.29ID:d0uCbcmU
>>765
長っ!
0772iOS
垢版 |
2022/02/20(日) 14:01:11.91ID:c5C+hlMR
>>765
なんか隠しすぎてスクショ見てもよくわからないな

晒せるような面白いものはないけど左画面はこれらをスクロールしなくても見える範囲にまとめてる
時計(標準)
天気(ヤフー天気とウェザーニュースで雨雲と気温変化)
カレンダー(widgetcalのシンプルな月カレンダーとfirstseed calendarの予定入り2週間カレンダー)
Widget webでいつも見るサイトの更新部分切り抜き
0773iOS
垢版 |
2022/02/20(日) 22:38:48.12ID:NNPcyQ1Z
設定のモバイル通信使用量を表示できるウィジェットありませんか?
アプリ側で測るのは沢山あるんですけどね
0774iOS
垢版 |
2022/02/21(月) 19:33:46.12ID:mcxLujBA
>>773
Usageてアプリはいかが?
今ならSNSにシェアで半額ですよ。
0775iOS
垢版 |
2022/02/21(月) 20:11:33.26ID:ZXZP3Eko
アプリ側で測るってなに?
どれも設定の値取得して前日からの増加量見てるんじゃないの?
0776iOS
垢版 |
2022/02/21(月) 21:08:03.38ID:MfUUR0ZH
アプリ内で表示するものばかりでウィジェットが見つけられないって事では???
0778iOS
垢版 |
2022/02/21(月) 21:56:24.67ID:UWzjyjtt
俺はcpu-xのウィジェット使ってるけど、最近誤差が大きくなってきてる気がしてたのだが
今月はそんなにズレてないな
https://i.imgur.com/LQVn03d.jpg
0779iOS
垢版 |
2022/02/22(火) 21:50:50.54ID:MU+YuzTa
>>765
dポイント表示してるのは何のアプリですか?
0781iOS
垢版 |
2022/02/23(水) 13:56:36.34ID:cAe6nhZ6
>>765
一つ目と二つ目のアプリ教えて
0782iOS
垢版 |
2022/03/01(火) 07:30:44.96ID:K+WGxDlr
青雲
0783iOS
垢版 |
2022/03/01(火) 09:30:22.57ID:Pjc/E+TM
それは…
0784iOS
垢版 |
2022/03/01(火) 13:05:38.49ID:uKrT8t8d
君が見た光
0785iOS
垢版 |
2022/03/01(火) 17:18:27.19ID:0gfCTKi9
僕が見た希望
0786iOS
垢版 |
2022/03/14(月) 08:59:55.53ID:VEpVgaxN
Widgyいいね!モバイル通信量(GB)の表示って、何を選べば良いのやろ..
アップロードやダウンロードどちらも実際の数字と違う
0787iOS
垢版 |
2022/03/14(月) 10:12:38.00ID:F4Pkm9jb
>>786
widgy、たしかにいいんだけど
通信量の表示周りだけは改善されずgdgdだから
使わんのをオススメする
0788iOS
垢版 |
2022/03/14(月) 10:40:20.99ID:JZaA7NkC
widgy自体を使うなって読めるな
0789iOS
垢版 |
2022/03/14(月) 12:06:13.54ID:65+EnSqM
>>786
通信量はiPhone再起動でしかリセットされないしダウン・アップを合算もできないし残量表示もできない
残念ながらwidgyの通信量ウィジェットは使う価値のないゴミ
0790iOS
垢版 |
2022/03/14(月) 12:16:02.64ID:VEpVgaxN
>>787 >>789
使わん方が賢明ね、ありがとう!

WiFiとかウィジェットのアイコンタップしたら、そのままオンオフできるようになれば良いのに..
0791iOS
垢版 |
2022/03/14(月) 12:38:18.91ID:3IPUv9Ym
>>790
ショートカットで代用できるよ
0792iOS
垢版 |
2022/03/14(月) 13:19:22.46ID:VEpVgaxN
>>791
いいこと聞いた!ありがとう。
Widgyでホーム画面作成しても、機種変してクイックデータ移行したらリセットされるかな?
0793iOS
垢版 |
2022/03/14(月) 14:50:08.98ID:xF2iZKbP
>>792
「クイックデータ移行」だけでwidgy内のウィジェットの内容とかホーム画面構成を
移行してくれるかどうかは知らんのだけど、

作ったウィジェット構成の
インポート/エクスポートの機能は普通にあるので
その一手間だけかければ
iOSへの機種変なら同じような操作感は保てるだろうね
0794iOS
垢版 |
2022/03/14(月) 15:44:59.62ID:3IPUv9Ym
>>792
されないと思うけどされてもStackの編集からもう一度割り振ればいいだけだから問題ないよ
0795iOS
垢版 |
2022/03/14(月) 16:15:56.62ID:VEpVgaxN
8から13への機種変。クイックデータ移行だと、ダウンロードしたアプリはそのまま移るから..
Widgyアプリ開いてクリエイト→あなたのWidgysに、編集した分が残ってれば良いのだけど。。
0796iOS
垢版 |
2022/03/16(水) 20:58:58.60ID:ThTXcol6
>>792 です
iPhone8から13へとクイックスタート完了。なんとWidgyで構成したホーム画面まで全部復元されてた!感動..!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況