!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
モンスターハンターライズ専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
※前々スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1672313055/
※前スレ
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1675685857/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part38
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 437b-mIEw [106.73.230.1])
2023/03/12(日) 20:31:24.37ID:td/3ylbf02名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-mIEw [106.73.230.1])
2023/03/12(日) 20:32:35.39ID:td/3ylbf0 よくある質問1
Q:討伐後のムービーをスキップしたい
A:少し待ってBでスキップできる
Q:依頼のクエストをクリアしたのに吹き出しが消えないんだけど
A:MHWからの仕様です
サンブレイクから灰色に変化するようになりました
Q:ヨモギの依頼をクリアしたのに団子が出ないんだけど
A:依頼の報酬には日替わり団子もあるのでその日は出ていないこともあります
Q:カムラチケット・ギルドチケットってどこで入手できる?
A:カムラチケットは里クエストや百竜夜行をやっていればたまにフゲン(里長)がくれる
ギルドチケットは集会場クエストをやっていればたまにゴコク(ギルドマネージャー)がくれる
現在はイベントクエストの報酬で手に入れることもできる
Q:捕獲できるタイミングを判断する方法ある?
A:画面右上のモンスターアイコンの下に青いマークが出てくる
Q:素材揃えたのに装飾品が生産リストに出ない
A:HR,MRや特定の上位・マスターのモンスターの狩猟が条件の場合もある
HR,MRを上げたり、そのランクで一度も倒していないモンスターを倒そう
Q:防具作成の時に同じ防具が2種類あるけど何が違うの?
A:素材を使った生産と、お金だけで購入の違い
Q:緊急クエストは他人がホストのものに参加してもクリア扱いになる?
A:自分でもクエストが出現していればクリア扱いになる
出現していないとならないのでNPCとの会話はちゃんと聞くこと
Q:オトモのLvやスキル枠の最大っていくつ?
A:Lvは50(アプデ前は35)、スキル枠は5+追加3の計8枠
Q:体力ゲージの上に赤いゲージが現れたんだけどコレ何?
A:提灯オバケムシの効果
そのゲージ分のダメージを肩代わりしつつ爆発して相手にダメージ
Q:モンスターに赤い蝶がついてるんだけどコレ何?
A:コダマコウモリ
モンスターが体制を崩したとき爆発して相手にダメージ
Q:ハンターノートの素材入手確率の一覧で変な四角があるのはどんな意味?
A:該当する入手方法が複数ある印
詳細は画面左を確認
Q:オトモ隠密隊でしか取れない素材って何?どこで取れる?
A:以下参照
大社跡・キノコ:山盛り茸/闇盛り茸/虹盛り茸
寒冷群島・薬草:星見の花/星見の麗花/星戻の稀花
砂原・骨塚:禍々しい布/禍々しい闇布/禍々しい冥布
水没林・薬草:ペピポパンプキン/ワヲンパンプキン/マキシパンプキン
溶岩洞・魚:ゴシックラゲ/ゴスゴシックラゲ/アンゴシックラゲ
密林・キノコ:ヤクヨケダケ
城塞高地・骨塚:加工跡のある竜骨
Q:討伐後のムービーをスキップしたい
A:少し待ってBでスキップできる
Q:依頼のクエストをクリアしたのに吹き出しが消えないんだけど
A:MHWからの仕様です
サンブレイクから灰色に変化するようになりました
Q:ヨモギの依頼をクリアしたのに団子が出ないんだけど
A:依頼の報酬には日替わり団子もあるのでその日は出ていないこともあります
Q:カムラチケット・ギルドチケットってどこで入手できる?
A:カムラチケットは里クエストや百竜夜行をやっていればたまにフゲン(里長)がくれる
ギルドチケットは集会場クエストをやっていればたまにゴコク(ギルドマネージャー)がくれる
現在はイベントクエストの報酬で手に入れることもできる
Q:捕獲できるタイミングを判断する方法ある?
A:画面右上のモンスターアイコンの下に青いマークが出てくる
Q:素材揃えたのに装飾品が生産リストに出ない
A:HR,MRや特定の上位・マスターのモンスターの狩猟が条件の場合もある
HR,MRを上げたり、そのランクで一度も倒していないモンスターを倒そう
Q:防具作成の時に同じ防具が2種類あるけど何が違うの?
A:素材を使った生産と、お金だけで購入の違い
Q:緊急クエストは他人がホストのものに参加してもクリア扱いになる?
A:自分でもクエストが出現していればクリア扱いになる
出現していないとならないのでNPCとの会話はちゃんと聞くこと
Q:オトモのLvやスキル枠の最大っていくつ?
A:Lvは50(アプデ前は35)、スキル枠は5+追加3の計8枠
Q:体力ゲージの上に赤いゲージが現れたんだけどコレ何?
A:提灯オバケムシの効果
そのゲージ分のダメージを肩代わりしつつ爆発して相手にダメージ
Q:モンスターに赤い蝶がついてるんだけどコレ何?
A:コダマコウモリ
モンスターが体制を崩したとき爆発して相手にダメージ
Q:ハンターノートの素材入手確率の一覧で変な四角があるのはどんな意味?
A:該当する入手方法が複数ある印
詳細は画面左を確認
Q:オトモ隠密隊でしか取れない素材って何?どこで取れる?
A:以下参照
大社跡・キノコ:山盛り茸/闇盛り茸/虹盛り茸
寒冷群島・薬草:星見の花/星見の麗花/星戻の稀花
砂原・骨塚:禍々しい布/禍々しい闇布/禍々しい冥布
水没林・薬草:ペピポパンプキン/ワヲンパンプキン/マキシパンプキン
溶岩洞・魚:ゴシックラゲ/ゴスゴシックラゲ/アンゴシックラゲ
密林・キノコ:ヤクヨケダケ
城塞高地・骨塚:加工跡のある竜骨
3名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-mIEw [106.73.230.1])
2023/03/12(日) 20:32:58.01ID:td/3ylbf0 よくある質問2
■インターネットでのマルチプレイ
マルチのやり方は2種類ある
緊急クエストは募集でも参加でもクリア判定になるので、ダブルクロス以前のように4人で4周やる必要はない
■①参加要請
いわゆるランダムマッチで、前作Worldの救難要請に相当。1クエストやったら解散。外国人とも当たるので、チャットパレットは自動翻訳モード推奨
[参加]クエストボード→参加要請に応じる→クエスト選択→既に募集してる人のクエストに途中参戦
[自分から募集]受付嬢(集会所)→クエスト選択→参加要請を予約して受注→クエスト出発したら自動で募集が始まる
※参加要請を予約せずにクエストを始めても、+ボタンメニューの左から2番目の最下から参加要請(募集)が出来る
■②ロビー
部屋を作って検索して参加する。前々作クロスのマルチに相当。目的や言語を指定できる。フレンドとやる場合や、目的(同じクエストの周回など)がある場合に便利
[参加(部屋に入るまで)]里屋外にいる郵便屋に話しかけて、インターネットで遊ぶ→ロビーを探す→条件の指定
[募集(部屋を作るまで)] 里屋外にいる郵便屋に話しかけて、インターネットで遊ぶ→ロビーを探す→部屋情報の指定
[部屋に入った後]
画面左の名前の横にチケットのアイコンが表示される
・正方形チケット……集会所受付でクエストを受注している状態
・半分のチケット……↑の人が選んだクエストに対して、集会所受付右にあるクエストボードから同じクエストに参加している状態
・チケットが色つき……自分もそのクエストに参加している(準備が整ったらZRでチェックマークが付く→参加者全員にチェックマークがついた後に、クエストを選んだリーダーがZRで出発)
・チケットが灰色……自分がそのクエストに参加していない状態→クエストボードからクエストに参加しよう。その人の姿がどこにも見えない場合既にクエストに出発してしまっている可能性がある。その場合は途中参加が可能。ZRで出発しよう。
■インターネットでのマルチプレイ
マルチのやり方は2種類ある
緊急クエストは募集でも参加でもクリア判定になるので、ダブルクロス以前のように4人で4周やる必要はない
■①参加要請
いわゆるランダムマッチで、前作Worldの救難要請に相当。1クエストやったら解散。外国人とも当たるので、チャットパレットは自動翻訳モード推奨
[参加]クエストボード→参加要請に応じる→クエスト選択→既に募集してる人のクエストに途中参戦
[自分から募集]受付嬢(集会所)→クエスト選択→参加要請を予約して受注→クエスト出発したら自動で募集が始まる
※参加要請を予約せずにクエストを始めても、+ボタンメニューの左から2番目の最下から参加要請(募集)が出来る
■②ロビー
部屋を作って検索して参加する。前々作クロスのマルチに相当。目的や言語を指定できる。フレンドとやる場合や、目的(同じクエストの周回など)がある場合に便利
[参加(部屋に入るまで)]里屋外にいる郵便屋に話しかけて、インターネットで遊ぶ→ロビーを探す→条件の指定
[募集(部屋を作るまで)] 里屋外にいる郵便屋に話しかけて、インターネットで遊ぶ→ロビーを探す→部屋情報の指定
[部屋に入った後]
画面左の名前の横にチケットのアイコンが表示される
・正方形チケット……集会所受付でクエストを受注している状態
・半分のチケット……↑の人が選んだクエストに対して、集会所受付右にあるクエストボードから同じクエストに参加している状態
・チケットが色つき……自分もそのクエストに参加している(準備が整ったらZRでチェックマークが付く→参加者全員にチェックマークがついた後に、クエストを選んだリーダーがZRで出発)
・チケットが灰色……自分がそのクエストに参加していない状態→クエストボードからクエストに参加しよう。その人の姿がどこにも見えない場合既にクエストに出発してしまっている可能性がある。その場合は途中参加が可能。ZRで出発しよう。
4名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-mIEw [106.73.230.1])
2023/03/12(日) 20:33:47.34ID:td/3ylbf0 テンプレここまで
5名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-VLqJ [106.128.59.18])
2023/03/14(火) 04:01:43.73ID:mTzH0Wpua いちおつ
6名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-4Q/v [14.12.35.0])
2023/03/14(火) 05:03:24.41ID:4wRJq4Hn0 災禍転覆·死中に活·狂竜症は重複しますか?死中に活は1でもいいですか?
7名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-YA8X [106.72.49.163])
2023/03/14(火) 08:08:34.25ID:TIjk7A8z08名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e788-qGuo [118.159.84.239])
2023/03/14(火) 09:05:00.49ID:ASilVdhE0 >>6
転福は状態異常回復後30秒、狂竜症は克服60秒後(3のみ90秒)再感染なので狂竜症だけで死中と転福の同時発動は不可能
死中転福両方使うなら泡沫か鬼火
死中は1,2だとスキル1lvあたりの上昇が5に対して3だと6.66…なのでなるべく3推奨
転福は1でいい
転福は状態異常回復後30秒、狂竜症は克服60秒後(3のみ90秒)再感染なので狂竜症だけで死中と転福の同時発動は不可能
死中転福両方使うなら泡沫か鬼火
死中は1,2だとスキル1lvあたりの上昇が5に対して3だと6.66…なのでなるべく3推奨
転福は1でいい
9名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6788-000f [124.209.180.109])
2023/03/14(火) 14:28:53.49ID:mF4sXSdk0 今作のテオには、Wであったような水属性攻撃で炎纏い抑制、氷属性攻撃で粉纏い抑制の仕様はありますか?
10名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-CyA3 [126.194.23.165])
2023/03/14(火) 15:35:17.08ID:7PJKh21/r >>9
一応ないとされてるけどあんまりわかってない
一応ないとされてるけどあんまりわかってない
11名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-Af3n [106.129.112.156])
2023/03/14(火) 16:52:07.69ID:qOzDBuo1a 参加要請で途中から入った場合に鳥を集めるのは嫌がられるのでしょうか?そもそも鳥を集める事自体が現環境だと不要だったらすみません。ただ、参加要請の場合だと基本的には遅れて参戦される事になるのに何故要請有りで開始するのかわかりません。
12名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-1WL4 [49.104.18.53])
2023/03/14(火) 17:09:39.98ID:XNm3HClOd 少なくともお前みたいなクズには入ってきてほしくないのが大半だろう
13名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4781-L/8V [210.203.247.188])
2023/03/14(火) 17:15:17.77ID:3Ue5SUfz014名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-Af3n [106.129.112.156])
2023/03/14(火) 17:25:55.07ID:qOzDBuo1a >>12
鳥を集める行為はクズということですか?
鳥を集める行為はクズということですか?
15名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87b2-W8Xw [42.83.62.3])
2023/03/14(火) 17:35:27.03ID:Qa8pODHV0 切れ味メーターの右横にあるハンマーマークが青ですがこの状態の時が勇状態で黄色の時が武状態ということですか?
それと名前の左横にある赤いハンマーマークは何を意味してるものですか?
https://i.imgur.com/lwHXKnq.jpg
それと名前の左横にある赤いハンマーマークは何を意味してるものですか?
https://i.imgur.com/lwHXKnq.jpg
16名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-JIpj [106.73.68.128])
2023/03/14(火) 17:36:22.87ID:+LUNNsEE017名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-mIEw [106.73.230.1])
2023/03/14(火) 17:39:37.42ID:x4oGnhqZ0 >>11
ホスト次第ではあるけど、モンスターに向かいながら集めるくらいなら気にしない、って人が大半かと
ひたすら鳥集めして3分4分とかかけると嫌がられるし、逆に鳥集めずに死なれるのも嫌がられる
後半は何言ってるのかわからん
愚痴ならよそでね
ホスト次第ではあるけど、モンスターに向かいながら集めるくらいなら気にしない、って人が大半かと
ひたすら鳥集めして3分4分とかかけると嫌がられるし、逆に鳥集めずに死なれるのも嫌がられる
後半は何言ってるのかわからん
愚痴ならよそでね
18名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4788-vTYh [114.16.89.117])
2023/03/14(火) 17:47:52.14ID:D/Zj6xvh019名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-mIEw [106.73.230.1])
2023/03/14(火) 17:55:53.16ID:x4oGnhqZ020名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-Af3n [106.129.112.156])
2023/03/14(火) 18:05:33.57ID:qOzDBuo1a ありがとうございます。ターゲットに向かうルート上近くにある緑の位置を覚えるようにします。
21名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-a+nz [121.106.162.55])
2023/03/14(火) 18:22:59.98ID:YOHnOWLV0 >>20
各フィールド毎に効率の良い緑トリ集めルートを1つだけ構築して、後は大翔虫なりサブキャンプに飛んでモンスターに向かって良いのよ
トリ寄せLv4付けておけば参加から1分位で合流できるはず
後は、「トリ集めして向かいます!」って定型作っておくと安心
ここまでして蹴られたら変なホストを引いたと思って流す
各フィールド毎に効率の良い緑トリ集めルートを1つだけ構築して、後は大翔虫なりサブキャンプに飛んでモンスターに向かって良いのよ
トリ寄せLv4付けておけば参加から1分位で合流できるはず
後は、「トリ集めして向かいます!」って定型作っておくと安心
ここまでして蹴られたら変なホストを引いたと思って流す
22名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87b2-W8Xw [42.83.62.3])
2023/03/14(火) 18:46:11.95ID:Qa8pODHV023名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd9f-1WL4 [183.74.192.114])
2023/03/14(火) 18:53:03.62ID:HmmqWmsKd >>14
> ただ、参加要請の場合だと基本的には遅れて参戦される事になるのに何故要請有りで開始するのかわかりません。
この発言がクズ
プラス14のレスもクズ
要するに11の前半部分なんて意味がなく
11の後半と14のレスを言いたいだけのクズ
死んどけ
> ただ、参加要請の場合だと基本的には遅れて参戦される事になるのに何故要請有りで開始するのかわかりません。
この発言がクズ
プラス14のレスもクズ
要するに11の前半部分なんて意味がなく
11の後半と14のレスを言いたいだけのクズ
死んどけ
24名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4788-vTYh [114.16.89.117])
2023/03/14(火) 19:00:37.92ID:D/Zj6xvh0 >>22
正確に覚えてないから申し訳ないんだけども
その武器種を10種強化もしくは生産すると出る入れ替え技と上位★5辺りにある入れ替え技追加クエで出る入れ替え技
そのどっちかだとは思う...
クエの説明文的にその上位★5のボルボロス&プケプケ同時狩猟クエが"溜め変化:勇:開放条件だと思うんだけど...
正確に覚えてないから申し訳ないんだけども
その武器種を10種強化もしくは生産すると出る入れ替え技と上位★5辺りにある入れ替え技追加クエで出る入れ替え技
そのどっちかだとは思う...
クエの説明文的にその上位★5のボルボロス&プケプケ同時狩猟クエが"溜め変化:勇:開放条件だと思うんだけど...
25名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4781-L/8V [210.203.247.188])
2023/03/14(火) 19:03:48.22ID:3Ue5SUfz026>>24 (ワッチョイ 4788-vTYh [114.16.89.117])
2023/03/14(火) 19:12:03.52ID:D/Zj6xvh027名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dfb7-Zwo6 [61.206.242.56])
2023/03/14(火) 19:18:23.48ID:5KudakAq0 フレーム回避とやらに憧れるライト使いなんだが
フレーム回避前提の武器ってあるの?
フレーム回避前提の武器ってあるの?
28名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4781-L/8V [210.203.247.188])
2023/03/14(火) 19:59:31.95ID:3Ue5SUfz0 >>27
今作のフレーム回避はクソ弱いのでどの武器でもあんまり使われてない
・すべての武器に防御技カウンター技があるのでフレーム回避に頼る必要がない
・今作は回避距離スキルが大幅強化されているので位置避けするほうが安定する
・そもそも回避の無敵フレーム自体が過去作より短い
などが理由
フレーム回避したいなら刃鱗や確定蓄積+蓄積強化で、フレーム回避しなければいけない理由を作らないと厳しい
今作のフレーム回避はクソ弱いのでどの武器でもあんまり使われてない
・すべての武器に防御技カウンター技があるのでフレーム回避に頼る必要がない
・今作は回避距離スキルが大幅強化されているので位置避けするほうが安定する
・そもそも回避の無敵フレーム自体が過去作より短い
などが理由
フレーム回避したいなら刃鱗や確定蓄積+蓄積強化で、フレーム回避しなければいけない理由を作らないと厳しい
29名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2704-4235 [14.132.103.147])
2023/03/14(火) 20:04:11.23ID:5D5ktRMi0 前提になる武器はないけどできると火力上がる武器はそこそこある
例えば双剣の鬼神回避で避けつつ近寄って攻撃したり
例えば双剣の鬼神回避で避けつつ近寄って攻撃したり
30名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87b2-W8Xw [42.83.62.3])
2023/03/14(火) 20:08:09.46ID:Qa8pODHV031名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdb-CyA3 [126.33.91.3])
2023/03/14(火) 20:16:16.13ID:75HkG8X3r >>27
フレーム回避前提ではないけど笛は泡沫死中が強いから泡沫とシナジーがある回避性能にうま撃や刃鱗を合わせると強いね。ただ状態異常系はどうしても属性に負けるから確蓄などはあんまり
フレーム回避前提ではないけど笛は泡沫死中が強いから泡沫とシナジーがある回避性能にうま撃や刃鱗を合わせると強いね。ただ状態異常系はどうしても属性に負けるから確蓄などはあんまり
32名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 27bf-VqSt [116.81.40.247])
2023/03/14(火) 20:16:22.50ID:HKLyaOBW033名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-YA8X [106.72.49.163])
2023/03/14(火) 20:57:34.08ID:TIjk7A8z0 >>32
身かわしは7Fだぞ
身かわしは7Fだぞ
34名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-R4iJ [14.10.72.64])
2023/03/14(火) 21:17:34.38ID:TKzk4Vn60 傀異討究レベルの高いEXランクの低いクエストを入手するには低い傀異討究レベルからコツコツしないといけないですか?
二桁台から上げていくのめんどくさいです
二桁台から上げていくのめんどくさいです
35名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 27bf-VqSt [116.81.40.247])
2023/03/14(火) 21:20:45.09ID:HKLyaOBW0 >>33
弓wiki読んでこい
弓wiki読んでこい
36名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 27bf-VqSt [116.81.40.247])
2023/03/14(火) 21:24:20.75ID:HKLyaOBW037名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 679e-QDb6 [220.208.36.4])
2023/03/14(火) 22:43:46.10ID:eHHC0Njw0 傀異討究クエストLV220
30分で激昂ラージャンと紅蓮バゼルを倒すクエストを持っているのですがどうしてもクリアできません
理由はとにかく乙が多いのと一体に時間が掛かりすぎていることによるタイムアップです
先に激昂ラージャンから行ったり紅蓮バゼルから行ったりしてみたのですがダメでした
立ち回りのコツや気を付けることを教えて下さい
30分で激昂ラージャンと紅蓮バゼルを倒すクエストを持っているのですがどうしてもクリアできません
理由はとにかく乙が多いのと一体に時間が掛かりすぎていることによるタイムアップです
先に激昂ラージャンから行ったり紅蓮バゼルから行ったりしてみたのですがダメでした
立ち回りのコツや気を付けることを教えて下さい
38名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 679e-QDb6 [220.208.36.4])
2023/03/14(火) 22:53:15.63ID:eHHC0Njw03927 (ワッチョイ dfb7-Zwo6 [61.206.242.56])
2023/03/14(火) 22:59:06.28ID:5KudakAq0 ありがとう
フレーム回避は弓とか以外はあまり使わないんですね。
スラアクあたりでカウンターの練習してみます。
フレーム回避は弓とか以外はあまり使わないんですね。
スラアクあたりでカウンターの練習してみます。
40名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-mIEw [106.73.230.1])
2023/03/14(火) 23:54:33.14ID:x4oGnhqZ0 >>37,38
モンハンって時間切れはそうそうないゲームだから、装備か立ち回りか両方かでだいぶ変なことしてると思うよ
だからどんな装備でどんな戦い方してるか書いておくれ
例えば冰気大剣って言っても激昂斬なのか呵成真溜めなのか流斬りなのかと色々あるしね
じゃないと当たり前のことしか言えんよ
被弾したら何故被弾したか考えましょう、とか
死ぬくらいなら生存寄りのスキル組みましょう、とか
当たり前も大事なことだけどね
モンハンって時間切れはそうそうないゲームだから、装備か立ち回りか両方かでだいぶ変なことしてると思うよ
だからどんな装備でどんな戦い方してるか書いておくれ
例えば冰気大剣って言っても激昂斬なのか呵成真溜めなのか流斬りなのかと色々あるしね
じゃないと当たり前のことしか言えんよ
被弾したら何故被弾したか考えましょう、とか
死ぬくらいなら生存寄りのスキル組みましょう、とか
当たり前も大事なことだけどね
41名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 679e-QDb6 [220.208.36.4])
2023/03/15(水) 00:52:08.60ID:cdRwKxKv0 >>40
装備をスクショしてきました
https://imgur.com/a/5pcdg00 ヘビィ
https://imgur.com/a/Tydrx9k 大剣
激昂ラージャンの時は抜刀大剣のような動きで行っています
攻撃のチャンスがなかなか見出せません
紅蓮バゼルはすぐに爆燐に巻き込まれてしまい乙る、というパターンが多いです
装備をスクショしてきました
https://imgur.com/a/5pcdg00 ヘビィ
https://imgur.com/a/Tydrx9k 大剣
激昂ラージャンの時は抜刀大剣のような動きで行っています
攻撃のチャンスがなかなか見出せません
紅蓮バゼルはすぐに爆燐に巻き込まれてしまい乙る、というパターンが多いです
42名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-L/8V [49.98.47.17])
2023/03/15(水) 01:19:47.46ID:KQ1LJ93jd43名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-a+nz [121.106.162.55])
2023/03/15(水) 01:40:19.63ID:aTJTnS1W0 スキル関係なく、単純にPS不足とか激ラーと紅蓮バゼルに慣れてないだけの話だと思うんだけどな
とりあえずヘビィは氷バイク作ってくるところから始めた方が良いような気はしないでもない
とりあえずヘビィは氷バイク作ってくるところから始めた方が良いような気はしないでもない
44名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6754-KJN0 [60.153.233.54])
2023/03/15(水) 04:25:05.23ID:friZiVEg0 >>15
溜め変化って言ってるけど実質『溜め強化』だから、とりあえず青い状態にしとけばいい
溜め変化って言ってるけど実質『溜め強化』だから、とりあえず青い状態にしとけばいい
45名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-QDb6 [106.180.8.140])
2023/03/15(水) 06:22:54.61ID:Ck4QdjUxa >>41
貫通ヘビィ対バゼルではシールド型であっても攻撃を受けるべきではありません
本体に近過ぎれば攻撃しづらく、爆鱗は多段ヒットに結び付きやすいからです
前転回避で立ち回れるよう回避距離スキルを付けたり爆鱗の投下パターンを覚えて下さい
溜め斬り大剣対ラージャンは熟練者向けの取り合わせと言えます
溜めながら相手の行動をいち早く察して受けるか避けるかの選択をし続ける必要があるからです
現状では流斬りで後隙に手数を稼ぐ方が速く狩れるかと思いますが
溜め斬りにこだわるのであれば二撃目を溜めながら相手の次の行動を見極める事を心掛けると良いかもしれません
貫通ヘビィ対バゼルではシールド型であっても攻撃を受けるべきではありません
本体に近過ぎれば攻撃しづらく、爆鱗は多段ヒットに結び付きやすいからです
前転回避で立ち回れるよう回避距離スキルを付けたり爆鱗の投下パターンを覚えて下さい
溜め斬り大剣対ラージャンは熟練者向けの取り合わせと言えます
溜めながら相手の行動をいち早く察して受けるか避けるかの選択をし続ける必要があるからです
現状では流斬りで後隙に手数を稼ぐ方が速く狩れるかと思いますが
溜め斬りにこだわるのであれば二撃目を溜めながら相手の次の行動を見極める事を心掛けると良いかもしれません
46名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f09-PqaD [133.201.225.226])
2023/03/15(水) 07:53:44.10ID:BPl7cvM00 激ラーに大剣とか頭差し出してくれる相性抜群モンスだよ
威嚇も多いしまずは動きを覚えることからかな
慣れれば良モンスよ
威嚇も多いしまずは動きを覚えることからかな
慣れれば良モンスよ
47名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-mIEw [106.73.230.1])
2023/03/15(水) 09:14:24.02ID:vOVwtF+X0 >>41
錬成内容が割とぶっ飛んでるけど努力か幸運の産物であることを祈るよ・・・
まず、死んで時間かかってるなら業鎧とか狂竜とかのハイリスクなスキルは捨てよう
あなたに必要なのは早食いとか回避距離とか立ち回りを補助するスキル
あとヘビィは私使わんから知らんけど、大剣は呵成真溜め型なら翔蟲使いは3欲しい
それから、「呵成しかしない」とかじゃないなら集中も3つけよう
呵成の受け時間減るから集中減らす、って人もいるけどそういうのはちゃんと戦えるようになって自分でスキルのメリットデメリットわかるようになってから
あと顕如は3でもOK
錬成内容が割とぶっ飛んでるけど努力か幸運の産物であることを祈るよ・・・
まず、死んで時間かかってるなら業鎧とか狂竜とかのハイリスクなスキルは捨てよう
あなたに必要なのは早食いとか回避距離とか立ち回りを補助するスキル
あとヘビィは私使わんから知らんけど、大剣は呵成真溜め型なら翔蟲使いは3欲しい
それから、「呵成しかしない」とかじゃないなら集中も3つけよう
呵成の受け時間減るから集中減らす、って人もいるけどそういうのはちゃんと戦えるようになって自分でスキルのメリットデメリットわかるようになってから
あと顕如は3でもOK
48名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87b2-W8Xw [42.83.62.3])
2023/03/15(水) 09:25:02.43ID:J0b/hWEv0 眠りの敵に大タル爆弾Gを起爆したんですがこれ眠り時の初回倍ダメージって入ってないですよね?倍ダメージが入ってたら300ダメと150ダメの表示になりますよね?
https://twitter.com/osuke_apex/status/1635798223775473664?t=Fr1G7btc2EKUJM3_7qx9Og&s=19
https://twitter.com/osuke_apex/status/1635798137297317888?t=C-umIgtksg0lIHLVanWDbA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/osuke_apex/status/1635798223775473664?t=Fr1G7btc2EKUJM3_7qx9Og&s=19
https://twitter.com/osuke_apex/status/1635798137297317888?t=C-umIgtksg0lIHLVanWDbA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
49名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-mIEw [106.73.230.1])
2023/03/15(水) 09:27:18.70ID:vOVwtF+X050名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e788-nOp7 [118.159.84.239])
2023/03/15(水) 09:33:00.79ID:c7KE92z8051名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87b2-W8Xw [42.83.62.3])
2023/03/15(水) 09:41:01.20ID:J0b/hWEv052名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-1WL4 [49.96.4.247])
2023/03/15(水) 09:45:55.21ID:wMnnAFAmd53名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-mIEw [106.73.230.1])
2023/03/15(水) 09:49:09.46ID:vOVwtF+X0 >>51
照準がズレてるというかズレてないというか
クナイは爆弾貫通するし爆弾の爆発は一瞬間が空いてからなので、クナイの射線上にモンスターが居たら十中八九こうなります
クナイで起爆したいなら爆弾にだけかすめるように当ててください
照準がズレてるというかズレてないというか
クナイは爆弾貫通するし爆弾の爆発は一瞬間が空いてからなので、クナイの射線上にモンスターが居たら十中八九こうなります
クナイで起爆したいなら爆弾にだけかすめるように当ててください
54名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87b2-W8Xw [42.83.62.3])
2023/03/15(水) 09:53:24.06ID:J0b/hWEv055名も無きハンターHR774 (アークセー Sxdb-JIpj [126.215.91.25])
2023/03/15(水) 10:13:08.71ID:X5Gtszqlx みんな41に優しいな
ガワだけは立派だけど本人の腕前も知識もそれにまるで追いついていない、なんて例
一つしか考えられんだろ
武器種は初めて触るものならいろいろ迷うかもしれんが
モンスターの知識まで皆無なのはどうにも他にはあり得ん
ガワだけは立派だけど本人の腕前も知識もそれにまるで追いついていない、なんて例
一つしか考えられんだろ
武器種は初めて触るものならいろいろ迷うかもしれんが
モンスターの知識まで皆無なのはどうにも他にはあり得ん
56名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8f-qnN+ [133.106.53.147])
2023/03/15(水) 12:29:50.91ID:T9FQP6TvM >>53
横からだけど初めて知ったわありがとう
知らずに俺も同じことやってたw
ところで砂原でバサルモスが地面泳ぐ攻撃する時に進路上にマキムシ置いといたらそこから前進しなくなったんだけどこれって仕様?
同じ場所でうねうねしてから地上に出てきたんだけども
横からだけど初めて知ったわありがとう
知らずに俺も同じことやってたw
ところで砂原でバサルモスが地面泳ぐ攻撃する時に進路上にマキムシ置いといたらそこから前進しなくなったんだけどこれって仕様?
同じ場所でうねうねしてから地上に出てきたんだけども
57名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff90-YA8X [49.109.1.2])
2023/03/15(水) 13:23:23.93ID:kq5UgvGl0 そもそも今は昔と違ってクエスト防御とかないから爆弾で起こすこと自体がほぼ意味がない
爆弾は単なるついでで細かいダメージ与える程度か特定武器のカウンター起動用
初撃がどうやっても爆弾以下の攻撃しかないとかなら道中でボムガスガエルでも拾って食らわせた方が遙かにマシ
爆弾は単なるついでで細かいダメージ与える程度か特定武器のカウンター起動用
初撃がどうやっても爆弾以下の攻撃しかないとかなら道中でボムガスガエルでも拾って食らわせた方が遙かにマシ
58名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f76-JIpj [101.142.24.20])
2023/03/15(水) 18:58:09.17ID:YNazrtIH0 金冠集めで楽なビルド教えてください。
ライトボウガンが楽なようですが動画とか見ても
バージョンで修正とかあるようなのでどれが一番楽かいまいちわかりません。
xbox版ライズです。
よろしくお願いします。
ライトボウガンが楽なようですが動画とか見ても
バージョンで修正とかあるようなのでどれが一番楽かいまいちわかりません。
xbox版ライズです。
よろしくお願いします。
59名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e738-w6DU [182.166.77.149])
2023/03/15(水) 22:25:47.37ID:EWE1BGP20 傀異化した厚皮や浄濃血を集める時のクエストのレベルって101でいいんでしょうか
60名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 27bf-VqSt [116.81.40.247])
2023/03/15(水) 23:30:16.31ID:kgaV/vaC061名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6792-w6DU [92.203.15.233])
2023/03/15(水) 23:49:54.71ID:E9j+qp+S0 おまもり作る素材って何で集めてますか?
ラージャン、金レイア、紅蓮バゼルギウスあたりが100ポイント素材多いし戦いやすいと思ってます
ラージャン、金レイア、紅蓮バゼルギウスあたりが100ポイント素材多いし戦いやすいと思ってます
62名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-a+nz [121.106.162.55])
2023/03/16(木) 01:25:51.48ID:dzwIq5av063名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6792-w6DU [92.203.15.233])
2023/03/16(木) 07:50:41.27ID:cp20AH2z064名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-YEfY [106.128.62.101])
2023/03/16(木) 08:10:04.98ID:K/c/dYV/a 無属性攻撃しかしてこないモンスターってディアブロス以外にどんな奴がいますか?
65名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-OF0a [49.104.47.1])
2023/03/16(木) 08:26:41.19ID:tH4gP/URd Switch版サンブレイクで、
傀異化モンスターに盟勇をつれていくとすごく重い気がします。
弓を使いたくなくなるぐらいもっさりです
そういうものなのでしょうか?
sdカードは新品で、実測シーケンシャルリード40mb/sです
Switchは2020年から家族で毎日使い倒しています、寿命なのでしょうか?
傀異化モンスターに盟勇をつれていくとすごく重い気がします。
弓を使いたくなくなるぐらいもっさりです
そういうものなのでしょうか?
sdカードは新品で、実測シーケンシャルリード40mb/sです
Switchは2020年から家族で毎日使い倒しています、寿命なのでしょうか?
66名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2704-4235 [14.132.103.147])
2023/03/16(木) 10:07:36.44ID:/X1ViXBQ067名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-1WL4 [49.96.29.152])
2023/03/16(木) 10:41:42.56ID:+GAwNXrod68名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-mIEw [106.73.230.1])
2023/03/16(木) 10:55:09.07ID:ZJIJPJzl0 >>64
属性も状態異常もなし(気絶除く)
アシラ、イズチ、クルル、ディア、ティガ(地形効果除く)、ナルガ、テンゴ
属性はないけど状態異常持ち
イソネ、ゴア、シャガル、セルレ、バギィ、フロギィ、ルナルガ、テンゴ、プケプケ、マガド、ラングロ、怨マガ(龍やられあり)
属性も状態異常もなし(気絶除く)
アシラ、イズチ、クルル、ディア、ティガ(地形効果除く)、ナルガ、テンゴ
属性はないけど状態異常持ち
イソネ、ゴア、シャガル、セルレ、バギィ、フロギィ、ルナルガ、テンゴ、プケプケ、マガド、ラングロ、怨マガ(龍やられあり)
69名も無きハンターHR774 (スププ Sdff-1WL4 [49.96.29.152])
2023/03/16(木) 10:59:13.27ID:+GAwNXrod テンゴは毒
70名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-mIEw [106.73.230.1])
2023/03/16(木) 11:00:55.25ID:ZJIJPJzl071名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0710-YEfY [122.103.217.188])
2023/03/16(木) 12:03:47.54ID:9ksHRfMm072名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-XKj0 [153.240.166.134])
2023/03/16(木) 13:04:38.82ID:4gM76Y2X0 この中に、お医者様はいらっしゃいませんか?
73名も無きハンターHR774 (スッププ Sdff-byQH [49.105.69.127])
2023/03/16(木) 14:50:29.60ID:9bWBXQH0d >>72
アイルーで医者のゼンチがイヌカイの上の屋根かセール中はカゲロウの横にいます
アイルーで医者のゼンチがイヌカイの上の屋根かセール中はカゲロウの横にいます
74名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-zgUS [106.129.39.106])
2023/03/16(木) 18:11:07.09ID:9S6ZaL+Va オトモと盟友って透過設定できますか?
近くでチョロチョロされると見づらくて…
近くでチョロチョロされると見づらくて…
75名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6788-mIEw [60.61.116.235])
2023/03/16(木) 18:52:55.75ID:CRbT9cVM0 >>74
残念ながら連れていかない以外の対策はない
残念ながら連れていかない以外の対策はない
76名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-YA8X [106.72.49.163])
2023/03/16(木) 19:04:37.77ID:LKZWOfD60 >>65
俺はそう感じたことはないのと体感の話は人によるとも思えるのでフレームレートの計測とかしないとわからん気がする
俺はそう感じたことはないのと体感の話は人によるとも思えるのでフレームレートの計測とかしないとわからん気がする
77名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfba-XY0F [103.3.15.55])
2023/03/16(木) 19:43:15.95ID:Y0qBtwUm078名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 27bf-VqSt [116.81.40.247])
2023/03/16(木) 19:59:51.63ID:dHGKny1p0 ゴア系は盟友なしでも重いくらいだからな
ゴア系じゃなくても城塞とかで盟友居ると重くなるよ
ゴア系じゃなくても城塞とかで盟友居ると重くなるよ
79名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-VF1E [106.146.62.239])
2023/03/16(木) 20:00:45.39ID:U9FnUw9sa 3頭が同じエリアに合流した時操竜等でターゲット以外のモンスターを今いるエリアから移動させる事はできますか?
80名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6788-mIEw [60.61.116.235])
2023/03/16(木) 20:06:31.56ID:CRbT9cVM0 >>79
一応こやし玉を当てればモンスはそのエリアから移動する
一応こやし玉を当てればモンスはそのエリアから移動する
81名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-VF1E [106.146.62.239])
2023/03/16(木) 20:11:41.87ID:U9FnUw9sa >>80
ありがとうございます!
ありがとうございます!
82名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-l9yI [106.72.168.97])
2023/03/16(木) 22:51:17.19ID:tXWjTBI20 盟友のヒノエが全く回復してくれなくなったのですが、そんな条件あったりしますか?
ヒノエとルーチカ連れて3クエくらい行ったのですが、今までだったら普通に回復してくれるような体力が減ったタイミングが何回あっても全くしません。アメフリツブリも使ってくれません。
関係あるかわからないんですが、クエスト終了後、ヒノエ(と一緒に連れているルーチカ)が同じところをくるくる回るようになりました。
ヒノエとルーチカ連れて3クエくらい行ったのですが、今までだったら普通に回復してくれるような体力が減ったタイミングが何回あっても全くしません。アメフリツブリも使ってくれません。
関係あるかわからないんですが、クエスト終了後、ヒノエ(と一緒に連れているルーチカ)が同じところをくるくる回るようになりました。
83名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-mIEw [106.73.230.1])
2023/03/16(木) 23:29:10.73ID:ZJIJPJzl084名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 877b-l9yI [106.72.168.97])
2023/03/17(金) 00:18:53.18ID:gxygTVRr0 >>83
ありがとうございます。再起動したらヒノエが回復してくれるようになってクエスト終了後にくるくるしなくなりました。
ついでに再起動前に気付けませんでしたが、再起動後には応援セリフを言うようになって操竜もしてくれるようになりました。
というか再起動前後で全く同じクエのクリア時間が11分半→7分半になったので、再起動前は盟友の攻撃に全くダメージが入ってなかったのかもしれません。
ゲーム起動して一定時間経つと盟友が仕事しなくなるというバグということですかね…
ありがとうございます。再起動したらヒノエが回復してくれるようになってクエスト終了後にくるくるしなくなりました。
ついでに再起動前に気付けませんでしたが、再起動後には応援セリフを言うようになって操竜もしてくれるようになりました。
というか再起動前後で全く同じクエのクリア時間が11分半→7分半になったので、再起動前は盟友の攻撃に全くダメージが入ってなかったのかもしれません。
ゲーム起動して一定時間経つと盟友が仕事しなくなるというバグということですかね…
85名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 277b-4Q/v [14.12.35.0])
2023/03/17(金) 04:44:37.96ID:d8mE8zvp0 ナズチヌシラのクエに顕如盤石って必要ないですよね?迷ってます。
86名も無きハンターHR774 (スップ Sdff-45hB [49.97.26.132])
2023/03/17(金) 05:23:17.56ID:HDJOumrCd87名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f68-89dH [153.228.216.136])
2023/03/17(金) 08:08:39.39ID:/+XOD5gV0 クエ順番制のマルチのロビーで入室順て見てわかりますか?
左の名前の順番は違いますよね?
左の名前の順番は違いますよね?
88名も無きハンターHR774 (スップ Sd7f-1WL4 [1.75.228.241])
2023/03/17(金) 08:32:17.42ID:DdndBmuyd89名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-qtiD [106.130.40.66])
2023/03/17(金) 08:49:17.41ID:Y75w9ZWza ps版ライズ双剣の質問です。hr200超えた頃闘技場で初めて使って惚れました。武器は各属性揃える方が強いのでしょうか?
sbだと属性が強くなったと聞きましたがライズはよくわかりません。バゼル双剣とかナルガでいいのでしょうか。
sbだと属性が強くなったと聞きましたがライズはよくわかりません。バゼル双剣とかナルガでいいのでしょうか。
90名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f68-89dH [153.228.216.136])
2023/03/17(金) 08:51:15.14ID:/+XOD5gV0 >>88
すみませんみんな同じに見えてるという事はそれが入った順番という事ですか?
すみませんみんな同じに見えてるという事はそれが入った順番という事ですか?
91名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 27bf-VqSt [116.81.40.247])
2023/03/17(金) 09:02:02.01ID:WYh0QFAw092名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f68-89dH [153.228.216.136])
2023/03/17(金) 09:13:21.55ID:/+XOD5gV0 という事は後から入った場合入った順ではなくなるから誰の次かとか覚えておかないといけないという事ですよね、ありがとうございました
93名も無きハンターHR774 (スフッ Sdff-1WL4 [49.104.15.105])
2023/03/17(金) 09:17:18.55ID:2dMy3PO/d94名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 27bf-VqSt [116.81.40.247])
2023/03/17(金) 09:23:39.19ID:WYh0QFAw0 ホストが順番覚えるのも面倒だし普通に上から順でいいと思うけどな
95名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f68-89dH [153.228.216.136])
2023/03/17(金) 09:33:07.19ID:/+XOD5gV0 確かに覚えるのも大変ですよね、部屋によって臨機応変にしますありがとうございます。
96名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6788-mIEw [60.61.116.235])
2023/03/17(金) 16:17:08.58ID:LnFRza8X0 >>89
属性ダメージというのはデカい一撃でも小技でもそこまでダメージが変わらない
だから手数が多い武器ほど属性の恩恵が大きくなると言われていて
手数が多く細かい攻撃を積み重ねていく双剣は属性特化してこその武器なんだよ
サンブレイクでは飛躍的に強くなったけど基本的にはライズでも同じ
状態異常とか無属性の武器を使うなら他の武器種でやった方がいいよ
属性ダメージというのはデカい一撃でも小技でもそこまでダメージが変わらない
だから手数が多い武器ほど属性の恩恵が大きくなると言われていて
手数が多く細かい攻撃を積み重ねていく双剣は属性特化してこその武器なんだよ
サンブレイクでは飛躍的に強くなったけど基本的にはライズでも同じ
状態異常とか無属性の武器を使うなら他の武器種でやった方がいいよ
97名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6788-mIEw [60.61.116.235])
2023/03/17(金) 16:27:29.66ID:LnFRza8X0 >>89
ちょっと言葉が足りなかった
もちろん各属性揃える、相手に一番通る弱点属性を突いてナンボの武器だからね
武器は単一属性の武器で属性値を基準に選ぶといい
ライズだと火はツガイ、水はタイヤ、雷は雷神、氷はクシャ、龍はバルクだったかなあ
ちょっと言葉が足りなかった
もちろん各属性揃える、相手に一番通る弱点属性を突いてナンボの武器だからね
武器は単一属性の武器で属性値を基準に選ぶといい
ライズだと火はツガイ、水はタイヤ、雷は雷神、氷はクシャ、龍はバルクだったかなあ
98名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 27bf-VqSt [116.81.40.247])
2023/03/17(金) 16:53:04.88ID:WYh0QFAw0 双剣はライズの時から5属性一択
火:フラムクルテ、水:つるぎたち、雷:王牙双刃、氷:グレイス(心眼鈍器)、龍:ヘスタカミン(水は微妙だから第二弱点使うこともあった)
大抵は昔のスレ見たら分かると思うけど、鬼人化は通常の方が良くなったかな
火:フラムクルテ、水:つるぎたち、雷:王牙双刃、氷:グレイス(心眼鈍器)、龍:ヘスタカミン(水は微妙だから第二弱点使うこともあった)
大抵は昔のスレ見たら分かると思うけど、鬼人化は通常の方が良くなったかな
99名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-27Lt [106.128.125.205])
2023/03/17(金) 23:05:16.99ID:x9TSMQqpa モンスターの攻撃属性が載ってるサイトってどこかにある?
昔本スレで海外のサイト紹介されてた気がするんだけど思い出せなくて
昔本スレで海外のサイト紹介されてた気がするんだけど思い出せなくて
100名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b88-VmNg [106.158.242.133])
2023/03/18(土) 08:23:25.77ID:LXdkzWk00 >>98
氷は相手によって氷炎剣とかどうかな?
氷は相手によって氷炎剣とかどうかな?
101名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-M7qX [106.130.120.238])
2023/03/18(土) 08:31:20.67ID:I0noW6MRa102名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fbf-/FMc [116.81.40.247])
2023/03/18(土) 11:13:32.40ID:kLyDuGnV0 >>100
悪くはないけど双属性だと氷属性は片方の剣の攻撃にしか乗らないからなあ
攻撃力高いグレイスの方が優勢だと思う
ナンニデモ=グイレスって言われるくらい氷が第一弱点じゃなくても使われてたし
基本のコンボは鬼人化AXXXと鬼人強化AA
悪くはないけど双属性だと氷属性は片方の剣の攻撃にしか乗らないからなあ
攻撃力高いグレイスの方が優勢だと思う
ナンニデモ=グイレスって言われるくらい氷が第一弱点じゃなくても使われてたし
基本のコンボは鬼人化AXXXと鬼人強化AA
103名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cea5-cc2p [111.90.80.229])
2023/03/18(土) 12:17:28.18ID:b4B8uZtU0 >>99
レシピの大型モンスター一覧表
レシピの大型モンスター一覧表
104名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8381-7LVk [114.142.95.241])
2023/03/18(土) 14:07:14.96ID:U1OGYMsj0 拙者、ガンナーです。
おだんご券を入手するのに、魚がいいと聞いたのですが
どの魚だったか記憶になくれ、交易船で増やせる魚で、おだんご券も入手できるのはどの魚がいいでしょうか?
おだんご券を入手するのに、魚がいいと聞いたのですが
どの魚だったか記憶になくれ、交易船で増やせる魚で、おだんご券も入手できるのはどの魚がいいでしょうか?
105名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 837c-j5bx [114.175.255.81])
2023/03/18(土) 14:35:43.52ID:GH6N/V6s0106名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 869b-jnF6 [121.3.6.133])
2023/03/18(土) 14:48:01.83ID:FRqRijvl0107名も無きハンターHR774 (オッペケ Srbf-2lPJ [126.166.137.218])
2023/03/18(土) 18:00:54.60ID:pMjf1GoFr ドスチャッカスじゃなかったか?
108名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b788-BQ3C [60.61.116.235])
2023/03/18(土) 18:05:42.09ID:IDs9tTVd0 おだんご券用の魚はドスハッカジキにしてるなあ
強走薬と元気ドリンコとこんがり魚が副産物で付いて来るし
そのために交易1枠ドスハッカジキに占領されてるわ
強走薬と元気ドリンコとこんがり魚が副産物で付いて来るし
そのために交易1枠ドスハッカジキに占領されてるわ
109名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8381-7LVk [114.142.95.241])
2023/03/18(土) 20:10:05.70ID:U1OGYMsj0110名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a228-KVSL [123.225.247.7])
2023/03/18(土) 20:33:56.62ID:H7fXMeBt0 ここってライズの質問スレですか?
そもそもライズとサンブレイクは違うもの?
そもそもライズとサンブレイクは違うもの?
111名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b788-BQ3C [60.61.116.235])
2023/03/18(土) 20:36:29.86ID:IDs9tTVd0112名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b754-eVfV [60.114.38.118])
2023/03/18(土) 20:48:16.10ID:QeYrlDkq0 傀異化アオアシラを倒したんですけど、傀異調査クエストが解放されません
これはバハリに話しかけないと詰みなんですか?
これはバハリに話しかけないと詰みなんですか?
113名も無きハンターHR774 (スフッ Sd42-wa74 [49.104.22.249])
2023/03/18(土) 20:53:56.65ID:k78kcwBmd114名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a2fe-lHAu [125.198.27.94])
2023/03/18(土) 21:38:35.80ID:UrHQva1m0 ヤツカダキの糸を2個破壊した後残り2個が破壊されずダウンせずまゆ生成され糸2個とまゆが共存する形となりましたがバグですか
115名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b754-eVfV [60.114.38.118])
2023/03/18(土) 21:41:59.76ID:QeYrlDkq0 >>113
mr10はもう到達してます
mr10はもう到達してます
116名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5792-2lPJ [92.203.15.233])
2023/03/18(土) 22:45:22.61ID:wpmwfbgF0 かいいとうきゅうでは重竜骨は出ないですか?
みなさんはどこで集めてますか?
みなさんはどこで集めてますか?
117名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fbf-/FMc [116.81.40.247])
2023/03/18(土) 22:58:54.47ID:kLyDuGnV0118名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-tcQl [106.128.38.52])
2023/03/19(日) 21:07:18.66ID:dJh5XkWoa ゴア、シャガル、渾沌との戦闘中にハンターが攻撃を受けると狂竜やられを発症しますがその効果とスキルの狂竜症【蝕】の効果は同一ですか?
重複しないなら外したほうがいいですかね
重複しないなら外したほうがいいですかね
119名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-BQ3C [106.73.230.1])
2023/03/19(日) 21:17:15.11ID:wJz/Amsx0 違います
120名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b754-eVfV [60.114.38.118])
2023/03/19(日) 21:20:07.78ID:CL5n/HMD0 mrは到達していて傀異アオアシラも倒したのですが傀異調査クエストが出ません
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
121名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-BQ3C [106.73.230.1])
2023/03/19(日) 21:26:07.39ID:wJz/Amsx0122名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a2f7-lF85 [125.30.2.238])
2023/03/20(月) 00:37:42.72ID:dPimeoUT0 イベクエの怨嗟マガド火力がやばすぎるな。
ラージャンだけならどうとでもなるんだけど、マガドが出てくると一気にきつくなる。
マガド気にしすぎると死角からラービーム撃たれるか、掴まれて体力満タンからでも即死だし、どう対処すればいいんだ。
ラージャンだけならどうとでもなるんだけど、マガドが出てくると一気にきつくなる。
マガド気にしすぎると死角からラービーム撃たれるか、掴まれて体力満タンからでも即死だし、どう対処すればいいんだ。
123名も無きハンターHR774 (オッペケ Srbf-2lPJ [126.166.137.218])
2023/03/20(月) 03:13:13.65ID:c5r+fg7or 閃光玉投げとけ
124名も無きハンターHR774 (スッププ Sd42-6pu4 [49.105.83.78])
2023/03/20(月) 07:35:42.48ID:WfW+C+Zed マルチ。
野良でも当たりを引ければ一匹を一人が引き付けて三人で一匹を仕留める。
野良でも当たりを引ければ一匹を一人が引き付けて三人で一匹を仕留める。
125名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-eiSh [106.131.191.151])
2023/03/20(月) 07:49:55.28ID:4SRGNKAXa ソロでもDT来る頃にはゴリ大分削れてるからゴリ押し
しようとしたらいつもの開幕大技に轢かれたわ
やっぱちゃんと足止めせんとね
しようとしたらいつもの開幕大技に轢かれたわ
やっぱちゃんと足止めせんとね
126名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-eiSh [106.131.191.151])
2023/03/20(月) 07:51:39.44ID:4SRGNKAXa ってことで閃光か柵使用可能になるまでちと手休める
127名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-+IXZ [126.114.237.101])
2023/03/20(月) 13:22:39.24ID:Cl44BkMa0 オトモ隠密隊って何目当てでやってる?むしろやってない人のほうが多い?
特に欲しい素材無いし惰性でフルフル居るとこ選択してアルビノエキス集めてるけど他に何か集めといた方がいいものあれば知りたい
ちなみにHR700MR300討究130ぐらい
特に欲しい素材無いし惰性でフルフル居るとこ選択してアルビノエキス集めてるけど他に何か集めといた方がいいものあれば知りたい
ちなみにHR700MR300討究130ぐらい
128名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-zyeL [106.130.133.182])
2023/03/20(月) 15:00:22.47ID:stSt+vQ1a 闘技大会の激ラーチャアクのコツある?
隙見て頭に剣当ててるけど回復薬が尽きる
隙見て頭に剣当ててるけど回復薬が尽きる
129名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce81-jKmZ [175.28.163.181])
2023/03/20(月) 15:19:26.46ID:BdqqLlCG0 >>127
携帯食料の素材(スクアギル、ジャギィ、ガライーバ、オルギィの厚皮)
ケルビの角
ドスキレアジ(溶岩洞か城塞高地の魚)
あんまり持ってない鉱石、骨、隠密隊専用素材
この辺は一応意識してる
結局あんまり使わないから惰性なんだけどね
携帯食料の素材(スクアギル、ジャギィ、ガライーバ、オルギィの厚皮)
ケルビの角
ドスキレアジ(溶岩洞か城塞高地の魚)
あんまり持ってない鉱石、骨、隠密隊専用素材
この辺は一応意識してる
結局あんまり使わないから惰性なんだけどね
130名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-uK9t [106.146.26.124])
2023/03/20(月) 16:16:39.64ID:pXL1lJ0Da131名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a288-2yit [59.129.248.138])
2023/03/20(月) 16:35:05.81ID:Ud+RpOKV0 >>127
ひたすら魚釣って来させて、だんご券にしてる
ひたすら魚釣って来させて、だんご券にしてる
132名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-z1gF [106.128.62.142])
2023/03/20(月) 16:44:02.97ID:NxJ5UepMa 属性鎖鎌ガルクのスキル何を覚えさせておくといいですか?
属性攻撃強化 攻撃強化大 小 この辺をつけたらいいと思うんですけど 細かい数字とかよくわからなくて
おすすめがあればお願いします
属性攻撃強化 攻撃強化大 小 この辺をつけたらいいと思うんですけど 細かい数字とかよくわからなくて
おすすめがあればお願いします
133名も無きハンターHR774 (スフッ Sd42-wa74 [49.104.31.202])
2023/03/20(月) 17:11:19.67ID:DyWblSPdd134名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdba-ULwj [183.74.192.121])
2023/03/20(月) 17:12:23.85ID:oLXtmh3kd135名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-z1gF [106.128.62.142])
2023/03/20(月) 17:15:05.58ID:NxJ5UepMa136名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdba-ULwj [183.74.192.121])
2023/03/20(月) 17:38:48.83ID:oLXtmh3kd >>135
モンスターによっては破壊ダウンも起きるので俺は破壊王を付けてるな
鎖鎌犬は属性毎の個体を別々にして数を揃えてしまうと良い
犬2構成をよく使うなら×5属性で10頭みたいな感じ
モンスター毎にガルクを替えて使うことで気絶爆破糸やられ等のガルクが機能しにくくなる異常対策もしやすくなる
モンスターによっては破壊ダウンも起きるので俺は破壊王を付けてるな
鎖鎌犬は属性毎の個体を別々にして数を揃えてしまうと良い
犬2構成をよく使うなら×5属性で10頭みたいな感じ
モンスター毎にガルクを替えて使うことで気絶爆破糸やられ等のガルクが機能しにくくなる異常対策もしやすくなる
137名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-+IXZ [126.114.237.101])
2023/03/20(月) 19:07:30.59ID:Cl44BkMa0138名も無きハンターHR774 (オッペケ Srbf-+3Kx [126.33.127.159])
2023/03/20(月) 21:17:08.15ID:xf3LZOEvr マルチの複数狩猟クエに行ったときに一人だけ違うモンスターと戦ってたのですがモンスターを分担するメリットはありますか?その方はライトで私は剣士なので一応戦いやすくはありましたが
139名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b754-IAUC [60.114.38.118])
2023/03/20(月) 21:30:42.57ID:QoYX0SLA0 >>138
闘技大会だとすれば、背後からの攻撃などの予期せぬ攻撃を防げる
闘技大会だとすれば、背後からの攻撃などの予期せぬ攻撃を防げる
140名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ea0-z1gF [39.111.46.212])
2023/03/20(月) 21:41:40.82ID:rOAAffpq0141名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-cc2p [106.130.157.213])
2023/03/20(月) 22:24:52.25ID:8RpeFWdVa >>138
メリットはタゲ分散に煩わされなくて済むので自身のパフォーマンスを発揮しやすい
デメリットは転倒などのチャンスタイムに火力集中できないとか
タゲの集中が捌ききれなかったときのフォローに期待できなくなるとかか
基本的に狩猟能力が足りているのなら問題は起きない
足りていないのなら問題しか起きない
まぁ好きにしろ
メリットはタゲ分散に煩わされなくて済むので自身のパフォーマンスを発揮しやすい
デメリットは転倒などのチャンスタイムに火力集中できないとか
タゲの集中が捌ききれなかったときのフォローに期待できなくなるとかか
基本的に狩猟能力が足りているのなら問題は起きない
足りていないのなら問題しか起きない
まぁ好きにしろ
142名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-F0re [106.73.225.225])
2023/03/20(月) 23:02:18.82ID:BRX37ZTE0 討伐ターゲットの強さは
多いほど弱くなるってことでしょうか。
多いほど弱くなるってことでしょうか。
143名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-1cNI [106.130.190.101])
2023/03/20(月) 23:33:44.41ID:GoTJSWDua144名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce81-jKmZ [175.28.163.181])
2023/03/21(火) 00:21:25.43ID:Qp42Ziip0 >>138
ワールドで金冠用の5頭クエ回してたときの話だけど、相手が弱くて瞬殺できるのに移動時間が長くてストレスだったからあえてマルチ行って分かれて狩ってた
今だと傀異や強化個体じゃない普通の複数頭クエだと手分けしたほうが早いんじゃない
周回するような用事は無いだろうけど
ワールドで金冠用の5頭クエ回してたときの話だけど、相手が弱くて瞬殺できるのに移動時間が長くてストレスだったからあえてマルチ行って分かれて狩ってた
今だと傀異や強化個体じゃない普通の複数頭クエだと手分けしたほうが早いんじゃない
周回するような用事は無いだろうけど
145名も無きハンターHR774 (スッププ Sd42-XAWe [49.105.71.38])
2023/03/21(火) 00:43:55.89ID:v9uWSn6Cd 野良マルチってどの程度の腕前がないとマナー違反でしょうか?並ハンや下手ハンの基準が調べてもイマイチわからず参加に躊躇しています。
自分の討伐時間は大体ガンランスを使って盟友ヒノエルーチカと鎖鎌ガルク2匹連れて、討究220の開国古龍25分クエが8分前後、開国バルクが10分前後といったところです。
ちなみに普段ソロでもFBFや竜撃砲は使ってないので、そっちのマナーは大丈夫だと思います
自分の討伐時間は大体ガンランスを使って盟友ヒノエルーチカと鎖鎌ガルク2匹連れて、討究220の開国古龍25分クエが8分前後、開国バルクが10分前後といったところです。
ちなみに普段ソロでもFBFや竜撃砲は使ってないので、そっちのマナーは大丈夫だと思います
146名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-1cNI [106.130.190.69])
2023/03/21(火) 01:22:33.07ID:WSsrRGxda147名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce81-jKmZ [175.28.163.181])
2023/03/21(火) 01:49:19.45ID:Qp42Ziip0 >>145
個人的にはソロでそのクエストをクリアできるくらいの腕前や装備で来てほしいとは思う
実際問題としてはクリアできない人もいっぱいいるだろうし、こっちも思うだけで文句言ったりはしないけどね
効率面で言えば固定マルチ>ソロ>野良マルチって感じだから、野良で効率にうるさい奴は滅多にいない
気軽に突撃していいよ
個人的にはソロでそのクエストをクリアできるくらいの腕前や装備で来てほしいとは思う
実際問題としてはクリアできない人もいっぱいいるだろうし、こっちも思うだけで文句言ったりはしないけどね
効率面で言えば固定マルチ>ソロ>野良マルチって感じだから、野良で効率にうるさい奴は滅多にいない
気軽に突撃していいよ
148名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b754-IAUC [60.114.38.118])
2023/03/21(火) 07:41:09.93ID:CJyBMjua0 バハリに話しかけたくないんですがどうしたらいいですか?
149名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b754-IAUC [60.114.38.118])
2023/03/21(火) 08:11:07.17ID:CJyBMjua0 >>148
話しかけないと傀異化が始まらないので葛藤してます。
話しかけないと傀異化が始まらないので葛藤してます。
150名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8eb1-Bwty [39.110.93.35])
2023/03/21(火) 08:25:58.62ID:V53UW/qm0 >>148
信頼できる身内の方に代わりに話しかけてもらうといいです
信頼できる身内の方に代わりに話しかけてもらうといいです
151名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f7b-3+No [14.11.68.224])
2023/03/21(火) 09:04:03.88ID:YOuGjDG10152名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b754-IAUC [60.114.38.118])
2023/03/21(火) 10:57:48.58ID:CJyBMjua0153名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f28-3WHl [180.46.6.133])
2023/03/21(火) 14:29:39.33ID:b+9iykxV0 PS淵源ナルハタは「おだんご弱いの来い」は意味ありますか?
154名も無きハンターHR774 (スフッ Sd42-wa74 [49.106.215.251])
2023/03/21(火) 14:36:25.75ID:y6rGGQiId ないです
サンブレイクラスボスもないです
サンブレイクラスボスもないです
155名も無きハンターHR774 (オッペケ Srbf-2lPJ [126.167.67.69])
2023/03/21(火) 15:16:05.18ID:9u3PLq4Nr たしか傀異も無効なんだよな
じゃあ何相手なら発動するんだよ!
じゃあ何相手なら発動するんだよ!
156名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f28-3WHl [180.46.6.133])
2023/03/21(火) 15:16:21.41ID:b+9iykxV0 >>154
あざっす! あなたに神錬成神護石が来ますように
あざっす! あなたに神錬成神護石が来ますように
157名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-1cNI [106.132.72.166])
2023/03/21(火) 16:12:52.12ID:u3BdwX5da158名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b754-IAUC [60.114.38.118])
2023/03/21(火) 16:24:54.62ID:CJyBMjua0 単体でもラスボスなどだと弱こい効かなかったのか..
159名も無きハンターHR774 (スッププ Sd42-XAWe [49.105.84.47])
2023/03/21(火) 16:32:38.43ID:3avmZc6Yd160名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-2lPJ [106.130.222.216])
2023/03/21(火) 17:14:10.60ID:tkAc1MMca 昔と変わらんなら複数のHPテーブル持ってる奴にしか弱こいは効果なかったよね
そも最近の作品じゃ下でも上でもたいかんw変わらないんだけど
そも最近の作品じゃ下でも上でもたいかんw変わらないんだけど
161名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8eba-1cNI [103.3.15.55])
2023/03/21(火) 17:48:56.18ID:fR4R2LNa0 研究レベル130です。
重骨が欲しいです。
ラングロトラ、ウルクスス、アオアシラのクエストは40lvのものしか手元にありません。
マルチ申請で91〜130を指定するとマッチしません(200までいかないとダメですよね)
40lvのクエストを10回ぐらいやって育てるしかないのでしょうか?
モンハン初めてなのですが、同じクエストをこんなにやるものなのですか?
重骨が欲しいです。
ラングロトラ、ウルクスス、アオアシラのクエストは40lvのものしか手元にありません。
マルチ申請で91〜130を指定するとマッチしません(200までいかないとダメですよね)
40lvのクエストを10回ぐらいやって育てるしかないのでしょうか?
モンハン初めてなのですが、同じクエストをこんなにやるものなのですか?
162名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fbf-/FMc [116.81.40.247])
2023/03/21(火) 18:07:17.58ID:3y/pdSCn0 >>161
傀異討究はサンブレイクだけだから他のシリーズにはないけど
クリア後のやり込み要素は結局周回ゲーだな
今220まで上げてるような人らは重骨なんてほとんど求めてないから参加要請で入れるとは限らない
知り合いなり掲示板なりで貰うか、クエストのレベル上げるか、高レベルのクエストから派生させるかの3択
傀異討究はサンブレイクだけだから他のシリーズにはないけど
クリア後のやり込み要素は結局周回ゲーだな
今220まで上げてるような人らは重骨なんてほとんど求めてないから参加要請で入れるとは限らない
知り合いなり掲示板なりで貰うか、クエストのレベル上げるか、高レベルのクエストから派生させるかの3択
163名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b81-jKmZ [58.3.171.203])
2023/03/21(火) 18:50:46.63ID:jFae5TIE0164名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-NoWt [106.72.49.163])
2023/03/21(火) 20:02:59.09ID:Eak1zqcq0 弱いの来いは基本的に単体で大型じゃなくて傀異討究以外、と考えたらいい
イベクエも傀異クエストも通常MRの傀異克服個体クエストも効くのでまぁ割と用途はある
多頭クエストは全部意味ないので最近だと新モンスター実装クエストぐらいしか使ったことないな
一番最近使ったのは強化希ツネ
イベクエも傀異クエストも通常MRの傀異克服個体クエストも効くのでまぁ割と用途はある
多頭クエストは全部意味ないので最近だと新モンスター実装クエストぐらいしか使ったことないな
一番最近使ったのは強化希ツネ
165名も無きハンターHR774 (スッププ Sd42-nBKW [49.105.71.181])
2023/03/21(火) 21:40:31.18ID:QVU1eI0fd ヘボハンの自分は開国バルクで弱来LV4使ったわ
その後のんびり鳥集めしたりして改めて10分後に防護術LV4とかの団子食いに戻って本格的に戦ってた
その後のんびり鳥集めしたりして改めて10分後に防護術LV4とかの団子食いに戻って本格的に戦ってた
166名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8eba-1cNI [103.3.15.55])
2023/03/21(火) 23:09:42.69ID:fR4R2LNa0 >>162
ありがとうございます。掲示板探してみます
ありがとうございます。掲示板探してみます
167名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b76-Xx/i [58.191.243.24])
2023/03/22(水) 01:18:54.88ID:hf2p8Gjf0 団子はクエスト内だと10分経つともう一度食べられるのですね
168名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8eb1-Bwty [39.110.93.35])
2023/03/22(水) 04:35:28.21ID:YKaL5ALx0169名も無きハンターHR774 (オッペケ Srbf-2lPJ [126.167.67.69])
2023/03/22(水) 07:01:23.84ID:l4WvWvudr ていうか研究レベルを上げていけばいつの間にか手に入ってるぞ
170名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-bksZ [106.154.161.149])
2023/03/22(水) 08:03:55.99ID:p2kkLLuha 生物研究名誉メダル銀の取得条件は希少生物の撮影のみですか?
某サイトには銅+希少生物と書いてあったのですが
某サイトには銅+希少生物と書いてあったのですが
171名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ce88-yu4v [111.96.9.234])
2023/03/23(木) 06:22:15.64ID:i5HG3Vx30 ペロッ、これは舐めたらアカンやつや!
172名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3b8-ny0K [210.171.80.50])
2023/03/23(木) 11:37:33.09ID:wxaYy4ow0 ps版ライズでの弓操作でオススメ設定とか教えてほしい
修練で少しやってみたけど溜め維持しつつの動作がいまいちわかりにくい
修練で少しやってみたけど溜め維持しつつの動作がいまいちわかりにくい
173名も無きハンターHR774 (スッププ Sd5e-NoWt [27.230.95.243])
2023/03/23(木) 20:59:45.55ID:8kqIaVeid >>172
ジャイロ使いこなせる人なのかどうかで変わるだろうけど
使わないならガンナー照準の速度を使いやすい形にすればいいぐらい
距離はどの武器でも100だろうしな
溜め維持はみかわし矢切りして撃つ、剛射を繰り返すだけ
隙があれば連射もいれるぐらい
ジャイロ使いこなせる人なのかどうかで変わるだろうけど
使わないならガンナー照準の速度を使いやすい形にすればいいぐらい
距離はどの武器でも100だろうしな
溜め維持はみかわし矢切りして撃つ、剛射を繰り返すだけ
隙があれば連射もいれるぐらい
174名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f7b-EUsY [14.12.150.162])
2023/03/24(金) 00:07:39.81ID:OClDv5p00 今頃ライズやってるんですけどオロミドロの泥玉付き状態でのしっぽ付きだしの範囲も誘導もデカさも異常じゃないですか?
ギリギリで距離3回避しても当ててくるんですけどこれガードない武器だとフレーム回避かカウンター虫技するしかない感じですか?
ギリギリで距離3回避しても当ててくるんですけどこれガードない武器だとフレーム回避かカウンター虫技するしかない感じですか?
175名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd62-9Gah [1.75.240.210])
2023/03/24(金) 00:40:46.57ID:lgKr1b1fd >>174
攻撃ワンアクション減らして回避する余裕を作る
攻撃ワンアクション減らして回避する余裕を作る
176名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f7b-EUsY [14.12.150.162])
2023/03/24(金) 00:43:06.88ID:OClDv5p00 ↑観察してたら尻尾の反対側に入れば追尾が甘くなるのわかりました自己解決です
177名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82ba-jaMZ [115.30.236.232])
2023/03/24(金) 10:39:22.02ID:yl4MkWv60 傀異研究のレベル上げが120までなら緩和されたらしいのですが具体的にどれほど楽になったのでしょうか?
178名も無きハンターHR774 (スププ Sd42-jtmz [49.96.4.77])
2023/03/24(金) 11:40:48.09ID:ySxxguLZd 最速で上げれば
研究レベル120MR100くらいになるくらい
研究レベル120MR100くらいになるくらい
179名も無きハンターHR774 (スップー Sd62-9Zga [1.73.8.32])
2023/03/24(金) 11:59:36.58ID:WsR3HVbvd 盟友を連れて行くともらえる称号目的で爆速周回出来るおすすめのクエとかありますか?
盟友ついでに金策やカムラポイント稼ぎでこのクエ回してるってのがあれば教えて欲しいです
盟友ついでに金策やカムラポイント稼ぎでこのクエ回してるってのがあれば教えて欲しいです
180名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fbf-/FMc [116.81.40.247])
2023/03/24(金) 14:42:06.09ID:UwxbJ4DJ0181名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fbf-/FMc [116.81.40.247])
2023/03/24(金) 14:45:06.66ID:UwxbJ4DJ0182名も無きハンターHR774 (スフッ Sd42-jtmz [49.106.215.253])
2023/03/24(金) 15:11:09.99ID:Lbr2SWCud 盟友は連れていけないでしょ
183名も無きハンターHR774 (アークセー Sxbf-F0re [126.250.180.3])
2023/03/24(金) 15:46:35.35ID:9koUkI9jx >>179の言う盟友同行の回数稼ぎに使うのであれば
イベントクエストは盟友連れていけないので不可
資源ポイントで連射放置もクエストクリア回数は増えないので不可
自分がやりやすいメインターゲットで道すがら採集しつつ回数こなしてください
イベントクエストは盟友連れていけないので不可
資源ポイントで連射放置もクエストクリア回数は増えないので不可
自分がやりやすいメインターゲットで道すがら採集しつつ回数こなしてください
184179 (スップー Sd62-9Zga [1.73.11.171])
2023/03/24(金) 15:54:16.42ID:vY0maq3ld ありがとう(/ _ ; )
一石二鳥って訳にはいかんのね、地道にがんばります
一石二鳥って訳にはいかんのね、地道にがんばります
185名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f7c-8HZi [180.3.154.44])
2023/03/24(金) 22:57:43.93ID:IxvuOlQC0 メルゼナamiiboの日付変更やってみたけど、もしかして1度読ませた日時は二度と使えなくなる?
オートセーブOFF→amiibo福引→3/24で引く→本体の日付を3/25にする→amiibo福引
の流れでやって上手くいったけど、
やり終えた後に本体の日付をインターネットで合わせ直しても、3/25は既に使われた日付だから、
明日プレイした時にamiiboを読ませても、3/25の日付ではもう出来ないで合ってる?
オートセーブOFF→amiibo福引→3/24で引く→本体の日付を3/25にする→amiibo福引
の流れでやって上手くいったけど、
やり終えた後に本体の日付をインターネットで合わせ直しても、3/25は既に使われた日付だから、
明日プレイした時にamiiboを読ませても、3/25の日付ではもう出来ないで合ってる?
186名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-gGaF [121.106.162.55])
2023/03/25(土) 00:55:07.36ID:rzV2wCqA0 >>185
ただ只管日付変更してめるーぼ読み込ませつつ月も変更していくだけの話だぞ
内部で読み込んだ日付保持してるっぽいけど何ヶ月分か変更していったら、最終的に元の日付に戻した場合でもまた読めるようになる
ただ只管日付変更してめるーぼ読み込ませつつ月も変更していくだけの話だぞ
内部で読み込んだ日付保持してるっぽいけど何ヶ月分か変更していったら、最終的に元の日付に戻した場合でもまた読めるようになる
187名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fba-/voD [115.30.236.232])
2023/03/25(土) 02:29:41.28ID:lPCxPdZt0 >>180
回答ありがとうございます確かにそこら辺調べる人はもう上げきってそうですわ
回答ありがとうございます確かにそこら辺調べる人はもう上げきってそうですわ
188名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-j2tN [106.154.161.223])
2023/03/25(土) 07:06:55.38ID:BK08RWBWa PS版でライズ金冠集めやってます
過去作みたいにサイズ固定や変動はするけど金冠が絶対出ないみたいなクソクエは存在しますか?
過去作みたいにサイズ固定や変動はするけど金冠が絶対出ないみたいなクソクエは存在しますか?
189名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-G8d3 [49.104.39.95])
2023/03/25(土) 07:13:10.69ID:qx0JHyH+d 2頭クエストはライズ時代は金冠が出ない仕様になっております
逆にサンブレイクは2頭クエストは金冠確定になっております
逆にサンブレイクは2頭クエストは金冠確定になっております
190名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-G8d3 [49.104.39.95])
2023/03/25(土) 07:15:53.65ID:qx0JHyH+d191名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bbf-zc06 [116.81.40.247])
2023/03/25(土) 07:33:46.88ID:nRxVZVH20192名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-j2tN [106.154.161.223])
2023/03/25(土) 07:53:21.43ID:BK08RWBWa193名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b28-wSlO [114.163.98.133])
2023/03/25(土) 08:12:25.90ID:3wz520UR0 盟勇が武器でモンスターに与えるダメージは、操作キャラの10分の1とか0.12倍とか、
とにかくとても低いのは聞いた事があります
その上で、もしかして盟勇が操竜していると、
操竜で与えるダメージもとても低くなるのでしょうか?
いつもだったら傀異鈍化させられるのに
盟勇に操竜を任せる時に限ってバーストさせられるのが多い気がして、
この疑問に至りました
とにかくとても低いのは聞いた事があります
その上で、もしかして盟勇が操竜していると、
操竜で与えるダメージもとても低くなるのでしょうか?
いつもだったら傀異鈍化させられるのに
盟勇に操竜を任せる時に限ってバーストさせられるのが多い気がして、
この疑問に至りました
194名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd3f-G8d3 [183.74.192.90])
2023/03/25(土) 08:31:03.18ID:Uu3LkxfXd 操竜はダメージ見えてると思うけど
非表示にしてるの?
非表示にしてるの?
195名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b7c-nCs1 [180.3.154.44])
2023/03/25(土) 08:37:58.14ID:PZiTVX6P0196名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-JnmT [106.72.168.97])
2023/03/25(土) 09:38:50.24ID:7Cip2yrg0 >>193
https://wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/%E7%9B%9F%E5%8B%87%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88
ここを見ると
プレイヤーに比べると武器攻撃によるダメージが低く設定されている盟勇だが、操竜の各種攻撃には減少補正がかからないため、プレイヤー操作時と同程度のダメージを出し、最後の操竜大技までしっかり決めてくれる。
と書いてありますね
https://wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/%E7%9B%9F%E5%8B%87%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88
ここを見ると
プレイヤーに比べると武器攻撃によるダメージが低く設定されている盟勇だが、操竜の各種攻撃には減少補正がかからないため、プレイヤー操作時と同程度のダメージを出し、最後の操竜大技までしっかり決めてくれる。
と書いてありますね
197名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b28-wSlO [114.163.98.133])
2023/03/25(土) 10:10:43.54ID:3wz520UR0198名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f28-4R7Q [123.225.247.7])
2023/03/25(土) 17:01:57.44ID:qaAHrPwW0 このスレでよく見る金冠ってなんですか?
199名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-G8d3 [49.104.24.217])
2023/03/25(土) 17:05:05.78ID:9/PVmvsUd モンスターのサイズ
一定以上の最大金冠
一定以下を最小金冠
銀冠もある
ギルドカードでモンスターのとこみたら👑ついてる
一定以上の最大金冠
一定以下を最小金冠
銀冠もある
ギルドカードでモンスターのとこみたら👑ついてる
200名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb88-gaV9 [106.158.242.133])
2023/03/25(土) 17:23:33.20ID:GcpWRIWE0 ライズ双剣の百竜武器のスキル3つは何がオススメでしょうか?
201名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM4f-JnmT [36.11.228.243])
2023/03/25(土) 17:39:18.17ID:QHOJAnOXM 傀異討究LV200の紅蓮バゼルに乙ってばかりです
気を付けていても残っている紫の爆燐に巻き込まれることが多いです
立ち回りで気を付けることや持ち込むといいアイテムなどアドバイスをお願いします
武器は物理貫通ヘビィで行ってます
近接は大剣を使うのですがあまりに被弾が多くて諦めてしまいました
気を付けていても残っている紫の爆燐に巻き込まれることが多いです
立ち回りで気を付けることや持ち込むといいアイテムなどアドバイスをお願いします
武器は物理貫通ヘビィで行ってます
近接は大剣を使うのですがあまりに被弾が多くて諦めてしまいました
202名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bbf-zc06 [116.81.40.247])
2023/03/25(土) 18:02:54.48ID:nRxVZVH20 >>201
ヘビィじゃなくてライトの方がいいんじゃない
ヘビィじゃなくてライトの方がいいんじゃない
203名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-uluY [106.73.230.1])
2023/03/25(土) 18:08:46.96ID:0YiN/AIg0204名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-JnmT [106.180.8.140])
2023/03/25(土) 18:09:50.43ID:lf0QdZxia205名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-tRKS [14.11.68.224])
2023/03/25(土) 19:59:07.66ID:purtiywX0206名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-G8d3 [49.104.27.112])
2023/03/25(土) 20:05:28.13ID:L3A1xYYBd 回避距離つけろ
207名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM4f-JnmT [36.11.228.243])
2023/03/25(土) 20:21:43.63ID:QHOJAnOXM >>202
ライトボウガンが得意な人だと問題なく狩れるモンスターかも知れませんがライトボウガンが苦手であまり使った事がありません
これを機に練習してみるのもいいかなと思っています
>>203
武器を大剣にしてエッジ主体で行くという方法ですか
爆燐に気を付けてやってみようと思います
>>204
既出でしたか
すみません
上のスレを読ませていただきます
>>205
抜刀なら爆燐に気づきやすいし避けやすそうですね
ヘビィだと爆燐に囲まれた時緊急回避しようとしても間に合いませんでした
カメラ距離は100にしているのでもっと練習を続けて行こうと思います
>>206
大剣で回避距離を入れられるかどうかスキルを組んでみたいと思います
皆さんありがとうございます
繰り返し練習してみます
ライトボウガンが得意な人だと問題なく狩れるモンスターかも知れませんがライトボウガンが苦手であまり使った事がありません
これを機に練習してみるのもいいかなと思っています
>>203
武器を大剣にしてエッジ主体で行くという方法ですか
爆燐に気を付けてやってみようと思います
>>204
既出でしたか
すみません
上のスレを読ませていただきます
>>205
抜刀なら爆燐に気づきやすいし避けやすそうですね
ヘビィだと爆燐に囲まれた時緊急回避しようとしても間に合いませんでした
カメラ距離は100にしているのでもっと練習を続けて行こうと思います
>>206
大剣で回避距離を入れられるかどうかスキルを組んでみたいと思います
皆さんありがとうございます
繰り返し練習してみます
208名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-1TMQ [49.98.45.244])
2023/03/25(土) 20:54:08.74ID:w82iIZkAd 防具の傀異錬成の最大値ってスキルが2、スロが4なんですか?
209名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-uluY [106.73.230.1])
2023/03/25(土) 21:02:07.26ID:0YiN/AIg0210名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bbf-zc06 [116.81.40.247])
2023/03/25(土) 21:05:11.37ID:nRxVZVH20 >>208
スキルの種類は1つの防具に5つまでしか付かない
スキル2種防具なら3種類付くこともあるし、3種防具でも合計3レベル付くこともある
スキルのコスト次第
スロットは低テーブルなら+6までは確認されてる
テーブル6の防具なら+5、現実的に狙えるのはスキルマイナスあり+4
スキルの種類は1つの防具に5つまでしか付かない
スキル2種防具なら3種類付くこともあるし、3種防具でも合計3レベル付くこともある
スキルのコスト次第
スロットは低テーブルなら+6までは確認されてる
テーブル6の防具なら+5、現実的に狙えるのはスキルマイナスあり+4
211名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-1TMQ [49.98.45.244])
2023/03/25(土) 22:51:45.79ID:w82iIZkAd212名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-1TMQ [49.98.45.244])
2023/03/25(土) 22:52:22.72ID:w82iIZkAd ↑はスキルレベルの質問です!
213名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-JnmT [106.72.168.97])
2023/03/25(土) 23:25:01.25ID:7Cip2yrg0 >>211
あくまで上限の5というのはスキルのレベルではなく種類の話なので、未錬成の防具の最大スキル種類数が4しかない現状なら、錬成で業鎧1種類だけならどの防具にも何レベルだろうと理論上は付く可能性はあります。
ただしで業鎧はコストは9なのですが、Rare10の防具にある特定のコスト9のスキルが錬成で付く確率はレベル1で257分の1なので、業鎧レベル3が付く確率はこの3乗として単純計算すると1500万分の1未満です。
更にうまい具合にスキルや防御が犠牲になる必要があるのでもっと低確率になるかと。
あくまで上限の5というのはスキルのレベルではなく種類の話なので、未錬成の防具の最大スキル種類数が4しかない現状なら、錬成で業鎧1種類だけならどの防具にも何レベルだろうと理論上は付く可能性はあります。
ただしで業鎧はコストは9なのですが、Rare10の防具にある特定のコスト9のスキルが錬成で付く確率はレベル1で257分の1なので、業鎧レベル3が付く確率はこの3乗として単純計算すると1500万分の1未満です。
更にうまい具合にスキルや防御が犠牲になる必要があるのでもっと低確率になるかと。
214名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bbf-zc06 [116.81.40.247])
2023/03/25(土) 23:34:18.08ID:nRxVZVH20215名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-1TMQ [49.98.45.244])
2023/03/26(日) 02:07:47.94ID:7+KgVtuJd216名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-0why [14.12.37.34])
2023/03/26(日) 05:36:30.97ID:of1Knfoq0 蓄積時攻撃強化って爆破ガンスとかの砲撃にも効果は乗りますか?
217名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b7c-ttLo [58.88.215.10])
2023/03/26(日) 06:09:46.01ID:GAqzC+2E0 >>216
いいえ 砲撃に蓄積時攻撃強化は乗りません 何故なら砲撃は状態異常が発生する事がないからです
例えばトルチの場合凪ぎ払いや叩きつけ等ガンランスで切るモーションでかつ爆破の状態異常蓄積のエフェクトが出た攻撃にのみ蓄攻スキルの効果が発動します
いいえ 砲撃に蓄積時攻撃強化は乗りません 何故なら砲撃は状態異常が発生する事がないからです
例えばトルチの場合凪ぎ払いや叩きつけ等ガンランスで切るモーションでかつ爆破の状態異常蓄積のエフェクトが出た攻撃にのみ蓄攻スキルの効果が発動します
218名も無きハンターHR774 (アウグロ MM3f-E4sm [119.241.201.218])
2023/03/26(日) 06:32:49.81ID:9HBgPGEHM 真面目に回答ほしい質問なんですけど
マルチで無属性or畜強を汎用として担いでる俺の武器一覧許される?
大剣 ムダンオウ
太刀 ブレイブ
片手 ルナルガ
ランス カムラノ傑
ガンス カムラノ傑
ハンマー グラージャ
スラアク リコン
チャアク カムラノ傑
ライト カラザ
メインで使ってる人たちから見てこれは属性毎に使わないともったいないってやつあれば教えてほしいです
普段は笛メインでナンニデモナルハタとかカーナ見るとがっかりするんだけどそういうのあれば教えてほしい
マルチで無属性or畜強を汎用として担いでる俺の武器一覧許される?
大剣 ムダンオウ
太刀 ブレイブ
片手 ルナルガ
ランス カムラノ傑
ガンス カムラノ傑
ハンマー グラージャ
スラアク リコン
チャアク カムラノ傑
ライト カラザ
メインで使ってる人たちから見てこれは属性毎に使わないともったいないってやつあれば教えてほしいです
普段は笛メインでナンニデモナルハタとかカーナ見るとがっかりするんだけどそういうのあれば教えてほしい
219名も無きハンターHR774 (アウグロ MM3f-E4sm [119.241.201.218])
2023/03/26(日) 06:48:49.76ID:9HBgPGEHM スラアクはパンパン無し、チャアクは斧強化、太刀は特殊納刀兜、ハンマーは人数によって勇武使い分けって感じで使ってます
220名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-G8d3 [49.104.18.128])
2023/03/26(日) 06:56:46.09ID:67ej0nxsd 太刀は月
221名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b7c-ttLo [58.88.215.10])
2023/03/26(日) 07:12:16.51ID:GAqzC+2E0 >>218
無属性武器は蓄積時攻撃強化の乗る毒か爆破属性にした方が良いでしょう、迷ったらとりあえずマガドか金レイアを見とけば何とかなります
太刀とチャアク(斧強化型)は無属性を使うくらいなら金レイアで蓄攻を積むのが良いです
ガンランスも以前はカムラがトップでしたが現在は傀異スロット強化で紫ゲージを得たトルチがまた復活してきています
ランスは属性特化が強いですが中でも茶ナスのカクトスベギールデは強力でスロットが優秀なだけでなく火属性の他に隠し毒属性まで持っているので蓄攻が乗ります
無属性武器は蓄積時攻撃強化の乗る毒か爆破属性にした方が良いでしょう、迷ったらとりあえずマガドか金レイアを見とけば何とかなります
太刀とチャアク(斧強化型)は無属性を使うくらいなら金レイアで蓄攻を積むのが良いです
ガンランスも以前はカムラがトップでしたが現在は傀異スロット強化で紫ゲージを得たトルチがまた復活してきています
ランスは属性特化が強いですが中でも茶ナスのカクトスベギールデは強力でスロットが優秀なだけでなく火属性の他に隠し毒属性まで持っているので蓄攻が乗ります
222名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f28-kiSq [153.139.219.134])
2023/03/26(日) 07:12:39.26ID:pInmWO0V0 ガンスはともかくそれ以外で無属性のカムラや王国は厳しいんじゃないか
攻撃力高めの状態異常武器で蓄積にするのがいい
特にチャアクなんか属性特化の超出が隆盛だし
斧ガリでも属性は重要だし無属性よりは蓄積
ハンマーもマルチでは扱い難しいが属性で勇でバーストメインが主流
カラザも剛心粉塵なんかのヒット数系スキル増えてどうせなら速射できるやつが優勢かな
なんにせよ特にがっかりするっていうと無属性かな
攻撃力高めの状態異常武器で蓄積にするのがいい
特にチャアクなんか属性特化の超出が隆盛だし
斧ガリでも属性は重要だし無属性よりは蓄積
ハンマーもマルチでは扱い難しいが属性で勇でバーストメインが主流
カラザも剛心粉塵なんかのヒット数系スキル増えてどうせなら速射できるやつが優勢かな
なんにせよ特にがっかりするっていうと無属性かな
223名も無きハンターHR774 (スッププ Sdbf-Gl11 [49.105.77.138])
2023/03/26(日) 07:24:32.55ID:Idt5UasJd >>218
カラザでなに撃ってるかにもよるけど散弾撃つなら射程も火力も確保できるエスピナスのライトで速射するほうが安定する
カラザでなに撃ってるかにもよるけど散弾撃つなら射程も火力も確保できるエスピナスのライトで速射するほうが安定する
224名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b92-a99E [92.203.15.233])
2023/03/26(日) 09:14:33.95ID:A3rFAjcM0 極光で
攻撃3弱点特効2スロット3.1って出ますか?
攻撃3弱点特効2スロット3.1って出ますか?
225名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd3f-G8d3 [183.74.192.111])
2023/03/26(日) 09:16:58.79ID:2rILRDnkd 出る
それが理論値
ただ油4万突っ込んでもs3までしか出せなかった
それが理論値
ただ油4万突っ込んでもs3までしか出せなかった
226名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bbf-zc06 [116.81.40.247])
2023/03/26(日) 09:17:38.58ID:LOHSLxS10 >>224
出る
出る
227名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-8YQd [106.72.49.163])
2023/03/26(日) 09:19:23.80ID:VgBKfk9g0228名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-gGaF [121.106.162.55])
2023/03/26(日) 10:01:27.11ID:dTzf1Bew0 同じAランクの連撃が付いた攻撃3連撃2S31持ってるから、引けるかどうかは別の話として弱特も出るだろうな
229名も無きハンターHR774 (アウグロ MM3f-E4sm [119.241.200.168])
2023/03/26(日) 20:03:25.67ID:JQrTwRuLM >>218だけどありがとうございます
飛竜刀、スノウブロウ、グロルザム、畜強トルチ、アルマリア組んでみました
太刀ハンマー斧ガリは体感でも結構明らかに違いでるね
質問スレ初使用だったけど助かりました、改めてありがとうございました
飛竜刀、スノウブロウ、グロルザム、畜強トルチ、アルマリア組んでみました
太刀ハンマー斧ガリは体感でも結構明らかに違いでるね
質問スレ初使用だったけど助かりました、改めてありがとうございました
230名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-G8d3 [49.96.43.26])
2023/03/26(日) 20:23:09.36ID:SmOQg1/hd 尻尾は何ダメージで切れるかみたいなのって分かりますか
レシピ見ても耐久値とかいうよく分からない数値なので
通常マスターのどのモンスターでもいいので正確に分かるものはありますか?
レシピ見ても耐久値とかいうよく分からない数値なので
通常マスターのどのモンスターでもいいので正確に分かるものはありますか?
231名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-3eZc [106.130.196.9])
2023/03/26(日) 20:32:13.23ID:o3S3y6u3a >>230
耐久にクエ毎に設定されてる倍率をかけた分のダメージを斬撃のみで達成する
耐久にクエ毎に設定されてる倍率をかけた分のダメージを斬撃のみで達成する
232名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f31-KsUN [121.2.50.155])
2023/03/26(日) 23:15:34.38ID:7aZnmP0M0 マカ錬金の質問なんですが、
今の仕様において、錬金の未来視をしてリセットした場合、
そのテーブルを回すもしくは変更する方法は、錬金をする以外に無いという方法しかないという理解で良いでしょうか?
違う種類の錬金やった場合でも回りますか?
今の仕様において、錬金の未来視をしてリセットした場合、
そのテーブルを回すもしくは変更する方法は、錬金をする以外に無いという方法しかないという理解で良いでしょうか?
違う種類の錬金やった場合でも回りますか?
233名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-gGaF [121.106.162.55])
2023/03/26(日) 23:33:53.14ID:dTzf1Bew0 >>232
基本的に錬金回すしかないし
別の錬金回しても特に意味は無い
極光に関しても変わらない
精々スキルのランク毎に結果は変わるけど、スキルのランクを変えたからと言って元のスキルランクの乱数が回るわけではない
ちょっとだけ素材を使わなくて済むって程度
箱PS版の話をしてるならまだラー死使えるんじゃないのかね
基本的に錬金回すしかないし
別の錬金回しても特に意味は無い
極光に関しても変わらない
精々スキルのランク毎に結果は変わるけど、スキルのランクを変えたからと言って元のスキルランクの乱数が回るわけではない
ちょっとだけ素材を使わなくて済むって程度
箱PS版の話をしてるならまだラー死使えるんじゃないのかね
234名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f31-KsUN [121.2.50.155])
2023/03/27(月) 00:07:45.16ID:Rv8dgThq0 >>233
なるほど。ありがとうございます。
なるほど。ありがとうございます。
235名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-8YQd [106.72.49.163])
2023/03/27(月) 06:41:25.10ID:naA9tvPv0 ちょっとだけ補足をすると錬金が回った回数はランクわけされとらん
例えばランクAで5回やってランクBで5回やったら10回分回る
なので未来視するなら各ランク全部やるのが実際効率がいい、とも言えるが
めんどくせえから俺はやってないな
そもそも今のBランク以下でお守りで第一スキルに最大値でついていいなと思えるのなんて回避性能と高速変形ぐらいでしょ
昔なら納刀とかもよかったがラヴィーナあるから今はいらんだろうしな
例えばランクAで5回やってランクBで5回やったら10回分回る
なので未来視するなら各ランク全部やるのが実際効率がいい、とも言えるが
めんどくせえから俺はやってないな
そもそも今のBランク以下でお守りで第一スキルに最大値でついていいなと思えるのなんて回避性能と高速変形ぐらいでしょ
昔なら納刀とかもよかったがラヴィーナあるから今はいらんだろうしな
236名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-G8d3 [49.96.22.159])
2023/03/27(月) 07:07:27.59ID:xuimhmwVd >>231
どのモンスターでもいいのでその実数値を知りたいのですが
どのモンスターでもいいのでその実数値を知りたいのですが
237名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-8YQd [106.72.49.163])
2023/03/27(月) 07:47:08.78ID:naA9tvPv0 >>236
モンスターは基礎体力値が設定されてて耐久値はその基礎体力値に対しての数字
基礎体力値はクエストごとに違うので同じ倍率をかける必要がある
どのモンスターでもいいなら何の役にも立たん数字だが
レイアの基礎体力値は4500、尻尾の耐久値が360
つまり50分の4の斬撃を尻尾に入れたら切断出来る
MR6傀異調査リオレイアの体力がソロで81000が基礎値なので尻尾切断に必要なダメージは6480
ただこれはクエスト体力は5個あってその中から選ばれるので
その中の一つでしかないけどな
モンスターは基礎体力値が設定されてて耐久値はその基礎体力値に対しての数字
基礎体力値はクエストごとに違うので同じ倍率をかける必要がある
どのモンスターでもいいなら何の役にも立たん数字だが
レイアの基礎体力値は4500、尻尾の耐久値が360
つまり50分の4の斬撃を尻尾に入れたら切断出来る
MR6傀異調査リオレイアの体力がソロで81000が基礎値なので尻尾切断に必要なダメージは6480
ただこれはクエスト体力は5個あってその中から選ばれるので
その中の一つでしかないけどな
238名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-172f [14.10.8.128])
2023/03/27(月) 08:00:32.00ID:BrQ5jJ5m0 PS版ライズですがオプションの兜表紙をオフにしていても
他ハンターの兜マーク表示されたままです
もしかして自分の表示だけ消すって言う項目なのでしょうか?
他ハンターの兜マーク表示されたままです
もしかして自分の表示だけ消すって言う項目なのでしょうか?
239名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-G8d3 [49.106.215.252])
2023/03/27(月) 08:22:49.89ID:UCEhAzK1d240名も無きハンターHR774 (スーップ Sdbf-KsUN [49.106.112.139])
2023/03/27(月) 15:31:09.93ID:H4qf9+Pxd すいません質問です。
装備指南系動画をよく見るのですが、狩の時に、初手閃光玉→しびれ罠から殴りまくって、ダウン、またしびれ罠。ほぼ何もさせず完封みたいなケースをちょくちょく見ます。
しびれ罠は雷玉転がしのような属性やられの意味があるんですか?
装備指南系動画をよく見るのですが、狩の時に、初手閃光玉→しびれ罠から殴りまくって、ダウン、またしびれ罠。ほぼ何もさせず完封みたいなケースをちょくちょく見ます。
しびれ罠は雷玉転がしのような属性やられの意味があるんですか?
241名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-WZrw [106.130.189.84])
2023/03/27(月) 16:07:19.31ID:9rBOOvAla >>240
ありません
ありません
242名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-OJm2 [49.96.4.227])
2023/03/28(火) 12:08:12.59ID:KRaBIuXUd 初心者なのですが
どの武器を使うかで悩んでます
アクションや格闘ゲームはあまり得意でなく、複雑なコマンドは苦手です。
なにかこれやってみたら?っていう武器はありますか?
どの武器を使うかで悩んでます
アクションや格闘ゲームはあまり得意でなく、複雑なコマンドは苦手です。
なにかこれやってみたら?っていう武器はありますか?
243名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b10-+msU [122.103.217.188])
2023/03/28(火) 12:21:01.38ID:wCq7dvGL0 >>242
ソロでやるなら操作簡単だしハンマーがおすすめだけどマルチプレイするならハンマーはあんまりお勧めしないかなぁ
ソロでやるなら操作簡単だしハンマーがおすすめだけどマルチプレイするならハンマーはあんまりお勧めしないかなぁ
244名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-OJm2 [49.96.4.227])
2023/03/28(火) 12:24:10.18ID:KRaBIuXUd ありがとうございます
わちゃわちゃしてるの好きだからマルチで遊ぼうと思ってます
わちゃわちゃしてるの好きだからマルチで遊ぼうと思ってます
245名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-gGaF [121.106.162.55])
2023/03/28(火) 12:31:57.82ID:lZy7kUke0 初心者向け武器はそりゃもうスラアクよ
難しいコンボもなく、モーションも比較的コンパクトで立ち周りしやすい
ガードで固めてチクチクやっていくランスやガンスも良いぞ
ライトは最終手段だ
難しいコンボもなく、モーションも比較的コンパクトで立ち周りしやすい
ガードで固めてチクチクやっていくランスやガンスも良いぞ
ライトは最終手段だ
246名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-N5kJ [106.133.47.228])
2023/03/28(火) 12:36:01.96ID:rxf8vioEa 傀異克服オオナズチの毒ブレスって、一発なのか2連発なのかってモーションから見分けることはできますか?
一発目にガードカウンターをしたら隙を生ぜぬ二段構えで潰されたり、二発目に合わせようとして待機してたら一発止まりだったりするので安定しません。
一発目にガードカウンターをしたら隙を生ぜぬ二段構えで潰されたり、二発目に合わせようとして待機してたら一発止まりだったりするので安定しません。
247名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-Zr+R [106.155.6.48])
2023/03/28(火) 13:03:22.62ID:U08MG2vYa 口で説明出来ないけどソロで連戦してたら見分けつくようになったぞ
溜めがちょっと違う
溜めがちょっと違う
248名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-uluY [106.73.230.1])
2023/03/28(火) 13:16:30.31ID:uShK4ecC0 >>242
合う合わないがあるから一通り試したほうがいいよ
アクション苦手なら尚更
個人的には大剣も候補として勧める
手数が少ない分、操作は比較的シンプル
納刀は速いし納刀用の蟲技もあるから見た目ほど重くはないよ
タイム縮めようとかすると欠点が目立つ武器種ではあるけども
合う合わないがあるから一通り試したほうがいいよ
アクション苦手なら尚更
個人的には大剣も候補として勧める
手数が少ない分、操作は比較的シンプル
納刀は速いし納刀用の蟲技もあるから見た目ほど重くはないよ
タイム縮めようとかすると欠点が目立つ武器種ではあるけども
249名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7bb8-/phF [202.243.66.206])
2023/03/28(火) 13:28:22.99ID:Kr/lQNKa0 最初からこれで全てどうにかするってのは無理だし一通り使ってみるしかない
近接でもガード出来る、出来ないと軽快に動けるけど一撃が軽いとかで自分に合ってるのを探して
近接でもガード出来る、出来ないと軽快に動けるけど一撃が軽いとかで自分に合ってるのを探して
250名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-5cFz [126.193.176.252])
2023/03/28(火) 13:28:57.47ID:XKI5SgGbr 怪異強化の安定型でスロットは増えますか?
251名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-uluY [106.73.230.1])
2023/03/28(火) 13:43:38.76ID:uShK4ecC0252名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-5cFz [126.193.176.252])
2023/03/28(火) 14:03:25.52ID:XKI5SgGbr253名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-gGaF [121.106.162.55])
2023/03/28(火) 15:00:05.53ID:lZy7kUke0 特化はコスト9↑のスキルが確定で付いてくるはずなのでスロット目当てなら通常錬成
254名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-OJm2 [49.96.4.227])
2023/03/28(火) 15:17:00.16ID:KRaBIuXUd 244です
みなさんありがとうございます。
スラッシュアックスは微妙なんともいえないスピードと、思ったより届かないダッシュ攻撃が難しかったです。
とりあえずいちど全部やってみます。
あと武器のすれみたら近接はカウンターがどうのばかり書いてるのですが、タイミングあわせたりとか得意じゃないけど大丈夫でしょうか?
みなさんありがとうございます。
スラッシュアックスは微妙なんともいえないスピードと、思ったより届かないダッシュ攻撃が難しかったです。
とりあえずいちど全部やってみます。
あと武器のすれみたら近接はカウンターがどうのばかり書いてるのですが、タイミングあわせたりとか得意じゃないけど大丈夫でしょうか?
255名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-3L++ [14.8.114.2])
2023/03/28(火) 15:28:07.76ID:fNU/LGAN0 武器の怪異錬成で属性強化などのレベルは下から順番にでないと解放できませんか?いきなりlv5を開放とか出来たりしますか?
256名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-5cFz [126.193.176.252])
2023/03/28(火) 15:32:34.68ID:XKI5SgGbr >>253
ありがとうございます!
ありがとうございます!
257名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-uluY [106.73.230.1])
2023/03/28(火) 15:51:46.80ID:uShK4ecC0258名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-3L++ [14.8.114.2])
2023/03/28(火) 16:27:05.05ID:fNU/LGAN0 >>257
ありがとうございます。
ありがとうございます。
259名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-uc0d [106.130.159.53])
2023/03/28(火) 16:37:52.32ID:MLh8E69Ea260名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-OJm2 [49.96.4.227])
2023/03/28(火) 17:29:36.68ID:KRaBIuXUd261名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-OJm2 [49.98.49.22])
2023/03/28(火) 19:46:35.06ID:YZNPm2yTd あ、ちなみに参考までにどんな武器ならカウンターとかあんまり考えなくても戦えますかね?
262名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd3f-tQAn [183.74.192.107])
2023/03/28(火) 19:52:47.18ID:lJ320Qf3d ハンマー
263名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b76-wUZC [58.191.243.24])
2023/03/28(火) 21:06:41.61ID:p31PdLSP0 >>246
ハンターの横に回り込んだ時は1回、後ろに来た時は2回だったはず
ハンターの横に回り込んだ時は1回、後ろに来た時は2回だったはず
264名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-8YQd [106.72.49.163])
2023/03/28(火) 21:11:12.18ID:pb39MJyx0 >>242
操作が簡単なのはスラアクとかハンマー
ただ両方ともガードがないし防御面はあまりよくないので死ぬことは多いかも知れない
スラアクは使いこなせば強いがとっさに何かやるのは苦手でカウンターとか解放なんかはモンスターの動きを理解してないと使いこなせない
ガンナーだと圧倒的にライトが楽で簡単だが素材集めや弾の管理など
戦闘よりは事前事後の準備に金と手間と時間がかかるから
最初に使うには向いてないと思う
基本的にメイン武器ありきで周回用にサブとして使うのがよい
ソロ限定なら大剣が一番強いと思うがあれは手順ゲーにしてしまえるかどうかにかかってる
一発がでかいから当てれなければどうしようもないが当てさえしたら簡単にモンスター沈められるので忙しさがないからな
忙しい操作が苦手な人向けとは言えるがモンスターが自分を狙ってくれるとは限らないマルチでは
ストレスフルになることは間違いない
操作が簡単なのはスラアクとかハンマー
ただ両方ともガードがないし防御面はあまりよくないので死ぬことは多いかも知れない
スラアクは使いこなせば強いがとっさに何かやるのは苦手でカウンターとか解放なんかはモンスターの動きを理解してないと使いこなせない
ガンナーだと圧倒的にライトが楽で簡単だが素材集めや弾の管理など
戦闘よりは事前事後の準備に金と手間と時間がかかるから
最初に使うには向いてないと思う
基本的にメイン武器ありきで周回用にサブとして使うのがよい
ソロ限定なら大剣が一番強いと思うがあれは手順ゲーにしてしまえるかどうかにかかってる
一発がでかいから当てれなければどうしようもないが当てさえしたら簡単にモンスター沈められるので忙しさがないからな
忙しい操作が苦手な人向けとは言えるがモンスターが自分を狙ってくれるとは限らないマルチでは
ストレスフルになることは間違いない
265名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-8YQd [106.72.49.163])
2023/03/28(火) 21:14:31.45ID:pb39MJyx0 >>254
スラアクのカウンターは合わせるのはこっちの操作で出来るからそんな大変じゃない
受付時間は長いからな
構えるのに時間がかかるのでモンスターの動きを見てからやろうとしても絶対間に合わないので
この動きが来たら次はこれがくるよね、という挙動を知ってる事が前提で
そこに合わせて事前に構える技なので
マルチで使うにはかなりめんどくさいけどね
ガンナーの後ろに陣取って待ち構えるぐらいのが当てやすい
スラアクのカウンターは合わせるのはこっちの操作で出来るからそんな大変じゃない
受付時間は長いからな
構えるのに時間がかかるのでモンスターの動きを見てからやろうとしても絶対間に合わないので
この動きが来たら次はこれがくるよね、という挙動を知ってる事が前提で
そこに合わせて事前に構える技なので
マルチで使うにはかなりめんどくさいけどね
ガンナーの後ろに陣取って待ち構えるぐらいのが当てやすい
266名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3bbf-OJm2 [58.183.83.162])
2023/03/28(火) 21:28:16.74ID:BBptyUVd0 ありがとうございます!
しばらく片手剣で遊んでライトボウガンで貫通弾うつ作業します!
しばらく片手剣で遊んでライトボウガンで貫通弾うつ作業します!
267名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3bbf-OJm2 [58.183.83.162])
2023/03/28(火) 21:30:55.11ID:BBptyUVd0 貫通弾使う人が多い理由が分かりました!
近接はカウンターとかありきで高度なテクニックが必要な武器が多いから仕方なくお手軽なところに走るんですね。
近接はカウンターとかありきで高度なテクニックが必要な武器が多いから仕方なくお手軽なところに走るんですね。
268名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-a99E [126.157.205.183])
2023/03/28(火) 21:56:24.77ID:L+B5bXPvr 太刀やり込んでる人にお聞きしたいです
DPSはどのぐらいですか?
DPSはどのぐらいですか?
269名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-uluY [106.73.230.1])
2023/03/28(火) 22:01:38.62ID:uShK4ecC0 >>268
やりこんでるって言ってもピンキリだし、DPSなんて正規の手段じゃ計れないから、ここで聞いても満足いく答えは来ないと思うよ
やりこんでるって言ってもピンキリだし、DPSなんて正規の手段じゃ計れないから、ここで聞いても満足いく答えは来ないと思うよ
270名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-a99E [126.157.205.183])
2023/03/28(火) 22:33:04.12ID:L+B5bXPvr271名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-STlp [126.95.118.224])
2023/03/28(火) 22:58:24.15ID:3KISk/JO0 ps版で遊んでます
オトモスキルの近接優先の術と遠隔優先の術がどのアイルーもレベル上げてもつきません
これらはサンブレイクになったら勝手に付与されてくるものなのでしょうか
オトモスキルの近接優先の術と遠隔優先の術がどのアイルーもレベル上げてもつきません
これらはサンブレイクになったら勝手に付与されてくるものなのでしょうか
272名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bbf-zc06 [116.81.40.247])
2023/03/28(火) 23:05:47.37ID:gSh17LFa0 >>271
〜優先はサンブレイクからだったはず
〜優先はサンブレイクからだったはず
273名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-uluY [106.73.230.1])
2023/03/28(火) 23:06:44.08ID:uShK4ecC0 >>271
どちらもサンブレイクの追加要素です
サンブレイクになっても勝手には覚えません
アイルーを雇用する際のスキルのラインナップに追加されるだけです
ただ、スキルの伝授ができるようになるので既存のオトモに後から覚えさせることは可能です
どちらもサンブレイクの追加要素です
サンブレイクになっても勝手には覚えません
アイルーを雇用する際のスキルのラインナップに追加されるだけです
ただ、スキルの伝授ができるようになるので既存のオトモに後から覚えさせることは可能です
274名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-gGaF [121.106.162.55])
2023/03/29(水) 01:10:07.83ID:aclZTihL0275名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f1e-BfW4 [115.39.76.117 [上級国民]])
2023/03/29(水) 07:43:51.15ID:0cfpE9AT0 だいたいでいいなら他のプレイヤーの動画を見れば良いんじゃ?
276名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-a99E [126.157.205.183])
2023/03/29(水) 10:55:57.80ID:HDGzGP9Cr 5ちゃんユーザーはプロハンが多いイメージがあるので是非聞きたいなと
277名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-uc0d [106.130.157.85])
2023/03/29(水) 11:04:16.15ID:6YWUXPuVa 改造ツールを使わないと参照できない話を訊かれても答える手段がねーよ
278名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-jTgL [49.98.45.168])
2023/03/29(水) 11:39:53.99ID:MlhYKXIId279名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-a99E [126.157.205.183])
2023/03/29(水) 17:49:22.95ID:HDGzGP9Cr なぜか改造の話になってますけど単純に5ちゃんの太刀使ってる方にお聞きしたいだけです
280名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-+msU [106.128.62.142])
2023/03/29(水) 18:01:41.71ID:inE3V205a281名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM7f-xIQZ [133.106.36.170])
2023/03/29(水) 18:02:33.19ID:6T68DE7dM 誰に、何して、のダメージか位書こうぜ
サンブレイクと無印じゃ武器スキルも違うし
サンブレイクと無印じゃ武器スキルも違うし
282名も無きハンターHR774 (スッップ Sdbf-9IIy [49.98.131.16])
2023/03/29(水) 18:53:24.23ID:9GZVmKODd 質問するにしても要エスパー、要解析なのはちょっと
283名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-G8d3 [49.106.215.221])
2023/03/29(水) 19:15:20.71ID:QZaI/nsdd 下位ランダムに入ったらHR100が一人で百竜夜行、来るをやってたんだが
可能?
可能?
284名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-a99E [126.157.205.183])
2023/03/29(水) 19:17:10.87ID:HDGzGP9Cr DPSと書いたからややこしくなったかもです
サンブレイクですがモンスター相手に太刀でどのくらいダメを与えてるか知りたくてお聞きしました
サンブレイクですがモンスター相手に太刀でどのくらいダメを与えてるか知りたくてお聞きしました
285名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7bb8-/phF [202.243.66.206])
2023/03/29(水) 19:31:13.44ID:JHth4F3C0 ・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
声に出して読んでみようか
声に出して読んでみようか
286名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-uQrq [126.161.11.178])
2023/03/29(水) 19:48:06.41ID:+r43OFOnr (Lv✕✕の)○○を何分で倒してますか、△分は早いですか
○○に兜割り/居合で一発何ダメ出してますか
とか聞けば答えやすいと思う
太刀スレ向きな気はするけど
○○に兜割り/居合で一発何ダメ出してますか
とか聞けば答えやすいと思う
太刀スレ向きな気はするけど
287名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-a99E [126.157.205.183])
2023/03/29(水) 20:25:55.48ID:HDGzGP9Cr いや、もう普通に太刀でプレイしてる人が平均ダメを教えてくださるだけで良いんです
普通に斬って〇〇ダメージだとか溜め斬りで〇〇ダメージとかもう本当軽い気持ちで答えてくださるだけでいいんです
普通に斬って〇〇ダメージだとか溜め斬りで〇〇ダメージとかもう本当軽い気持ちで答えてくださるだけでいいんです
288名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-gGaF [121.106.162.55])
2023/03/29(水) 20:47:06.71ID:aclZTihL0 もうTA動画確認してしまえばよくね?
289名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-7Py2 [106.146.42.132])
2023/03/29(水) 20:57:54.99ID:lvEzStMXa290名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-8YQd [106.72.49.163])
2023/03/29(水) 21:49:42.92ID:zeXi9PO/0 そもそもどのモンスター相手のどの部位なのかで肉質違うし武器の種類も錬成もみんなバラバラなのに
そんなのでどうやって判断するんだよ
俺の兜割り、一発200ダメだぞ、とか言ってもどこの誰のどの部位をどの武器でどの錬成で殴ったかわからん状況で意味あるか?
そんなのでどうやって判断するんだよ
俺の兜割り、一発200ダメだぞ、とか言ってもどこの誰のどの部位をどの武器でどの錬成で殴ったかわからん状況で意味あるか?
291名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-JnmT [106.72.168.97])
2023/03/29(水) 22:04:57.89ID:be1KJzax0 マルチだとひるみ軽減1は必須とよく聞きますが、ソロだと付けるメリットはないですか?盟友やオトモの攻撃を防いだりする効果ありますか?
292名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b81-jTgL [114.142.4.145])
2023/03/29(水) 22:25:06.91ID:E6ijgSdM0 >>291
盟友やオトモの攻撃は元々ひるまないので効果はないが、盟友が操竜したときの攻撃はひるむのでこれに対してだけは効果がある
盟友に操竜させて一緒に殴るのはかなり強力なので、個人的は付けておきたい
盟友やオトモの攻撃は元々ひるまないので効果はないが、盟友が操竜したときの攻撃はひるむのでこれに対してだけは効果がある
盟友に操竜させて一緒に殴るのはかなり強力なので、個人的は付けておきたい
293名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b7c-ttLo [58.88.215.10])
2023/03/29(水) 22:27:41.21ID:I+8hXFqv0 >>291
ソロでのひるみ軽減1はあまり意味はありませんが3にすると例えばセルレギオスの足踏みやベリオロスの飛びかかりなど地味に面倒なしりもちを防ぐことができます
ソロでのひるみ軽減1はあまり意味はありませんが3にすると例えばセルレギオスの足踏みやベリオロスの飛びかかりなど地味に面倒なしりもちを防ぐことができます
294名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-JnmT [106.72.168.97])
2023/03/29(水) 22:55:56.08ID:be1KJzax0295名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b88-STlp [114.16.89.117])
2023/03/29(水) 23:24:12.11ID:y4u5VACB0 >>294
元の質問への解答とは少々ズレますが
怯み軽減1だけならうさ団子、のけぞらずんだもち(極のけぞら銃んだもち)の跳び竹串LV1&食事券で代用出来ます
尻餅無効は跳び竹串未使用のLV2でも食事券込みで発動率95%と肝心なところで外す可能性が...のでそちらをお求めでしたらやはり装備側で付けるべきかと
元の質問への解答とは少々ズレますが
怯み軽減1だけならうさ団子、のけぞらずんだもち(極のけぞら銃んだもち)の跳び竹串LV1&食事券で代用出来ます
尻餅無効は跳び竹串未使用のLV2でも食事券込みで発動率95%と肝心なところで外す可能性が...のでそちらをお求めでしたらやはり装備側で付けるべきかと
296名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b81-jTgL [114.142.4.145])
2023/03/30(木) 00:14:58.03ID:dmG33oGf0 団子ふんばりLv2以上は尻もちが怯みになるだけで無効化はできないぞ(ひるみ軽減Lv2相当)
これとひるみ軽減1を合わせても尻もち無効にはならないので、尻もち無効にはひるみ3が必須
それと、攻撃モーションにひるみ・尻もち無効のアーマーが付いてるものもあるので、それを活用するのも手
極端な例を挙げると、双剣は鬼人化中つねにアーマーが付くので、狂化奮闘で鬼人化をずっと維持できるならマルチでひるみ軽減0でも問題ない
セルレギオスの引っかきとかはアーマー付きの攻撃で殴ればいいので、アーマー付き攻撃が多い武器種ならひるみ3付ける必要性は下がる
これとひるみ軽減1を合わせても尻もち無効にはならないので、尻もち無効にはひるみ3が必須
それと、攻撃モーションにひるみ・尻もち無効のアーマーが付いてるものもあるので、それを活用するのも手
極端な例を挙げると、双剣は鬼人化中つねにアーマーが付くので、狂化奮闘で鬼人化をずっと維持できるならマルチでひるみ軽減0でも問題ない
セルレギオスの引っかきとかはアーマー付きの攻撃で殴ればいいので、アーマー付き攻撃が多い武器種ならひるみ3付ける必要性は下がる
297名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-a99E [126.157.205.183])
2023/03/30(木) 01:28:23.01ID:3deLUj5gr298名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef88-vk7m [175.134.215.89])
2023/03/30(木) 01:42:50.07ID:S5eGEByy0 全力で質問に答える気概は買うけど全ての質問に答える必要はないぞ
質問それ自体が荒唐無稽なら尚更
質問それ自体が荒唐無稽なら尚更
299名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-a99E [126.157.205.183])
2023/03/30(木) 02:30:57.75ID:3deLUj5gr >>298
まさにその通りで答えられる方が答えてくださるとこちらも助かります
まさにその通りで答えられる方が答えてくださるとこちらも助かります
300名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b88-STlp [114.16.89.117])
2023/03/30(木) 03:04:27.76ID:wwIKvi5p0 >>296
あれ尻餅をつかないって軽減ってことなのかよ...訂正補足ありがとうございます(lv1しか食ったことなかった)
あれ尻餅をつかないって軽減ってことなのかよ...訂正補足ありがとうございます(lv1しか食ったことなかった)
301名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-sEM5 [106.146.77.171])
2023/03/30(木) 04:38:29.16ID:Qhb9jyp1a なんか香ばしいって単語を10年ぶりくらいに思い出したわ
302名も無きハンターHR774 (アークセー Sx4f-3uzD [126.149.184.164])
2023/03/30(木) 10:04:20.01ID:VHr5MSGMx 頭が花畑でウキウキなのは春休みだからなんだよきっと
303名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7bb8-/phF [202.243.66.206])
2023/03/30(木) 10:22:17.84ID:eClpStjR0 (オッペケ Sr4f-a99E [126.157.205.183])
ID:3deLUj5gr ID:HDGzGP9Cr
ID:3deLUj5gr ID:HDGzGP9Cr
304名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f90-4R7Q [49.109.3.245])
2023/03/30(木) 10:38:25.18ID:sf6nbV5k0 ココに出入りしてるなら自分もハンターなんだろうに太刀で引っ叩いてニヤニヤしてればいいじゃない
305名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-osQd [106.146.27.171])
2023/03/30(木) 10:44:01.03ID:dc1yIPe2a306名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-Ok51 [1.75.1.29])
2023/03/30(木) 11:03:18.63ID:zMU0t7qQd ん?50万出るけど?
攻撃ちゃんと盛ってる?
攻撃ちゃんと盛ってる?
307名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df09-8T+A [133.201.207.96])
2023/03/30(木) 12:06:30.31ID:Vz3rq6Hm0308名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp4f-ff/j [126.253.95.234])
2023/03/30(木) 12:55:35.92ID:vHQx0/zmp >>301
なつい
なつい
309名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-osQd [106.146.27.68])
2023/03/30(木) 13:52:02.09ID:xBIGeLwOa 香ばしいって、香具師が由来だと勘違いしてたわ。
「20年前にアングラで使ってた単語」っていうだけで香ばしい
「20年前にアングラで使ってた単語」っていうだけで香ばしい
310名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f70-ZzM0 [153.211.89.22])
2023/03/30(木) 15:43:41.89ID:KLE0/ffY0 ライズのランスで強化マガイマガド相手にしてる時なんですが、空中からの突進をアンカーレイジで受けるとたまにガード音した後に死ぬんですけどタイミングが悪いとそうなるんでしょうか?
多段になってるのかと思ったんですけどガード成功することのほうが多くて混乱してます
ランス使用歴浅くてよくわかってないんですがそもそもアンカーレイジで受けるのがダメなんですかね?
よろしくお願いします
多段になってるのかと思ったんですけどガード成功することのほうが多くて混乱してます
ランス使用歴浅くてよくわかってないんですがそもそもアンカーレイジで受けるのがダメなんですかね?
よろしくお願いします
311名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-a99E [126.194.216.56])
2023/03/30(木) 15:59:06.06ID:nMw1NdZGr おそらくラグ
312名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f28-l84C [153.139.187.8])
2023/03/30(木) 16:05:18.40ID:0xNHw/EC0 狂化1、狂竜症無し、お団子超回復無し
上記の場合に無被弾の状態でスリップダメージを相殺するにはスキルやアイテムはどの程度必要ですか?
鋼殻の恩恵3、体力回復量UP3、お団子医療術Lv4、活力剤だけでも大丈夫?
こんがり魚も食べないと相殺できないですか?
上記の場合に無被弾の状態でスリップダメージを相殺するにはスキルやアイテムはどの程度必要ですか?
鋼殻の恩恵3、体力回復量UP3、お団子医療術Lv4、活力剤だけでも大丈夫?
こんがり魚も食べないと相殺できないですか?
313名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-G8d3 [49.104.33.127])
2023/03/30(木) 16:13:31.44ID:k5hSdDiad 狂化LV1の狂竜症無し(or克服時)のスリップダメは4/s
狂化LV2は狂竜症無し(or克服時)はその2/3で2.64/s程度
回復速度は狂化関連では効果無し
持続回復系の効果(1秒あたり)
鋼殻の恩恵3Lv 1
活力剤/恩恵時 1
こんがり魚 2
超回復4Lv 1
回復量アップ系
医療術大4LV 1.3倍
医療術大3LV 1.25倍
医療術大2LV 1.2倍
医療術大1LV 1.15倍
体力回復量アップ1 1.1倍
体力回復量アップ2 1.2倍
体力回復量アップ3 1.3倍
狂化LV2は狂竜症無し(or克服時)はその2/3で2.64/s程度
回復速度は狂化関連では効果無し
持続回復系の効果(1秒あたり)
鋼殻の恩恵3Lv 1
活力剤/恩恵時 1
こんがり魚 2
超回復4Lv 1
回復量アップ系
医療術大4LV 1.3倍
医療術大3LV 1.25倍
医療術大2LV 1.2倍
医療術大1LV 1.15倍
体力回復量アップ1 1.1倍
体力回復量アップ2 1.2倍
体力回復量アップ3 1.3倍
314名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f28-l84C [153.139.187.8])
2023/03/30(木) 16:54:48.77ID:0xNHw/EC0315名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f70-ZzM0 [153.211.89.22])
2023/03/30(木) 16:56:51.54ID:KLE0/ffY0 >>311
ありがとうございます
ありがとうございます
316名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fa4-48Tb [217.178.149.113])
2023/03/30(木) 21:24:59.74ID:0tVwpNTU0 >>310
マガドの空中突進は体と爆発の多段になっていて爆発の範囲内にいるせいで被弾していると思われます
もしアンカーで受けたいなら爆発の範囲外で体だけ受ける
具体的には爆発は突進の後半かつハンターから見て左側で起こるので
なるべく前もしくは右に移動して受けると安定すると思います
マガドの空中突進は体と爆発の多段になっていて爆発の範囲内にいるせいで被弾していると思われます
もしアンカーで受けたいなら爆発の範囲外で体だけ受ける
具体的には爆発は突進の後半かつハンターから見て左側で起こるので
なるべく前もしくは右に移動して受けると安定すると思います
317名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bbf-TiuV [116.81.40.247])
2023/03/30(木) 21:40:20.08ID:AhG1tl2c0318名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b28-ZzM0 [122.16.13.4])
2023/03/30(木) 23:05:11.10ID:O6giVaTG0 >>316
310ですとても参考になりましたありがとうございます
310ですとても参考になりましたありがとうございます
319名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df09-vRoL [133.201.7.32])
2023/03/31(金) 01:20:44.35ID:Jz4yxCLj0 実際に狂化1双剣で恩恵3回復量3+お団子医療3+活力剤で運用してる(超回復団子と魚なし)
特に問題ないけど相殺できてなかったのか?あれ
特に問題ないけど相殺できてなかったのか?あれ
320名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp4f-TiuV [126.156.22.171])
2023/03/31(金) 01:42:38.19ID:w2yBWZv4p321名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef81-jTgL [175.28.133.233])
2023/03/31(金) 02:26:12.61ID:SmeMv5J50322名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df09-vRoL [133.201.7.32])
2023/03/31(金) 05:18:46.03ID:Jz4yxCLj0 なるほど、そういうことか!
盟友は使ってないけど血気が入ってるから、ちょうどいいタイミングで部位破壊になってるみたい
我ながら脳筋すぎて細かいこと気にしてなさすぎた。ありがと~。
盟友は使ってないけど血気が入ってるから、ちょうどいいタイミングで部位破壊になってるみたい
我ながら脳筋すぎて細かいこと気にしてなさすぎた。ありがと~。
323名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f28-l84C [153.139.187.8])
2023/03/31(金) 08:26:20.48ID:Kebhl7rT0324名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-osQd [59.129.248.138])
2023/03/31(金) 13:51:55.45ID:Hji6bPbW0 狂化奮闘構成を使ってみたいのですが、一番過保護に回復してもらうなら、盟友はヒノエ&ミノトの組み合わせになるのでしょうか?
325名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-uc0d [106.130.159.150])
2023/03/31(金) 13:56:34.25ID:chOlp//Ma 回復が過保護なのはヒノエの次はフィオレーネな気が
326名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-osQd [106.133.50.226])
2023/03/31(金) 18:04:45.97ID:zXOuE6Sha チャージアックスの剣強化と斧強化の溜め時間って、高速変形か集中を付けると短くなりますか?
327名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f88-ZOle [121.106.162.55])
2023/03/31(金) 19:28:42.80ID:oDmuyAuS0328名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efb1-LKzp [39.110.93.35])
2023/03/31(金) 20:00:06.22ID:Cb7LvvHR0 >>254
スラッシュアックスは高速変形3を付けていれば、歩きながら変形ボタン連打で出る攻撃が簡単操作で結構強いです
スラッシュアックスは高速変形3を付けていれば、歩きながら変形ボタン連打で出る攻撃が簡単操作で結構強いです
329名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8553-Gojc [110.66.209.174])
2023/04/01(土) 00:11:16.47ID:n9lrf33p0330名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e554-kVuH [126.38.168.202])
2023/04/01(土) 00:37:41.30ID:sqLYEAX30 次のsteamセールいつかな
331名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b55-mFMg [121.118.68.123 [上級国民]])
2023/04/01(土) 15:07:43.53ID:OtikkRfs0 状態異常確定蓄積つけていれば毒属性攻撃強化とか不要?
332名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa99-Sso8 [106.130.159.188])
2023/04/01(土) 15:19:45.75ID:ltqgJk6La333名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-nYkC [49.104.15.109])
2023/04/01(土) 15:45:40.01ID:0W0lFUKhd 放散速射で使いやすいライトはなんでしょうか?
放散使うなら散弾強化は必須ですか?
放散使うなら散弾強化は必須ですか?
334名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4504-QXPF [14.132.103.147])
2023/04/01(土) 16:05:25.51ID:Fft1Ia+S0335名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa99-Sso8 [106.130.157.209])
2023/04/01(土) 16:05:47.15ID:TOLAKrWla >>333
放散弾がマルチではあまり好まれていないという点をあえて無視して答えるならば
放散弾そのものの使い勝手ではボルボロスライト
放散弾と散弾とを切り替えて集中攻撃と広範囲攻撃とを使い分け可能なのがエスピナスライト
この2つかなと思います
弾レベルを上げてもダメージ効率は上がりにくいのでレベル3弾を使うよりはレベル2弾の速射の方がいいでしょう
放散弾は火力に乏しい弾なので散弾強化と速射強化とは必須
エスピナスライトならばこれらで放散弾速射も散弾速射も同時に強化できるのでお得
また放散弾と散弾は求められる反動やリロード速度も共通なので使い分けしやすいです
放散弾がマルチではあまり好まれていないという点をあえて無視して答えるならば
放散弾そのものの使い勝手ではボルボロスライト
放散弾と散弾とを切り替えて集中攻撃と広範囲攻撃とを使い分け可能なのがエスピナスライト
この2つかなと思います
弾レベルを上げてもダメージ効率は上がりにくいのでレベル3弾を使うよりはレベル2弾の速射の方がいいでしょう
放散弾は火力に乏しい弾なので散弾強化と速射強化とは必須
エスピナスライトならばこれらで放散弾速射も散弾速射も同時に強化できるのでお得
また放散弾と散弾は求められる反動やリロード速度も共通なので使い分けしやすいです
336名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-A0lt [121.106.162.55])
2023/04/01(土) 20:42:28.10ID:RwR1AnR70 >>333
散弾も併せて使えるという理由で俺もエスピライトを推すかな
毒弾麻痺弾も装填できるからある程度手堅く使える
放散弾のみに拘るならボルボロスライトかレイアライトでもまあ
一応、放散弾の近接に対する視界妨害は、画面全体に光点(弾丸)が大量に現れてピカピカ光るという物となっており
ヒットエフェクト控えめ、味方のエフェクト表示25%でも非常にうざいと大評判なので、マルチで撃つのは控えた方が良い
撃ってるプレイヤー自身から見るとそんなにエフェクト激しくないように見えるけどもw
散弾も併せて使えるという理由で俺もエスピライトを推すかな
毒弾麻痺弾も装填できるからある程度手堅く使える
放散弾のみに拘るならボルボロスライトかレイアライトでもまあ
一応、放散弾の近接に対する視界妨害は、画面全体に光点(弾丸)が大量に現れてピカピカ光るという物となっており
ヒットエフェクト控えめ、味方のエフェクト表示25%でも非常にうざいと大評判なので、マルチで撃つのは控えた方が良い
撃ってるプレイヤー自身から見るとそんなにエフェクト激しくないように見えるけどもw
337名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 351e-zeNn [118.104.229.176])
2023/04/02(日) 08:30:59.44ID:Z1juJjfz0 全力で放散をマルチに持ち込ませない姿勢に感服
338名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-2NX4 [133.106.40.7])
2023/04/02(日) 09:49:31.85ID:eabCKANoM オトモが設置する異常解除の香に異常状態のモンスターが触れたら解除されたりしますか?
339名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa99-Sso8 [106.130.158.17])
2023/04/02(日) 09:54:43.60ID:o4xqqG/Ha >>338
ハンターにしか効果ないよ
ハンターにしか効果ないよ
340名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b527-bLWR [182.21.195.144])
2023/04/02(日) 12:42:09.27ID:dozrx1GL0 マルチ中たまに突然モンスが勝手に壁ドンする
ラグの影響?
ラグの影響?
341名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa99-2M+S [106.130.189.164])
2023/04/02(日) 12:50:11.10ID:aXZ/bAE9a342名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b527-bLWR [182.21.195.144])
2023/04/02(日) 13:47:25.66ID:dozrx1GL0 ありがとう
図鑑みたら写真撮ってあったわ
最初の頃は使ってる人少なかったのかな
マルチ久しぶりだからびっくりした
図鑑みたら写真撮ってあったわ
最初の頃は使ってる人少なかったのかな
マルチ久しぶりだからびっくりした
343名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-ht6G [49.97.107.229])
2023/04/02(日) 14:09:11.85ID:cfDuMgkSd 東急検索の「4人以下」に「2人以下」が含まれてないってのは本当?
344名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-s9Vn [133.106.39.134 [上級国民]])
2023/04/02(日) 16:17:04.34ID:sb7/ccrtM 笛始めようと思っているのですが、スキル構成について調べていたところ笛には超会心はいらないといった記事を見かけました。これって何故なんでしょうか?
345名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr71-Glxz [126.33.124.41])
2023/04/02(日) 16:45:43.07ID:OH3slQ1gr >>344
笛の基本攻撃に含まれる音波に会心が発生しないためだよ。会心100%構成でも超会心は1でいいとされてるよ。同じ理由で見切りもいらないんだけど、弱特はコスパが良いから普通に強いよ
笛の基本攻撃に含まれる音波に会心が発生しないためだよ。会心100%構成でも超会心は1でいいとされてるよ。同じ理由で見切りもいらないんだけど、弱特はコスパが良いから普通に強いよ
346名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa99-ol76 [106.154.155.37])
2023/04/02(日) 18:29:24.56ID:d52Tnb33a 基本的にアイテム類が使えない状況ではアイコン欄に×が付きますが、猟具生物の場合
マキムシ 空中でも使える 騎乗中も使えて全てにおいて×が付かない
コロガシ系 空中で使える 騎乗中も使えて全てにおいて×が付かない
クグツ系 空中で使えないが×も付かない 騎乗中使えず×が付く
カエル系 空中で使えないが×も付かない 騎乗中使えず×が付く
子泣キジ サブエリアで使えず×が付く メインエリアで騎乗中使えず×が付く メインエリアの空中で使えないが×が付かない
子泣キジについてはサブとメインの判定だけを設定してるのかと思うんですが
カエルとかの×がないのに使えないのは何を理由になってるんでしょうか?
マキムシ 空中でも使える 騎乗中も使えて全てにおいて×が付かない
コロガシ系 空中で使える 騎乗中も使えて全てにおいて×が付かない
クグツ系 空中で使えないが×も付かない 騎乗中使えず×が付く
カエル系 空中で使えないが×も付かない 騎乗中使えず×が付く
子泣キジ サブエリアで使えず×が付く メインエリアで騎乗中使えず×が付く メインエリアの空中で使えないが×が付かない
子泣キジについてはサブとメインの判定だけを設定してるのかと思うんですが
カエルとかの×がないのに使えないのは何を理由になってるんでしょうか?
347名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d7b-kVuH [106.73.225.225])
2023/04/02(日) 19:19:56.71ID:CGhS4pW50 マカ錬金のために素材集めしたいんですが、最も効率がいいのは何でしょうか。
348名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-ht6G [49.96.18.97])
2023/04/02(日) 19:27:44.76ID:674uvadKd メルゼナamiibo
349名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d7b-icd+ [106.73.230.1])
2023/04/02(日) 20:21:10.39ID:6hr7Hwfh0 >>346
開発陣にでも聞かんとわからんよ
ただ、空中以外にも使えないタイミングはたくさんある(攻撃中とか)けど、そんな細かいとこまで×出すようにしたらそれだけ見て「このエリアでは使えないのか」って勘違いする人も出てきて、混乱の元だと思うよ
制御も面倒だしね
作る側にしろ使う側にしろ単純なのはいいこと
開発陣にでも聞かんとわからんよ
ただ、空中以外にも使えないタイミングはたくさんある(攻撃中とか)けど、そんな細かいとこまで×出すようにしたらそれだけ見て「このエリアでは使えないのか」って勘違いする人も出てきて、混乱の元だと思うよ
制御も面倒だしね
作る側にしろ使う側にしろ単純なのはいいこと
350名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d50d-+fS+ [220.150.138.103])
2023/04/02(日) 23:46:38.32ID:AL3/Jzb70 なんかこのゲームだけ前方にダッシュしてると時々グリンと視点と進路が回るんだけど理由解る人居ます?
このゲームだけなんでコントローラー壊れてるわけじゃなさそう
酷い時は前にダッシュしてたら反時計周りに視点回って左に旋回したり
このゲームだけなんでコントローラー壊れてるわけじゃなさそう
酷い時は前にダッシュしてたら反時計周りに視点回って左に旋回したり
351名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4de8-AjAb [210.165.69.229])
2023/04/03(月) 00:16:28.88ID:SPqtWGVK0 >>350
ターゲットカメラがオンになっててロックオンされてるせいでカメラがモンスターのほうに向くんじゃないかね
ターゲットカメラがオンになっててロックオンされてるせいでカメラがモンスターのほうに向くんじゃないかね
352名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d50d-+fS+ [220.150.138.103])
2023/04/03(月) 00:22:41.92ID:MIDQlmiO0353名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-A0lt [121.106.162.55])
2023/04/03(月) 01:09:50.03ID:rPds4K0d0354名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4de8-AjAb [210.165.69.229])
2023/04/03(月) 01:38:07.52ID:SPqtWGVK0 >>352
じゃ言われてるようにドリフトですね
うちのも他のゲームで起きなくてもライズで起きてた
他のゲームで起きてない軽度のドリフトなら本体設定のコントローラーとセンサーのところからスティックの補正で修整は利くからいじってみるといいかと
じゃ言われてるようにドリフトですね
うちのも他のゲームで起きなくてもライズで起きてた
他のゲームで起きてない軽度のドリフトなら本体設定のコントローラーとセンサーのところからスティックの補正で修整は利くからいじってみるといいかと
355名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d50d-+fS+ [220.150.138.103])
2023/04/03(月) 01:46:08.53ID:MIDQlmiO0356名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d88-0KYI [106.158.144.120])
2023/04/03(月) 16:20:48.11ID:FL/30twJ0 戦闘開始時の咆哮と怒り時咆哮で
ガード方向やカウンターする際やフレーム回避する際のタイミングが違う気がするのですが仕様ですかね?
この違いになにか法則があったりしますか?
ガード方向やカウンターする際やフレーム回避する際のタイミングが違う気がするのですが仕様ですかね?
この違いになにか法則があったりしますか?
357名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-ht6G [49.104.5.16])
2023/04/03(月) 18:37:52.95ID:L2F2iexjd 違うしモンスターによっても違う
358名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9554-BuNE [60.115.43.99])
2023/04/05(水) 07:12:56.21ID:ozMnHnKY0 東急コインが9999になった後に入手したコインはもしかして自動的に売却される?9999になってたの気づいてなくてずっとやってた。
359名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d7b-0KYI [106.72.168.97])
2023/04/05(水) 09:31:33.86ID:w8kPC+430 Switch版です。
闘技大会やチャレンジクエストで使われる各武器の技のモーション値や虫消費の仕様などは、Ver.13で調整された後の値ですか?それともクエスト実装時点から変更されていないですか?
闘技大会やチャレンジクエストで使われる各武器の技のモーション値や虫消費の仕様などは、Ver.13で調整された後の値ですか?それともクエスト実装時点から変更されていないですか?
360名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7c-neNV [58.88.215.10])
2023/04/05(水) 09:49:05.29ID:z0Vppj6q0361名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d7b-0KYI [106.72.168.97])
2023/04/05(水) 10:09:48.35ID:w8kPC+430 >>360
まさに知りたかったことでした。
実装当時と現時点で闘技大会の難易度が変わることを開発が嫌がって武器性能変更してないかもしれないと邪推していたんですが、変更されてたんですね。
ありがとうございます。
まさに知りたかったことでした。
実装当時と現時点で闘技大会の難易度が変わることを開発が嫌がって武器性能変更してないかもしれないと邪推していたんですが、変更されてたんですね。
ありがとうございます。
362名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-A0lt [121.106.162.55])
2023/04/05(水) 10:51:48.44ID:5BSIFeu80 武器バランス調整のアップデートは10.0.2(サンブレイク実装時および、現状の箱PS版のバージョン)で
サンブレイク発売直後にの検証で、闘技大会の太刀ラーでS取得がかなり難しくなってると評判になってたのを思い出すわ
サンブレイク発売直後にの検証で、闘技大会の太刀ラーでS取得がかなり難しくなってると評判になってたのを思い出すわ
363名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa99-2M+S [106.130.191.227])
2023/04/05(水) 10:56:37.11ID:TjacJw6Xa >>358
はい
はい
364名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3f4-TRe6 [203.179.251.219])
2023/04/05(水) 12:51:46.78ID:7MJyj3fK0 英語の勉強ついでにボイチャのあるPS4版買おうか考えてるんだけど
PS4の言語設定Englishって人いる?
PS4の言語設定Englishって人いる?
365名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-XH/r [1.75.241.112])
2023/04/05(水) 15:51:50.34ID:+vzqDqdZd ホストが参加要請を停止したことはゲストはわかりますか?(ログ流れますか?)
366名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d592-nYkC [92.203.15.233])
2023/04/05(水) 21:33:22.90ID:Ledru5sC0 鬼人薬グレート効率よく作る方法ありますか?
マルチやったあとにソロで作るのがちょっと面倒で
マルチやったあとにソロで作るのがちょっと面倒で
367名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr71-nYkC [126.253.175.197])
2023/04/05(水) 21:35:52.04ID:hJ0oMlS0r おみくじで結構出るからなあ
368名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-ht6G [49.104.30.243])
2023/04/05(水) 21:45:19.76ID:8dAJzGMid369名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbb1-U7Uy [39.110.93.35])
2023/04/05(水) 21:52:33.77ID:5nKzhRMH0 昔はアイテム渡して増殖してたけど今回はできるのかな
370名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa99-0KYI [106.154.140.141])
2023/04/06(木) 07:12:21.99ID:m4qcDJlTa 虹ヒトダマドリがないクエストで開幕から体力スタミナMAX(体力250スタ220)の参加者を何人か見たのですがmod以外で可能ですか?
ベースキャンプから出ずにその数値になっていてその他装備の数値は一般的なものでした
虹以外ですぐに花結びまで含めた体力を最大値にする方法があれば教えてもらいたいです
ベースキャンプから出ずにその数値になっていてその他装備の数値は一般的なものでした
虹以外ですぐに花結びまで含めた体力を最大値にする方法があれば教えてもらいたいです
371名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05bf-Sbiy [116.81.40.247])
2023/04/06(木) 07:14:19.87ID:ln+DRYIM0 ない
372名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa99-YOHE [106.133.177.215])
2023/04/06(木) 15:54:31.04ID:ixUOxQtIa 盟友クエストの星6が青チェックなのですがこれは今のバージョンでも赤にできますか?
今盟友星6クエストは17個でイベクエと百鬼夜行は全部赤チェックにしてます
今盟友星6クエストは17個でイベクエと百鬼夜行は全部赤チェックにしてます
373名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d7b-icd+ [106.73.230.1])
2023/04/06(木) 16:02:13.98ID:/SoCZ/vv0374名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-8wDU [14.10.57.64])
2023/04/06(木) 16:25:57.69ID:J77SV5ny0 マルチで猫の出す翔虫が3つくらい並んでたりして自分のがどれかわからないんですが見分ける方法ありますか?
375名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-ht6G [49.96.7.21])
2023/04/06(木) 16:41:19.28ID:YvxYzSFZd ない
翔虫使いLv3つけてれば
自分の猫が置いたら最速で取れば
点滅したときにちょうどリポップするのでそれを目安に
猫が翔虫が来たニャとかいってくれるときもあるが言わないときもあるので確実なのはない
いくつも煙出てるからといって連続取りとかはしないようにね
マルチでこれやる虫猫使い結構いる
翔虫使いLv3つけてれば
自分の猫が置いたら最速で取れば
点滅したときにちょうどリポップするのでそれを目安に
猫が翔虫が来たニャとかいってくれるときもあるが言わないときもあるので確実なのはない
いくつも煙出てるからといって連続取りとかはしないようにね
マルチでこれやる虫猫使い結構いる
376名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa99-YOHE [106.133.177.215])
2023/04/06(木) 16:56:20.31ID:ixUOxQtIa377名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-ht6G [49.98.64.189])
2023/04/06(木) 16:59:18.11ID:6n6xWYcDd378名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-nYkC [49.104.38.182])
2023/04/06(木) 20:15:59.60ID:Z2swiJ+zd オトモ装備ってソート出来ないんですか?
379名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-8wDU [14.10.57.64])
2023/04/06(木) 20:39:28.76ID:J77SV5ny0 >>375
ありがとうございます
ありがとうございます
380名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d7b-icd+ [106.73.230.1])
2023/04/06(木) 21:35:53.97ID:/SoCZ/vv0381名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa99-0KYI [106.155.5.226])
2023/04/07(金) 00:52:59.93ID:wRF0Slt8a >>371
ありがとうございます助かります!
ありがとうございます助かります!
382名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-rmtZ [14.9.66.160])
2023/04/07(金) 14:27:27.76ID:lllsnKoF0 質問なんですが傀異研究レベルはマルチで参加したクエストクリアでも上がりますか?
それとも自分がホストのクエストじゃないと上がらないのでしょうか
それとも自分がホストのクエストじゃないと上がらないのでしょうか
383名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d7b-icd+ [106.73.230.1])
2023/04/07(金) 14:33:47.41ID:HX8quB800 >>382
上がります
上がります
384名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-XH/r [49.98.224.231])
2023/04/07(金) 14:57:07.20ID:xjIyW6aWd385名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-rmtZ [14.9.66.160])
2023/04/07(金) 18:38:34.09ID:lllsnKoF0386名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d59e-CXZz [220.208.36.4])
2023/04/07(金) 19:23:38.63ID:QQNyUxbu0 極度の方向音痴のため溶岩洞でのクエストで移動したモンスターがどこに行ったか分からなくなり他の人より遅れてしまいます
(参加要請を出して来てもらった時)
溶岩洞の構造が全く理解できないのですが対策なり覚えられるような方法があればアドバイスお願いします
(参加要請を出して来てもらった時)
溶岩洞の構造が全く理解できないのですが対策なり覚えられるような方法があればアドバイスお願いします
387名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3c3-reZ8 [115.38.24.223])
2023/04/07(金) 20:05:56.64ID:6MtPjYTP0 探索クエで走り回れ
388名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5ba5-Sso8 [111.90.80.229])
2023/04/07(金) 20:25:38.75ID:iUdI/I2r0 >>386
溶岩洞は上下2層のシンプルな構造だぞ
それを念頭に入れた上で上層から下層に降りられる場所をそれぞれ覚えよう
下層から上層へはすぐ隣のエリアに歩いて逃げられたって場合以外は
構造に慣れるまではいったんサブキャンプに跳んで仕切り直せばOK
溶岩洞は上下2層のシンプルな構造だぞ
それを念頭に入れた上で上層から下層に降りられる場所をそれぞれ覚えよう
下層から上層へはすぐ隣のエリアに歩いて逃げられたって場合以外は
構造に慣れるまではいったんサブキャンプに跳んで仕切り直せばOK
389名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d59e-CXZz [220.208.36.4])
2023/04/07(金) 20:35:09.14ID:QQNyUxbu0390名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa99-0KYI [106.180.8.140])
2023/04/07(金) 21:50:42.97ID:+Q+Bu7ika391名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d7b-XH/r [106.72.49.163])
2023/04/07(金) 22:02:35.72ID:CnbwwFs90 マルチになると環境生物の取り合いにならないように自分なりの人と被らないルート使う人もいるから
一概についていけば大丈夫とも言えない気はするけどね
ただ溶岩洞に悩む場所ってあったかなぁ
水場、まん丸溶岩地帯辺りはほぼサブキャンから直接アクセス出来る場所ばっかだから
面倒臭そうなのはスタートから右回りの場所ぐらいな気がしてる
一概についていけば大丈夫とも言えない気はするけどね
ただ溶岩洞に悩む場所ってあったかなぁ
水場、まん丸溶岩地帯辺りはほぼサブキャンから直接アクセス出来る場所ばっかだから
面倒臭そうなのはスタートから右回りの場所ぐらいな気がしてる
392名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d59e-CXZz [220.208.36.4])
2023/04/07(金) 23:00:34.20ID:QQNyUxbu0393名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05bf-Sbiy [116.81.40.247])
2023/04/07(金) 23:05:09.37ID:gDAbxcOC0 ヒトダマドリに関しては特定のルートを覚えてるだけか、ガルクのマーキングで表示してるかのどちらかだと思うね
394名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-ff2a [106.72.49.163])
2023/04/08(土) 01:12:51.58ID:mkkiYEIo0 ヒトダマドリをそもそも全て取る必要がないからな
安全に行きたいなら緑だけは取るぐらいでいいでしょ
緑だけならルートはある程度自分なりに持ってる人が大半かと
溶岩洞ならほぼ真っ直ぐ上ルート進んで橋渡って坂道上ってで鳥寄せ団子食ってれば1分かからんし
安全に行きたいなら緑だけは取るぐらいでいいでしょ
緑だけならルートはある程度自分なりに持ってる人が大半かと
溶岩洞ならほぼ真っ直ぐ上ルート進んで橋渡って坂道上ってで鳥寄せ団子食ってれば1分かからんし
395名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-fwpb [106.154.162.115])
2023/04/08(土) 11:05:23.95ID:xNyhtCCRa PSライズで称号兵の心をマルチで周回しているのですが獄泉境で古龍3頭居るのに毎回剥ぎ取りする地雷が紛れ込むのですがなんなんでしょうか?
既に2乙状態なのに剥ぎ取り中にタゲられてクエ失敗とかざらにあるんですが頭おかしいんでしょうか?
既に2乙状態なのに剥ぎ取り中にタゲられてクエ失敗とかざらにあるんですが頭おかしいんでしょうか?
396名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-EqQC [106.130.156.246])
2023/04/08(土) 11:12:36.66ID:enmGgfxKa397名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-EuvV [106.130.191.49])
2023/04/08(土) 11:19:08.48ID:H7tngeb3a398名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-SwEo [49.98.45.80])
2023/04/08(土) 11:58:44.83ID:vATwW0CKd399名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-/jn8 [106.146.36.88])
2023/04/08(土) 12:07:47.79ID:J86YY/STa400名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-+/Pk [121.106.162.55])
2023/04/08(土) 12:09:14.98ID:bfpEpWjn0401名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-yHRw [49.96.39.168])
2023/04/08(土) 12:14:21.80ID:yA3Xi9gEd 普通のクエストで戦闘中に尻尾剥ぎ取りとかならキック安定だが
1マップクエストで瀕死乱入型なら閃光なげて剥ぎ取りは普通だと思うけど
1マップクエストで瀕死乱入型なら閃光なげて剥ぎ取りは普通だと思うけど
402名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-yHRw [49.96.39.168])
2023/04/08(土) 12:18:05.78ID:yA3Xi9gEd HR上げMR上げ研究レベル上げ琥珀集めとかで
剥ぎ取り禁止で高速周回したいなら掲示板やSNSで募集して部屋立てるのが普通
剥ぎ取り禁止で高速周回したいなら掲示板やSNSで募集して部屋立てるのが普通
403名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-crI4 [49.98.131.244])
2023/04/08(土) 12:24:50.02ID:o3ZlDtHAd 誰が来るかわからん状態でガチ勢最高効率募集とか無理だからな
剥ぎ取りのせいで失敗確定でもその場のチャットですませろ
剥ぎ取りのせいで失敗確定でもその場のチャットですませろ
404名も無きハンターHR774 (スッププ Sd03-1DOm [49.105.74.215])
2023/04/08(土) 13:19:57.32ID:BnJxhYFId 要請入った先で戦闘中尻尾剥ぎ取りして事故ってクエスト失敗するのなんてナルハタだけで100回は体験したわ
気にしたら負けよ周回しまくれ
気にしたら負けよ周回しまくれ
405名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-fwpb [106.154.162.115])
2023/04/08(土) 13:32:42.36ID:xNyhtCCRa406名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-3XMl [49.98.89.211])
2023/04/08(土) 13:36:41.58ID:qSYyDxGxd >>405
乞食はお前だろガイジ
乞食はお前だろガイジ
407名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd93-yHRw [183.74.192.17])
2023/04/08(土) 13:39:02.66ID:Swi5IliGd408名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-fwpb [106.154.162.115])
2023/04/08(土) 14:10:31.27ID:xNyhtCCRa 2乙で剥ぎ取り中に乙ってクエ失敗してるのに乞食だろ
そんなに剥ぎ取りしたければ単体クエなり大マップの連続クエ行けばいいだけだろ
わざわざ1マップ体力低下で次モンス涌くクエで状況考えず剥ぎ取り散らかしてクエ失敗してるから乞食って言ってんだろガイジ
そんなに剥ぎ取りしたければ単体クエなり大マップの連続クエ行けばいいだけだろ
わざわざ1マップ体力低下で次モンス涌くクエで状況考えず剥ぎ取り散らかしてクエ失敗してるから乞食って言ってんだろガイジ
409名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-+/Pk [121.106.162.55])
2023/04/08(土) 14:14:54.69ID:bfpEpWjn0410名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-yZaf [106.133.224.151])
2023/04/08(土) 14:18:10.29ID:p7gSo5oEa 他の人も言ってるけど閃光投げてお前も一緒に剥ぎ剥ぎしたらええがな
411名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-3XMl [49.98.85.228])
2023/04/08(土) 14:18:51.04ID:qNL2jKZhd >>408
はいはいスレタイも読めないガイジの書き込みをコピペしておいてあげたので
続きは愚痴スレでね
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1680892259/
はいはいスレタイも読めないガイジの書き込みをコピペしておいてあげたので
続きは愚痴スレでね
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1680892259/
412名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-Ay2p [106.73.64.97])
2023/04/08(土) 16:15:50.95ID:LIhfiArl0 傀異研究レベルが220になった後の研究経験値って0になりますか?
それともアップデートで上限解放がきたらやってた分レベルは一気に上がるのでしょうか
それともアップデートで上限解放がきたらやってた分レベルは一気に上がるのでしょうか
413名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-Rzwh [106.73.230.1])
2023/04/08(土) 16:23:50.68ID:gtqVSYmf0414名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-Ay2p [106.73.64.97])
2023/04/08(土) 16:28:26.49ID:LIhfiArl0 >>413
ありがとうございます!
ありがとうございます!
415名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-Ay2p [106.73.225.225])
2023/04/08(土) 20:59:54.46ID:PXXZcO150 PS4で一応一通り終わったと思います。HR200まで上げました。
200で何か追加されると思ってたんですが何もないようです。今後上げたらなんか新しい事おこりますか?
あと、次のサンブレイクを入れた場合、コンテンツの量は倍くらいになりますか?
ライズあまりに少ないんで驚いてます。
200で何か追加されると思ってたんですが何もないようです。今後上げたらなんか新しい事おこりますか?
あと、次のサンブレイクを入れた場合、コンテンツの量は倍くらいになりますか?
ライズあまりに少ないんで驚いてます。
416名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-EqQC [106.130.157.189])
2023/04/08(土) 21:04:11.44ID:oZayUcVla ボリュームは倍じゃきかないと思う
XXの次くらいにはボリュームあるよサンブレイク
XXの次くらいにはボリュームあるよサンブレイク
417名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4dbf-5lSN [116.81.40.247])
2023/04/08(土) 21:05:18.13ID:FwhcXR9T0418名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-+/Pk [121.106.162.55])
2023/04/08(土) 22:08:50.34ID:bfpEpWjn0 >>415
ライズはコロナ禍をもろに受けたのもそうだけど、空き時間に短時間で気楽に狩れて楽しい。って方向性なのでボリュームは少なめなのは仕方ないわ
その所為でエンドコンテンツが欲しいとか高難易度クエストが欲しいとか色々言われてたけどその対処が重大事変
サンブレイクはガチャ(防具の傀異錬成)だ、レベル上げ(傀異討究レベル)だ、実質レア度解放(武器の傀異錬成)だ
高難易度クエ(討究クエストや烈禍襲来)だ、などなどやることは多い
ライズはコロナ禍をもろに受けたのもそうだけど、空き時間に短時間で気楽に狩れて楽しい。って方向性なのでボリュームは少なめなのは仕方ないわ
その所為でエンドコンテンツが欲しいとか高難易度クエストが欲しいとか色々言われてたけどその対処が重大事変
サンブレイクはガチャ(防具の傀異錬成)だ、レベル上げ(傀異討究レベル)だ、実質レア度解放(武器の傀異錬成)だ
高難易度クエ(討究クエストや烈禍襲来)だ、などなどやることは多い
419名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa13-tG83 [111.239.179.120])
2023/04/09(日) 05:11:15.50ID:tO/OjlxCa サンブレイクできのこ大好き3つけて攻撃Gドリンクとニトロダケが併用できなかったんですがバグですか?
マヒダケもダメでした
マンドラゴラは食えます
マヒダケもダメでした
マンドラゴラは食えます
420名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-yHRw [49.98.55.82])
2023/04/09(日) 05:17:29.61ID:jslzi8otd ニトロは鬼人薬
マヒは硬化薬
マンドラは秘薬
なんだから当たり前
マヒは硬化薬
マンドラは秘薬
なんだから当たり前
421名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-tG83 [106.130.159.194])
2023/04/09(日) 05:39:34.29ID:dYbpP0Mda ありがとう
秘薬のためだけにスロ埋めるの重いなあ
秘薬のためだけにスロ埋めるの重いなあ
422名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-tG83 [106.130.159.194])
2023/04/09(日) 05:41:58.27ID:dYbpP0Mda 上位とかの救援百竜行ったときはきのこ広域で全部食えたのにおかしいなと思った
百竜だけ特殊仕様だったのかな
百竜だけ特殊仕様だったのかな
423名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-yHRw [49.98.55.82])
2023/04/09(日) 05:44:21.09ID:jslzi8otd アイテム節約なら満足感をおすすめする
食べたり飲んだりするアイテムの消費を45%で無かったことにする
4スロット1つで可能
食べたり飲んだりするアイテムの消費を45%で無かったことにする
4スロット1つで可能
424名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-yHRw [49.98.55.82])
2023/04/09(日) 05:45:43.23ID:jslzi8otd425名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-tG83 [106.130.159.194])
2023/04/09(日) 06:36:43.56ID:dYbpP0Mda 満足感使ったことある
アイテム使用強化の方が役に立つのかもわからないけど
百竜はヘルプで行ったから回復は飲まなかったよ種とかGドリンクとかニトロもマヒダケも食べれたからおかしいなって
怪異化バルファルクの野良成功率が4回に1回くらいだからなんとか攻撃力あげようかと思ってキノコ採用したんだけど併用できないならだめだよね
残念
アイテム使用強化の方が役に立つのかもわからないけど
百竜はヘルプで行ったから回復は飲まなかったよ種とかGドリンクとかニトロもマヒダケも食べれたからおかしいなって
怪異化バルファルクの野良成功率が4回に1回くらいだからなんとか攻撃力あげようかと思ってキノコ採用したんだけど併用できないならだめだよね
残念
426名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-EuvV [106.130.188.39])
2023/04/09(日) 08:22:59.88ID:rN0B33OAa >>425
上でも言われてるけど広域つけてたら自分に効果なくても他人のために使えるのよ
回復だろうが鬼神薬だろうがキノコだろうが一緒
だから特におかしくはない
もちろん使えるからと言って効果は同時に発生しない
あと雑談はよそでね
上でも言われてるけど広域つけてたら自分に効果なくても他人のために使えるのよ
回復だろうが鬼神薬だろうがキノコだろうが一緒
だから特におかしくはない
もちろん使えるからと言って効果は同時に発生しない
あと雑談はよそでね
427名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-0nxq [60.114.38.118])
2023/04/09(日) 11:25:49.09ID:kvN2pBr90 討究現状で一番レベル上げが効率いいクエストってどのクエストですか? レベル146です。
428名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-EuvV [106.130.191.142])
2023/04/09(日) 11:36:12.61ID:S+nWMsuaa429名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-+/Pk [121.106.162.55])
2023/04/09(日) 11:41:15.65ID:kNr9lC+p0 >>427
部屋作って参加出来る上限レベルの古龍やヌシ入りの高EX3頭クエとか、ディアバゼ、ナスバゼ、ナズチ渾沌などを貼って貰う
自身で上げるなら、狩りやすいモンスターの中でできるだけ高EXの単体1乙25分2人までなクエを回す
部屋作って参加出来る上限レベルの古龍やヌシ入りの高EX3頭クエとか、ディアバゼ、ナスバゼ、ナズチ渾沌などを貼って貰う
自身で上げるなら、狩りやすいモンスターの中でできるだけ高EXの単体1乙25分2人までなクエを回す
430名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4dbf-5lSN [116.81.40.247])
2023/04/09(日) 11:42:19.99ID:7fwxed550431名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-0nxq [60.114.38.118])
2023/04/09(日) 11:43:53.33ID:kvN2pBr90 なるほど 単体が効率いいんですね
克服ナズチの単体クエ持ってるのでそれ回そうかと思います。 できれば2人クエ厳選もします。
ありがとうございました。
克服ナズチの単体クエ持ってるのでそれ回そうかと思います。 できれば2人クエ厳選もします。
ありがとうございました。
432名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-tG83 [106.130.156.171])
2023/04/09(日) 12:04:40.31ID:ztjhB/ala >>426
理解した、ありがとう
理解した、ありがとう
433名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-tG83 [106.130.156.171])
2023/04/09(日) 12:10:17.64ID:ztjhB/ala 状況説明のつもりで書くと雑談になるのも気づかずすみませんでした
琥珀王の回収効率が一番いいクエはなんですか?
琥珀王の回収効率が一番いいクエはなんですか?
434名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-3XMl [49.98.63.46])
2023/04/09(日) 12:24:15.46ID:pmIad4jed ナズチ混沌
2分とかで終わるらしい
ただ混沌が強いのでランク落としてナズチ紅蓮とかが楽でいい
自分はクシャヌシタマかラー激昂紅蓮でやってる
2分とかで終わるらしい
ただ混沌が強いのでランク落としてナズチ紅蓮とかが楽でいい
自分はクシャヌシタマかラー激昂紅蓮でやってる
435名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-tG83 [106.130.156.171])
2023/04/09(日) 12:32:31.00ID:ztjhB/ala ありがとうございます!
436名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7bd8-vJ6e [39.111.173.44])
2023/04/09(日) 13:27:27.39ID:yumNVOWv0 ps4でやってるんだけどサンブレで下位素材って使いますか?今は武器作るときにちょこちょこ下位素材必要だから里クエも空き時間にやって貯めてるんだけど
437名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-X+s0 [106.146.33.15])
2023/04/09(日) 13:42:12.71ID:aqMcGL84a 淵源ナルハタの撃龍槍ミキサーを閃光で潰すメリットって安全以外あります?
個人的には殴ってダウンとった方が早い気がするけど閃光の方が早かったりする?
個人的には殴ってダウンとった方が早い気がするけど閃光の方が早かったりする?
438名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-dkJa [218.219.92.122])
2023/04/09(日) 14:06:52.42ID:/9l03hHX0439名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-+/Pk [121.106.162.55])
2023/04/09(日) 14:10:53.30ID:kNr9lC+p0440名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2544-1DOm [58.98.91.171])
2023/04/09(日) 14:46:38.19ID:lUXWvBdZ0 淵源の撃龍槍の件で便乗して質問したいのですが
野良とのペア狩りで最初とモンスター乱入後の二回とも強制終了的な感じでナルハタが落下するというのを見ました
自分は特に何もしてなくて相手方は弓でした
1回目を尻尾切断や閃光玉で中断させるのはたまに見掛けるのですがこのような現象は初めてだったので何が起こったのか解る方教えて頂きたいです
野良とのペア狩りで最初とモンスター乱入後の二回とも強制終了的な感じでナルハタが落下するというのを見ました
自分は特に何もしてなくて相手方は弓でした
1回目を尻尾切断や閃光玉で中断させるのはたまに見掛けるのですがこのような現象は初めてだったので何が起こったのか解る方教えて頂きたいです
441名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-e1Bn [60.89.159.110])
2023/04/09(日) 15:27:08.90ID:YJdyyRcL0 よくホストキャンパーに出会うのですが、楽に即3乙するスキルや装備教えてください!(切実)
442名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d04-k0ie [14.132.103.147])
2023/04/09(日) 15:34:59.24ID:1n3RNSTn0 狂化伏魔に合わせて狂竜症辺りでいいんじゃない
拾えるなら毒と爆破のカエルも追加で極力防御下げる為に腕足以外裸、錬成で更に下げて200代まで下げればスリップとその辺の小型の噛みつきで一瞬で死ねる
拾えるなら毒と爆破のカエルも追加で極力防御下げる為に腕足以外裸、錬成で更に下げて200代まで下げればスリップとその辺の小型の噛みつきで一瞬で死ねる
443名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-0nxq [60.114.38.118])
2023/04/09(日) 15:35:55.10ID:kvN2pBr90 >>440
撃龍の最初に電撃球体を放つけど、途中でそれが消えるからその時に攻撃し続けると、必殺技準備がキャンセルされてダウンする
撃龍の最初に電撃球体を放つけど、途中でそれが消えるからその時に攻撃し続けると、必殺技準備がキャンセルされてダウンする
444名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7528-nMYw [114.163.98.133])
2023/04/09(日) 15:44:51.35ID:LJ7NE7qg0 討究クエストのレベルが上がりやすい条件or上がりにくい条件は何でしょうか?
欲しい素材の25分クエストは持っているのに、クリアした後たった1しか上がらなくて、
虚無過ぎて心が折れそうです……
欲しい素材の25分クエストは持っているのに、クリアした後たった1しか上がらなくて、
虚無過ぎて心が折れそうです……
445名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-e1Bn [60.89.159.110])
2023/04/09(日) 15:46:21.99ID:YJdyyRcL0446名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-+/Pk [121.106.162.55])
2023/04/09(日) 15:52:03.27ID:kNr9lC+p0 >>444
自身の研究レベルと激しく差があるなら多少上がりやすく様になったとはいえ割とそんなもん
自身の研究レベルと激しく差があるなら多少上がりやすく様になったとはいえ割とそんなもん
447名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7bd8-vJ6e [39.111.173.44])
2023/04/09(日) 15:58:23.93ID:yumNVOWv0448名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7528-nMYw [114.163.98.133])
2023/04/09(日) 15:58:28.19ID:LJ7NE7qg0 >>446
研究所ポイントの倍率が、クエストレベル低すぎて20%補正かけられている内は10上がるだろう!
と思ってましたが、上がったのが1でショック受けました……割とこんなもんなんですね
気晴らしに別のクエストも挟んで、飽きない様に努めます
ありがとうございました
研究所ポイントの倍率が、クエストレベル低すぎて20%補正かけられている内は10上がるだろう!
と思ってましたが、上がったのが1でショック受けました……割とこんなもんなんですね
気晴らしに別のクエストも挟んで、飽きない様に努めます
ありがとうございました
449名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4dbf-5lSN [116.81.40.247])
2023/04/09(日) 16:35:48.67ID:7fwxed550 クエストレベルは120か130あたりまでは1回で10とか上がるけど、それ以上になるとおそらく1〜5しか伸びない
450名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-EuvV [106.130.190.119])
2023/04/09(日) 16:43:02.65ID:2pTo1WXBa451名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-yHRw [49.106.211.213])
2023/04/09(日) 17:21:14.99ID:PXTGCED/d452名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-ff2a [106.72.49.163])
2023/04/09(日) 20:39:26.67ID:CwMwMKtf0 ちょうど昨日討究レベル220の状態で90ぐらいのクエスト育てたけど
160ぐらいまでは20ずつぐらいあがって200までは10ぐらいあがって
200から212までは5、4、3、と上がってそっからは2か1しか上がらんかったよ
特に216からはずっと1ずつだった記憶
160ぐらいまでは20ずつぐらいあがって200までは10ぐらいあがって
200から212までは5、4、3、と上がってそっからは2か1しか上がらんかったよ
特に216からはずっと1ずつだった記憶
453名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-EqQC [106.130.157.46])
2023/04/10(月) 03:31:57.76ID:BaswQu8ca454名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-yHRw [49.106.207.90])
2023/04/10(月) 04:18:33.11ID:XP6iYTGbd455名も無きハンターHR774 (スップー Sdc3-6LKx [1.73.3.128])
2023/04/10(月) 08:35:51.13ID:tdpMNBsed すいません質問です。盟友の称号稼ぎにクエを回しているのですが、これに探索クエは適応されますか?
5分ぐらいかけて探索しているので戻って来たらお守り錬成なども1回進んでる状態です。
5分ぐらいかけて探索しているので戻って来たらお守り錬成なども1回進んでる状態です。
456名も無きハンターHR774 (スップー Sdc3-6LKx [1.73.3.128])
2023/04/10(月) 08:46:35.10ID:tdpMNBsed もう一個質問、バルファルクの様に通常と怒りで弱点や属性が変化する敵って何か簡単にわかる方法とかはありませんか?ハンターノートはアテにならんし……記憶しておくぐらいしか方法ない?
457名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4dbf-5lSN [116.81.40.247])
2023/04/10(月) 09:01:36.71ID:2jHej4MW0458名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-yHRw [49.98.53.232])
2023/04/10(月) 09:18:07.64ID:GRZ8wVwPd >>456
kiranico見とけ
kiranico見とけ
459名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bfd-0l8A [153.156.214.85])
2023/04/10(月) 14:44:09.13ID:aGc2M6t40 >>456
ハンターノートに載っていない特殊な状態の肉質を確認したい時は攻略レシピがおすすめです。
https://mhrise.com/data/4587.html
kiranicoやhyperWikiなど解析サイトでも載ってはいるんですが、特殊状態が解析そのままの数字で載っているので非常にわかりにくいです。
ハンターノートに載っていない特殊な状態の肉質を確認したい時は攻略レシピがおすすめです。
https://mhrise.com/data/4587.html
kiranicoやhyperWikiなど解析サイトでも載ってはいるんですが、特殊状態が解析そのままの数字で載っているので非常にわかりにくいです。
460名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-CPva [106.133.117.217])
2023/04/10(月) 19:59:45.19ID:7RkDc+Jea 奮闘の2段階目発動の条件である赤ゲージの量は総体力の3/5とのことなので
狂化被弾で赤ゲージがスリップ減少して総体力の3/5を割った時点で
奮闘は1段階目の条件のみを満たすことになりますか?
狂化被弾で赤ゲージがスリップ減少して総体力の3/5を割った時点で
奮闘は1段階目の条件のみを満たすことになりますか?
461名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp19-5lSN [126.33.183.147])
2023/04/10(月) 20:12:08.70ID:58e4ov8Bp >>460
そうです
そうです
462名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d1e-CPva [118.104.229.176])
2023/04/10(月) 20:42:53.92ID:MXt17hDH0 >>461
多謝!死なないことをいいことに3/5切っても回復怠ってました
多謝!死なないことをいいことに3/5切っても回復怠ってました
463名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bbf-1cyF [1.0.65.91])
2023/04/10(月) 21:54:18.88ID:BC9OS3d60 初心者で超へたです
死にたくないのですが、どの武器を使えばいいですか?
防御系のスキルはつけてると、時間が長引いて他の人の集中力が切れるからダメだと誰かが言ってました。
でも火力系のスキルばかりだと、ディアバゼル?で5かい猶予があっても失敗します
助けてください。どの武器も、なんか一つのアクションに依存してて、それをうまく使えないと微妙みたいなバランスでつらいです
死にたくないのですが、どの武器を使えばいいですか?
防御系のスキルはつけてると、時間が長引いて他の人の集中力が切れるからダメだと誰かが言ってました。
でも火力系のスキルばかりだと、ディアバゼル?で5かい猶予があっても失敗します
助けてください。どの武器も、なんか一つのアクションに依存してて、それをうまく使えないと微妙みたいなバランスでつらいです
464名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bbf-1cyF [1.0.65.91])
2023/04/10(月) 21:55:11.41ID:BC9OS3d60 真面目な質問です
465名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-2e3x [106.72.177.128])
2023/04/10(月) 22:13:56.64ID:1imH8M2s0 シールドヘビィ
466名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05b7-taM/ [160.86.173.221])
2023/04/10(月) 22:17:28.65ID:41aoJtnV0 あまりいなさそうだねどPCでマウキーガンナー使いの人いたらマウスのDPIとカメラ設定の左右、上下の設定教えて欲しいです
ちなみに自分はDPI800の左右1.2、上下1.0です
ちなみに自分はDPI800の左右1.2、上下1.0です
467名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7b-rsIn [14.11.68.224])
2023/04/10(月) 22:25:32.94ID:uZIm30aE0 >>463
テンプレ冰気抜刀大剣装備(リバルカイザー頭、ラヴィーナ胴腕腰、赫耀足)に回避距離2でもつけたらいいんじゃね。
強化納刀しながら抜刀溜め斬り、ダウンしたら真溜め斬りしてればいい
ただ5デスするってことはモンスターの動き把握してないだろうから動き覚える方が大事そう
テンプレ冰気抜刀大剣装備(リバルカイザー頭、ラヴィーナ胴腕腰、赫耀足)に回避距離2でもつけたらいいんじゃね。
強化納刀しながら抜刀溜め斬り、ダウンしたら真溜め斬りしてればいい
ただ5デスするってことはモンスターの動き把握してないだろうから動き覚える方が大事そう
468名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-Rzwh [106.73.230.1])
2023/04/10(月) 22:31:58.95ID:pybZJjea0 >>463
初心者なら自分との相性が全てだから、武器種はとにかく色々試してくれとしか言えん
同じ武器種でも入れ替え技変えたらガラッと使用感変わったりするよ
例えば大剣は威糸呵成使おうとすると初心者お断りだけど、金剛激昂でアーマー押し付ける戦法ならそうでもないとかね
スキルはバランスが大事だけど、最初は生存寄りでいいと思うよ
でもまぁ、武器種やスキル以前に、乙ったときになんで乙ったのかとか、次同じ轍を踏まないようにするにはどうするかとか、そういうの考えるのが百倍大事よ
じゃないとどんな装備してようと同じ
初心者なら自分との相性が全てだから、武器種はとにかく色々試してくれとしか言えん
同じ武器種でも入れ替え技変えたらガラッと使用感変わったりするよ
例えば大剣は威糸呵成使おうとすると初心者お断りだけど、金剛激昂でアーマー押し付ける戦法ならそうでもないとかね
スキルはバランスが大事だけど、最初は生存寄りでいいと思うよ
でもまぁ、武器種やスキル以前に、乙ったときになんで乙ったのかとか、次同じ轍を踏まないようにするにはどうするかとか、そういうの考えるのが百倍大事よ
じゃないとどんな装備してようと同じ
469名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd28-EL/2 [180.16.20.146])
2023/04/10(月) 22:36:35.84ID:qBupwk4K0 >>463
機動力があって風車やバックステップで無敵時間稼げて回復も素早くできて必須スキルもなくて最終手段のガードもできる片手剣
ディアバゼやっても5乙クエストで失敗するならまず傀異クエストでなく通常の単体をしっかり倒せるように練習しようね
機動力があって風車やバックステップで無敵時間稼げて回復も素早くできて必須スキルもなくて最終手段のガードもできる片手剣
ディアバゼやっても5乙クエストで失敗するならまず傀異クエストでなく通常の単体をしっかり倒せるように練習しようね
470455 (スップー Sdc3-6LKx [1.73.1.184])
2023/04/10(月) 23:20:35.55ID:v3X4+nXRd 自分で試して来た、結論から言うと不可だったT^T カウント間違えてなければの話だけど
471名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr19-zTO3 [126.194.198.228])
2023/04/11(火) 02:55:44.15ID:m3+TlDT/r 乙りたくないなら誰かがダウンやら気絶やらさせるまで距離取ってればいい
472名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-IGow [133.201.7.32])
2023/04/11(火) 05:22:25.43ID:2UeCO57r0 >>463
一番使いたい武器で大丈夫ですよ。
まずは武器種・モンスターを固定して練習をしましょう。
(入れ換え技も一旦固定がおすすめ)
1モンスに対して攻撃前の行動や攻撃そのもののパターンをよく見て、
この攻撃にはこう対応する、というのを決めていくとよいです。
一種攻略できれば他のモンスにも楽に対応できるようになります。
対応できるモンスが増えてきてから武器種を増やしてみると良いかと思います。
火力は無さすぎるとダウンやひるみが取りにくいので、最低限積みましょう。
(リカバー用に早食いがあると練習しやすいです)
最初は気にせず乙ってうまくなってください!
一番使いたい武器で大丈夫ですよ。
まずは武器種・モンスターを固定して練習をしましょう。
(入れ換え技も一旦固定がおすすめ)
1モンスに対して攻撃前の行動や攻撃そのもののパターンをよく見て、
この攻撃にはこう対応する、というのを決めていくとよいです。
一種攻略できれば他のモンスにも楽に対応できるようになります。
対応できるモンスが増えてきてから武器種を増やしてみると良いかと思います。
火力は無さすぎるとダウンやひるみが取りにくいので、最低限積みましょう。
(リカバー用に早食いがあると練習しやすいです)
最初は気にせず乙ってうまくなってください!
473名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-ff2a [106.72.49.163])
2023/04/11(火) 05:59:37.80ID:IC39UNAV0 >>463
ガードがある武器種かライトボウガン、ヘビィボウガンのどれかならいいと思う
大剣の抜刀スタイルも安定してるけど出の遅い攻撃武器はモンスターの動きを把握してる事が前提なので
今の高速に動くモンスターには決して初心者向きとは言えない気はするなぁ
初心者近接のほとんどの乙原因は無理をすることなので
一発当てると大きいダメージ出せる武器ほど当てたくて無理をする人多いと思うし
ガードがある武器種かライトボウガン、ヘビィボウガンのどれかならいいと思う
大剣の抜刀スタイルも安定してるけど出の遅い攻撃武器はモンスターの動きを把握してる事が前提なので
今の高速に動くモンスターには決して初心者向きとは言えない気はするなぁ
初心者近接のほとんどの乙原因は無理をすることなので
一発当てると大きいダメージ出せる武器ほど当てたくて無理をする人多いと思うし
474名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bbf-1cyF [1.0.65.91])
2023/04/11(火) 06:13:01.92ID:jYb1MIUK0 みなさんありがとうございます。
最初変に振りが早い武器は引き際を誤ったり、コンボの判断が難しいとおもって大剣を使ってたんですがぼこぼこです…
申し訳ないくらいやられすぎてマルチとかいくの最近は躊躇ってます
最初変に振りが早い武器は引き際を誤ったり、コンボの判断が難しいとおもって大剣を使ってたんですがぼこぼこです…
申し訳ないくらいやられすぎてマルチとかいくの最近は躊躇ってます
475名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bbf-1cyF [1.0.65.91])
2023/04/11(火) 06:29:07.07ID:jYb1MIUK0 ちなみに実際に双剣とかもつかったのですが、コンボがわけわからなくなって、リーチが短いのもあわさり途中から明後日の方向へ攻撃がいってたのでやめました
ここまではなんとかこれたけどクエスト全然成功しなくなってつらいです
ここまではなんとかこれたけどクエスト全然成功しなくなってつらいです
476名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-Z7xn [106.154.152.225])
2023/04/11(火) 06:34:50.01ID:aYd3WfJ6a ランスはどうかな
一回の入力で一回の攻撃、ガード可、大技警告聞こえたらステップで離脱も可
合う合わないあるけど、ハマれば初心者~玄人まで同じ立ち回りでプレイ出来る
一回の入力で一回の攻撃、ガード可、大技警告聞こえたらステップで離脱も可
合う合わないあるけど、ハマれば初心者~玄人まで同じ立ち回りでプレイ出来る
477名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bbf-1cyF [1.0.65.91])
2023/04/11(火) 06:39:58.60ID:jYb1MIUK0 ありがとうございます。
ランスはつかってみたことがないので
お仕事からかえったら試してみます
他にもいい方法があったらお願いします…
早食いとか防御とかつけたこともありますが、起き上がるタイミングが悪いのか回復するまもなくやられてます…
ランスはつかってみたことがないので
お仕事からかえったら試してみます
他にもいい方法があったらお願いします…
早食いとか防御とかつけたこともありますが、起き上がるタイミングが悪いのか回復するまもなくやられてます…
478名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-ff2a [106.72.49.163])
2023/04/11(火) 06:41:53.21ID:IC39UNAV0 速度だ火力だとか考えなくて死なない、だけを求めるなら大昔からランスはオススメされてきたが
今はガード出来る武器も多くなってきたしどうなんだろうな
チャアクも儀式とか操作が複雑なところに慣れれば割と死なないけど
初心者は超高出力をすぐ撃って後隙で被弾する人も多いのでオススメはしにくい
今はガード出来る武器も多くなってきたしどうなんだろうな
チャアクも儀式とか操作が複雑なところに慣れれば割と死なないけど
初心者は超高出力をすぐ撃って後隙で被弾する人も多いのでオススメはしにくい
479名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-Z7xn [106.154.152.225])
2023/04/11(火) 07:05:47.33ID:aYd3WfJ6a ランスはソロならガード性能5と煽衛も積めるだけ積んで、モンスターのターンはガッチリガードしてれば蟲技使わなくとも大体なんとかなる
ディアは脚元で上段突き、バゼルは頭or尻尾で上段連打でいい
感覚掴めるまでは入れ替え技は通常ガード、ガードダッシュ、アンカーレイジで
ディアは脚元で上段突き、バゼルは頭or尻尾で上段連打でいい
感覚掴めるまでは入れ替え技は通常ガード、ガードダッシュ、アンカーレイジで
480名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-e1Bn [60.89.158.165])
2023/04/11(火) 09:48:35.45ID:2D0TTqpd0 3桁あった回復薬が慣れない武器使ってたら底をついた。
ハチミツもそんなにないし詰んだw
攻撃よくくらう人は回復薬どうしてるの?
ハチミツもそんなにないし詰んだw
攻撃よくくらう人は回復薬どうしてるの?
481名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-3XMl [49.104.16.52])
2023/04/11(火) 09:55:07.20ID:v2yCIvCEd ハチミツは交易で増やす
回復は半額の時に買う
それだけでしょ?
ソロなら支給品も全部取ればいいんだよ?
回復は半額の時に買う
それだけでしょ?
ソロなら支給品も全部取ればいいんだよ?
482名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-e1Bn [60.89.158.165])
2023/04/11(火) 10:41:31.45ID:2D0TTqpd0 >>481
それでハチミツ増やして作るんだけど1クエでの回復薬の消費が激しすぎてプラマイゼロかマイナスww
それでハチミツ増やして作るんだけど1クエでの回復薬の消費が激しすぎてプラマイゼロかマイナスww
483名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-e1Bn [60.89.158.165])
2023/04/11(火) 10:45:26.85ID:2D0TTqpd0 後ナルハタやりすぎて粉塵も不足ww
484名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4dbf-M4bf [116.81.40.247])
2023/04/11(火) 10:52:17.94ID:eeCwibMq0 ラー死して増やす
485名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-e1Bn [60.89.158.165])
2023/04/11(火) 10:59:21.76ID:2D0TTqpd0486名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-sg8j [59.129.248.138])
2023/04/11(火) 12:09:35.68ID:dfqZtfaz0 >>480
「慣れない武器」が原因で枯渇しているなら、上位とかで練習して被弾を減らせる動きを理解してからMRとか傀異討究行くとか。
渡りで別の武器をおためしやってるのに「本職」で行ってるのと同じ難易度に行っていないかな。
「慣れない武器」が原因で枯渇しているなら、上位とかで練習して被弾を減らせる動きを理解してからMRとか傀異討究行くとか。
渡りで別の武器をおためしやってるのに「本職」で行ってるのと同じ難易度に行っていないかな。
487名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-zTO3 [106.129.186.251])
2023/04/11(火) 12:11:09.69ID:ki4v/2nsa >>485
満足感オススメ
満足感オススメ
488名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d81-SwEo [116.94.19.237])
2023/04/11(火) 12:26:13.40ID:Dbay3muW0489名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-1DOm [49.96.244.165])
2023/04/11(火) 12:57:21.37ID:DuMm7v87d >>483
> 後ナルハタやりすぎて粉塵も不足ww
これどういう事や
大粉塵が足らんというのなら落陽草の花を寒冷群島ツアーで集める
通常粉塵や鬼人粉塵が足らんなら交易使う
あとラー死は早いけど村クエ☆1のホオズキ回すとハチミツとかが報酬で出るからそっちもやってみるといいかもね
> 後ナルハタやりすぎて粉塵も不足ww
これどういう事や
大粉塵が足らんというのなら落陽草の花を寒冷群島ツアーで集める
通常粉塵や鬼人粉塵が足らんなら交易使う
あとラー死は早いけど村クエ☆1のホオズキ回すとハチミツとかが報酬で出るからそっちもやってみるといいかもね
490名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-e1Bn [60.89.158.165])
2023/04/11(火) 14:20:52.85ID:2D0TTqpd0 こんなアホなワイに親切にアドバイスありがとう!
カウンターの練習してたら結果こうなりましたww
amiiboはもってないし使い方が分からへんw
それ以外のアドバイスは実行して頑張って回復薬と粉塵頑張って貯めます!
本当にありがとうございました!!
カウンターの練習してたら結果こうなりましたww
amiiboはもってないし使い方が分からへんw
それ以外のアドバイスは実行して頑張って回復薬と粉塵頑張って貯めます!
本当にありがとうございました!!
491名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bbf-1cyF [1.0.65.91])
2023/04/11(火) 20:03:46.59ID:jYb1MIUK0 >>477です
ランスためしに闘技とかで使ってみたんですがだめでした…
まずガードがうまく使えなかったです
考えてみればカウンターとか使えないんだから、タイミングよく攻撃をガードするのがうまくできるわけなかったです…
まじでどうすれば…
ランスためしに闘技とかで使ってみたんですがだめでした…
まずガードがうまく使えなかったです
考えてみればカウンターとか使えないんだから、タイミングよく攻撃をガードするのがうまくできるわけなかったです…
まじでどうすれば…
492名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-ZwE6 [106.130.197.110])
2023/04/11(火) 20:19:28.85ID:O1xAoDgCa >>491
ガードがうまく使えないってことは攻撃しすぎなんだよ
3回突けると思ったら2回だけ突いてガード
2回突けると思ったら1回突いてガード
1回突けると思ったらガードするか、シールドタックルやガードダッシュを重ねて攻撃をガードしたのを確認してからゆっくり攻撃
ガードがうまく使えないってことは攻撃しすぎなんだよ
3回突けると思ったら2回だけ突いてガード
2回突けると思ったら1回突いてガード
1回突けると思ったらガードするか、シールドタックルやガードダッシュを重ねて攻撃をガードしたのを確認してからゆっくり攻撃
493名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr19-yYwI [126.33.81.254])
2023/04/11(火) 20:19:38.13ID:OW+NOSYvr >>491
すでにやってるかわからんけどhpが1番多い花結とヒトダマドリでhp250まであげるのをおすすめする。
おだんごスキルは防護術がいいかもしれない。
モンハンはある日突然上達したりすることがあるからランスならランスでしばらく遊び続けるとうまくなれるかもよ
すでにやってるかわからんけどhpが1番多い花結とヒトダマドリでhp250まであげるのをおすすめする。
おだんごスキルは防護術がいいかもしれない。
モンハンはある日突然上達したりすることがあるからランスならランスでしばらく遊び続けるとうまくなれるかもよ
494名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-2e3x [106.72.177.128])
2023/04/11(火) 20:19:51.10ID:T1l2UluP0 とりあえずそこまで来た武器はなによ
495名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-2e3x [106.72.177.128])
2023/04/11(火) 20:35:20.69ID:T1l2UluP0 上で言われてるけどこのゲーム上手い人間ならモンスターの攻撃中にも攻撃できるけど、下手な人間はモンスターの後隙だけ攻撃するのが基本や
496名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bbf-1cyF [1.0.65.91])
2023/04/11(火) 20:42:34.89ID:jYb1MIUK0 最初動きが早いほうが避けやすいと思って
双剣→早すぎてコンボわけがわからない、明後日の方向へ攻撃がいく。
片手剣→リーチが短いのとコンボがよくわからず、うまく使えない
太刀→リーチはましだけど中途半端な振りの速度がきつい
一旦ガンナーをしてみたが弓は操作で挫折、ボウガンはたまの管理が下手すぎてカランカランからのどがーん力尽きました
大剣→じゃあいったん振りの遅い武器でタイミングをとって…と思ったがやっぱりチヌ
ランス→いまここ
最初は貰えた防具がつよかったからどうにかなってました。上位以降は迷走しながらもなんとか他のかたの力があってここまでこれました
双剣→早すぎてコンボわけがわからない、明後日の方向へ攻撃がいく。
片手剣→リーチが短いのとコンボがよくわからず、うまく使えない
太刀→リーチはましだけど中途半端な振りの速度がきつい
一旦ガンナーをしてみたが弓は操作で挫折、ボウガンはたまの管理が下手すぎてカランカランからのどがーん力尽きました
大剣→じゃあいったん振りの遅い武器でタイミングをとって…と思ったがやっぱりチヌ
ランス→いまここ
最初は貰えた防具がつよかったからどうにかなってました。上位以降は迷走しながらもなんとか他のかたの力があってここまでこれました
497名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-2e3x [106.72.177.128])
2023/04/11(火) 20:54:57.14ID:T1l2UluP0 うーん
じゃあそこまでノータッチみたいだけどスラアクとかどうかな...
クソ楽な上にリーチが長いしコンボもないようなものっていうまじもんの脳死武器
それと見るからに敵モンスターの動いてるときに攻撃してるよね
とにかく50分全部使うつもりでモンスターの挙動を見ようや
何事も積み重ねだよ
じゃあそこまでノータッチみたいだけどスラアクとかどうかな...
クソ楽な上にリーチが長いしコンボもないようなものっていうまじもんの脳死武器
それと見るからに敵モンスターの動いてるときに攻撃してるよね
とにかく50分全部使うつもりでモンスターの挙動を見ようや
何事も積み重ねだよ
498名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-Rzwh [106.73.230.1])
2023/04/11(火) 20:59:54.33ID:iGHrzjr90 >>496
昨日も言ったけど色々触って気に入ったものを探しましょう
死ぬかどうかじゃなくて気に入るかどうかよ
正直、その状態だと何使っても死ぬから
とりあえず上位の初めあたりからクエ埋めでもしてゆっくり慣れなさいな
一応傀異クエって基本的にはこのゲームで一番の難しさだからね
そんな救済防具と他人のキャリーで進んだ経験値0な状態で行くもんじゃないのよ
経験に近道なんてないぞ
昨日も言ったけど色々触って気に入ったものを探しましょう
死ぬかどうかじゃなくて気に入るかどうかよ
正直、その状態だと何使っても死ぬから
とりあえず上位の初めあたりからクエ埋めでもしてゆっくり慣れなさいな
一応傀異クエって基本的にはこのゲームで一番の難しさだからね
そんな救済防具と他人のキャリーで進んだ経験値0な状態で行くもんじゃないのよ
経験に近道なんてないぞ
499名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-2e3x [106.72.177.128])
2023/04/11(火) 21:01:07.90ID:T1l2UluP0 それから攻撃に被弾したら受け身を取るのをやめよう
また、被弾して吹っ飛ばされてゴロゴロした後になにも入力しないと地面に突っ伏したままになれる
基本この状態から立ち上がる間は無敵なので、モンスターの攻撃を見ながら攻撃の終わり際に起き上がるのを意識しよう
また、被弾して吹っ飛ばされてゴロゴロした後になにも入力しないと地面に突っ伏したままになれる
基本この状態から立ち上がる間は無敵なので、モンスターの攻撃を見ながら攻撃の終わり際に起き上がるのを意識しよう
500名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d92-zTO3 [92.203.15.233])
2023/04/11(火) 21:25:20.46ID:GBrqfOhw0 ラージャンの操竜でビーム連打ってどうやるんですか?
501名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d9e-0l8A [220.208.36.4])
2023/04/11(火) 21:28:25.13ID:zn4YrsAV0 傀異克服オオナズチと戦う時についての質問です
ヘビィボウガンを使っています
調べると前脚の横にいるといいと出てきますがそれはヘビィボウガンにもあてはまるのか分かりません
ヘビィボウガンだとどこに位置取るように心がけるといいでしょうか?
よく被弾してしまいます
ヘビィボウガンを使っています
調べると前脚の横にいるといいと出てきますがそれはヘビィボウガンにもあてはまるのか分かりません
ヘビィボウガンだとどこに位置取るように心がけるといいでしょうか?
よく被弾してしまいます
502名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-yHRw [49.106.213.239])
2023/04/11(火) 21:33:09.11ID:kNcF/U4wd503名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4dbf-M4bf [116.81.40.247])
2023/04/11(火) 21:33:25.47ID:eeCwibMq0 >>500
下A→Bの繰り返し
下A→Bの繰り返し
504名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-Rzwh [106.73.230.1])
2023/04/11(火) 21:33:42.23ID:iGHrzjr90505名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-Z7xn [106.155.7.16])
2023/04/11(火) 22:56:58.97ID:mWJoCndPa >>491
闘技は縛りプレイみたいなもんだから、ランス試してみたいなら他の武器種で着てる防具でいいからそれに装飾品でガード性能5まで盛ってジャスガじゃなくて通常ガードでやっておくれ
煽衛もつけられるならガード性能と両方フルで積んでいい
どの武器種でもそうだけど最初のうちは相手の攻撃の一連の流れが終わってここは安全に殴れる、って確信ある時だけ手を出してればいいよ
割り込むのは武器の扱いと硬直、モンスターの挙動、それら覚えてからの個人のやり込み部分だから
闘技は縛りプレイみたいなもんだから、ランス試してみたいなら他の武器種で着てる防具でいいからそれに装飾品でガード性能5まで盛ってジャスガじゃなくて通常ガードでやっておくれ
煽衛もつけられるならガード性能と両方フルで積んでいい
どの武器種でもそうだけど最初のうちは相手の攻撃の一連の流れが終わってここは安全に殴れる、って確信ある時だけ手を出してればいいよ
割り込むのは武器の扱いと硬直、モンスターの挙動、それら覚えてからの個人のやり込み部分だから
506名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr19-zO6f [126.166.146.11])
2023/04/11(火) 23:12:33.36ID:LhJiFTvbr 死なないで火力そこそこ出すなら
狂化・奮闘・業鎧修羅の属性弓がおすすめだよ
混沌ゴア全身で傀異錬成で狂竜症蝕を外して、業鎧修羅付けるだけ
1スロ増えるとなおよし
慣れたら狂竜症付きでも死ななくなる
狂化・奮闘・業鎧修羅の属性弓がおすすめだよ
混沌ゴア全身で傀異錬成で狂竜症蝕を外して、業鎧修羅付けるだけ
1スロ増えるとなおよし
慣れたら狂竜症付きでも死ななくなる
507名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d88-gj5D [118.159.84.239])
2023/04/11(火) 23:19:02.78ID:AgEFoRR00 >>501
弾によって立ち回り変わるけど前足横はないかな
近接だと前足に弱特入るから有用だけど
属性貫通ならヒット数稼ぐために正面立ちたいけどステップとかで攻撃避けられないなら盾使おう(錬成進んでるなら環境生物でダウンとって火力ゴリ押しの方が早いのは内緒)
散弾なら闇討ち積んで尻尾横
弾によって立ち回り変わるけど前足横はないかな
近接だと前足に弱特入るから有用だけど
属性貫通ならヒット数稼ぐために正面立ちたいけどステップとかで攻撃避けられないなら盾使おう(錬成進んでるなら環境生物でダウンとって火力ゴリ押しの方が早いのは内緒)
散弾なら闇討ち積んで尻尾横
508名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7528-nMYw [114.163.98.133])
2023/04/11(火) 23:38:51.60ID:z6gmUgU50 質問というか亀レス兼情報提供で申し訳ないですが、448です
449〜454も返答ありがとうございます
研究所レベルがまだ200にも満たしていないので、
先に研究所レベルを上げようと乙2回以下短時間2人以下の高難度を回していますが……
クエストと研究所のレベル差が28の状態で、
クエスト1回で研究所レベルが1上がって、クエストのレベルが1だけ上がりました……
しかも3回連続、研究所レベルカンスト(220)していないと、こんなにクエストのレベルが上がりにくいんですね……
調査ポイント補正値80%を100%にしたいのに、辛すぎます
449〜454も返答ありがとうございます
研究所レベルがまだ200にも満たしていないので、
先に研究所レベルを上げようと乙2回以下短時間2人以下の高難度を回していますが……
クエストと研究所のレベル差が28の状態で、
クエスト1回で研究所レベルが1上がって、クエストのレベルが1だけ上がりました……
しかも3回連続、研究所レベルカンスト(220)していないと、こんなにクエストのレベルが上がりにくいんですね……
調査ポイント補正値80%を100%にしたいのに、辛すぎます
509名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a32b-Ay2p [211.125.246.124])
2023/04/12(水) 02:58:44.01ID:m72iUaRM0 神嵐の碁石でスロットが3個入るやつを入手したいんですが、方法を教えてください
510名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4309-IGow [133.201.7.32])
2023/04/12(水) 03:04:33.87ID:Q5bdM3Zp0511名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-SwEo [49.98.46.79])
2023/04/12(水) 03:14:36.51ID:eeO7fLn1d512名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7528-nMYw [114.163.98.133])
2023/04/12(水) 06:58:57.18ID:jCUhFYFI0 >>510
マルチする時に「その研究所レベルなら傀異化した○○の素材を入手済み、でもその素材を使った錬成していない、手抜きの寄生地雷だ!」
って嫌われないか不安と思い、研究所レベルよりもクエストレベルを上げるのに必死になってました
あとはソロプレイするにしても武器錬成が不十分なのに、強化素材よりも高いレベルのクエストに挑むのは実力不足でもあって制限時間過ぎないかと心配です
でもソロプレイならあくまで自己責任だから、しばらくはマルチ控えてソロプレイで研究所レベル上げに集中してみます
マルチする時に「その研究所レベルなら傀異化した○○の素材を入手済み、でもその素材を使った錬成していない、手抜きの寄生地雷だ!」
って嫌われないか不安と思い、研究所レベルよりもクエストレベルを上げるのに必死になってました
あとはソロプレイするにしても武器錬成が不十分なのに、強化素材よりも高いレベルのクエストに挑むのは実力不足でもあって制限時間過ぎないかと心配です
でもソロプレイならあくまで自己責任だから、しばらくはマルチ控えてソロプレイで研究所レベル上げに集中してみます
513名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMe3-qM40 [153.140.23.96])
2023/04/12(水) 10:13:32.88ID:zqoY5lydM スロ2.2で攻撃2とか、
弱点特攻2とか、
その程度でいいのに全然出ないの。
弱点特攻2とか、
その程度でいいのに全然出ないの。
514名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-+/Pk [121.106.162.55])
2023/04/12(水) 10:35:51.80ID:tT41IqJx0515名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4dbf-M4bf [116.81.40.247])
2023/04/12(水) 10:45:03.83ID:qkHXY7gP0 SかAが入ってくると400か311が最大だから220は出ないよ
321はBCのみの場合だけ
321はBCのみの場合だけ
516名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-yHRw [49.98.79.64])
2023/04/12(水) 10:45:24.20ID:PXFF33PKd ライズお守りは月虹でスキル2s22くらいを狙うくらいにしとけ
幽玄は20連くらいチャレンジにとどめて
幽玄は20連くらいチャレンジにとどめて
517名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-sg8j [106.133.40.216])
2023/04/12(水) 10:53:06.03ID:d8WlclbAa 今回のライズが初モンハンなのですが、ナルハタタヒメというのが倒せません
この状態でサンブレイク買っても大丈夫でしょうか?
この状態でサンブレイク買っても大丈夫でしょうか?
518名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d88-Rzwh [60.61.116.235])
2023/04/12(水) 10:56:08.18ID:G2sjZM/30519名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-yHRw [49.97.107.223])
2023/04/12(水) 10:56:43.95ID:Anx7N4gOd >>517
まずナルハタを倒さないとサンブレイクには行けません
ナルハタを倒してるデータでサンブレイクを買っていると
サンブレイクへ行くための緊急クエストが出る
ナルハタは雷耐性を上げる(最低でも20以上)にするとかなり楽になるからためしてみ
まずナルハタを倒さないとサンブレイクには行けません
ナルハタを倒してるデータでサンブレイクを買っていると
サンブレイクへ行くための緊急クエストが出る
ナルハタは雷耐性を上げる(最低でも20以上)にするとかなり楽になるからためしてみ
520名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-+/Pk [121.106.162.55])
2023/04/12(水) 11:03:30.15ID:tT41IqJx0 >>517
モンハン自体にハマってるなら大丈夫だと思うよ
ナルハタが倒せなくてもマルチで手伝って貰うとかで良いし
モンハンは慣れのゲームなんで、のんびり遊んでたら敵の動きなどをいつの間にか覚えていて自力で倒せるようになってる
今上手くなりたいなら、倒そう倒そうと必死になって訳も分からないまま攻撃するのではなく
まずは、攻撃をせずに敵の攻撃を避けるのに1クエ分(50分)専念してみるのはどうだい
攻撃出来るタイミングと、攻撃が出来ないから回避やガード・カウンターのタイミングが見えてくるはず
サンブレイク購入後に装備整えてから上位で練習するのも大いにあり
モンハン自体にハマってるなら大丈夫だと思うよ
ナルハタが倒せなくてもマルチで手伝って貰うとかで良いし
モンハンは慣れのゲームなんで、のんびり遊んでたら敵の動きなどをいつの間にか覚えていて自力で倒せるようになってる
今上手くなりたいなら、倒そう倒そうと必死になって訳も分からないまま攻撃するのではなく
まずは、攻撃をせずに敵の攻撃を避けるのに1クエ分(50分)専念してみるのはどうだい
攻撃出来るタイミングと、攻撃が出来ないから回避やガード・カウンターのタイミングが見えてくるはず
サンブレイク購入後に装備整えてから上位で練習するのも大いにあり
521名も無きハンターHR774 (スップー Sdc3-6LKx [1.73.19.108])
2023/04/12(水) 11:21:16.06ID:msxyXjVKd 何の武器を使っているのかまでを書いてくれればもうちょいマシなアドバイスができると思うけど……飛び込みスキル付けとけ良いことあるぞw
522名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-1DOm [49.98.117.157])
2023/04/12(水) 11:28:55.50ID:9rdH7ucLd 武器種もそうだが
そもそも通常ナルハタなのか
淵源ナルハタなのか
そもそも通常ナルハタなのか
淵源ナルハタなのか
523名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-sg8j [106.133.40.8])
2023/04/12(水) 12:04:19.71ID:TtqLVDf4a みなさんありがとうございます
ナルハタタヒメ気長に取り組んでいきます
タマミツネも最初倒せる気しなかったけどなんとか倒せるようになったので頑張ります
ありがとうございました
ナルハタタヒメ気長に取り組んでいきます
タマミツネも最初倒せる気しなかったけどなんとか倒せるようになったので頑張ります
ありがとうございました
524名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-e1Bn [60.89.149.198])
2023/04/12(水) 17:19:16.98ID:RlEg6efH0 龍気変換分かってないんですが、もしかして太刀は向いてない?
試しに使ってみたんですが火力がイマイチ。
普段の装備で居合で4桁いくんですが、3桁しかいきません。他に必要なスキルもあれば教えて欲しいです。
試しに使ってみたんですが火力がイマイチ。
普段の装備で居合で4桁いくんですが、3桁しかいきません。他に必要なスキルもあれば教えて欲しいです。
525名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-yHRw [49.96.16.249])
2023/04/12(水) 17:31:00.00ID:x7MKInlid その分桜花がダメージ上がってるでしょ?
自分も変換太刀やろうとしたけど錬成がキツすぎてあきらめて属性は77533で汎用は蓄積時攻撃月でやってる
YouTubeとかでも月に蓄積時攻撃強化ばっか
変換太刀で参考にできるものがないのがな
自分も変換太刀やろうとしたけど錬成がキツすぎてあきらめて属性は77533で汎用は蓄積時攻撃月でやってる
YouTubeとかでも月に蓄積時攻撃強化ばっか
変換太刀で参考にできるものがないのがな
526名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-2e3x [106.72.177.128])
2023/04/12(水) 17:31:40.15ID:MBAdYx1Q0 防御6とか使って耐性値を底上げした?
527名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-e1Bn [60.89.149.198])
2023/04/12(水) 17:31:48.56ID:RlEg6efH0 >>524
無駄そうなスキルは省きますが、今ついてるのが
攻7、氷攻強化4、防4、抜刀技3、納刀3、各5種耐性3、龍活性3、龍変換3、激昂2、恐竜症1
こんな感じです。
ステータス攻撃力415、氷属性114、防御力993です
無駄そうなスキルは省きますが、今ついてるのが
攻7、氷攻強化4、防4、抜刀技3、納刀3、各5種耐性3、龍活性3、龍変換3、激昂2、恐竜症1
こんな感じです。
ステータス攻撃力415、氷属性114、防御力993です
528名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-e1Bn [60.89.149.198])
2023/04/12(水) 17:35:52.70ID:RlEg6efH0529名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a58f-8DYC [122.130.10.43])
2023/04/12(水) 17:41:06.32ID:HIKWZ9ew0 龍気活性は龍属性以外0にするから活性が悪さしてる
530名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-e1Bn [60.89.149.198])
2023/04/12(水) 17:51:06.65ID:RlEg6efH0531名も無きハンターHR774 (スププ Sd03-yHRw [49.96.16.249])
2023/04/12(水) 17:52:46.77ID:x7MKInlid あと、やるならミドロ武器で火水でやれ
532名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-0nxq [60.114.38.118])
2023/04/12(水) 17:56:03.70ID:9RkE2j230 なんかたまたま金レイアヌシミツネクエ出たのですが
これってレベル上げだけ見た場合そこまで旨みはないですかね?
これってレベル上げだけ見た場合そこまで旨みはないですかね?
533名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4dbf-M4bf [116.81.40.247])
2023/04/12(水) 18:05:58.59ID:qkHXY7gP0534名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-0nxq [60.114.38.118])
2023/04/12(水) 19:00:34.75ID:9RkE2j230 >>533
丁寧にありがとうございます
丁寧にありがとうございます
535名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-QZiB [106.72.204.161])
2023/04/12(水) 19:47:43.11ID:B0G5ax+f0 P2G〜3rd辺りの世代で4Gあたりまでは何となく触ってたけどワールドすっ飛ばして久しぶりにモンハンやってみようかなあとライズ買ってみたんだけど知らんモンスターの初見殺しラッシュと見たことない武器&既存武器の新モーション、更に知らないアクション要素だらけで完全についていけなくて積みゲーにしてしまった
何から手を付けていいかがもう分からない的な状態であやふやな質問になって大変申し訳ないんだけど、どうしたらいいんだろうか
何から手を付けていいかがもう分からない的な状態であやふやな質問になって大変申し訳ないんだけど、どうしたらいいんだろうか
536名も無きハンターHR774 (スッププ Sd03-O0eq [49.105.100.140])
2023/04/12(水) 19:50:54.06ID:xtomGWmTd P2Gを初見で楽々クリアできたの?
そういうことやぞ、思い出せよ
そういうことやぞ、思い出せよ
537名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a58f-8DYC [122.130.10.43])
2023/04/12(水) 19:51:43.73ID:HIKWZ9ew0 ライズは過去作と比べても最高クラスにヌルい難易度なので何してくるかわからないならわかるようになるまで敵の動きをよく見るとしか言えないかな
538名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-EuvV [106.130.188.181])
2023/04/12(水) 19:58:28.97ID:SCt0Qapla539名も無きハンターHR774 (マクド FF49-EqQC [118.103.63.135])
2023/04/12(水) 20:15:09.44ID:jbeBivVqF540名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ba0-5xw/ [39.111.46.212])
2023/04/12(水) 20:15:16.39ID:Jx4p1BNM0 >>535
操作が簡単なハンマーで試してみよう
操作が簡単なハンマーで試してみよう
541名も無きハンターHR774 (JP 0H93-IFIT [103.140.113.232])
2023/04/12(水) 20:16:39.43ID:oRcTPjNTH PS版で始めました。
太刀でやってます。色々調べておすすめに多い夜刀作りました。
ナルハタタヒメ倒して色々解放されたとこまで来たのですが、次の武器って皆さんどうアップグレードしていきました?
最強武具などが書いてあるサイトは多いのですが、それまでの過程どうしてきたのかなと思いまして。
サイト情報通り太刀だと属性武器作る意味あまり無いでしょうか?
太刀でやってます。色々調べておすすめに多い夜刀作りました。
ナルハタタヒメ倒して色々解放されたとこまで来たのですが、次の武器って皆さんどうアップグレードしていきました?
最強武具などが書いてあるサイトは多いのですが、それまでの過程どうしてきたのかなと思いまして。
サイト情報通り太刀だと属性武器作る意味あまり無いでしょうか?
542名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-yHRw [49.106.215.215])
2023/04/12(水) 20:24:18.79ID:z+M8hhMod543名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd28-EL/2 [180.16.20.146])
2023/04/12(水) 21:10:09.56ID:GluEoR8c0 >>541
ライズはとりあえずのナルガ太刀と会心盛った鉄蟲糸技強化のティガ太刀と達人芸or剛刃研磨で匠維持のナズチ太刀の3本あれば十分
属性はまだ弱いので無属性から好みで選んでいいよ
サンブレイクからは属性太刀も使うから用意しとくといいかなくらい
ライズはとりあえずのナルガ太刀と会心盛った鉄蟲糸技強化のティガ太刀と達人芸or剛刃研磨で匠維持のナズチ太刀の3本あれば十分
属性はまだ弱いので無属性から好みで選んでいいよ
サンブレイクからは属性太刀も使うから用意しとくといいかなくらい
544名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d9e-0l8A [220.208.36.4])
2023/04/12(水) 21:30:09.76ID:y+Jac2rj0 >>507
遅くなってすみません
物理貫通弾ヘビィで行っているので立ち位置に気を付けます
ステップが上手く出来ないので盾を使うことにします
ありがとうございました
錬成がまだそんなに進んでいないのでそれも頑張ります
遅くなってすみません
物理貫通弾ヘビィで行っているので立ち位置に気を付けます
ステップが上手く出来ないので盾を使うことにします
ありがとうございました
錬成がまだそんなに進んでいないのでそれも頑張ります
545名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0505-IFIT [160.86.48.7])
2023/04/12(水) 22:25:48.91ID:2nXg8I2T0546名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7b-MV9R [14.9.66.160])
2023/04/13(木) 03:09:46.45ID:q2l3xG1e0 狂化のスリップダメージって被弾したら増えるんでしょうか?
一応回復系のスキルで相殺できているはずなのですがスキルの説明に書いていないので誰か教えていただけないでしょうか
一応回復系のスキルで相殺できているはずなのですがスキルの説明に書いていないので誰か教えていただけないでしょうか
547名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-yHRw [49.106.210.18])
2023/04/13(木) 05:35:36.17ID:1dVa4Idwd548名も無きハンターHR774 (スフッ Sd03-1cyF [49.104.47.232])
2023/04/13(木) 07:41:26.50ID:qActfES4d あのう属性貫通弾使ってるのですが、たまに
何にでも貫通弾みたいなことをいう人いますよね。
確かに牙獣とか鳥獣には微妙そうですが
ではそういうのにはどんな弾を使えばいいですか?
散弾?放散弾?でも目がぁみたいにいう人いますよね。
爆発する弾もよくなさそうですし…
あるのかわからないですがふつうの貫通じゃない属性弾の連射?
そもそもボウガン系がなしというのはナシでお願いします…
何にでも貫通弾みたいなことをいう人いますよね。
確かに牙獣とか鳥獣には微妙そうですが
ではそういうのにはどんな弾を使えばいいですか?
散弾?放散弾?でも目がぁみたいにいう人いますよね。
爆発する弾もよくなさそうですし…
あるのかわからないですがふつうの貫通じゃない属性弾の連射?
そもそもボウガン系がなしというのはナシでお願いします…
549名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4dbf-M4bf [116.81.40.247])
2023/04/13(木) 07:59:04.84ID:cqwe8Z/S0 散弾は大丈夫なんじゃない?
少なくとも自分は放散はやめてほしいけど散弾なら気にならない
属性弾通常弾の速射も良いと思う
少なくとも自分は放散はやめてほしいけど散弾なら気にならない
属性弾通常弾の速射も良いと思う
550名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-+/Pk [121.106.162.55])
2023/04/13(木) 08:28:12.35ID:9ly7DkOi0 >>548
それは基本的に物理弾の貫通速射の話
ライズの時はナンニデモナルガ、サンブレイクはナンニデモクーゲルって形でどんなモンスターにも担いでくる上に
ロンバレ付けて変に遠くから撃つ所為でモンスターが走り回って嫌がられていた
とはいえ脳死で属性貫通担いでいくのもそれはそれで良くない。鈍出して属性貫通撃ってるヘビィを見かけたら粘着しろ
まあ、中型に対しては通常、散弾、属性速射がお勧め
斬裂と徹甲は下方修正されたとはいえ適切に使えばまだまだ強いのでここぞと言うときに
同様に鬼人弾などのバフ弾や状態異常弾もここぞと言うときに
放散弾は視界妨害が甚だしいのでマルチでは基本封印
拡散弾は無かったことにしろ
それは基本的に物理弾の貫通速射の話
ライズの時はナンニデモナルガ、サンブレイクはナンニデモクーゲルって形でどんなモンスターにも担いでくる上に
ロンバレ付けて変に遠くから撃つ所為でモンスターが走り回って嫌がられていた
とはいえ脳死で属性貫通担いでいくのもそれはそれで良くない。鈍出して属性貫通撃ってるヘビィを見かけたら粘着しろ
まあ、中型に対しては通常、散弾、属性速射がお勧め
斬裂と徹甲は下方修正されたとはいえ適切に使えばまだまだ強いのでここぞと言うときに
同様に鬼人弾などのバフ弾や状態異常弾もここぞと言うときに
放散弾は視界妨害が甚だしいのでマルチでは基本封印
拡散弾は無かったことにしろ
551名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMe3-qXsH [153.140.26.51])
2023/04/13(木) 11:22:49.05ID:SwfcfF8BM552名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-e1Bn [60.89.149.198])
2023/04/13(木) 12:19:43.60ID:LaVjUloE0 龍気変換太刀で質問した者ですが、昨日はアドバイスありがとうございました!龍気活性抜いて火力まともにはなったんですが、太刀はやっぱり向いてないかもしれませんね。コスト的にも無駄にイジるより冰気錬成や蓄積強化など入れた方が普通に強い気がしますw
変換装備せっかく作ったので、次は向いてそうな双剣で試してみます!双剣使ったことないですがw
変換装備せっかく作ったので、次は向いてそうな双剣で試してみます!双剣使ったことないですがw
553名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd93-yHRw [183.74.192.58])
2023/04/13(木) 12:32:50.06ID:ZXEiZDRMd 双剣なら狂った方がいいよ
554名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4dbf-M4bf [116.81.40.247])
2023/04/13(木) 12:38:51.71ID:cqwe8Z/S0 双剣は双剣スレにテンプレ構成載ってるから最初はそれ組めば良いよ
555名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-e1Bn [60.89.149.198])
2023/04/13(木) 14:04:08.83ID:LaVjUloE0 ありがとうございます!
双剣スレ覗いて勉強してみます!
双剣スレ覗いて勉強してみます!
556名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-p9a7 [111.109.72.155])
2023/04/13(木) 15:42:45.76ID:sQjILm/d0 女性のボイスで、「けちょんけちょんにしてやる」「覚悟しなさい」っていうセリフは何番ですか?
557名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257c-b/nr [58.88.215.10])
2023/04/13(木) 16:25:46.57ID:fhOt0v1p0558名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-2e3x [106.72.177.128])
2023/04/13(木) 16:32:59.44ID:nIlgTrWd0 12番ちゃんいいよね
絶対に倒す!とか
かかってきなさぁい!とか
絶対に倒す!とか
かかってきなさぁい!とか
559名も無きハンターHR774 (スップー Sdc3-6LKx [1.73.17.120])
2023/04/13(木) 17:11:12.90ID:vhcwF27ed どこコラちゃん、ありったけちゃん などの名称? 他にもあったりするんですか?
560名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-cQW4 [60.114.38.118])
2023/04/13(木) 18:18:07.88ID:6sszbpti0 討究のオトモにメルゼナが出ることってありますよね?
561名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-Rzwh [106.73.230.1])
2023/04/13(木) 18:23:31.87ID:HoKxB9L60 >>560
はい
はい
562名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d54-cQW4 [60.114.38.118])
2023/04/13(木) 18:42:16.37ID:6sszbpti0563名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25bf-1cyF [58.183.67.113])
2023/04/13(木) 20:25:48.17ID:CDF7ML/30 助けてください
力尽きすぎて蹴られまくりで
ソロで迷惑かけずにやろうとしても結局勝てず詰みました
あきらめて他のゲームしたほうがいいでしょうか?
武器が本当にうまく使えない
力尽きすぎて蹴られまくりで
ソロで迷惑かけずにやろうとしても結局勝てず詰みました
あきらめて他のゲームしたほうがいいでしょうか?
武器が本当にうまく使えない
564名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25bf-1cyF [58.183.67.113])
2023/04/13(木) 20:26:14.19ID:CDF7ML/30 避けられないしガードもうまくいきません
565名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c3cf-ohv4 [101.142.158.107])
2023/04/13(木) 20:27:15.98ID:WaGFbtoD0 自分が部屋を立てればお前を蹴れる人がいなくなるからやりたい放題できるぞ
566名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25bf-1cyF [58.183.67.113])
2023/04/13(木) 20:27:16.39ID:CDF7ML/30 あと防具も最大まで強化してるはずなのに一撃でぼこぼこにされます
567名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM99-s1h9 [36.11.224.68])
2023/04/13(木) 20:28:54.52ID:d/1VA9ODM だったら盟友連れてソロで経験積みなよとしか
568名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-x+/t [1.75.234.245])
2023/04/13(木) 20:31:53.59ID:h+VOLpd/d まず何に勝てないのか聞こうか
569名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25bf-1cyF [58.183.67.113])
2023/04/13(木) 20:32:51.11ID:CDF7ML/30 盟友と呼べるような人がいないです…
570名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMab-QEQ3 [133.106.226.87])
2023/04/13(木) 20:34:07.68ID:Az3gpc/VM そこにライトボウガンがあるじゃろ
571名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25bf-1cyF [58.183.67.113])
2023/04/13(木) 20:34:42.55ID:CDF7ML/30 ライトボウガンでやられてます
572名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-x+/t [1.75.234.245])
2023/04/13(木) 20:37:28.87ID:h+VOLpd/d 進行度は?
ライズ?サンブレイク?討究?
ライズ?サンブレイク?討究?
573名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b28-kGSQ [153.139.187.8])
2023/04/13(木) 20:37:30.91ID:PcdupWzT0 鳥集めろ
未クリアのクエを下から順に全部ソロで埋めろ
未クリアのクエを下から順に全部ソロで埋めろ
574名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25bf-1cyF [58.183.67.113])
2023/04/13(木) 20:38:17.39ID:CDF7ML/30 怪異と戦ってます
575名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-x+/t [1.75.234.245])
2023/04/13(木) 20:45:16.80ID:h+VOLpd/d 曲がりなりにもエンドコンテンツだから難易度が高いのは受け入れるべし
錬成が可能な段階なので簡単に死なない様な装備構成を考えて組むのがいい
回避距離を積んで被弾減らしたり錬成で根性を仕込んでうっかりの即死を防いだり
防御珠で防御力そのものを上げるのもいい
あと他の人も言ってるが人魂鳥はちゃんと拾うようにするべき
あとはマルチの方がなんやかんや事故死がしやすいのでソロで練習を推奨
盟友とやってもいい 盟友は初期から2人居るから居ないなんて事はない
錬成が可能な段階なので簡単に死なない様な装備構成を考えて組むのがいい
回避距離を積んで被弾減らしたり錬成で根性を仕込んでうっかりの即死を防いだり
防御珠で防御力そのものを上げるのもいい
あと他の人も言ってるが人魂鳥はちゃんと拾うようにするべき
あとはマルチの方がなんやかんや事故死がしやすいのでソロで練習を推奨
盟友とやってもいい 盟友は初期から2人居るから居ないなんて事はない
576名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d81-SwEo [124.159.193.32])
2023/04/13(木) 20:45:50.57ID:zcYLN75Z0 情報を小出しにするな
使っている武器、防具
防御力、スキル構成
HR、MR、討究Lv
具体的にどのモンスターに勝てないのか
実際にフィールドで何をしているのか、ヒトダマドリを集めているか、どんなアイテムを使っているか、使う技など
ちゃんと書いてくれないと具体的なことは何も言えんぞ
使っている武器、防具
防御力、スキル構成
HR、MR、討究Lv
具体的にどのモンスターに勝てないのか
実際にフィールドで何をしているのか、ヒトダマドリを集めているか、どんなアイテムを使っているか、使う技など
ちゃんと書いてくれないと具体的なことは何も言えんぞ
577名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5a6-4Acr [120.138.128.146])
2023/04/13(木) 20:47:49.30ID:BjsHXj+Y0 里クエやってるんだがティガハンマーをやっと作った
攻撃を積むのと見切り積んでマイナス消すの
どっちがダメージの期待値たかいですか
攻撃を積むのと見切り積んでマイナス消すの
どっちがダメージの期待値たかいですか
578名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25bf-1cyF [58.183.67.113])
2023/04/13(木) 20:53:42.27ID:CDF7ML/30 すみませんもう一度ちゃんと情報を整理してからかくことにします
そして盟友というのはフレンドではなく
Npcだったんですね
そして盟友というのはフレンドではなく
Npcだったんですね
579名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-x+/t [1.75.234.245])
2023/04/13(木) 20:56:10.72ID:h+VOLpd/d580名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-x+/t [1.75.234.245])
2023/04/13(木) 20:59:34.68ID:h+VOLpd/d すまん集会所じゃなくて里か
その時点じゃどんな装備組めるのかもわかんないしエアプになってしまうわ
なんなら忘れてくれ
その時点じゃどんな装備組めるのかもわかんないしエアプになってしまうわ
なんなら忘れてくれ
581名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-+/Pk [121.106.162.55])
2023/04/13(木) 20:59:41.04ID:9ly7DkOi0 ライズの時は攻撃よりも見切り弱特積む方が期待値高くなってたはず
582名も無きハンターHR774 (スッップ Sd03-oK45 [49.98.147.102])
2023/04/13(木) 21:44:35.44ID:dKcrogBOd 部屋たててくれたら手伝いに行ってやるよ
暇だから
暇だから
583名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb12-0l8A [111.90.67.106])
2023/04/13(木) 23:14:36.33ID:iuv3GAjs0 操虫棍を使っているのですが
操竜をした時など、モンスターがダウンした時の攻撃はどのようにすればいいのかなと考えています。
自分は基本的に空中でピョンピョンしてるのが好きなので、モンスターのダウン中にも操虫斬りから降竜を狙っています。
突き3回と降竜をして、降竜で1000ダメージを超える事もあって、強いんだなーと思っていたのですが、最近普通に地上戦で攻撃を仕掛け続けた方がいいのか?と思うようになりました。
操虫棍を使っている方は、モンスターを一方的に殴れる時、どのように攻撃を仕掛けるのでしょうか?
操竜をした時など、モンスターがダウンした時の攻撃はどのようにすればいいのかなと考えています。
自分は基本的に空中でピョンピョンしてるのが好きなので、モンスターのダウン中にも操虫斬りから降竜を狙っています。
突き3回と降竜をして、降竜で1000ダメージを超える事もあって、強いんだなーと思っていたのですが、最近普通に地上戦で攻撃を仕掛け続けた方がいいのか?と思うようになりました。
操虫棍を使っている方は、モンスターを一方的に殴れる時、どのように攻撃を仕掛けるのでしょうか?
584名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457b-2e3x [106.72.177.128])
2023/04/13(木) 23:34:54.66ID:nIlgTrWd0 4連してたほうがつええよそりゃ
まあでもそれやるなら片手なりスラアクなり太刀なりやるほうが良いから
気にせずおりりゅやってていいよ
まあでもそれやるなら片手なりスラアクなり太刀なりやるほうが良いから
気にせずおりりゅやってていいよ
585名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7bb1-Hekt [39.110.93.35])
2023/04/14(金) 06:20:08.91ID:ANGHXHNm0 >>535
高速変形スキル3にしてスラッシュアックスRz連打でok
高速変形スキル3にしてスラッシュアックスRz連打でok
586名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-ff2a [49.96.232.20])
2023/04/14(金) 09:50:32.20ID:aNRM9vw0d スラアクでカウンターやワイステや竜剣やゼロ距離使わないで
変形切りのみで戦うぐらいなら冰気大剣で抜刀逃げやってる方がよほど強いわ
変形切りのみで戦うぐらいなら冰気大剣で抜刀逃げやってる方がよほど強いわ
587名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7bb1-Hekt [39.110.93.35])
2023/04/14(金) 09:53:45.70ID:ANGHXHNm0 >>586
積みゲーで操作ややこしくてついてけないって言ってる人にクリア後装備の方が強いってどんなアドバイスやねん
積みゲーで操作ややこしくてついてけないって言ってる人にクリア後装備の方が強いってどんなアドバイスやねん
588名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7528-pH+W [114.146.73.135])
2023/04/14(金) 09:59:15.55ID:1x1yWmlU0 ランス何てどうですか?とてもシンプルで守りも硬いですよ!ガードで受け切って一方的に攻撃するのはまさに強者ですよ
589名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdc3-yHRw [1.79.89.132])
2023/04/14(金) 12:34:31.52ID:R65pGvmed 今ライズで貫通ライトメインなんだけど、サンブレイクに移行したらすべき事の優先順位って何ですか?🤔アドセンスクリックおねがいします🙇
590名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1de0-6LKx [60.32.205.62])
2023/04/14(金) 12:37:34.34ID:5dshI8+v0 属性貫通弾ブッパできるように各種素材を集めとくと良いアフィよ
591名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-EqQC [106.130.159.6])
2023/04/14(金) 13:06:16.82ID:Z4+3yWOYa592名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7b-twwA [14.9.84.160])
2023/04/14(金) 16:42:45.11ID:Wwpl5k5m0 ps5版です
コネクトは前作のギルドとは違うのですか?
コネクトで部屋を立てて「仲間で遊んでいます+言語が同じ」に設定しているのですが、必ず海外野良が入ってきてズカズカとクエスト貼ってきます
鍵をかけるとフレンドもパスワードを入れないと入室できませんよね
MHWみたいにフレンドだけが鍵パスで自由に入れるような機能は現状無いのでしょうか?
コネクトは前作のギルドとは違うのですか?
コネクトで部屋を立てて「仲間で遊んでいます+言語が同じ」に設定しているのですが、必ず海外野良が入ってきてズカズカとクエスト貼ってきます
鍵をかけるとフレンドもパスワードを入れないと入室できませんよね
MHWみたいにフレンドだけが鍵パスで自由に入れるような機能は現状無いのでしょうか?
593名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-+/Pk [121.106.162.55])
2023/04/14(金) 17:05:23.83ID:ILE4hJED0594名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-NQg7 [118.18.93.243])
2023/04/14(金) 22:16:24.47ID:UP5tsOxW0 装備更新に粉塵纏が欲しくて、リバルカイザーヘルムを通常錬成で回してるんだけど…500回ちょい回して一回も出ねぇ…
単に一点狙いが重すぎるだけで、Lv2になるスキルは錬成コスト重くなるとかないよね?
単に一点狙いが重すぎるだけで、Lv2になるスキルは錬成コスト重くなるとかないよね?
595名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d88-gj5D [118.159.84.239])
2023/04/14(金) 23:01:15.08ID:ixqz2CPr0596名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-NQg7 [118.18.93.243])
2023/04/14(金) 23:05:30.50ID:UP5tsOxW0 >>595
ありがとう、装飾品落ちを期待して程々ラインで妥協しますわ…
ありがとう、装飾品落ちを期待して程々ラインで妥協しますわ…
597名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bca-dSEu [153.188.57.141])
2023/04/15(土) 03:49:13.63ID:0FXy8PsR0 剛心珠を作るために凶濃血が欲しいのですが、200Lv以降にしか出ないみたいですね
以前どこかで200Lv未満でも凶濃血を入手する小技みたいなのを見かけた気がするのですが、ご存じの方いたら教えていただきたく存じます
以前どこかで200Lv未満でも凶濃血を入手する小技みたいなのを見かけた気がするのですが、ご存じの方いたら教えていただきたく存じます
598名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd88-kAs4 [114.16.89.117])
2023/04/15(土) 03:55:56.12ID:kPYLT0Z/0 >>597
確か傀異クエ(討究ではない)渾沌ゴアに同行する方法があった気がする
確か傀異クエ(討究ではない)渾沌ゴアに同行する方法があった気がする
599名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bca-dSEu [153.188.57.141])
2023/04/15(土) 04:29:31.15ID:0FXy8PsR0600名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5cd-dB+Q [220.211.197.217])
2023/04/15(土) 13:30:07.54ID:RINGbikF0 開国テオの立ち上がりブレスと立ち上がってから回転するブレスの見分け方教えてください
601名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd88-kAs4 [114.16.89.117])
2023/04/15(土) 15:48:00.01ID:kPYLT0Z/0 >>600
なんとなくで判別できてたけど良い機会だからガッツリ比較してきた
・従来の立ち上がり足元ゲロ
上体起こし切ってから唸り声、体の捻りはほぼ無いくらい僅か 翼もほぼそのまま
・ブレスで薙ぎ払いながら飛び上がり
上体起こす前に唸り声と同時に翼を羽ばたかせる 体を割と捻る
なんとなくで判別できてたけど良い機会だからガッツリ比較してきた
・従来の立ち上がり足元ゲロ
上体起こし切ってから唸り声、体の捻りはほぼ無いくらい僅か 翼もほぼそのまま
・ブレスで薙ぎ払いながら飛び上がり
上体起こす前に唸り声と同時に翼を羽ばたかせる 体を割と捻る
602名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-4RsQ [49.104.39.181])
2023/04/15(土) 17:03:07.53ID:ZRvuqzE4d https://do★tup.org/uploda/do★tup.org2973124.mp4
なぜかNGワードなので★抜いて見て
これはいったいなにに吹き飛ばされたのでしょうか
大剣がいたので小樽かと思ったけど
動画見返してみてもわからない
なぜかNGワードなので★抜いて見て
これはいったいなにに吹き飛ばされたのでしょうか
大剣がいたので小樽かと思ったけど
動画見返してみてもわからない
603名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd88-kAs4 [114.16.89.117])
2023/04/15(土) 17:19:37.97ID:kPYLT0Z/0 >>602
足元で転がってるランゴスタに麻痺らされたハンターを救出するためのオトモガルクの攻撃に巻き込まれてる
ハンター行動不能時に出すオトモの救出攻撃はその状態を解除出来るリアクション、かつ"マルチでは他ハンターにも当たる"
足元で転がってるランゴスタに麻痺らされたハンターを救出するためのオトモガルクの攻撃に巻き込まれてる
ハンター行動不能時に出すオトモの救出攻撃はその状態を解除出来るリアクション、かつ"マルチでは他ハンターにも当たる"
604名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d7c-BhpA [58.88.215.10])
2023/04/15(土) 17:23:59.85ID:G/mR+U5C0 >>602
麻痺状態のハンターをガルクが叩き起こすモーションに運悪く巻き込まれたのでしょう
麻痺状態のハンターをガルクが叩き起こすモーションに運悪く巻き込まれたのでしょう
605名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-4RsQ [49.96.22.153])
2023/04/15(土) 17:27:45.26ID:KGBzLGAId606名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d57b-4RsQ [14.9.105.160])
2023/04/15(土) 20:08:25.03ID:HLMiFMOf0 ガレアスみたいな髪型にしたいんだけど、なんて名前の髪型なんですかね?🤔
あ、リアルでの髪型の話です🤪
あ、リアルでの髪型の話です🤪
607名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2344-S3w6 [61.125.35.81])
2023/04/15(土) 20:10:45.87ID:OMYV10Gk0 次のアプデが来るまで何をしていればいいですか?
608名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-/dbz [49.106.208.211])
2023/04/15(土) 22:21:09.55ID:4c78QIM2d609名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bdff-K0xA [130.62.217.163])
2023/04/16(日) 00:01:21.77ID:hYQYW4KF0 色んな武器使ってる人に聞きたいんだけど、属性インフレと冰気に相性悪い近接武器ってめちゃくちゃ火力置いてかれてる?
使ってる武器がガンスと双剣なんだけど、下手したらライズの太刀とそれ以外ぐらいの差を感じるんだが、ガンス以外はどうなのか気になる
使ってる武器がガンスと双剣なんだけど、下手したらライズの太刀とそれ以外ぐらいの差を感じるんだが、ガンス以外はどうなのか気になる
610名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 83cf-+e1l [101.142.158.107])
2023/04/16(日) 00:09:16.89ID:5Tt3FCux0 ほぼ全部使ってるけど奮闘狂化でかなり格差できた
双剣は近接の中でも特に飛び抜けてる
ガンランスは完全に取り残された 元から着いていけてるかは微妙なところだったけど
双剣は近接の中でも特に飛び抜けてる
ガンランスは完全に取り残された 元から着いていけてるかは微妙なところだったけど
611名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bdff-K0xA [130.62.217.163])
2023/04/16(日) 00:25:48.13ID:hYQYW4KF0612名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2db8-5oiz [202.243.66.206])
2023/04/16(日) 00:26:20.23ID:NI5eoyBe0 psp時代にはオトガ戦法なんてのもあったのにな
通常の近接と砲撃も出来るロマン武器だった 扱いか
通常の近接と砲撃も出来るロマン武器だった 扱いか
613名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-FlJO [106.72.177.128])
2023/04/16(日) 00:59:09.23ID:xP5Q+EKX0 そんななかマルチでこないだ久しぶりにチクボン型ガンス見たぜ
ああいう希少種見るとちょっと嬉しくなる
ああいう希少種見るとちょっと嬉しくなる
614名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d57b-4RsQ [14.9.105.160])
2023/04/16(日) 11:54:18.23ID:zc/I5qt60 ライズで百竜弓作りたいんだけど、強化するたびに百竜スキルも付けた方がいいんですかね?
それとも最後まで強化してから百竜スキル付けてもいいんですか?
それとも最後まで強化してから百竜スキル付けてもいいんですか?
615名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-baic [106.73.230.1])
2023/04/16(日) 11:58:32.96ID:yIIYoNiE0 >>614
上書きされるだけなので最後につければOK
上書きされるだけなので最後につければOK
616名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d57b-4RsQ [14.9.105.160])
2023/04/16(日) 12:17:46.00ID:zc/I5qt60 >>615
有難うございます。
有難うございます。
617名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-+nti [106.72.49.163])
2023/04/16(日) 16:34:23.64ID:4mZK5eoW0618名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57d-+e1l [182.165.176.29])
2023/04/16(日) 19:12:29.84ID:Za/xZe0k0 回線切りってどうするの?本体をスリープする感じ?
619名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-sFbk [106.73.225.225])
2023/04/16(日) 19:28:07.94ID:mrAI2ODm0 PS版やってるんだけど、護石ガチャ飽きた。
やることがない。
そのくせに慣れた武器以外チャレンジする気もおきない・・・
みんな一通りの武器を扱えるの?
やることがない。
そのくせに慣れた武器以外チャレンジする気もおきない・・・
みんな一通りの武器を扱えるの?
620名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-FlJO [106.72.177.128])
2023/04/16(日) 21:10:52.74ID:xP5Q+EKX0 いやぁ四つくらいだな真面目にやれるのは
闘技場のバッヂは持ってるけど、あんなん大したもんじゃないし
闘技場のバッヂは持ってるけど、あんなん大したもんじゃないし
621名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd28-baic [114.177.84.131])
2023/04/16(日) 21:16:49.39ID:d2ofSFGm0 時間がとれるようになったので、再開しようと思うんだけど、
最近の流行り(武器種・装備)ってどんな感じ?
一応、サンブレイクのラスボス倒して、かい異クエスト表示されるようになった
つっても、アクション苦手だから、ナルガライトで貫通2たまに、斬裂でチマチマ削るか、
回復笛でひたすら震打たまに回復の音色、もしくは蟲棍で粉塵爆発ってパターンなのよね
操作がややこしいのは困るけど、火力をあげたい私の場合、どういう選択肢があるのかしら?
最近の流行り(武器種・装備)ってどんな感じ?
一応、サンブレイクのラスボス倒して、かい異クエスト表示されるようになった
つっても、アクション苦手だから、ナルガライトで貫通2たまに、斬裂でチマチマ削るか、
回復笛でひたすら震打たまに回復の音色、もしくは蟲棍で粉塵爆発ってパターンなのよね
操作がややこしいのは困るけど、火力をあげたい私の場合、どういう選択肢があるのかしら?
622名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-FlJO [106.72.177.128])
2023/04/16(日) 21:18:08.75ID:xP5Q+EKX0 散弾シールドヘビィやる
623名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd28-baic [114.177.84.131])
2023/04/16(日) 21:30:59.77ID:d2ofSFGm0 >散弾シールドヘビィ
うっ・・・・・・ライズ時代、スキルでもガチガチに固めて、
たしかに正面からのダメージなかったけど、逆に攻め手に欠けて
スタミナ減らしてるうちにバルファルクにいいように蹂躙された記憶が・・・・・・。
でも、試してみます
うっ・・・・・・ライズ時代、スキルでもガチガチに固めて、
たしかに正面からのダメージなかったけど、逆に攻め手に欠けて
スタミナ減らしてるうちにバルファルクにいいように蹂躙された記憶が・・・・・・。
でも、試してみます
624名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bca-dSEu [153.188.57.141])
2023/04/16(日) 22:23:34.57ID:DYQtEFgE0 操作が簡単なのはライトヘビィがダントツですね。FPSよろしく的を狙って撃つ2STEPだけで済みますし
後は高速変形3付けたスラアクでZR連打
後は高速変形3付けたスラアクでZR連打
625名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a554-8ZyW [60.116.231.211])
2023/04/16(日) 22:33:56.04ID:GPGsD9vj0 とある配信者の傀異錬成配信で錬成中に琥珀の所持数が10000個以上越えても増え続けている人がいたのですが、(ギルパレグリーブの普通の傀異強化で琥珀王を使って必要素材をオーバーしたぶん琥珀尖が増えるやつ)あれはどうやって増やしているのですか?
626名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e59e-e8yK [220.208.36.4])
2023/04/16(日) 22:37:03.94ID:zBhlhIVy0 ライトボウガンの練習をしたいと思っています
普段使っている武器はヘビィと大剣です
ライトボウガンで撃てる弾のうち味方に尻もちをつかせるなどの理由でマルチでは持って行ってはいけない弾はどれになりますか?
普段使っている武器はヘビィと大剣です
ライトボウガンで撃てる弾のうち味方に尻もちをつかせるなどの理由でマルチでは持って行ってはいけない弾はどれになりますか?
627名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-5PkJ [121.106.162.55])
2023/04/16(日) 22:48:52.08ID:3h7BQa220 >>626
放散:視界ジャック
拡散:吹き飛ばし
竜撃(ヘビィ):吹き飛ばし
って感じで、基本的にマルチで撃つのが厳禁な弾はライトとヘビィとほぼ変わらない
次回アップデートでいたわりのようなスキル(味方へのFFが無効)が実装されるので
その珠を装着すること前提なら、撃ってはいけない弾は放散だけ
放散:視界ジャック
拡散:吹き飛ばし
竜撃(ヘビィ):吹き飛ばし
って感じで、基本的にマルチで撃つのが厳禁な弾はライトとヘビィとほぼ変わらない
次回アップデートでいたわりのようなスキル(味方へのFFが無効)が実装されるので
その珠を装着すること前提なら、撃ってはいけない弾は放散だけ
628名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e59e-e8yK [220.208.36.4])
2023/04/16(日) 23:00:22.99ID:zBhlhIVy0629名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cdb2-O0Lg [112.70.97.99])
2023/04/16(日) 23:51:02.84ID:p4q/tSsM0 >>625
ポーチとボックス合わせて10098個まで持てると思う
ポーチとボックス合わせて10098個まで持てると思う
630名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a554-8ZyW [60.116.231.211])
2023/04/17(月) 00:30:36.80ID:S0zqtakD0631名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb7d-RgIB [121.83.57.136])
2023/04/17(月) 03:30:27.49ID:Hn+GgFNm0 ネフィ頭の様に奮闘付いてるものに更に奮闘とかつくでしょうか?あわよくば恐竜蝕も同時に引けないかと思ってますが、スキル特化錬成でないと無理ですか?
632名も無きハンターHR774 (オッペケ Src1-p3/o [126.156.247.53])
2023/04/17(月) 04:09:14.72ID:0GB9Ilcdr >>631
つけれますよ。だけど一つの防具に有用スキルを2つ以上付けるには確率的に4桁、5桁以上抽選しないと出ないので相当厳しいです。特化で奮闘+狂竜を狙う場合はネフィ頭の奮闘が抽選される可能性があるので奮闘狂竜がない防具で錬成するほうがいいと思います。
近いうちにアプデがあるので新しい装飾品や防具が追加され既存の防具が型落ちになる可能性もあるので、そのレベルの錬成をするのは少し待ったほうがいいとは思います
つけれますよ。だけど一つの防具に有用スキルを2つ以上付けるには確率的に4桁、5桁以上抽選しないと出ないので相当厳しいです。特化で奮闘+狂竜を狙う場合はネフィ頭の奮闘が抽選される可能性があるので奮闘狂竜がない防具で錬成するほうがいいと思います。
近いうちにアプデがあるので新しい装飾品や防具が追加され既存の防具が型落ちになる可能性もあるので、そのレベルの錬成をするのは少し待ったほうがいいとは思います
633名も無きハンターHR774 (オッペケ Src1-p3/o [126.156.247.53])
2023/04/17(月) 04:12:21.42ID:0GB9Ilcdr >>632
>>特化で奮闘+狂竜を狙う場合はネフィ頭の奮闘が抽選される可能性があるので奮闘狂竜がない防具で錬成するほうがいいと思います
「マイナスされるスキルに奮闘が抽選される可能性があるので」という意味が抜けてました
>>特化で奮闘+狂竜を狙う場合はネフィ頭の奮闘が抽選される可能性があるので奮闘狂竜がない防具で錬成するほうがいいと思います
「マイナスされるスキルに奮闘が抽選される可能性があるので」という意味が抜けてました
634名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb7d-RgIB [121.83.57.136])
2023/04/17(月) 04:58:06.71ID:Hn+GgFNm0 >>633
ありがとうございます、付くか不安だったので安心しました
ありがとうございます、付くか不安だったので安心しました
635名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-g0sp [110.133.235.219])
2023/04/17(月) 10:42:55.91ID:l+xVyJt70 アイルーの花火のゲージはどうやったら速く溜まるのかな?
ダメージ量なのか回数なのか時間で固定なのか…
ダメージ量なのか回数なのか時間で固定なのか…
636名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-baic [106.73.230.1])
2023/04/17(月) 10:55:08.97ID:in/jzt0X0637名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-g0sp [110.133.235.219])
2023/04/17(月) 10:59:37.71ID:l+xVyJt70638名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-4RsQ [49.104.11.150])
2023/04/17(月) 11:15:14.63ID:SfW5IB9ld あと鳥集めする人は
クエスト開始にマタタビ
キャンプ前の小型を少しつつく(ゲージ上げなど)
すると鳥集めて大型との戦闘時かなり早いタイミングでサポート使ってくれたりする
クエスト開始にマタタビ
キャンプ前の小型を少しつつく(ゲージ上げなど)
すると鳥集めて大型との戦闘時かなり早いタイミングでサポート使ってくれたりする
639名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9bd8-z9Hb [39.111.173.44])
2023/04/17(月) 16:42:13.11ID:TZs79Wxz0 ps4版で今まで百竜、イベ百竜、イベ単体とかなりやったんだけどマキヒコの玉が一つも出ません
何が一番確率高いですかね?
何が一番確率高いですかね?
640名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-baic [106.73.230.1])
2023/04/17(月) 16:50:41.71ID:in/jzt0X0641名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed88-6zKg [106.174.43.203])
2023/04/18(火) 00:12:30.33ID:9E1wLuXf0 MR80くらいで休止したところから半年以上ぶりに復帰したんですが、MR100の装備レシピはどこかにないでしょうか?
調べても全て克服クシャテオバルク防具が採用されたレシピばかりでまだまだ製作できません
復帰前に作った装備でMR、研究レベル上げをするのも飽きつつあるので一新したいところです
武器種はこだわらないので、MR100でそれなりに使えるレシピや、それらを取り扱ったサイトなどがありましたら教えていただきたいです
調べても全て克服クシャテオバルク防具が採用されたレシピばかりでまだまだ製作できません
復帰前に作った装備でMR、研究レベル上げをするのも飽きつつあるので一新したいところです
武器種はこだわらないので、MR100でそれなりに使えるレシピや、それらを取り扱ったサイトなどがありましたら教えていただきたいです
642名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd88-kAs4 [114.16.89.117])
2023/04/18(火) 00:43:58.12ID:AZzkVAq30 >>641
・ケイオス、ネフィリム(渾沌ゴア、男女で装備名が違う)
固有スキル奮闘も強いがそもそも頭と胴の基礎スペックが高い
腕脚は狂化パーツ 錬成進めた上での双剣弓向け
現環境での最終装備に各部位要求される事もある
奮闘も活かせるとより良いが合わせる伏魔も狂化もクセは強い
・エスピナZ(エスピナス亜種)
剛心装飾品落ちでやや型落ち気味だけど剛心装飾品の作成が極めて遅い(抜け道はある)ためまあまあ使える
・ラヴィーナ(イヴェルカーナ)
固有スキルで大剣太刀の大技枠を手っ取り早く強化出来る
氷属性限定で脚が強い 属性寄りの武器使うならアリ
MRしか書いてないからとりあえず低MR且つ傀異研究レベル問わないのをざっと
・ケイオス、ネフィリム(渾沌ゴア、男女で装備名が違う)
固有スキル奮闘も強いがそもそも頭と胴の基礎スペックが高い
腕脚は狂化パーツ 錬成進めた上での双剣弓向け
現環境での最終装備に各部位要求される事もある
奮闘も活かせるとより良いが合わせる伏魔も狂化もクセは強い
・エスピナZ(エスピナス亜種)
剛心装飾品落ちでやや型落ち気味だけど剛心装飾品の作成が極めて遅い(抜け道はある)ためまあまあ使える
・ラヴィーナ(イヴェルカーナ)
固有スキルで大剣太刀の大技枠を手っ取り早く強化出来る
氷属性限定で脚が強い 属性寄りの武器使うならアリ
MRしか書いてないからとりあえず低MR且つ傀異研究レベル問わないのをざっと
643名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed88-6zKg [106.174.43.203])
2023/04/18(火) 00:51:39.31ID:9E1wLuXf0644名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-4RsQ [49.96.23.57])
2023/04/18(火) 06:35:47.91ID:JAw9S8xWd 武器がなにかくらい書かないか
645名も無きハンターHR774 (オッペケ Src1-6zKg [126.205.237.224])
2023/04/18(火) 08:01:43.24ID:qRkfFyj6r646名も無きハンターHR774 (オッペケ Src1-6zKg [126.205.237.224])
2023/04/18(火) 08:02:35.06ID:qRkfFyj6r647名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4563-7nfa [118.109.2.92])
2023/04/18(火) 09:10:44.95ID:cAKv8UqL0 上からカイザーX/シルソル/ゴルルナ/ジャナフX/インゴットXで剣士の何か
装飾品で弱点特効Lv3とひるみ軽減Lv1盛ってあと自由
装飾品で弱点特効Lv3とひるみ軽減Lv1盛ってあと自由
648名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e59e-e8yK [220.208.36.4])
2023/04/18(火) 13:47:56.91ID:8oirxgdz0 ライトボウガンの練習をしているのですが上手く行きません
今までヘビィボウガンを使っているので弾の管理は何とかなるのですが被弾が多いです
ぶつかりそうと思ったら回避行動を入れたりしているのですがタイミングが合いません
もっとモンスターの様子を観察した方がいいでしょうか?
早く上達するなんて方法はなく地道にやるしかないと分かっているのですがコツがつかめていない気がしています
ライトボウガンの練習をする上で最低限こうした方がいいよというアドバイスと入れ替え技は何がいいか教えていただきたいです
今までヘビィボウガンを使っているので弾の管理は何とかなるのですが被弾が多いです
ぶつかりそうと思ったら回避行動を入れたりしているのですがタイミングが合いません
もっとモンスターの様子を観察した方がいいでしょうか?
早く上達するなんて方法はなく地道にやるしかないと分かっているのですがコツがつかめていない気がしています
ライトボウガンの練習をする上で最低限こうした方がいいよというアドバイスと入れ替え技は何がいいか教えていただきたいです
649名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4563-7nfa [118.109.2.92])
2023/04/18(火) 15:00:22.25ID:cAKv8UqL0 ヘビィのタックルとかカウンターなんとかが無いから「ぶつかりそうと思ったら回避行動」が違う
弾管理できてるならあとは敵の攻撃がどう派生しても対応できる位置に陣取るだけで変わると思う
離れすぎると突進系攻撃を誘発して事故が増えるから頭の正面に立つか斜め前に立つかとかの方が大事
最終的に敵ごとに「反時計回りに動きながら撃つ」とか「頭に張り付いて離れない」とかコツを覚えたらOK
入れ替え技は 前転/リロード/射撃(属性速射)or適正射撃(散弾)/扇回移動/機関鉄蟲弾 かな
蛇足だけど通常/貫通+ロングバレルのクリ距離は確実に突進を誘発するからマルチではサイレンサー推奨
弾管理できてるならあとは敵の攻撃がどう派生しても対応できる位置に陣取るだけで変わると思う
離れすぎると突進系攻撃を誘発して事故が増えるから頭の正面に立つか斜め前に立つかとかの方が大事
最終的に敵ごとに「反時計回りに動きながら撃つ」とか「頭に張り付いて離れない」とかコツを覚えたらOK
入れ替え技は 前転/リロード/射撃(属性速射)or適正射撃(散弾)/扇回移動/機関鉄蟲弾 かな
蛇足だけど通常/貫通+ロングバレルのクリ距離は確実に突進を誘発するからマルチではサイレンサー推奨
650名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e59e-e8yK [220.208.36.4])
2023/04/18(火) 15:23:57.69ID:8oirxgdz0 >>649
詳しくありがとうございます
練習するにしろ知識が足りなさ過ぎました
頭に張り付くようにすることはまだしも反時計回りに動きながら撃つということを知りませんでした
そんな状態で練習していても上達するはずがなかったのでここで教えていただけて良かったです
入れ替え技を間違えないようにきちんと登録しておくこととマルチで間違えてロングバレルのついた装備を持って行かないよう気を付けます
詳しくありがとうございます
練習するにしろ知識が足りなさ過ぎました
頭に張り付くようにすることはまだしも反時計回りに動きながら撃つということを知りませんでした
そんな状態で練習していても上達するはずがなかったのでここで教えていただけて良かったです
入れ替え技を間違えないようにきちんと登録しておくこととマルチで間違えてロングバレルのついた装備を持って行かないよう気を付けます
651名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4563-7nfa [118.109.2.92])
2023/04/18(火) 15:46:50.10ID:cAKv8UqL0 細かい避け方のコツは敵ごとに違うし苦戦するのがいたらまたこちらで
立ち回り覚えたら楽しいから極めてみてくれ
立ち回り覚えたら楽しいから極めてみてくれ
652名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-5PkJ [121.106.162.55])
2023/04/18(火) 17:31:43.24ID:nQwBxjy20 正直、サイレンサーチューンアップ1弾導強化2のほぼ密着射撃可能な構成に慣れてしまうのも良いと思う
攻撃が来ると思ったらモンスターにケツ向けて反撃竜弾の無敵で背後にすり抜ける
攻撃が来ると思ったらモンスターにケツ向けて反撃竜弾の無敵で背後にすり抜ける
653名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-b3dd [49.106.217.225])
2023/04/19(水) 00:44:25.00ID:g+Gol4TLd 専ブラいつ使えるようになるんや
不便過ぎる
不便過ぎる
654名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d7b-YafN [218.219.92.122])
2023/04/19(水) 09:22:27.32ID:HtnOspHI0 オトモがぶんどりで取ってくる素材の一覧とかどこかでまとめてないですかね
もしくは全ての素材が一応ぶんどりできるのでしょうか
もしくは全ての素材が一応ぶんどりできるのでしょうか
655名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d57b-4RsQ [14.9.105.160])
2023/04/19(水) 10:21:35.01ID:pCqmdHIC0 PS5ライズで納刀2逆襲2スロ32の護石が出たんですが、太刀が1番合う感じですかね?
656名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d57b-zNSh [14.10.8.128])
2023/04/19(水) 10:40:24.45ID:m8KFuh5z0 ため段階で射撃タイプが異なる弓の場合、剛射は撃つタイミングによって連射になったり貫通になったりするのでしょうか?
修練場のエフェクトでは良くわかりません
修練場のエフェクトでは良くわかりません
657名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spc1-6Laq [126.157.160.150])
2023/04/19(水) 11:23:35.19ID:KMW0ZxI9p テスト
658名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spc1-6Laq [126.157.160.150])
2023/04/19(水) 11:25:51.15ID:KMW0ZxI9p 自分以外がガンナーでない時のマルチの貢献度についてですが、ダウン時に鈍貼って撃ちまくるのと自在滑走で常に火力出せる位置狙うのではどちらが人の役に立つでしょうか?
659名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-5PkJ [121.106.162.55])
2023/04/19(水) 12:23:49.71ID:3A6dToKx0 >>658
貢献度が自身がヘビィで与えたダメージ割合のこと言ってるなら、他人の事なんて気にせず好きに撃ってろ
あなたにモンスターが突進して、近接がモンスターを追いかけるために右往左往しようが自身の与ダメージ割合は高くなる
そういう話ではない、つまり「モンスターを走らせない=近接も攻撃に集中できる=人の役にたってる」って形を考えてるなら
通常弾か散弾、単発属性弾でモンスターの突進を誘発しにくい(回避距離無しで)2ころりん以内の距離を維持して
隙あらば自在滑走タックルでの気絶値蓄積を狙う立ち回りも考えて良い
クラショで麻痺弾や徹甲を一気に叩き込んでチャンスタイム作るのもアリ
貢献度が自身がヘビィで与えたダメージ割合のこと言ってるなら、他人の事なんて気にせず好きに撃ってろ
あなたにモンスターが突進して、近接がモンスターを追いかけるために右往左往しようが自身の与ダメージ割合は高くなる
そういう話ではない、つまり「モンスターを走らせない=近接も攻撃に集中できる=人の役にたってる」って形を考えてるなら
通常弾か散弾、単発属性弾でモンスターの突進を誘発しにくい(回避距離無しで)2ころりん以内の距離を維持して
隙あらば自在滑走タックルでの気絶値蓄積を狙う立ち回りも考えて良い
クラショで麻痺弾や徹甲を一気に叩き込んでチャンスタイム作るのもアリ
660名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2db8-5oiz [202.243.68.31])
2023/04/19(水) 12:56:53.41ID:ya/z7Fyj0 状態異常攻撃ガンナーはいいけど睡眠はちょっとねタイミングわからん寝た、すぐ起きになる
麻痺とか動き止めは助かる
麻痺とか動き止めは助かる
661名も無きハンターHR774 (オッペケ Src1-FlJO [126.194.236.40])
2023/04/19(水) 14:20:45.17ID:O/OO5eGmr 一番良いのはお前もキャンプ入って近接武器に持ちかえることだと思うぞ
まあライトヘビィが開始と同時に近接に持ちかえるの、端から見るとめっちゃダサいけど
まあライトヘビィが開始と同時に近接に持ちかえるの、端から見るとめっちゃダサいけど
662名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa9-6bdU [106.146.112.107])
2023/04/19(水) 15:14:30.15ID:/stXkvQ5a クエリーダーや2人以上が近接だったのなら
近接に合わせようと持ち替えてくれたのかなって思うよ
近接に合わせようと持ち替えてくれたのかなって思うよ
663名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spc1-6Laq [126.157.160.150])
2023/04/19(水) 16:33:20.85ID:KMW0ZxI9p ありがとうございます、考えまとまりました
664名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-kAs4 [126.95.118.224])
2023/04/19(水) 19:58:23.45ID:bL9iPBg00 モンスターのスタン上限値はソロとマルチだと変わりますか?
例えば4人だと4倍上限上がったりするのでしょうか?
例えば4人だと4倍上限上がったりするのでしょうか?
665名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-+nti [106.72.49.163])
2023/04/19(水) 20:17:57.27ID:+X4J6gZV0666名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd88-kAs4 [114.16.89.117])
2023/04/19(水) 21:50:58.12ID:pY7Ts5ag0 >>664>>665
体力は4人で2倍程度だけどスタン耐性状態耐性部位破壊耐久は人数倍、4人で4倍
体力は4人で2倍程度だけどスタン耐性状態耐性部位破壊耐久は人数倍、4人で4倍
667名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cbcf-3nOm [121.83.150.122])
2023/04/20(木) 05:54:48.66ID:+uWyhjtY0 サンブレイクの自動定型文について質問なのですが参加要請でのクエスト途中参加の時、クエスト開始時の自動定型文は発言されるのでしょうか?
参加要請でのクエスト途中参加ばかりしているんですが画面が表示された時のログには自キャラの自動定型文が残ってないのでもしかしたらずっと挨拶無しでやっていたのかと思いまして…
参加要請でのクエスト途中参加ばかりしているんですが画面が表示された時のログには自キャラの自動定型文が残ってないのでもしかしたらずっと挨拶無しでやっていたのかと思いまして…
668名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cdcf-C1j8 [112.68.201.110])
2023/04/20(木) 06:08:54.69ID:jEsD6NBP0 初モンハンです
かなり前に興味があって購入していましたが諸事情で積ゲーになってしまっていましたが、今からでもまだ遊べますか?
モンハン完全初心者でアクションはそんなに得意ではない自分には武器種は何が良さそうでしょうか
かなり前に興味があって購入していましたが諸事情で積ゲーになってしまっていましたが、今からでもまだ遊べますか?
モンハン完全初心者でアクションはそんなに得意ではない自分には武器種は何が良さそうでしょうか
669名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa13-ZjRj [111.239.177.224])
2023/04/20(木) 06:59:53.06ID:Zrqtsn+Na >>666
離脱したらその分も減る?
離脱したらその分も減る?
670名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMa3-9aUu [153.148.60.211])
2023/04/20(木) 07:08:54.80ID:jDfLjVNRM >>668
武器種に関しては、いろいろ触ってみるのが吉
武器種に関しては、いろいろ触ってみるのが吉
671名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4bca-dSEu [153.188.57.141])
2023/04/20(木) 08:50:47.76ID:ECoVEHM00 >>668
むしろ今からならボリュームたっぷりだから長く楽しめると思うよ
武器は自分に合うものを触るといいかな。強いて例を挙げるなら、堅実に敵の攻撃をガードできるランス、とりあえず1個のボタン連打でループコンボできるスラッシュアックス辺りが取っつきやすいかも
むしろ今からならボリュームたっぷりだから長く楽しめると思うよ
武器は自分に合うものを触るといいかな。強いて例を挙げるなら、堅実に敵の攻撃をガードできるランス、とりあえず1個のボタン連打でループコンボできるスラッシュアックス辺りが取っつきやすいかも
672名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-4RsQ [49.104.39.171])
2023/04/20(木) 08:50:48.39ID:q80CxW4xd673名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-5PkJ [121.106.162.55])
2023/04/20(木) 08:52:20.94ID:AEzTMcnQ0674名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-4RsQ [49.104.39.171])
2023/04/20(木) 08:55:20.09ID:q80CxW4xd675667 (エムゾネ FF43-3nOm [49.106.187.50])
2023/04/20(木) 09:10:12.21ID:ZnsCtHj3F676名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa13-ZjRj [111.239.177.224])
2023/04/20(木) 09:23:52.65ID:Zrqtsn+Na677667 (ワッチョイ cbcf-3nOm [121.83.150.122])
2023/04/20(木) 09:45:30.86ID:+uWyhjtY0 家に帰ってきてゲーム立ち上げられたので定型文のところ触っていたのですが自動翻訳定型文だと発言するタイミングが変えられない(他セットだと変えられる)んですね
初めて知りました
途中参加だと外国の方とやる可能性もあったのでずっと自動翻訳定型文セットにしていました
>>673-674のお二人方に再度感謝致します
ありがとうございました!
初めて知りました
途中参加だと外国の方とやる可能性もあったのでずっと自動翻訳定型文セットにしていました
>>673-674のお二人方に再度感謝致します
ありがとうございました!
678名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa9-TI6T [106.146.60.35])
2023/04/20(木) 11:58:04.32ID:/18SL4V+a679名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a554-Mm/u [60.89.152.180])
2023/04/20(木) 13:46:49.65ID:ErMECxFM0 討究のシャガルEX☆9の50分クエ、場所が獄泉郷でビックリしたんだけど改造とかじゃないよね?
680名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2581-gFDV [124.159.211.161])
2023/04/20(木) 14:13:30.98ID:GOdKceT60681名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-baic [106.73.230.1])
2023/04/20(木) 14:14:16.05ID:zAFDx26k0 >>679
今日のアプデで、いわゆる決戦用フィールドもいくつか討究に出るようになったっぽい
今日のアプデで、いわゆる決戦用フィールドもいくつか討究に出るようになったっぽい
682名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a554-Mm/u [60.89.152.180])
2023/04/20(木) 14:19:22.80ID:ErMECxFM0 改造だったらどうしようかと心配でしたw
教えてくれてありがとうございます!
教えてくれてありがとうございます!
683名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1bff-dB+Q [223.135.235.85])
2023/04/20(木) 16:26:06.38ID:zxDB1rNS0 アプデ関係ないけど混沌ゴアどこ殴ればいいの?
684名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd93-hVH+ [183.74.192.25])
2023/04/20(木) 16:47:33.84ID:Ot4WSax/d シャガル攻撃クソいてえと思ったら防具強化上限も上がったの忘れてたわ
685名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd93-hVH+ [183.74.192.25])
2023/04/20(木) 16:47:52.43ID:Ot4WSax/d スト間違えた😉
686名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b28-BhpA [153.242.17.5])
2023/04/20(木) 17:27:57.74ID:sU9tQr0a0 MHシリーズのSEについての質問です
アマツマガツチのクエストでは出発の笛の音やアイテム獲得音などあらゆるSEが違いますがこれってPSP MHP3rdの物でしょうか
アマツマガツチのクエストでは出発の笛の音やアイテム獲得音などあらゆるSEが違いますがこれってPSP MHP3rdの物でしょうか
687名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3c3-MZBe [115.38.24.223])
2023/04/20(木) 17:40:18.08ID:AerKtw0R0 塔や闘技場の傀異多頭クエストってお供モンスターの出現って同時ですか?
688名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-baic [106.73.230.1])
2023/04/20(木) 17:51:54.43ID:zAFDx26k0 >>686
はい
はい
689名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-5PkJ [121.106.162.55])
2023/04/20(木) 18:40:30.84ID:AEzTMcnQ0 >>687
メイン討伐対象によるかも?
手持ちの開国シャガル&ヌシレウス/ヌシミツネ/ヌシアシラ/怨嗟の闘技場2頭クエとかだと、最初お供のヌシや怨嗟しかいない
開国クシャ&カーナの獄泉郷でも同様に最初はカーナしかいない
メイン討伐対象によるかも?
手持ちの開国シャガル&ヌシレウス/ヌシミツネ/ヌシアシラ/怨嗟の闘技場2頭クエとかだと、最初お供のヌシや怨嗟しかいない
開国クシャ&カーナの獄泉郷でも同様に最初はカーナしかいない
690名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-4z2I [106.72.204.161])
2023/04/20(木) 18:42:30.09ID:iHhTKZM30 ライズ全然進んでないけどさっさとサンブレイク買った方がいい?
ライズの部分?が終わってからでいい?
ライズの部分?が終わってからでいい?
691名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spc1-kNEX [126.233.78.87])
2023/04/20(木) 18:59:07.35ID:gFZfJ51lp >>690
アプデとかは買わなくても適応されてるからいつ買ってもいい
アプデとかは買わなくても適応されてるからいつ買ってもいい
692名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b28-BhpA [153.242.17.5])
2023/04/20(木) 19:15:58.36ID:sU9tQr0a0 >>688
ありがとうございます
ありがとうございます
693名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb7d-LWOk [121.83.57.136])
2023/04/20(木) 21:56:41.44ID:S0IRoLEf0 シールド属性ヘビィ使い居られましたら質問ですが…
アプデ前の自分、伏魔3蝕1奮闘1連撃で属性値稼いで、が性5先鋭3チューン1血気1で守りを固めるスタイルでした。
アプデ後でも防御スキル削りたくないのですが、防具護石はどのスキル狙いで行けば火力を増やせるでしょうか?鎧だけシャガルに更新して奮闘3にしましたが、それ以上の更新案が思いつきません
アプデ前の自分、伏魔3蝕1奮闘1連撃で属性値稼いで、が性5先鋭3チューン1血気1で守りを固めるスタイルでした。
アプデ後でも防御スキル削りたくないのですが、防具護石はどのスキル狙いで行けば火力を増やせるでしょうか?鎧だけシャガルに更新して奮闘3にしましたが、それ以上の更新案が思いつきません
694名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3c3-MZBe [115.38.24.223])
2023/04/20(木) 23:12:10.81ID:AerKtw0R0695名も無きハンターHR774 (JP 0H6b-KBno [131.112.104.88])
2023/04/21(金) 00:58:01.91ID:VyQuArxjH PS版始めて上位のジュラ緊急まで来たんだけど里守用武器の上位以降の派生が出ない
なにか条件ありますか?
なにか条件ありますか?
696名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-5PkJ [121.106.162.55])
2023/04/21(金) 01:12:11.83ID:VCBMjhLi0 >>695
Switch版/Steam版における(初心者サポート武器になる)里守武器は、まずは下位をサクサク進めて上位に行こう的な感じで実装されて
サンブレイク発売直前に、上位武器のルートが追加された経緯あるんで
箱PS版の里守武器の上位強化はサンブレイク実装と同時のアップデートで出ると思うわ
サンブレイク発売を機に始める人は里守武器でサンブレイクまでサクサク進めよう的なノリ
Switch版/Steam版における(初心者サポート武器になる)里守武器は、まずは下位をサクサク進めて上位に行こう的な感じで実装されて
サンブレイク発売直前に、上位武器のルートが追加された経緯あるんで
箱PS版の里守武器の上位強化はサンブレイク実装と同時のアップデートで出ると思うわ
サンブレイク発売を機に始める人は里守武器でサンブレイクまでサクサク進めよう的なノリ
697名も無きハンターHR774 (オッペケ Src1-7h+f [126.193.190.36])
2023/04/21(金) 06:26:38.52ID:cPRU2lqVr タマミツネ希少種の装備でスキルに巧撃があって、
バトル中に二回避けて画面右に発動しました、と、
二回出たのですがアタック+40されたのでしょうか?
バトル中に二回避けて画面右に発動しました、と、
二回出たのですがアタック+40されたのでしょうか?
698名も無きハンターHR774 (オッペケ Src1-7h+f [126.193.190.36])
2023/04/21(金) 06:34:02.02ID:cPRU2lqVr あとあと、タマミツネ希少種の扇動で回避性能UP+泡沫のスキル3+スキル回避性能5=でトータル回避性能9位になるのでしょうか?
回避性能は5止まりなんでしょうか?
回避性能は5止まりなんでしょうか?
699名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-4RsQ [49.104.28.251])
2023/04/21(金) 07:07:00.90ID:rZKLzVz6d700名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb9b-Naft [121.3.6.133])
2023/04/21(金) 10:31:06.39ID:rYaxfyIA0 >>697.698
巧撃は最後に回避に成功してから30秒間レベルに応じた攻撃力が上昇する
攻撃を避けてから30秒以内にもう一度避けても2重で発動したりはせず効果時間が上書きされるだけになる
回避の無敵時間上昇スキルは基本的に重複するが回避性能5相当が上限になっている
巧撃は最後に回避に成功してから30秒間レベルに応じた攻撃力が上昇する
攻撃を避けてから30秒以内にもう一度避けても2重で発動したりはせず効果時間が上書きされるだけになる
回避の無敵時間上昇スキルは基本的に重複するが回避性能5相当が上限になっている
701名も無きハンターHR774 (オッペケ Src1-kAs4 [126.254.191.135])
2023/04/21(金) 10:38:03.11ID:Ge4SsP0Er ヘビィで質問です
スタン中にタックル入れてる動画があったのですがスタン値は蓄積されませんよね?減気値蓄積目的とかで有効なのでしょうか?最近ヘビィ始めたので気になりました
ご存知の方いたらよろしくお願いします
スタン中にタックル入れてる動画があったのですがスタン値は蓄積されませんよね?減気値蓄積目的とかで有効なのでしょうか?最近ヘビィ始めたので気になりました
ご存知の方いたらよろしくお願いします
702名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-+e1l [126.65.159.31])
2023/04/21(金) 10:40:35.72ID:y8N3LT6A0 克服シャガルは、優位にする為、こちらの耐性を上げておくべきものは有りますか?
703名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-5PkJ [121.106.162.55])
2023/04/21(金) 10:49:08.38ID:VCBMjhLi0 >>701
ヘビィのタックルは気絶30/減気20あるんだが
ヘビィのタックルは気絶30/減気20あるんだが
704名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a588-baic [60.61.116.235])
2023/04/21(金) 10:50:04.57ID:VX+OncmL0 >>702
被弾多いなら龍耐性は上げておいた方が楽かもってぐらい
被弾多いなら龍耐性は上げておいた方が楽かもってぐらい
705名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-5PkJ [121.106.162.55])
2023/04/21(金) 10:52:27.87ID:VCBMjhLi0 ああ、ヘビィでタックルというとなすびーか?
もしもあの人の動画ならリスナーに肩を強いられてる(そして当人もなんだかんだでネタになるのでやってるっぽい)ので気にしてはいけない。そういう物として扱う
もしもあの人の動画ならリスナーに肩を強いられてる(そして当人もなんだかんだでネタになるのでやってるっぽい)ので気にしてはいけない。そういう物として扱う
706名も無きハンターHR774 (オッペケ Src1-p3/o [126.156.232.63])
2023/04/21(金) 11:05:56.19ID:fH7qaQG2r >>701
スタン中にスタンは蓄積しないよ。その動画でタックルする理由は正確にはわからんけど、タックルしながら弾を切り替えたりできるよ
スタン中にスタンは蓄積しないよ。その動画でタックルする理由は正確にはわからんけど、タックルしながら弾を切り替えたりできるよ
707名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-baic [106.73.230.1])
2023/04/21(金) 11:23:37.45ID:RSkTF4V+0708名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a588-baic [60.61.116.235])
2023/04/21(金) 11:28:55.91ID:VX+OncmL0709名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-baic [106.73.230.1])
2023/04/21(金) 11:43:50.38ID:RSkTF4V+0710名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-5PkJ [121.106.162.55])
2023/04/21(金) 11:48:04.26ID:VCBMjhLi0 4シャガルは翼脚での叩き付けが龍属性だったけど、サンブレイクシャガルは無属性になってる
711名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa9-acSt [106.130.157.158])
2023/04/21(金) 11:49:44.10ID:DP0PXsaFa 旧作にあった属性やられにならないけど龍属性ダメージを内包してる攻撃はたしかワールドから全て消えた
昔は飛竜や古龍の突進攻撃なんかも龍耐性で緩和できてたりのやつね
昔は飛竜や古龍の突進攻撃なんかも龍耐性で緩和できてたりのやつね
712名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-S3w6 [106.73.133.35])
2023/04/21(金) 12:01:52.84ID:85/4lXN40713名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cddb-7nfa [122.30.171.150])
2023/04/21(金) 12:40:03.79ID:C/SnHGC00 アイテム購入で最大数まで購入すると確認する画面が出てくるのは前からでしたでしょうか。
714名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4563-7nfa [118.109.2.92])
2023/04/21(金) 12:45:01.46ID:A+TjZinc0 >>693
他に何付いてるか知らんけど弾丸節約Lv3とか装填拡張Lv2とか盛るとDPS上がるよ
伏魔セットのおすすめ防具は怒天の帯(スキル + 1スロ×2狙い)
どうせ会心撃【属性】が付くなら護石で弱点特効Lv3付けておくとかもあり
他に何付いてるか知らんけど弾丸節約Lv3とか装填拡張Lv2とか盛るとDPS上がるよ
伏魔セットのおすすめ防具は怒天の帯(スキル + 1スロ×2狙い)
どうせ会心撃【属性】が付くなら護石で弱点特効Lv3付けておくとかもあり
715名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa9-acSt [106.130.159.45])
2023/04/21(金) 13:00:30.70ID:NPKjekhja >>713
今回のアップデート内容に記載があるな
今回のアップデート内容に記載があるな
716名も無きハンターHR774 (オッペケ Src1-7h+f [126.133.192.56])
2023/04/21(金) 15:58:05.95ID:JzMZii1sr717名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spc1-LWOk [126.158.26.131])
2023/04/21(金) 18:38:05.26ID:p7VGggoNp >>714
ありがとうございます、弱点特効は考えてませんでした…
ありがとうございます、弱点特効は考えてませんでした…
718名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-V+Qf [126.25.147.63])
2023/04/21(金) 19:04:37.04ID:0j+ueC+n0 今までひるみ軽減1で運用してましたが、緩衝付けたらひるみは外しても問題ないでしょうか?
719名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a554-Sb1V [60.114.38.118])
2023/04/21(金) 19:04:43.55ID:LAAQN4cv0 今一番レベル上げ効率がいいクエは何ですか?
720名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-baic [106.73.230.1])
2023/04/21(金) 19:15:12.04ID:RSkTF4V+0 >>718
問題ないとは思うけど、緩衝は味方同士でしか効果ないから、小型モンスのちょっとした噛みつきとかで怯むのが嫌なら怯みもどうぞ
問題ないとは思うけど、緩衝は味方同士でしか効果ないから、小型モンスのちょっとした噛みつきとかで怯むのが嫌なら怯みもどうぞ
721名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e59e-7nfa [220.208.36.4])
2023/04/21(金) 19:18:32.29ID:X+KM6uMU0 最新アップデートから1日経過しましたがアマツマガツチが倒せていません
モンハンは前作からプレイし始めたのでアマツマガツチを初めて見ました
狩猟前に調べていきましたが舞い上げられたあとの追撃を食らってしまい乙ってばかりです
翔虫を使い空中で止まってみたりもしたのですが元々翔虫を使うのが下手なので途中で下に落ちてしまい追撃を食らうという感じです
アマツマガツチ自体を知らないのでどう戦えばいいのか初心者向けに解説していただけないでしょうか
武器はヘビィ・大剣・片手剣を使っています
モンハンは前作からプレイし始めたのでアマツマガツチを初めて見ました
狩猟前に調べていきましたが舞い上げられたあとの追撃を食らってしまい乙ってばかりです
翔虫を使い空中で止まってみたりもしたのですが元々翔虫を使うのが下手なので途中で下に落ちてしまい追撃を食らうという感じです
アマツマガツチ自体を知らないのでどう戦えばいいのか初心者向けに解説していただけないでしょうか
武器はヘビィ・大剣・片手剣を使っています
722名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-V+Qf [126.25.147.63])
2023/04/21(金) 19:21:06.13ID:0j+ueC+n0 >>720
ありがとうございます!
ありがとうございます!
723名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-baic [106.73.230.1])
2023/04/21(金) 19:30:20.67ID:RSkTF4V+0724名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e59e-7nfa [220.208.36.4])
2023/04/21(金) 19:33:35.33ID:X+KM6uMU0 >>723
過去作のアマツマガツチとは違うんですね
頭に攻撃を当てるように気を付けます
翔蟲の扱いについてですが不慣れなのでアマツマガツチに行く前にもう一度ウツシのクエストを受けて練習して来ようかと思います
倒せるように頑張ります
ありがとうございました
過去作のアマツマガツチとは違うんですね
頭に攻撃を当てるように気を付けます
翔蟲の扱いについてですが不慣れなのでアマツマガツチに行く前にもう一度ウツシのクエストを受けて練習して来ようかと思います
倒せるように頑張ります
ありがとうございました
725名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa9-acSt [106.130.158.186])
2023/04/21(金) 19:44:53.19ID:OpqI68Pxa 修練場にも大翔虫はあるので
それで大ジャンプからの練習もできるよ
それで大ジャンプからの練習もできるよ
726名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b28-BhpA [153.242.17.5])
2023/04/21(金) 19:56:58.96ID:/vgsYlJ40 >>721
大技の度にモドリ玉で帰ってみてはいかがでしょうか?
手の届かない空中で大きく旋回し始めたら大技の合図で、大翔虫への移動は位置によって間に合いませんがモドリ玉なら簡単ですし龍風圧でひるんでもギリギリ間に合います
どうもアマツは10分の間に3回程度打ち大技を使用してくるようですが、その内2回目の大技は特に危険な上に避けても攻撃チャンスでもないので私は戻って補給(モドリ玉を入れたマイセットを登録しておく)しています
大技の度にモドリ玉で帰ってみてはいかがでしょうか?
手の届かない空中で大きく旋回し始めたら大技の合図で、大翔虫への移動は位置によって間に合いませんがモドリ玉なら簡単ですし龍風圧でひるんでもギリギリ間に合います
どうもアマツは10分の間に3回程度打ち大技を使用してくるようですが、その内2回目の大技は特に危険な上に避けても攻撃チャンスでもないので私は戻って補給(モドリ玉を入れたマイセットを登録しておく)しています
727名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e59e-7nfa [220.208.36.4])
2023/04/21(金) 20:07:36.38ID:X+KM6uMU0728名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb9b-Naft [121.3.6.133])
2023/04/21(金) 20:27:13.27ID:rYaxfyIA0 >>718
緩衝は味方の操竜の攻撃では怯むからマルチをするならひるみ軽減は外せない
緩衝は味方の操竜の攻撃では怯むからマルチをするならひるみ軽減は外せない
729名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed88-rs+J [106.157.158.92 [上級国民]])
2023/04/21(金) 21:09:00.12ID:OdYcymlk0 まだ傀異克服とかそういう段階じゃないんですけど
オススメのスキル構成とか探してても
やれリバルカイザーだやれリバルクシャナだとかそういうの使ってるのばっかで参考にならないんですが
まだ進行度途中って段階でなんか参考になるサイトとかありますかね?
オススメのスキル構成とか探してても
やれリバルカイザーだやれリバルクシャナだとかそういうの使ってるのばっかで参考にならないんですが
まだ進行度途中って段階でなんか参考になるサイトとかありますかね?
730名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ed7b-baic [106.73.230.1])
2023/04/21(金) 21:13:45.65ID:RSkTF4V+0 >>729
そもそもその手のオススメは火力一辺倒だったりハメ用だったりするんで信用しない方が・・・
普通に自分の欲しいスキルをシミュに入れた方がいいです
大概のシミュはまだ作れない防具を除外する機能が付いてます
そもそもその手のオススメは火力一辺倒だったりハメ用だったりするんで信用しない方が・・・
普通に自分の欲しいスキルをシミュに入れた方がいいです
大概のシミュはまだ作れない防具を除外する機能が付いてます
731名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4563-7nfa [118.109.2.92])
2023/04/21(金) 21:37:39.09ID:A+TjZinc0732名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4504-foDO [118.106.21.114])
2023/04/21(金) 23:20:45.14ID:m/bfgcYh0 先程野良マルチの克服シャガルで参加した瞬間に「雑魚装備で来るなよ寄生w」と個別チャットで書かれた後にキックされました
その後にブロックしようとしたら相手の名前が「おま池沼か?」になっていたのですが
これはキックした相手がブロックするのを見越してさらに不快にさせる為にこういう名前にしているのでしょうか?
後モンハンはライズ、サブレが初めてなのですがこういう人って多いのでしょうか?
その後にブロックしようとしたら相手の名前が「おま池沼か?」になっていたのですが
これはキックした相手がブロックするのを見越してさらに不快にさせる為にこういう名前にしているのでしょうか?
後モンハンはライズ、サブレが初めてなのですがこういう人って多いのでしょうか?
733名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-/HYv [106.73.230.1])
2023/04/22(土) 00:22:02.07ID:9GTYsEvt0734名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd73-tRy+ [1.75.213.110])
2023/04/22(土) 00:37:02.76ID:camDg8pad その状況をスクショにしてPSNに差し出せばそいつのアカウント終了出来たかもね
735名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-TfzL [106.130.223.224])
2023/04/22(土) 01:04:49.22ID:62esKjx/a psにはまだシャガルいねーだろっていう
そういう対応って任天堂どうなんだろうね
そういう対応って任天堂どうなんだろうね
736名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f904-GLWX [118.106.21.114])
2023/04/22(土) 01:20:35.73ID:akv8FKw30 お二方ありがとうございました
あまりマルチゲーはやらないので煽り耐性が無く落ち込みましたが
変なのに偶然マッチングしてしまったと割りきります
スクショはしておらずログも流れて証拠が無いのが残念です
一応名前はボイスロイドから取ったのか「ユヅ○」というの人でガンスでした
あまりマルチゲーはやらないので煽り耐性が無く落ち込みましたが
変なのに偶然マッチングしてしまったと割りきります
スクショはしておらずログも流れて証拠が無いのが残念です
一応名前はボイスロイドから取ったのか「ユヅ○」というの人でガンスでした
737名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-pM6H [106.146.100.120])
2023/04/22(土) 01:27:04.84ID:04QKV9Iaa ガンス使ってる身からするとガンスの火力なんて全武器最下層レベルだから人の装備にそうそう文句言えねえや
738名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f904-GLWX [118.106.21.114])
2023/04/22(土) 01:40:19.71ID:akv8FKw30 ランスでガ性5ガ強3入れてたのが駄目だったのかなぁと
見切り7攻撃4弱特3超心3も入れてたんだけど
見切り7攻撃4弱特3超心3も入れてたんだけど
739名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-7l6A [153.242.17.5])
2023/04/22(土) 01:47:20.36ID:qz2qxtDG0 >>738
煽りは気にするだけ無駄なのでメモだけ取って忘れましょう
煽りは気にするだけ無駄なのでメモだけ取って忘れましょう
740名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f188-3kV+ [106.157.158.92 [上級国民]])
2023/04/22(土) 05:46:27.90ID:SolGgF7d0741名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-ha4U [60.88.224.25])
2023/04/22(土) 07:34:29.31ID:yEvrseCE0 双剣でオルドマキナの上に新武器が来てますが何ですか?
名前と性能教えて下さい
もし分かれば開放条件もお願いします
名前と性能教えて下さい
もし分かれば開放条件もお願いします
742名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e9bf-khQh [116.81.40.247])
2023/04/22(土) 08:02:56.06ID:u2QI3U250 >>741
王国騎士派生のこと?前からあるけど
王国騎士派生のこと?前からあるけど
743名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9313-y5J8 [203.179.2.29])
2023/04/22(土) 13:37:18.28ID:AwWGiwQO0 初期の怪異化した素材って怪異討究のレベル下位でしか手に入らない?
レベル100や150辺りのクエストでは出てこない?
レベル100や150辺りのクエストでは出てこない?
744名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f909-PEO9 [118.111.89.160])
2023/04/22(土) 13:42:09.57ID:VUuknmlU0 闘技場の2頭クエってなにかコツありますか?
分断がうまくいかなくてストレスマッハです
分断がうまくいかなくてストレスマッハです
745名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-Rvid [60.89.151.125])
2023/04/22(土) 13:55:00.77ID:mu41AiQ/0 新しいフィールドの克服ナズチ25分2乙クエはどのクエストで手に入りますか?
ってか新しいフィールドのやってると新しいクエスト全く出ないですね。
ってか新しいフィールドのやってると新しいクエスト全く出ないですね。
746名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-ertK [106.130.156.20])
2023/04/22(土) 14:02:54.13ID:35OAnUoia747名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6953-lzgt [110.66.209.174])
2023/04/22(土) 14:04:10.26ID:FoXL+MyL0748名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-Rvid [60.89.151.125])
2023/04/22(土) 14:26:56.83ID:mu41AiQ/0 >>745
ごめんなさい、普通にGETできました。
ごめんなさい、普通にGETできました。
749名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9313-y5J8 [203.179.2.29])
2023/04/22(土) 14:35:55.57ID:AwWGiwQO0 >>747
ありがとう!
ありがとう!
750名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7bd8-Ph88 [39.111.173.44])
2023/04/22(土) 14:40:09.17ID:UYKwyXwS0 ホリパッドfps plus使ってる人いますか?psボタン押してもスリープ復帰しないけどこれへ仕様なんですかね?
751名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b88-7Ga8 [121.106.162.55])
2023/04/22(土) 14:53:01.53ID:YpJ2OanB0 >>750
それなら仕様のはずだけども
それなら仕様のはずだけども
752名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7bd8-Ph88 [39.111.173.44])
2023/04/22(土) 16:16:39.85ID:UYKwyXwS0 仕様ですか、しょうがない諦めます
ありがとうございました
ありがとうございました
753名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-ha4U [60.88.224.25])
2023/04/22(土) 16:39:43.81ID:yEvrseCE0754名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f963-YWDm [118.109.2.92])
2023/04/22(土) 18:10:36.48ID:q0nKkwAc0755名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81a6-EMlD [120.138.128.146])
2023/04/22(土) 21:50:55.13ID:Gfxfbjaz0 ユニオン鉱石は大社か寒冷では手に入りませんか?
756名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6953-lzgt [110.66.209.174])
2023/04/22(土) 22:01:33.82ID:FoXL+MyL0757名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 91db-YWDm [122.30.171.150])
2023/04/22(土) 22:55:55.91ID:3ePKMBHQ0 EX9のクエストは拾えるのはLV295がマックスでしょうか
758名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97b-pOFM [14.13.240.225])
2023/04/22(土) 23:11:53.49ID:3S18KOuW0 アマツマガツチ戦でヌリカメ拾った時に「コロリン♪」みたいなSEが鳴って、SE追加になったのかなと思ってたら次に挑んだ傀異克服シャガルで拾った時は無音でした
音が鳴った原因や鳴る条件、ご存知の方いましたら教えてください
音が鳴った原因や鳴る条件、ご存知の方いましたら教えてください
759名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9981-ZZ2E [124.159.211.161])
2023/04/22(土) 23:15:12.76ID:2QK7B1510760名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97b-pOFM [14.13.240.225])
2023/04/22(土) 23:26:38.42ID:3S18KOuW0 >>759
ありがとうございます、昔っぽく感じた理由もそれやったんやね
ありがとうございます、昔っぽく感じた理由もそれやったんやね
761名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c1a4-mr0i [114.156.240.129])
2023/04/23(日) 00:08:04.28ID:ukFit9bS0 マルチですまん。
まだアマツ倒してない人の緊急に救援で入るにはどうしたらいい?
クエストボードから救援入れる?ルーム探して参加しかない?
教えてクレメンス
まだアマツ倒してない人の緊急に救援で入るにはどうしたらいい?
クエストボードから救援入れる?ルーム探して参加しかない?
教えてクレメンス
762名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb04-YWDm [175.100.230.107])
2023/04/23(日) 01:31:44.33ID:5UJenxmt0 ライトで貫通2を使う場合switch版はsteam版に比べてfpsの関係で火力が出ないという記事を見ました。
その書き方的に貫通2以外は差が無いようだけど属性弾も火力が出にくい気がするんだけど気のせいですかね?
もう一点、連射しながら戦っていて緊急時に反撃竜弾で避ける場合にswitch版はsteam版に比べ反撃竜弾の出易さに差はありますか?
switch版はなんというかワンテンポ遅れて出るんだけどこれもfpsの関係でsteam版は瞬時に出るとかありますかね?
その書き方的に貫通2以外は差が無いようだけど属性弾も火力が出にくい気がするんだけど気のせいですかね?
もう一点、連射しながら戦っていて緊急時に反撃竜弾で避ける場合にswitch版はsteam版に比べ反撃竜弾の出易さに差はありますか?
switch版はなんというかワンテンポ遅れて出るんだけどこれもfpsの関係でsteam版は瞬時に出るとかありますかね?
763名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b88-7Ga8 [121.106.162.55])
2023/04/23(日) 02:35:27.30ID:QLpvbiEN0 >>761
緊急クエストとクリア後のクエストは別なので、ルーム探して参加、もしくはランダム参加で偶然入る事を祈るしか無いと思う
>>762
一応、フレームレートと処理タイミングの兼ね合いかつ、フレームレートが上がるほど処理に遅延が発生する仕様の関係で
Switch版の貫通よりSteam版/MSストア版の貫通の方がヒット数が1増える
同じ理由で、Steam版/MSストア版は、フレームレートを上げると各種アクションの連携に遅れが出る仕様になってるので
フレームレートを60fps以上に設定してある(そして上げれば上げるほど)と、貫通弾以外はSwitch版よりDPSが落ちていく
属性貫通弾は弾速が早い関係で、雑に撃つと2ヒットくらい(頭から尻尾まできちんと通して3ヒットくらい)しかしないんだけども
その所為で火力出にくいと感じる可能性は一応ある
反撃竜弾はあんまり変わらないような……
緊急クエストとクリア後のクエストは別なので、ルーム探して参加、もしくはランダム参加で偶然入る事を祈るしか無いと思う
>>762
一応、フレームレートと処理タイミングの兼ね合いかつ、フレームレートが上がるほど処理に遅延が発生する仕様の関係で
Switch版の貫通よりSteam版/MSストア版の貫通の方がヒット数が1増える
同じ理由で、Steam版/MSストア版は、フレームレートを上げると各種アクションの連携に遅れが出る仕様になってるので
フレームレートを60fps以上に設定してある(そして上げれば上げるほど)と、貫通弾以外はSwitch版よりDPSが落ちていく
属性貫通弾は弾速が早い関係で、雑に撃つと2ヒットくらい(頭から尻尾まできちんと通して3ヒットくらい)しかしないんだけども
その所為で火力出にくいと感じる可能性は一応ある
反撃竜弾はあんまり変わらないような……
764名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMeb-PYPL [133.106.54.55])
2023/04/23(日) 11:17:28.56ID:vhghq2cYM 未だに討究のシステムがわからないんだけどプロハン教えてくれ
①多頭の場合体力は半々(か1/3)になる?
②時間、乙数、参加人数で体力変わる?
③結局一番効率よく回せてレベル上がりやすいモンスターなに?
①多頭の場合体力は半々(か1/3)になる?
②時間、乙数、参加人数で体力変わる?
③結局一番効率よく回せてレベル上がりやすいモンスターなに?
765名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f963-YWDm [118.109.2.92])
2023/04/23(日) 11:40:57.91ID:tHI0i1tf0 >>764
多頭:1体につき15%ぐらい減る
時間:体力変わる(30分で5%減、25分で10%減)
乙数:体力変わらん
人数:体力変わらん
効率:自分が最速で狩れる単体25分
何でも使えて何でも狩れるならギザミ、ディア、ラー、紅バゼ、ナズチを進行度に合わせて回すといいかも
多頭:1体につき15%ぐらい減る
時間:体力変わる(30分で5%減、25分で10%減)
乙数:体力変わらん
人数:体力変わらん
効率:自分が最速で狩れる単体25分
何でも使えて何でも狩れるならギザミ、ディア、ラー、紅バゼ、ナズチを進行度に合わせて回すといいかも
766名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b3f7-3zcE [133.238.51.231])
2023/04/23(日) 12:16:14.67ID:JrFAyND00 最近始めたんですが、ようやく村クエ6までだいたい終わって集会所クエを進めようと思ってるけど、基本ソロで進めるんでしょうか?
マルチ要請とかしたことないけど気軽にやってもいいのでしょうか?
マルチ要請とかしたことないけど気軽にやってもいいのでしょうか?
767名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-ZvK1 [153.139.219.134])
2023/04/23(日) 12:30:39.19ID:kXUarPSm0 ソロでやるか要請するかは自由
武器攻撃やアイテムで味方吹っ飛ばしたりしない限り気軽にやっていい
逆にひるみ軽減ってスキル無いと味方のちょっとした攻撃でいちいちひるむorひるませることになる
武器攻撃やアイテムで味方吹っ飛ばしたりしない限り気軽にやっていい
逆にひるみ軽減ってスキル無いと味方のちょっとした攻撃でいちいちひるむorひるませることになる
768名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-ASru [106.73.133.35])
2023/04/23(日) 12:42:13.87ID:8b1lsFOo0769名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 39f7-hm/B [150.31.160.134])
2023/04/23(日) 12:54:54.57ID:deWYzFQZ0 太刀は桜花でゲージ貯めて貯め切り放つのって火力しょぼいよな?
円月ですカウンター決めまくるしかないんか
円月ですカウンター決めまくるしかないんか
770名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b3f7-3zcE [133.238.51.231])
2023/04/23(日) 12:55:41.32ID:JrFAyND00 ありがとうございます
人が来たらラッキーくらいの感じでやってみます
人が来たらラッキーくらいの感じでやってみます
771名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-Rvid [60.88.238.109])
2023/04/23(日) 13:13:17.10ID:eXFBGKsg0 アマツの新スキルと前からある恐竜症の組み合わせって相性悪いですか?
772名も無きハンターHR774 (オッペケ Src5-pM6H [126.253.211.219])
2023/04/23(日) 13:13:40.44ID:szn9qUcZr アマツマガツチが全く面白くない上に倒せません。簡単に倒す方法ありませんか?皆様はどんな武器であのクソみたいなモンスターに挑んでいるのですか?
773名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-ASru [61.27.155.126])
2023/04/23(日) 13:33:20.54ID:kOBBB/3o0 大剣使ってます
現在MR130でPSは高くないです
連れて行く盟友なんですが誰が何の武器でとかオススメを教えてください
現在MR130でPSは高くないです
連れて行く盟友なんですが誰が何の武器でとかオススメを教えてください
774名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-34DH [106.72.177.128])
2023/04/23(日) 13:44:17.75ID:RlqsXr7K0 笛吹けるやつ適当に
性能厨ならひのえうつし
性能厨ならひのえうつし
775名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f963-YWDm [118.109.2.92])
2023/04/23(日) 13:57:26.21ID:tHI0i1tf0776名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9981-pWSl [124.159.20.48 [上級国民]])
2023/04/23(日) 15:00:12.51ID:efJG6Zqv0 金虫集めるのと並行して団子食べて大社跡の採取ツアーでヤサガラスさがしてるんですが出現場所4箇所回っていなかったら即帰還で合ってますか?
そのクエストでマネキズクが出たらもうヤサガラスは出ないってのも合ってますか?
そのクエストでマネキズクが出たらもうヤサガラスは出ないってのも合ってますか?
777名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-z9Ww [60.114.38.118])
2023/04/23(日) 16:24:22.14ID:eML1skD30 激励珠発表の時の、装飾品のカテゴリ検索って何ですか? 何が加わったんですか?
778名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-OAT9 [126.65.159.31])
2023/04/23(日) 17:08:20.29ID:PoFFkIQ90 煽衛のスキルは、マルチでは効かないですか?
779名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9928-pM6H [124.100.18.138])
2023/04/23(日) 17:14:36.38ID:zEgQDAJN0 効く、自分にタゲが向けられてると発動する
あくまでタゲられてる事が条件なので他の味方に向かった攻撃の範囲内にいるだけでは不発
ソロでもオトモや盟友にタゲが向いてる間は発動しない
あくまでタゲられてる事が条件なので他の味方に向かった攻撃の範囲内にいるだけでは不発
ソロでもオトモや盟友にタゲが向いてる間は発動しない
780名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-OAT9 [126.65.159.31])
2023/04/23(日) 17:31:08.53ID:PoFFkIQ90 >>779 ありがとうございます
781名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-ertK [106.130.158.5])
2023/04/23(日) 18:35:12.33ID:MXahfveGa >>772
簡単に倒す方法は慌てない事です
MR10で挑めるアマツには苛烈な威力の技はありませんので被弾は落ち着いて回復すればいいのです
打ち上げや竜巻拘束などの見慣れない環境に放り込まれてもまずは落ち着く事
地面全体が雷に包まれる必殺技は大翔虫の大ジャンプでしのぐものですが
これも大ジャンプからの早翔け~糸捕まりをしないとダメージ効果中に落ちてしまいます
落ち着いて操作するか逆にいっそダメージ受け始めてから跳べば落ちる頃には技も終わってたりします
継続ダメージくらいながら秘薬ドカ食いでもなんとかなるみたいですしね
簡単に倒す方法は慌てない事です
MR10で挑めるアマツには苛烈な威力の技はありませんので被弾は落ち着いて回復すればいいのです
打ち上げや竜巻拘束などの見慣れない環境に放り込まれてもまずは落ち着く事
地面全体が雷に包まれる必殺技は大翔虫の大ジャンプでしのぐものですが
これも大ジャンプからの早翔け~糸捕まりをしないとダメージ効果中に落ちてしまいます
落ち着いて操作するか逆にいっそダメージ受け始めてから跳べば落ちる頃には技も終わってたりします
継続ダメージくらいながら秘薬ドカ食いでもなんとかなるみたいですしね
782名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d948-KBoT [92.202.192.155])
2023/04/23(日) 20:20:02.88ID:kWa080Di0 動画で状態異常武器(確定蓄積なし)の装備紹介などを見ると
蓄積時攻撃強化3、業鎧1のものをよく見ますが
ダメージシミュレータで計算すると(蓄積3は期待値で計算)
蓄積時攻撃強化1、業鎧3のほうがわずかに上回ります
これはわずかぐらいなら防御性能を下げない蓄積時攻撃強化のほうが良いという判断でしょうか?
それともダメージシミュレータが間違っているような何か違いがあるのでしょうか?
蓄積時攻撃強化3、業鎧1のものをよく見ますが
ダメージシミュレータで計算すると(蓄積3は期待値で計算)
蓄積時攻撃強化1、業鎧3のほうがわずかに上回ります
これはわずかぐらいなら防御性能を下げない蓄積時攻撃強化のほうが良いという判断でしょうか?
それともダメージシミュレータが間違っているような何か違いがあるのでしょうか?
783名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-LYNr [126.95.118.224])
2023/04/23(日) 20:50:39.20ID:yNxbnshD0 ps版サンブレイクが来たら弓始めてみようと思ってるのですが狂化奮闘弓はすぐ作れるのでしょうか?
また作れるとしたらマスターランクいくつからでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします
また作れるとしたらマスターランクいくつからでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします
784名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1330-3zcE [59.137.232.87])
2023/04/23(日) 21:10:21.02ID:G1bCPLsg0 メルゼナamiiboあるなしではかなり変わりますか?
785名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f963-YWDm [118.109.2.92])
2023/04/23(日) 21:27:44.05ID:tHI0i1tf0 >>782
検証してる通り確蓄無しなら蓄撃はLv1とLv3で有意な差が出ない
さらに言えば業鎧も物理運用ならLv1のコスパが一番いい
だからその2つのスキルは蓄撃Lv1&業鎧Lv1をベースとしてあとは何でもいい
動画で蓄撃Lv3にしてるのは書いてる通り「何でもいいならデメリット無い方が」って理屈か、
それとも確蓄ありとか減気スラアクとかと同じノリでよく理解せずに作ってるかじゃないかな
検証してる通り確蓄無しなら蓄撃はLv1とLv3で有意な差が出ない
さらに言えば業鎧も物理運用ならLv1のコスパが一番いい
だからその2つのスキルは蓄撃Lv1&業鎧Lv1をベースとしてあとは何でもいい
動画で蓄撃Lv3にしてるのは書いてる通り「何でもいいならデメリット無い方が」って理屈か、
それとも確蓄ありとか減気スラアクとかと同じノリでよく理解せずに作ってるかじゃないかな
786名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b9b-PXVT [121.3.6.133])
2023/04/23(日) 21:46:30.86ID:LVhb8fe50787名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b88-7Ga8 [121.106.162.55])
2023/04/23(日) 21:48:33.91ID:QLpvbiEN0 >>784
メルゼナamiiboの強みは、水鏡~神気、極光の為の濃厚マカ油と、迅練丹が手に入ること
その上で、覇気が実装された現バージョンにおけるメルゼナamiiboの強みは、迅練丹の入手が非常に楽になる。という一点のみ
EX9ランクの傀異討究(Lv241↑)を1戦するだけで覇気を4~6回回せるので、快適にマカ錬金回したいなら欲しいところか
メルゼナamiiboの強みは、水鏡~神気、極光の為の濃厚マカ油と、迅練丹が手に入ること
その上で、覇気が実装された現バージョンにおけるメルゼナamiiboの強みは、迅練丹の入手が非常に楽になる。という一点のみ
EX9ランクの傀異討究(Lv241↑)を1戦するだけで覇気を4~6回回せるので、快適にマカ錬金回したいなら欲しいところか
788名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d948-KBoT [92.202.192.155])
2023/04/23(日) 22:57:19.31ID:kWa080Di0789名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-e3Ns [106.73.24.195])
2023/04/23(日) 23:17:27.60ID:1qLMIQP30 PS5版なんだけど
斧をブンブン振り回したい場合は
チャアクとスラアクのどちらが気持ち良くて強いですか?
斧をブンブン振り回したい場合は
チャアクとスラアクのどちらが気持ち良くて強いですか?
790名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-3kV+ [106.128.158.120 [上級国民]])
2023/04/23(日) 23:27:02.76ID:DdXEQOBBa791名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-e3Ns [106.73.24.195])
2023/04/23(日) 23:36:50.01ID:1qLMIQP30 チャアクか~
ワールドの頃に剣も楯もあって必殺技まであって主人公武器じゃんと思って
挑戦したけど複雑すぎて使いこなせないな~モンスの動きまで目が行き届かな~ってなって諦めたんだよね
でも気持ち良さそうだから再挑戦してみるよ
ワールドの頃に剣も楯もあって必殺技まであって主人公武器じゃんと思って
挑戦したけど複雑すぎて使いこなせないな~モンスの動きまで目が行き届かな~ってなって諦めたんだよね
でも気持ち良さそうだから再挑戦してみるよ
792名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b88-7Ga8 [121.106.162.55])
2023/04/24(月) 00:28:41.96ID:q3J/8P++0 >>791
ある意味基本とも言える、剣強化型
ガードを固めてCFCで瓶チャージからの超高出力を狙う、CFC超出力型
溜め剣二連当ててチャージ、ホッパーして超高出力を狙う、ホッパー超出力型
斧強化で斧ガリ型
脳死でエアダッシュの斧ガリを当て続ける、斧強化でエアダッシュ斧ガリ型(サンブレイク)
地上で属性解放斬り2の斧ガリを即妙絡めてループする、斧強化即妙斧ガリ型(サンブレイク)
こんな感じでチャアクはあえてやること制限して覚えることを減らす(そして使い方を少しずつ覚えていく)のもいいかもね
ある意味基本とも言える、剣強化型
ガードを固めてCFCで瓶チャージからの超高出力を狙う、CFC超出力型
溜め剣二連当ててチャージ、ホッパーして超高出力を狙う、ホッパー超出力型
斧強化で斧ガリ型
脳死でエアダッシュの斧ガリを当て続ける、斧強化でエアダッシュ斧ガリ型(サンブレイク)
地上で属性解放斬り2の斧ガリを即妙絡めてループする、斧強化即妙斧ガリ型(サンブレイク)
こんな感じでチャアクはあえてやること制限して覚えることを減らす(そして使い方を少しずつ覚えていく)のもいいかもね
793名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-WuWr [60.118.127.88])
2023/04/24(月) 01:07:43.34ID:P6Yv/7Ar0 傀異討究の〇回力尽きる条件は回数が多いほど調査ポイントにマイナス補正がかかるとありますが、2回と3回では変わりますか?
wikiを見ると1回2回4回5回9回の倍率は書いてありますが3回が書いてないので気になりました
https://wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/%E5%82%80%E7%95%B0%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88
wikiを見ると1回2回4回5回9回の倍率は書いてありますが3回が書いてないので気になりました
https://wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/%E5%82%80%E7%95%B0%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88
794名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e9bf-khQh [116.81.40.247])
2023/04/24(月) 01:15:11.32ID:sVw5AwPx0 >>793
デフォの50分/3乙/4人を1としてるだけ
デフォの50分/3乙/4人を1としてるだけ
795名も無きハンターHR774 (オッペケ Src5-tfsP [126.156.224.138])
2023/04/24(月) 01:15:20.00ID:25dOrG/Pr >>793
3回に対しての倍率なので3回自体の倍率は1.0倍ですね。確かに3回だけ書いてないのは気になりますね
3回に対しての倍率なので3回自体の倍率は1.0倍ですね。確かに3回だけ書いてないのは気になりますね
796名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-WuWr [60.118.127.88])
2023/04/24(月) 01:28:05.25ID:P6Yv/7Ar0797名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97b-qwg9 [14.9.1.0])
2023/04/24(月) 01:39:42.84ID:UDcxW7XQ0 傀儡研究レベルってやつは
材料ごとに倒しやすいやつ1匹だけ上げてけばいいの?
激しく大変すぎでは
材料ごとに倒しやすいやつ1匹だけ上げてけばいいの?
激しく大変すぎでは
798名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-34DH [106.72.177.128])
2023/04/24(月) 01:45:45.67ID:JMSnsNU60 素材目当てならその素材で一番弱いやつや得意なやつやればいいよ
799名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-cGCA [106.146.119.82])
2023/04/24(月) 08:06:14.86ID:XsE4PDyia 初心者です
片手剣が自分の操作感に合いそうなのでしばらく片手剣を使っていこうと思っています。
武器の強化や生産はこうしろとか、これはやらないほうがよい等ありますか?
片手剣が自分の操作感に合いそうなのでしばらく片手剣を使っていこうと思っています。
武器の強化や生産はこうしろとか、これはやらないほうがよい等ありますか?
800名も無きハンターHR774 (オッペケ Src5-cuYe [126.133.198.24])
2023/04/24(月) 08:49:03.81ID:NlQP/0E6r801名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f963-YWDm [118.109.2.92])
2023/04/24(月) 09:02:56.83ID:2p2BsSWy0 >>799
傀異クエストに行けるようになったらドスフロギィの武器の最終強化(ダーティーグラフ)が強い
それまでは攻撃力高くて作れそうな武器を適当に渡り歩きながら攻略でいいと思う
強いて挙げるなら上位以降はリオレイアの武器かな
そんで五属性武器を揃えるのは最後の最後でいい
やらない方がいいのは敵が暴れて逆に邪魔になるって意味で閃光玉投げること
傀異クエストに行けるようになったらドスフロギィの武器の最終強化(ダーティーグラフ)が強い
それまでは攻撃力高くて作れそうな武器を適当に渡り歩きながら攻略でいいと思う
強いて挙げるなら上位以降はリオレイアの武器かな
そんで五属性武器を揃えるのは最後の最後でいい
やらない方がいいのは敵が暴れて逆に邪魔になるって意味で閃光玉投げること
802名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-zyLj [61.21.197.119])
2023/04/24(月) 13:55:09.53ID:I30toa5x0 チャアクの撃針について質問です。
自分がチャアクでマルチ潜った際、モンスにつけたふよふよは他プレイヤーエフェクト25%でも表示されますか?
ナズチの頭部破壊までは事故防止のため意識的につけてるのですが他プレイヤーにも見えているのかなって
自分がチャアクでマルチ潜った際、モンスにつけたふよふよは他プレイヤーエフェクト25%でも表示されますか?
ナズチの頭部破壊までは事故防止のため意識的につけてるのですが他プレイヤーにも見えているのかなって
803名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM95-fBpr [150.66.87.241])
2023/04/24(月) 15:55:29.92ID:0HSpi+w0M 災禍転福と狂竜症【蝕】をセットに会心率を上げられますが、効果が切れた場合、またすぐに狂竜症は発症するのでしょうか。インターバルがあるのであればその時間も教えてください
804名も無きハンターHR774 (オッペケ Src5-tfsP [126.156.248.119])
2023/04/24(月) 16:01:44.17ID:RaPzuMINr >>803
狂竜症触を克服し効果時間60秒が過ぎた瞬間に再度感染します
狂竜症触を克服し効果時間60秒が過ぎた瞬間に再度感染します
805名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM95-fBpr [150.66.87.241])
2023/04/24(月) 16:26:01.84ID:0HSpi+w0M806名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-Rvid [60.88.227.87])
2023/04/24(月) 17:07:17.66ID:90/a5OfD0 身に覚えのない人からフレンド申請がきました!最近の相互グッドみたけどその人の名前なしw
きっかけがモンハンになってますがマルチ以外で申請飛んでくることってあります?
きっかけがモンハンになってますがマルチ以外で申請飛んでくることってあります?
807名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 39f7-hm/B [150.31.160.134])
2023/04/24(月) 17:54:01.77ID:TuV2+YSf0 ナズチ周回、雷やられの気絶が安定しないのですが、猫料理のKO
術って効果ありますか?
術って効果ありますか?
808名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-1FGx [106.146.106.137])
2023/04/24(月) 19:06:55.90ID:z4Onby/Ja >>802撃針の低圧属性モヤは自分しか見えない
809名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bec-HdbQ [121.2.49.72])
2023/04/24(月) 19:08:36.83ID:b8JXaW9Z0 もう飽きた
810名も無きハンターHR774 (オッペケ Src5-cuYe [126.133.193.3])
2023/04/24(月) 19:33:11.67ID:LZKRbisor そうやって何でも続かないから引きこもりやってるねん、お前は
811名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-zyLj [61.21.197.119])
2023/04/24(月) 19:51:52.05ID:I30toa5x0812名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 91cf-cGCA [112.68.201.110])
2023/04/24(月) 20:20:37.25ID:O1gM6Vm/0813名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMeb-Ukup [133.106.50.164])
2023/04/24(月) 21:59:05.30ID:qOgd6zWRM >>806
本体の機能でフレ申請送れるやん
本体の機能でフレ申請送れるやん
814名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f963-YWDm [118.109.2.92])
2023/04/24(月) 22:26:49.67ID:2p2BsSWy0815名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-RykB [106.73.225.225])
2023/04/24(月) 22:41:50.34ID:pk3rk8CG0 サンブレイク入れたら現在の上位素材はほぼ無意味になりますか?
816名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8199-Ao/h [210.228.119.9])
2023/04/24(月) 23:03:45.58ID:XJXCvaoR0817名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97b-uVUp [14.10.57.64])
2023/04/24(月) 23:03:46.43ID:br4GaP+v0 マガラで発症する狂竜症とハンターが積んでる狂竜症2は合算されて狂竜症3になりますか?
818名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-/HYv [106.73.230.1])
2023/04/24(月) 23:06:23.26ID:qJNsQcx+0 >>817
なりません
なりません
819名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-V10r [49.106.217.211])
2023/04/24(月) 23:30:52.19ID:JfgyVl5nd スキルの狂竜症[蝕]はし狂竜症の効果を変更するスキルなんですね
820名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-g/X4 [126.95.118.224])
2023/04/24(月) 23:40:52.32ID:z79kW0T80 ps版サンブレイクきたら狂化奮闘弓やりたいんだけどver13環境での防具は全てネヒィルムでOKですか?
その場合の防具怪異錬成はギルドパレス使って移植すればOKでしょうか?
その場合の防具怪異錬成はギルドパレス使って移植すればOKでしょうか?
821名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a97b-uVUp [14.10.57.64])
2023/04/24(月) 23:52:16.66ID:br4GaP+v0 >>818
ありがとうございます
ありがとうございます
822名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MMeb-lcRc [133.106.61.238])
2023/04/24(月) 23:57:21.28ID:GRnr5wDzM 狂化奮闘業鎧双剣装備についてです
プラグマ胴に奮闘+1鬼火+1装填拡張−1が付いたので胴部分を更新しようと思ってるんですけどこの場合でネフィリム頭、腰からそれぞれ良い換装先ありますかね?
換装先に業鎧を錬成で付与するつもりでいます
プラグマ胴に奮闘+1鬼火+1装填拡張−1が付いたので胴部分を更新しようと思ってるんですけどこの場合でネフィリム頭、腰からそれぞれ良い換装先ありますかね?
換装先に業鎧を錬成で付与するつもりでいます
823名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b8f-8NZY [119.238.249.190])
2023/04/25(火) 03:03:21.68ID:5maOX+jI0 腰はリバカイとかリバクシャが合うけど頭はマジでネフィリムが最適だからプラグマ胴使うなら奮闘付ける意味はあんまりない
他の装備に使えるかもだから取っておいてもう一個プラグマ作って業鎧でも付けた方が良いと個人的には思います
他の装備に使えるかもだから取っておいてもう一個プラグマ作って業鎧でも付けた方が良いと個人的には思います
824名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c17c-OAT9 [114.175.248.78])
2023/04/25(火) 08:31:34.56ID:kUdL/O5X0 ナルハタタヒメの咆哮ってフレーム回避出来るのでしょうか…?
回避性能の無い状態だと、結構な回数試しましたが無理でした。
回避性能の無い状態だと、結構な回数試しましたが無理でした。
825名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd33-V10r [49.98.9.128])
2023/04/25(火) 10:02:09.56ID:Ef9xEbqgd ナルハタのは少し持続が長かった記憶があるから素の回避だと無理なんじゃないかな
ハンマーのキープスウェイ(13F)だと避けれた
ハンマーのキープスウェイ(13F)だと避けれた
826名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f963-YWDm [118.109.2.92])
2023/04/25(火) 10:06:06.45ID:ZTmq8bHp0827sage (ワッチョイ c17c-OAT9 [114.175.248.78])
2023/04/25(火) 10:53:39.00ID:kUdL/O5X0828名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13db-zS7s [61.87.44.100])
2023/04/25(火) 11:10:21.88ID:T0jfKM+R0 今マルチで水光原珠集めるため上位☆4,5をマルチで周回してます
①複数クエのとき一人でも余裕なので誰も手を付けてない討伐対象を攻撃し続け捕獲状態まで弱らせることを試しにやってたら一人離脱されました
やっぱり素直に皆集まってるモンスを集中攻撃したほうがいいでしょうか
②水光原珠周回部屋をつくりたいのですがオンライン部屋がいいのかハンターコネクトがいいのかわかりません
コネクトの使い方がよく解ってなく、同じ目的で周回する人をあつめたい場合コネクトのほうがいいでしょうか
①複数クエのとき一人でも余裕なので誰も手を付けてない討伐対象を攻撃し続け捕獲状態まで弱らせることを試しにやってたら一人離脱されました
やっぱり素直に皆集まってるモンスを集中攻撃したほうがいいでしょうか
②水光原珠周回部屋をつくりたいのですがオンライン部屋がいいのかハンターコネクトがいいのかわかりません
コネクトの使い方がよく解ってなく、同じ目的で周回する人をあつめたい場合コネクトのほうがいいでしょうか
829名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1988-/HYv [60.61.116.235])
2023/04/25(火) 11:13:15.95ID:Jbj0NzGn0 一人だけ違う所にいるとただサボってるようにも見えるし
全員で倒した方が結果的に早いことも多いんだよ
一人で別行動は地雷だと思われがちだからやめた方がいい
全員で倒した方が結果的に早いことも多いんだよ
一人で別行動は地雷だと思われがちだからやめた方がいい
830名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13db-zS7s [61.87.44.100])
2023/04/25(火) 11:19:58.97ID:T0jfKM+R0 >>829
わかりました、ありがとうございます
わかりました、ありがとうございます
831名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f963-YWDm [118.109.2.92])
2023/04/25(火) 11:54:07.65ID:ZTmq8bHp0 Aの方は水光原珠が集まったら解散だろうし上位指定の部屋立てが妥当だと思う
ただMR側が賑わってるからあんまり人が来ないかもしれんね
コネクトは金冠みたいな長期的にやりたいときか、あとはフレ機能の代替ぐらいの感覚で活用されてる気がする
コネクト自動配布設定を嫌うプレイヤーもあるから今回の目的には合ってなさそう
ただMR側が賑わってるからあんまり人が来ないかもしれんね
コネクトは金冠みたいな長期的にやりたいときか、あとはフレ機能の代替ぐらいの感覚で活用されてる気がする
コネクト自動配布設定を嫌うプレイヤーもあるから今回の目的には合ってなさそう
832名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b7d-YWDm [121.81.114.92])
2023/04/25(火) 17:56:11.45ID:dnrmEsrI0 マカ錬金でも傀異錬成でも狂竜症【蝕】は出るのですが、
「狂竜症【翔】」見たことありません。
新スキル系は今はまだ追加されてないのでしょうか?
「狂竜症【翔】」見たことありません。
新スキル系は今はまだ追加されてないのでしょうか?
833名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-/HYv [106.73.230.1])
2023/04/25(火) 18:00:03.00ID:cG2YRogD0834名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b7d-YWDm [121.81.114.92])
2023/04/25(火) 18:01:30.18ID:dnrmEsrI0 >>833
ありがとうございました。
ありがとうございました。
835名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-ASru [61.27.155.126])
2023/04/25(火) 19:03:27.29ID:l9aAfdAB0 マカ錬金があまり理解できてません
極光、覇気、円環の順で作ればいいんでしょうか?
極光、覇気、円環の順で作ればいいんでしょうか?
836名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e9bf-khQh [116.81.40.247])
2023/04/25(火) 19:05:25.44ID:crXKg9vm0 >>835
傀異化素材があるなら覇気一択
傀異化素材があるなら覇気一択
837名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-R6Bn [106.72.49.163])
2023/04/25(火) 19:20:15.95ID:10WrI7qO0838名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-ASru [61.27.155.126])
2023/04/25(火) 20:21:19.69ID:l9aAfdAB0839名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb04-YWDm [175.100.227.140])
2023/04/25(火) 20:28:39.63ID:gy8QWqVk0 傀異討究クエストの克服ナズチ塔マップが欲しくて傀異クエストの克服ナズチを回してるんだけど貰える傀異討究クエナズチは水没林ばかり・・
もしかして傀異クエストのモンス倒しても貰えるマップって例えばナズチなら水没林で固定なんですかね?
だとしたら傀異討究クエ+克服ナズチ+塔マップを得るには何をやるのが効率いいですか?
もしかして傀異クエストのモンス倒しても貰えるマップって例えばナズチなら水没林で固定なんですかね?
だとしたら傀異討究クエ+克服ナズチ+塔マップを得るには何をやるのが効率いいですか?
840名も無きハンターHR774 (オッペケ Src5-1TZI [126.204.233.208])
2023/04/25(火) 20:36:03.23ID:YPupt59Dr >>839
マルチでナズチ行けばそのうち手に入る
マルチでナズチ行けばそのうち手に入る
841名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb04-YWDm [175.100.227.140])
2023/04/25(火) 20:37:10.22ID:gy8QWqVk0 すみません・・ソロ専なんです
842名も無きハンターHR774 (オッペケ Src5-1TZI [126.204.233.208])
2023/04/25(火) 20:41:45.79ID:YPupt59Dr >>841
体感だけど同ランクの他モンスのテオクシャやった方が追加クエスト枠にナズチは来やすいと思う
体感だけど同ランクの他モンスのテオクシャやった方が追加クエスト枠にナズチは来やすいと思う
843名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f17b-R6Bn [106.72.49.163])
2023/04/25(火) 20:41:49.09ID:10WrI7qO0844名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8199-Ao/h [210.228.119.9])
2023/04/25(火) 20:55:28.46ID:RWAHq0qP0 >>839
ナズチ以外の同ランク討究クエで採取して帰還
ナズチ以外の同ランク討究クエで採取して帰還
845名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb04-YWDm [175.100.227.140])
2023/04/25(火) 20:57:52.19ID:gy8QWqVk0 皆さんありがとうございます。そういう仕様だったんですね 早速やってみます
846名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1330-3zcE [59.137.232.87])
2023/04/25(火) 21:14:53.75ID:azKEjZtu0 百鬼夜行練習しようと思うのですが星5とかの1エリアのみと7とかの2エリアあるのは1エリアに関しては同じですか?
配置とか覚えたいんですが、星5とか簡単なのを練習してもいいでしょうか?
配置とか覚えたいんですが、星5とか簡単なのを練習してもいいでしょうか?
847名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f963-YWDm [118.109.2.92])
2023/04/25(火) 21:33:55.03ID:ZTmq8bHp0 >>846
エリアの設備配置は同じだけどWaveごとの敵の量とか解放される里守とかが違う
つまりフゲン設置とかドラのタイミングとか動きの最適解が違う
最終的に★7回したいなら最初からそっちの動きを覚えた方がいいと思う
エリアの設備配置は同じだけどWaveごとの敵の量とか解放される里守とかが違う
つまりフゲン設置とかドラのタイミングとか動きの最適解が違う
最終的に★7回したいなら最初からそっちの動きを覚えた方がいいと思う
848名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f188-YWDm [106.158.144.120])
2023/04/25(火) 23:10:07.69ID:ewFYgkPA0 特別討究クエの並び順ソートの「入手順」って討究クエストの入手順に連動してますか?
まさか文字通りの「特別討究クエ入手した順」=「討究LV300をクリアした順」じゃないよね??
まさか文字通りの「特別討究クエ入手した順」=「討究LV300をクリアした順」じゃないよね??
849名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-dFrO [60.113.213.13])
2023/04/26(水) 00:54:25.99ID:eV90F8u+0 怪異討究クエストなのですが
レベル120程度でも塔や闘技場のクエストは拾えるのでしょうか?
レベル120程度でも塔や闘技場のクエストは拾えるのでしょうか?
850名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e9bf-khQh [116.81.40.247])
2023/04/26(水) 01:11:07.04ID:1U2NfJNX0 >>849
181から
181から
851名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1954-dFrO [60.113.213.13])