X



トップページモンハン
1002コメント326KB

【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形194回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd3-SOMV [126.158.132.202])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:53:11.12ID:nJJsfLe1r
!extend:on:vvvvvv:1000:512

★次スレを立てるときは↑のコマンド「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3行になるようにコピペして下さい

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

※ここはモンスターハンターライズのスラッシュアックス専用スレです。

◆モンスターハンターライズ
┗◇公式サイト  
https://www.capcom.c.../monsterhunter/rise/

◆モンスターハンターライズ:サンブレイク
┗◇公式サイト  
https://www.monsterh...r.com/rise-sunbreak/

●関連サイト
┣◇MHP3スラッシュアックス@wiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
┣◇MHP3@wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣◇MH3G@wiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣◇MH4@wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┣◇MH4G@wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/
┗◇MHRise スラッシュアックスwiki
 https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/

●便利サイト
┣◇スキルシミュレータ(泣)
https://mhrise.wiki-db.com/sim/
┗◇ダメージシミュレータ
  https://kuroyonhon.c.../mhrisesb/d/dame.php

次スレは>>950が立てて下さい。


※前スレ
【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形191回
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660285179/

【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形190回
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660198908/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形192回
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660357281/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形193回
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660458834/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-SOMV [126.158.132.202])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:55:51.11ID:nJJsfLe1r
■コンボ解説
・変形二連斬りループ(斧からZR→A→ZR) 高火力・隙大きめ
・変形斬り連打(ZR連打) 中火力・隙少なめ
基本的には変形斬り連打で様子をうかがい、大きめの隙やダウン時には変形二連斬りコンボを叩き込もう。

零距離解放突き→飛翔竜剣コンボ
零距離解放突きフィニッシュ直後、空中からZL+Xで飛翔竜剣に派生することができる。
基本的にはダウンや麻痺などの拘束時間の終わり際に使うコンボ。
アーマー状態の上から体力がごりごり削られる・切れ味消費・スラッシュゲージ消費などのデメリットもあるが、
零距離解放突きは多少狙いがガバガバでも自動的に弱点部位に吸い込まれるメリットがあり、
相手モンスターやスキル構成次第ではとても有効。

■立ち回りについて
スラッシュアックスで火力を出すためには、いかに剣覚醒状態を維持するかが大切。
覚醒のしやすさはビンの種類により異なるので、慣れるまでは強属性ビン、慣れてきたモンスター相手には強撃ビンの武器を選ぼう。
(オススメ武器については後述)

また、スラッシュアックスは基本的には常に抜刀状態で立ち回るほうが強いので、
回避距離スキルをつけて機動力を補うのがオススメ。
ローリング回避後のZR変形斬りは、360度自由自在な方向転換が可能なうえ、踏み込みのリーチが長く、非常に有用。
また、剣モード状態でのステップ回避はそのままローリング回避に派生できるので、
剣で攻撃→ステップ回避→ローリング回避→斧への変形攻撃
という一連の流れは機動力が非常に高く、モンスターの攻撃を回避後、すぐに反撃に繋げやすい。
0003名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-SOMV [126.158.132.202])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:56:24.61ID:nJJsfLe1r
■立ち回り上非常に有用なスキル
・高速変形3
・回避距離 (1~3は好みなので、使ってみて試してみるのがよい)
※ワイヤーステップ主軸の立ち回りの場合は回避距離0が好みの人も

■つけるスキルに悩んだときに、オススメされているスキル
・気絶無効3 マルチプレイではつけておくことを推奨
・ひるみ軽減1 同上(一応、食事効果でもつけることができる)

・攻撃4~7 スラアクでは仕様上、会心系スキルより優先される傾向にある
・○属性強化5 同上
・連撃1 同上
・強化持続1-3 剣覚醒状態の効果時間を伸ばすことができる。自身のPS・使いたい武器・プレイ環境と相談してつけよう。

《切れ味補填系スキル》
・剛刃研磨+匠3 強属性ビンなど、属性倍率を重視する武器では紫ゲージの有用性が高いので採用されやすい。
・刃鱗磨き+業物(+回避性能) ワイヤーステップとのシナジーがあるので採用されやすい。
0004名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-SOMV [126.158.132.202])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:57:03.87ID:nJJsfLe1r
■攻略用武器・防具(上位・下位)
これからライズを遊びはじめる人は、公式から配布されているスタートダッシュ装備の里守用防衛剣斧とクロオビSで十分。
ただしスラアクにおいては、高速変形と回避距離をつけたほうが立ち回りの練習になるので、
余裕があれば上位の段階でこれらのスキルがつく防具を適当につくってしまおう。

■攻略用武器(MR)
《ラスボス前》
コンクエスタ→(ゴルム・アクス)→剣斧ノ折型(通称 折鶴)
※折鶴の解放クエストは上位段階にあるので注意。

《ラスボス後》
傀異化☆1の時点で作成可能なオススメ
リ=コンクエスタ / 白兎雪矜ネーヴェスレ / 電刃ボルシュレッド改

それ以降はお好みで。
もしよく分からなければ、↓の最終候補武器を作っていこう。
0005名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-SOMV [126.158.132.202])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:57:44.61ID:nJJsfLe1r
■攻略用防具(MR)
一式で有効なスキルが多い防具:オロミドロX、ディグニ、デスギアX
※ディグニは王国騎士団の証2がキー素材 同行クエを進める必要がある。
※デスギアXはオトモ隠密隊(砂漠)のレア素材がキー素材
※もしアクションゲームが得意なら、上位防具のままでラスボス討伐まで十分可能。
 もしアクションゲームが苦手なら、マスターランクに上がった時点でハンターXなどを作成するのもよい。
 装備更新は、「なんか敵の攻撃が思ってたより痛いな」と思ったタイミングがオススメのタイミングです。

※装備更新をしっかりしたい人向けのオススメ装備
頭:オロミドX 変形2持続1S22
胴:アロイX 剛刃2砥石2S3
腕:ランポス 攻撃2S31
腰:ジャナフX 攻撃2S411
足:デスギアX 剛刃1変形1攻撃1S21

※ジャナフX腰はレア素材の要求があるので、無理して作らず上位装備などのまま進んでもOK。

■防具 最終候補
最終候補はつけたいスキル(好みの立ち回り)や持っているお守りによるので、
スキルシミュレータを使って色々試してみよう!
悩んだらスレで相談すると優しい先輩が教えてくれるかも?
0006名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-SOMV [126.158.132.202])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:58:31.42ID:nJJsfLe1r
■武器 最終候補
オロミドロ亜種討伐でスラアク専用のスロ3装飾品 変撃竜珠が解放される。
この装飾品の効果が非常に有用なので、スラアク初心者のうちは百竜スロット3の武器を使おう。

汎用
リ=コンクエスタ(減気ビン)

強撃ビン
火:ハイ=リュビリオン
水:巨爪ダイカイタイ
雷:電刃ボルシュレッド改
氷:エジニハ=ダオラ
龍:なし

強属性ビン
火:デストロ=Y
水:D=イレクトロ
雷:フルマーク改
氷:白兎雪矜ネーヴェスレ
龍:災禍斧ダルクメルツェ

■よくある質問等まとめ
MHRise_SBスラッシュアックスモーション値・Q&A
https://docs.google....9S8/edit?usp=sharing
0007名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-SOMV [126.158.132.202])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:59:18.80ID:nJJsfLe1r
■モーション・コンボ解説
・ウィキリンク
https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%A7%A3%E8%AA%AC
・ダウン時覚醒切れた時用
強撃ビン使用時
二段変形→変形→二連→飛天→変形→二段変形で覚醒
突進斬りセットしてる場合は
強化叩きつけ→突進斬り→二段変形→変形→二連→飛天→何か
の方が早い(最後を解放突きにすると零距離移行できる)
強属性ビン使用時
振り回し 二段変形 変形 剣二連で覚醒約7秒8hit
覚醒コンはなるべく2段変形を入れた方がその後のゲージ効率が良い
■有用なスキル
・ウィキリンク
https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E8%80%83%E5%AF%9F
■武器 最終候補
汎用
リ=コンクエスタ(減気ビン)
強撃ビン
火:ハイ=リュビリオン
水:巨爪ダイカイタイ
雷:電刃ボルシュレッド改
氷:エジニハ=ダオラ
龍:なし
強属性ビン
火:デストロ=Y
水:D=イレクトロ
雷:フルマーク改
氷:白兎雪矜ネーヴェスレ
龍:災禍斧ダルクメルツェ
■よくある質問等まとめ
MHRise_SBスラッシュアックスモーション値・Q&A
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1VrQUkAbF-qjpxKPZDwLaGp_HKZpH15Kd-GjSzf0Q9S8/edit?usp=sharing
0008名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-SOMV [126.158.132.202])
垢版 |
2022/08/15(月) 18:00:04.48ID:nJJsfLe1r
短縮テンプレ案
■モーション・コンボ解説
・ウィキリンク
https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%A7%A3%E8%AA%AC
・ダウン時覚醒切れた時用
強撃ビン使用時
二段変形→変形→二連→飛天→変形→二段変形で覚醒
突進斬りセットしてる場合は
強化叩きつけ→突進斬り→二段変形→変形→二連→飛天→何か
の方が早い(最後を解放突きにすると零距離移行できる)
強属性ビン使用時
振り回し 二段変形 変形 剣二連で覚醒約7秒8hit
覚醒コンはなるべく2段変形を入れた方がその後のゲージ効率が良い
■有用なスキル
・ウィキリンク
https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E8%80%83%E5%AF%9F
■武器 最終候補
汎用
リ=コンクエスタ(減気ビン)
強撃ビン
火:ハイ=リュビリオン
水:巨爪ダイカイタイ
雷:電刃ボルシュレッド改
氷:エジニハ=ダオラ
龍:なし
強属性ビン
火:デストロ=Y
水:D=イレクトロ
雷:フルマーク改
氷:白兎雪矜ネーヴェスレ
龍:災禍斧ダルクメルツェ
■よくある質問等まとめ
MHRise_SBスラッシュアックスモーション値・Q&A
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1VrQUkAbF-qjpxKPZDwLaGp_HKZpH15Kd-GjSzf0Q9S8/edit?usp=sharing
0009名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-SOMV [126.158.132.202])
垢版 |
2022/08/15(月) 18:01:53.78ID:nJJsfLe1r
>>950
テンプレ修正案1
■攻略用防具(MR)
一式で有効なスキルが多い防具:オロミドロX、ディグニ、デスギアX
※ディグニは王国騎士団の証2がキー素材 同行クエを進める必要がある。
※デスギアXはオトモ隠密隊(砂漠)のレア素材がキー素材
※もしアクションゲームが得意なら、上位防具のままでラスボス討伐まで十分可能。
 もしアクションゲームが苦手なら、マスターランクに上がった時点でハンターXなどを作成するのもよい。
 装備更新は、「なんか敵の攻撃が思ってたより痛いな」と思ったタイミングがオススメのタイミングです。

※装備更新をしっかりしたい人向けのオススメ装備
頭:オロミドX 変形2持続1S22
胴:アロイX 剛刃2砥石2S3
腕:ランポス 攻撃2S31
腰:ジャナフX 攻撃2S411
足:デスギアX 剛刃1変形1攻撃1S21

※ジャナフX腰はレア素材の要求があるので、無理して作らず上位装備などのまま進んでもOK。

■防具 最終候補
今作は錬成によりスキルもスロットもランダム付くこととお守りもランダムな上にスラアクは立ち回りによるスキルの差異が大きいためテンプレに乗せる装備はありません
最終装備はスキルシュミレーターを利用しお守りと錬成運を加味して自分で決めましょう
>>950
テンプレ修正案1
■攻略用防具(MR)
一式で有効なスキルが多い防具:オロミドロX、ディグニ、デスギアX
※ディグニは王国騎士団の証2がキー素材 同行クエを進める必要がある。
※デスギアXはオトモ隠密隊(砂漠)のレア素材がキー素材
※もしアクションゲームが得意なら、上位防具のままでラスボス討伐まで十分可能。
 もしアクションゲームが苦手なら、マスターランクに上がった時点でハンターXなどを作成するのもよい。
 装備更新は、「なんか敵の攻撃が思ってたより痛いな」と思ったタイミングがオススメのタイミングです。

※装備更新をしっかりしたい人向けのオススメ装備
頭:オロミドX 変形2持続1S22
胴:アロイX 剛刃2砥石2S3
腕:ランポス 攻撃2S31
腰:ジャナフX 攻撃2S411
足:デスギアX 剛刃1変形1攻撃1S21

※ジャナフX腰はレア素材の要求があるので、無理して作らず上位装備などのまま進んでもOK。

■防具 最終候補
今作は錬成によりスキルもスロットもランダム付くこととお守りもランダムな上にスラアクは立ち回りによるスキルの差異が大きいためテンプレに乗せる装備はありません
最終装備はスキルシュミレーターを利用しお守りと錬成運を加味して自分で決めましょう
0010名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-SOMV [126.158.132.202])
垢版 |
2022/08/15(月) 18:03:14.09ID:nJJsfLe1r
>>950
テンプレ スキル修正案
スキル解説スラアクウィキリンク
https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E8%80%83%E5%AF%9F
■立ち回り上非常に有用なスキル
・高速変形3(必須)
・回避距離 (1~3は好みなので、使ってみて試してみるのがよい)
※ワイヤーステップ主軸の立ち回りの場合は回避距離0が好みの人も
■つけるスキルに悩んだときに、オススメされているスキル
・気絶無効3 金剛や0距離など攻撃をアーマー受けする時の気絶防止用につけるなら3推奨
・ひるみ軽減1 食事効果でもつけることができる
・攻撃4~7 スラアクでは覚醒追撃や0距離、竜剣など会心が乗らないモーションが多いため会心系スキルより優先される傾向にある
・○属性強化5 通常攻撃の他に覚醒追撃にも属性攻撃は減算無しで乗るため優先度は他武器より高め 強属性ビンの場合強撃ビンより更に有効
・連撃 攻撃、属性攻撃どちらにも補正がかかり覚醒追撃も1攻撃にカウントされる上に上昇値も高めなので有効なスキル
・強化持続0-3 剣覚醒状態の効果時間を伸ばすことができる。使用するビンや属性充填カウンターの成功率によって優先度が変わってくる
・巧撃 回避フレームに攻撃が重なった場合に攻撃力上昇、最終的に回避失敗しても発動する 納刀状態でも発動
回避性能とワイヤーステップや刃鱗とのシナジーが強い カウンターとは若干アンシナジー
3レベルの上昇値が高いため3推奨

《切れ味補填系スキル》
・剛刃研磨+匠3 強属性ビンなど、属性倍率を重視する武器では紫ゲージの有用性が高いので採用されやすい。
・刃鱗磨き+業物+回避性能+巧撃 ワイヤーステップとのシナジーがあるので採用されやすい。
ダウン時等モンスターの拘束が長くなると切れ味を維持しにくくなるデメリットもある
0011名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-SOMV [126.158.132.202])
垢版 |
2022/08/15(月) 18:07:37.80ID:nJJsfLe1r
>>950
テンプレ スキル修正案
スキル解説スラアクウィキリンク
https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/index.php?%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E8%80%83%E5%AF%9F
■立ち回り上非常に有用なスキル
・高速変形3(必須)
・回避距離 (1~3は好みなので、使ってみて試してみるのがよい)
※ワイヤーステップ主軸の立ち回りの場合は回避距離0が好みの人も
■つけるスキルに悩んだときに、オススメされているスキル
・気絶無効3 金剛や0距離など攻撃をアーマー受けする時の気絶防止用につけるなら3推奨
・ひるみ軽減1 食事効果でもつけることができる
・攻撃4~7 スラアクでは覚醒追撃や0距離、竜剣など会心が乗らないモーションが多いため会心系スキルより優先される傾向にある
・○属性強化5 通常攻撃の他に覚醒追撃にも属性攻撃は減算無しで乗るため優先度は他武器より高め 強属性ビンの場合強撃ビンより更に有効
・連撃 攻撃、属性攻撃どちらにも補正がかかり覚醒追撃も1攻撃にカウントされる上に上昇値も高めなので有効なスキル
・強化持続0-3 剣覚醒状態の効果時間を伸ばすことができる。使用するビンや属性充填カウンターの成功率によって優先度が変わってくる
・巧撃 1~2に比べ3レベルの攻撃力上昇値が高いため3推奨 回避フレームに攻撃が重なった場合に攻撃力上昇、納刀状態でも最終的に回避失敗しても攻撃力は上昇する
回避性能、ワイヤーステップ、刃鱗とのシナジーが強い カウンターとは若干アンチシナジー
・回避性能 ライズは無敵時間の伸びが悪いので優先度が低かったがワイヤーステップの無敵時間の伸びが良いので検討の予知有り
ワイヤーステップと回避性能の関係はQA内にあります

《切れ味補填系スキル》
・剛刃研磨+匠3 強属性ビンなど、属性倍率を重視する武器では紫ゲージの有用性が高いので採用されやすい。
・刃鱗磨き 業物、回避性能、巧撃、ワイヤーステップとのシナジーが強い 巧撃と違い納刀状態では切れ味は回復しない
ダウン時等モンスターの拘束が長くなると切れ味を維持出来ない場合がある
0015名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-4lOq [60.71.5.167])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:04:58.31ID:LwJ3Yl/k0
テンプレ長すぎない?誰が読むのこれ
0031名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3bcf-PHHH [112.68.134.136])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:18:41.20ID:s0n9aiBa0
スラアクって超会心捨てていいかな?
ゴールドルナ腕で防御+6スロット421→442.雷耐性−2氷耐性−3超会心なくなったの装備ができたんだがどう思う?キープした方がいいだろうか
0035名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-Mx83 [14.12.145.0])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:22:09.01ID:dEvrxGIu0
テンプレ読めるやつはwikiも見れるからテンプレ内でwikiに誘導して
質問する奴がいたらwiki見ろで終わらせられる弓スレ形式が1番いいだろ
ライズの時はそれとシュンキでアフィが死滅したし
0038名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-4lOq [60.71.5.167])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:26:25.28ID:LwJ3Yl/k0
最近質問多いし渡りが増えてるのか
0040名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bc3-gfXk [180.199.59.5])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:28:07.80ID:9L5QLwbV0
バルファルクってどのスラッシュアックス使うか迷うんだがみんなは何担いでる?
0047名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM4f-kao1 [36.11.229.128])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:40:32.32ID:1+JEppmsM
もうルナルガには足を向いて寝れねぇや
体がウマ撃になっちまった
0048名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-iKeW [126.109.183.235])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:41:41.28ID:6XcLmRHh0
うま激戦区って腰はやっぱジャナフ?
メルゼだとかなりスキル絞られるよね
0050名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-iKeW [126.109.183.235])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:43:21.60ID:6XcLmRHh0
激戦区→撃
0057名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ba7-BDhT [92.203.244.11])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:53:14.43ID:i8cZZB3x0
錬成でほぼ理想系の属性装備出来たからお守りの優先度が落ちたな
まだ攻撃3スロ311無いけど来ても息吹くらいしか入れるもんが無い
0058名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2bbf-kqZb [222.231.76.136])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:54:18.07ID:DZTpW+8g0
怪異錬成がハクスラみたいな最強を目指すコンテンツじゃなくて
最適に調整するコンテンツだったから脳死で何でも積めばいいって訳じゃないんだよな
強すぎず弱すぎず程良い装備を狙ってガチャするってなかなか見た事ない
0065名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-o9g6 [60.95.150.219])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:01:07.70ID:D6vXarCw0
ライゼクスに兎斧担いでったけどあんまダメ出ねえな
爆破のが良いのか?
0072名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-4lOq [60.71.5.167])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:13:54.52ID:LwJ3Yl/k0
達人芸シルソル武器けっこうありよな
0078名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-Emqe [14.9.48.160])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:28:42.57ID:FfqsuAcl0
どっちか強くするとスラッシュソードになったりするからな
IB体験版の斧がちょっと強かったときもただのアックスとか言われてたし
チャアクみたいに剣モが儀式の縛りみたいになるんだったらこのままがいいな俺は
0081名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-4lOq [60.71.5.167])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:31:09.62ID:LwJ3Yl/k0
まぁ斧の方が移動速度速いのはけっこう謎
0085名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-iKeW [126.109.183.235])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:36:10.17ID:6XcLmRHh0
兄も弟もビン消費モードは中身がこぼれないように慎重に歩いてるんだぞ
0088名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-R3Al [124.208.45.154])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:38:19.02ID:rUVBJzu20
10年以上スラアクの調整続けてきて結局まともに剣モードと斧モードを使い分ける調整なんてできなかったからいっそ変形攻撃そのものを強くするっていう調整しかなかったんだと思うよ
手段と目的の逆転感はあるけど
0096名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-adHA [106.146.45.102])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:47:08.80ID:vEarAFd5a
モンハンに限らずありとあらゆるPvEゲーで
モードチェンジやスタンスチェンジ持ってるキャラやジョブが
コンセプト通り成功した例なんて一つもない
どっちかが強くてそれだけ使うことになるパターン
どっちも弱くてなにも使い物にならないパターン
決まったタイミングでチェンジしないとペナルティが発生するパターン
この3種類の内のどれかしかない
逆にPvPゲーだとこの手のキャラは結構臨機応変に使い分けるパターンになってるの多い
0100名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-4lOq [60.71.5.167])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:52:25.99ID:LwJ3Yl/k0
なぎ払いフィニッシュ以外全部使うわボケが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況