X



トップページモンハン
1002コメント296KB

【MHRise】モンスターハンターライズ HR1012

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 122e-eoIG [115.163.154.92])
垢版 |
2022/06/04(土) 19:00:40.94ID:sEFXfSrD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】MONSTER HUNTER RISE Part.27【MHRise】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1653136308/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part27
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1653255763/

◆前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1011
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1654302532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0698名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5362-GLPP [122.131.50.64])
垢版 |
2022/06/05(日) 07:52:08.08ID:wSC2CR/I0
複雑でもいいからとりあえずアクション増えれば嬉しい
今思えば2nd Gとかの頃はほんとにシンプルだったな
あれはあれで楽しかったけど流石に今の方が面白いわ武器アクション‪もアクションも
0701名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0354-JoGv [60.126.245.118])
垢版 |
2022/06/05(日) 07:56:01.06ID:rT/1+8Ex0
ゴシャガバァンはよ
0703名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf39-pNC0 [121.103.109.165])
垢版 |
2022/06/05(日) 07:58:14.73ID:/GLozVHA0
モンスターの攻撃に対する行動リスクって
武器バランスそのものを根こそぎ揺るがすと思うけど
各武器のメリットデメリットがもう均衡取れてないしぐっちゃぐちゃだよね
足が遅いってことももうよくわからんから糸でぴょんぴょんさすなら消せよって思う
0705名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-0lq2 [126.133.227.125])
垢版 |
2022/06/05(日) 07:59:40.47ID:qEm2H0iZr
モンスター側もインフレしてれば先駆けあってもいいけどガード武器がますます死ぬんだよな
サンブレもバランスに関して期待したらダメだな
0707名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa5f-DCdc [111.239.178.117])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:00:58.74ID:jV5Piupya
密林復活ガチっぽいよね
いきなり旧マップに配置されたヤオザミやPVのランポス装備といい出る為の準備は整ってるとしか思えない
密林にあった遺跡とか洞窟にフューチャー当てた作りになってるんだろうか?
普通に作ったら水没林でいいでしょにしかならなさそうだし
0710名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-fRoS [126.60.187.250])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:03:19.29ID:vl+qXfz80
左右に回避すべき攻撃もあれば懐に潜り込むべき攻撃、後方に下がるべき攻撃とか色々考えてモンスター設計してると思うんだけど、全部疾替えで様子見してガバガバ無敵の先駆け合わせれば回避できますとかになると物凄く単調なゲームになりそう
0711名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2304-hQHM [222.8.162.19])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:04:17.03ID:cDlbqX550
百竜夜行はめんどいのもだけど、ミッション絶対完璧にこなす勢(百竜割と好き勢)とただでさえ怠い百竜で細いミッションなんてやってられん適当に回すわ勢が永遠に相容れずレスバ繰り返してたのも…
0713名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e31e-rbCd [180.198.248.192])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:05:31.75ID:jNmHZdfc0
>>684
ぶっちゃけバンプは常用する性能でもなさそうなのと飛影は距離取られた時しか使わんから双剣みたいにその時赤か青かで微妙に使い方変えるだけだと思うわ
つーかどっちかで固定してもいいしどっち固定してもよさそう
0715名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 138a-XiZi [138.64.212.140])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:09:02.00ID:FT0osrZN0
先駆けは疾替え挟むしとっさには出せなさそうだからあくまで疾替え後の後隙を無くしたりモンスターと距離を詰めたりする為のアクションなんだろう
まぁ武器種や戦い方によっては先駆けに依存することもありそうだけど
0723名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 138a-XiZi [138.64.212.140])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:16:50.35ID:FT0osrZN0
>>720
腕前は中の下くらいの山田がルナガロンの咆哮を割と簡単にフレーム回避してたっていう気休めにもならなさそうな情報ならある
0728名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-0lq2 [126.133.227.125])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:18:28.88ID:qEm2H0iZr
ガバガバカウンター技や無敵技を大量追加しておいて通常回避をナーフするのは太刀の特大優遇と並んで開き直りが過ぎていっそ清々しいまである
0730名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f98-1xqW [219.104.238.62])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:22:25.68ID:8/6L8b2v0
あんまり密林出す意味わからんから塔と樹海であってくれ
0731名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e31e-rbCd [180.198.248.192])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:22:50.99ID:jNmHZdfc0
>>723
咆哮なんか大抵の武器はセットアップの一貫で対処するからどうでもいいわ
モンスターの肉弾攻撃全般に対する信用度下がってるから貼り付きのサポートとして使いたくないから合気疾替えや先駆けゲーになりかねないってこと
0736名も無きハンターHR774 (オッペケ Sre7-SOvC [126.233.151.238])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:25:28.58ID:gdvuyypFr
密林来るならどのメインモンスターが来るんだろうな。ディノバルド?

まぁ次のpvで出るやつは新規でゴア・マガラだと思うけど
0743名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf35-jg3D [117.109.43.63])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:32:26.43ID:dGGH5aVr0
>>741
ただし俺みたいに文字消すの忘れるとただただ失礼なレスの出来上がりとなる
0751名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa47-XiZi [106.146.88.43])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:40:06.62ID:Iw/zt9jCa
残された谷平の気持ち考えたことあんのかよ
0753名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf35-jg3D [117.109.43.63])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:40:31.10ID:dGGH5aVr0
>>750
その辺はゴコクがごり押しして自分の絵画を王国に売り付けて製鉄に次ぐカムラの特産品として売ってるとかてきとーに理屈つけられる
0754名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a388-Usof [36.12.179.107])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:41:06.65ID:PvHuGJTS0
そもそも城塞高地の夜空は紫がかってるのでPV2でチラ見せしたゼクスのいる場所とはまた別
大社跡にも雨は降らんし密林でなくても新フィールドと考えるのが自然
0770名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf29-Ir1o [153.191.114.84])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:52:31.73ID:oJhQswIw0
>>747
テツカブラとか釣りカエルもガバガバだし両生種は環境に適応しやすいんじゃねえか
0775名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf29-Ir1o [153.191.114.84])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:55:59.26ID:oJhQswIw0
密林はガムートを除く四天王が揃う唯一のマップだっけ?
0784名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM7f-EXNw [133.106.134.2])
垢版 |
2022/06/05(日) 09:07:22.77ID:2RgiAujQM
チャアクってサンブレイク絶望的だよな
早替えって入れ替え技を変えるだけでスキルを変えるようなものじゃないし
斧強化と剣強化の入れ替えなんてしても使われてる武器から必須スキルまでまるで違うからちゃんと開発が調整してないと両方の良いところが減るだけの入れ替えになる欠陥武器になりそうだけど…
0785名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spe7-rLZL [126.182.166.66])
垢版 |
2022/06/05(日) 09:08:16.75ID:0n8fdKN0p
密林復活嬉しいんだけど、数あるフィールドの中でなぜ密林が選ばれたのか気になる
似たような水没林があるし、遺跡平原とか天空山の方がインパクトあったんじゃない
0793名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6fff-KlaZ [175.177.178.59])
垢版 |
2022/06/05(日) 09:19:44.31ID:im0C96O30
なにっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況