X



トップページモンハン
1002コメント460KB

MHWの質問に全力で答えるスレ109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df81-++7W [202.224.185.104])
垢版 |
2020/08/12(水) 18:42:31.56ID:5BhgxSzc0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ108
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1596209079/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0039名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp4f-uLKH [126.233.24.183])
垢版 |
2020/08/13(木) 18:10:12.32ID:8XVDJjy0p
>>34
ありがとうございます
0040名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM7f-2eYy [133.106.35.7])
垢版 |
2020/08/13(木) 18:34:24.69ID:yz6CiBt2M
>>23
ありがとうございます。
そもそもランスが厳しいでしたか。
また帰って他武器種見て考えます。
0041名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp4f-68fl [126.193.38.237])
垢版 |
2020/08/13(木) 19:04:51.56ID:UniH4/jdp
質問です。
ムフェト戦で王の雫を閃光で落とすタイミングが
わかりません
攻撃中に飛び上がられて 納刀後には間に合わない事が殆どです
なにかコツはあるのでしょうか?
0043名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fbf-sHgg [221.12.206.248])
垢版 |
2020/08/13(木) 19:11:14.57ID:rtZSSj3h0
ディアブロス亜種の最大金冠が狩れず困っています。自マキ法教えて下さい。(大蟻塚14番エリアスタートで)
0047名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b6a-++7W [118.83.1.32])
垢版 |
2020/08/13(木) 20:09:30.15ID:9hfbjOTq0
>>11
一応PS4版でもマルチで
リザルトの詳細を表示した時にベテランハンターを取っていると
自分の与えた総ダメージを確認することはできる
ベテランハンター取るには一人で7割ぐらいHP削らないといけないけど

>>44
全属性撃つような構成だと火力出ないでしょ
1つの属性に特化してるなら2層に限りアルバライトでも問題ない
3層は臨界時に拘束するから状態異常弾撃てないアルバライトじゃあまり貢献できない

>>46
できない
0048名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f14-s47K [153.178.221.60])
垢版 |
2020/08/13(木) 20:11:19.21ID:JP2oliXD0
>>44
効率優先部屋でなければ死ななければ自由、と前置きしたうえで
アルドミナは覚醒水よりリロードは優秀だが装填数・武器倍率ともに劣るためトータルの効率が良いわけではない
(電撃弾を併用したとしてもDPSは覆らないし、他の属性弾はカスタムパーツの都合でむしろDPSは悪化する)
何より、第三層で臨界状態になった時麻痺弾等による近接ラッシュがかけられない点でPTとしてのDPSが大きく劣る
つまりどちらも担げるならわざわざアルドミナを選ぶ理由がない
0049名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp4f-68fl [126.193.38.237])
垢版 |
2020/08/13(木) 20:26:18.51ID:UniH4/jdp
>>42
ありがとうございます、勉強になりました。

後、もう一つ聞きたいのですが
ムフェトの攻撃で ムフェトを中心に円形に広がっていく爆発や
横なぎのレーザーブレスなどは
コロリン回避で避ける事は可能でしょうか?
持続で当たってしまう事がよくあります。
武器はライトボウガンです。
0050名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b6a-++7W [118.83.1.32])
垢版 |
2020/08/13(木) 20:29:50.54ID:9hfbjOTq0
>>49
ビッグバンはゼノの頃と比べて判定が厚くなったから中心に向かって避けるのは厳しい
あれをやられたら納刀してダッシュで離れるかダイブでやり過ごすぐらいだと思う
薙ぎ払いビームはフレーム回避は普通にできる
ライトなら龍紋一式で回避性能3付いてるんだからコロリンが早すぎなければ楽だよ
0052名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef8f-/Fcl [183.77.144.167])
垢版 |
2020/08/13(木) 20:40:56.37ID:fcFA+sm20
闘技大会で自分が使える武器がない時に、最低限攻撃できるようにしようと思って、比較的性に合っていそうな片手剣と双剣の練習を始めました
武器スレのテンプレや大辞典を読んで概要は勉強しましたが、具体的に超初心者にも扱いやすい通常時の基本コンボとダウン時のコンボを教えてください!
他にもこれ覚えとくと便利だよーというのがありましたら教えていただけるとうれしいです!
0055名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb3b-XQXO [124.155.44.149])
垢版 |
2020/08/13(木) 21:30:13.39ID:ZQsrcp5G0
太刀みたいなガードが出来ない武器を使った時の獣竜種に対する狩猟のコツってないかな。
中途半端な体高でこちらの攻撃は当たりそうで当たらず、その割に攻撃判定は幅広で
あちらの攻撃はもらいやすい獣竜種が兎に角苦手で。本命の本体の他に正確に付着物を
飛ばしてくるガンキンタイプとか、ガード出来ない武器だとマジでどうしたら良いか分からない
0057名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f88-vGe6 [113.150.169.134])
垢版 |
2020/08/13(木) 21:59:18.20ID:qe5p3syX0
太刀なら見切り使えてれば特に困ることはないけど
攻撃が当てられないならフレーム回避で攻撃チャンスを無理やり作ったり
納刀ダッシュで追い付いて一撃でいいから当てるとか
あとはガンキンのローリングとかブラキのダッシュ殴りとか見切っても練気を回収できない攻撃は見切らないとかも大事
0058名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b6a-++7W [118.83.1.32])
垢版 |
2020/08/13(木) 22:56:57.93ID:9hfbjOTq0
>>52
双剣は鬼人化して○の鬼人連斬を差し込んで
△を何度か押して適当に繋いだら回避か強化撃ちか突進連斬で離脱するだけでいい
とにかくダウン時以外の無駄な乱舞を我慢するだけ

片手はジャストラッシュをちゃんと出せるように練習する
あとは△+○の突進斬りで斬り込んで△を1〜3回から○の水平斬りの派生させて
△+○の回転斬りで〆たらスティック入れながらの△で旋回斬りに繋いで永遠にループさせる
旋回ループが使えると細かい立ち回りもしやすくなる
片手はジャストラッシュにしても旋回ループにしても操作が難しいから要練習
どちらも特殊クラッチが要だからそれもちゃんと使う

>>53
属性ライトは龍紋一式が制服なんだから逆恨みまでがセットみたいなものだし比べるまでもないでしょ
0061名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b6a-++7W [118.83.1.32])
垢版 |
2020/08/13(木) 23:34:41.14ID:9hfbjOTq0
>>59
一式で着ると抜刀しただけで会心率が40、属性値が150、状態異常値が120も上がる
武器種にもよるけど皇金武器や属性ライトを使う場合は選択肢の一番上に来るような装備
回避性能3や超会心3や属性やられ耐性もオマケで付いてくるし破格の性能してる
ただし攻撃する度にダメージを受け、攻撃を一定数ヒットさせると体力が大きく回復する仕様があるから
空振りが多いとリスクも大きくなるけどね
0062名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f2f-c9zy [219.100.102.236])
垢版 |
2020/08/13(木) 23:38:28.63ID:Xtf4Uf4e0
>>59
ムフェト防具はシリーズスキルの内容が全てだよ
一式装備すると武器抜刀状態で会心率+40%、属性値上限突破ありで+150、状態異常値+120と恩恵がかなり大きい
ただ自傷ダメージの関係でPSが問われるのでご利用は計画的に
006655 (ワッチョイ cb3b-XQXO [124.155.44.149])
垢版 |
2020/08/14(金) 00:04:46.08ID:/GeCi/z20
そのカッコイイ立ち回りに憧れて見切るも、返しの刃が当たらず
ゲージ回収出来なくて次の攻撃食らうが俺の黄金パターンなんだよね…
まぁ、見切り出来る攻撃はソロで練習してく内に何とか分ってくるにしても、
その、見切れない攻撃をどう対処していいのかはイメージすら全くわかないんだ。
例えばガンキンのローリングは物凄い暴れるからただでさえ本体の回避困難なのに
付着物ショットまでついてくるからそれでローリング回避後の隙を刈られてる間に、
頼みの綱の納刀ダイブでも起き上がる頃には帰りが来てて結局食らう…って感じで
全く回避が出来なくて、正直今の俺は槍、銃槍以外でまともに獣竜種に対処出来ない。
高難度クエやマルチで獣竜が絡むクエはその2種でお茶を濁す事しか出来ない現状を変えたい
0067名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b2c-1Vvg [122.197.98.69])
垢版 |
2020/08/14(金) 01:00:45.99ID:D878L41e0
>>66
とりあえずウラガンキンのローリングはハジケぶつけて転ばせると良いよ
龍結晶ならそこら中に落ちてるし

マスターランクになって見切り殺しの技も増えてるから太刀初心者には割と難しいかもね
見切るかフレーム回避するか居合抜刀鬼人でカウンター決めるか臨機応変に対応していくしかない
どんな武器も最低でも300回くらいは使わないと習得できんよ
練習あるのみですわ
0068名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f61-4DsR [115.36.238.24])
垢版 |
2020/08/14(金) 04:21:11.26ID:l0lD1cRS0
あれ?ムフェト長くない?
0070名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b6a-++7W [118.83.1.32])
垢版 |
2020/08/14(金) 05:31:26.30ID:c2e86rpj0
>>69
地帯Lv合計の初期値は27
地帯Lvのゲージが余計なポイントで伸びてないならまだ上がるけど
地帯Lv合計の換算はゲージの量も含まれる
それで上限だと余計なポイントの蓄積がかなり多いと思われる
Lv7のところは超過分のゲージも確認できないから恐らくその辺
0075名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b43-yCzg [182.248.225.242])
垢版 |
2020/08/14(金) 06:43:05.41ID:HPbgH7JL0
ムフェト関連の質問ですがここで合ってますかね?
最近ペア狩を始めたのですが、参考にしている動画だと、最終エリアエントリー時に血脈吸収せずに傷が維持されたままでした。(ムフェトがハンター側に向いてる状態)
何度やっても再現出来ないので、理由がわかる方いましたら教えて下さい。
0076名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-AU3X [106.129.1.128])
垢版 |
2020/08/14(金) 08:08:30.72ID:Y8TLTgqMa
>>75
イマイチよくわからないが
ムフェトが王の雫を使うときに閃光玉で一回落とせば臨界状態を維持させることができる
0077名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-UBvs [106.132.80.202])
垢版 |
2020/08/14(金) 08:12:26.82ID:Oc5khF+Ua
ソロ大剣でアルバ練習してるんですが
空に飛ばれまくるとなすすべがないんですが諦めて足の先っぽ殴るしかないんでしょうか?
煙玉は試してみましたけどうまくいかないのでやめました。
転身使い切るの覚悟でスリンガーで叩き落とすしかないですか?
0080名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-UBvs [106.132.80.202])
垢版 |
2020/08/14(金) 09:05:25.98ID:Oc5khF+Ua
なるほどそれは知らなかったですお二人ありがとう
壁ドンは可能な場所が少ないのでなかなかうまくいかなくて狙わなくなったなあ
0081名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa3f-6K6k [111.239.168.143])
垢版 |
2020/08/14(金) 09:07:50.79ID:I2jxtSM5a
スレチかもしれませんがIBに移行する予定で現在ワールドを進めて居ますがIBは容量どれ程必要でしょうか?
コンシューマみたいに解除キーの様な形で追加容量は必要無いのか調べてはみた物の良く判りません。。
0082名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-AU3X [106.129.1.128])
垢版 |
2020/08/14(金) 09:59:37.27ID:Y8TLTgqMa
>>81
ちらっと見たがIBの容量は50GBくらいだったよ
0084名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-4DsR [1.75.215.187])
垢版 |
2020/08/14(金) 10:30:40.44ID:zvWk0ch6d
覚醒武器カスタム強化で質問

攻撃のみのフルより、切れ味3つX入れた方がいいとあるけど、どういうこと?
紫ゲージってそんなに強くなるの?

太刀です
0086名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-GHXd [118.159.84.239])
垢版 |
2020/08/14(金) 11:50:36.21ID:VzJnmzQe0
チャアクのビン爆発がアルバの抑制にマイナス補正が入るそうですがスラアクのビンや笛の響周波はマイナス補正は入りますか?
0087名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-sHgg [106.180.48.126])
垢版 |
2020/08/14(金) 11:52:40.38ID:rsikSPc8a
>>43
金冠スレじゃないとだめなのか?
0088名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-1GJC [49.98.88.35])
垢版 |
2020/08/14(金) 13:09:59.26ID:sk6diuw2d
>>84
ちょっと計算してみたが、太刀の場合
攻65555 基礎攻撃力325
攻65切555 基礎攻撃力295
で差が30

スキル構成が同じ時、バフを積んだぐらいでは物理期待値では逆転は難しそう。

しかし、切れ味ケアスキルの要・不要とそれに絡んでのスキル構成の差によっては差が縮まる可能性がある。

基礎攻撃力380紫と400白が互角なので、攻65切555で切れ味ケアを切って攻撃力を+10余分に盛れた上で基礎攻撃力380(太刀表示攻撃力1254)以上にできるなら紫の方が強くなるはず。

ぴったり380で物理が互角でも属性ダメージが切れ味補正で上がるので、ごく僅かだろうけど紫の方が強い。

間違ってたらごめん
0090名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-g/jg [106.132.123.117])
垢版 |
2020/08/14(金) 13:37:05.47ID:54aio+7Ga
任務アルバってカスタムしてない氷刃ベリオ武器にカブカカブ(を調整したもの)で挑んでも問題ない強さですか?
これ以上の装備にしようとするとMR上げ導きの地レベル上げマムガチャあたりが必要になって作業量倍増になるので無くても済むなら気が楽になるんですが
0091名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa3f-6K6k [111.239.169.108])
垢版 |
2020/08/14(金) 13:43:30.09ID:ymL5T75ka
>>82
ありがとう 容量と睨めっこしながら検討してみます
0092名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-4DsR [1.75.213.163])
垢版 |
2020/08/14(金) 13:45:12.63ID:lANXntO7d
>>88
数字までつけてくれて、大変分かりやすい説明痛み入る
最近太刀でも、常にカブカカブってのは正解なのかな?ってのがあったから、この結果は非常に役立つよ
武器は同じだけど、切れ味でケアしたもので防具とスキル構成も見直す必要があるのが沢山あったからね
盆なのに逆に忙しくなった
ホントにありがとう
0100名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efb0-gsFx [39.110.86.12])
垢版 |
2020/08/14(金) 17:20:22.28ID:IWc5i0BQ0
アルバのクエストで火属性有効と氷属性有効のクエストがありますがアルバライトで火属性攻撃6と氷属性攻撃6の装備を作らずにクエストごとに装備を分けて属性攻撃をひとつに絞った方が他のスキルも入っていいと思うのですが何か勘違いしてたら教えてください
0104名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-0Hrm [49.106.208.89])
垢版 |
2020/08/14(金) 17:50:27.22ID:14qX8ZWmd
>>100
両属性揃えるのはマルチでほかの人の火力もあるから為せる構成だと思う
ソロなら片属性で弾丸節約運用じゃないと弾が持たない
龍モードの時に滅龍撃つとか第2弱点弾を撃つとかすれば足りるけどそれよりきちんと傷つけてダメージ伸ばす方が弾の節約にもなる、当然だけど
属性強化、逆恨み、業物、拡張を入れておけば後は適当につっこめば事足りる
0106名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb91-/6vb [218.33.219.171])
垢版 |
2020/08/14(金) 18:05:12.64ID:upPdUEZN0
>>100
自信が無い場合のソロや誰が入ってくるか判らない救難等では火6氷6も有用ですが
集会所等でパーティーの武器が確認できる状況
(角を折れそうな武器種が多い、角折りに積極的な人がいる等)なら
アルドミナの利点である反動小リロード速を活かしながら
反属性強化6+逆上5+αの方が適していますので作っておいても損は無いかもしれません
0109名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-VsEH [106.72.174.1])
垢版 |
2020/08/14(金) 18:43:45.17ID:GZPL4J0y0
>>107
モンスター討伐時や尻尾剥ぎ取り時などに各ハンターが手にいれた特殊痕跡(導きの地でモンスターを呼び出す時に使えます)が表示されます
導きの地マルチでは他のハンターが手にいれた特殊痕跡も同行ハンターにお裾分けされますので
0110名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp4f-yCzg [126.35.129.143])
垢版 |
2020/08/14(金) 19:53:34.35ID:GdyKMisYp
質問よろしくお願いします!
ワールドからずっと片手剣を使っていたのですが、そろそろ他の武器も触ってみたいと思い、違う武器種を動画とか見ながら勉強しています。
基本はマルチなのですが、やっていて少しでもマルチで貢献できる近接武器種、楽しい武器種でおすすめありますか?個人差はあると思うのですが...
板違いの質問だったなら申し訳ないです。
0113名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-4L9I [106.73.174.96])
垢版 |
2020/08/14(金) 20:28:00.82ID:ekB7GLDr0
ライトは即蹴る
タゲられて逃げ回り、それを追っかけ回すのも疲れるし、傷つけ壁ドンもしないし角折り貢献もなし
邪魔なだけ
0114名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb88-yCzg [42.147.138.171])
垢版 |
2020/08/14(金) 20:50:54.96ID:P0PBekJ80
>>111
ありがとうございます!
片手でこのままやってても少し味気なくなってきてしまって汗
まだまだ片手も下手なのですが、少しばかり他の武器も触ってみたい気持ちもあり悩んでいます。
0115名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp4f-uLKH [126.199.192.13])
垢版 |
2020/08/14(金) 20:51:28.25ID:pE0bYz68p
>>110
楽しさならスラアク
ハンマーは弱い武器だが楽しいですよ
0117名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f91-AL9f [113.37.128.225])
垢版 |
2020/08/14(金) 20:55:34.87ID:tJm98JRU0
>>110
楽しいかどうかは主観だからなんとも言えないけど、
マルチで貢献って意味なら傷付け一回組の武器を選ぶというのも良いんじゃないかな。
野良だとあまり傷付け積極的にするひとはあまりいない気がするから。
0119名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb88-yCzg [42.147.138.171])
垢版 |
2020/08/14(金) 21:08:56.36ID:P0PBekJ80
みなさん、ありがとうございます!
傷付け一回組みで選ぶっていうのはいいですね!絞られてきました!
スラアクとハンマー、笛ですね!
一応、スラアクとハンマーはムフェト爆破を用意してあったんですが、笛は麻痺して用意してなくて、麻痺でも使えそうですか?
0121名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-2Ir1 [27.82.4.167])
垢版 |
2020/08/14(金) 21:15:11.24ID:T+RirYCr0
>>110
一撃の重さを楽しめる大剣
傷つけ1回組で物理重視の今作では
作る武器も少なくて済むし
必須スキルは集中ぐらい?

見切りが強い太刀
ゲージ管理が必要だけど機動力もあるし
何より見切りが便利で強い
必須スキルも少ない
0123名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb88-yCzg [42.147.138.171])
垢版 |
2020/08/14(金) 21:52:05.73ID:P0PBekJ80
いっぱいありがとうございます!
笛は麻痺があれば大丈夫なのはよかったです。
その旋律?っていうんですか、これはやってれば慣れてきますかね?
スラアクは整備型で作ってみたのでいざ実践してみます!
太刀と大剣ですね!大剣良さそうですよね!
調べたら抜刀型と真溜め型があるみたいなのですが、どっちがおすすめとかってありますか?
0124名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb3b-9RR0 [124.155.83.204])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:04:20.93ID:dKfkVB9L0
笛での殴り方と旋律作って演奏ってのは初めは別に覚えて、段々殴りながら旋律貯めて演奏攻撃当てる方法を覚えるといい
笛は旋律で抜刀時の移動が早くなる、場合によっては納刀ダッシュの8割くらいまでになるから片手からの移行には合うかもね
触ってみたら笛スレへどうぞ
大剣は門外だけど、知人は抜刀型から初めて強化打ちやタックルで真溜め入れるやり方に移行してたな
0126名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb88-yCzg [42.147.138.171])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:22:10.79ID:P0PBekJ80
おぉ、めちゃくちゃ参考になります!
笛興味出てきました!
味方を強化して、立ち回るなんてカッコ良すぎますね!
ちょっと動画見て装備組んでみます!
大剣はやっぱり最初は抜刀型で覚える感じなんですね!
0127名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb3b-9RR0 [124.155.83.204])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:38:25.99ID:dKfkVB9L0
>>126
体力増強切ってる構成とか、龍紋使う構成、広域入れてる構成を初心者向けに上げてる動画主のは参考にしないほうが吉
笛の地雷は吹き専(演奏のみで攻撃しない)、殴り専(演奏全くしない)、広域ヒーラー(笛と広域は相性悪い)だよ
0129名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp4f-uLKH [126.199.192.13])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:47:53.48ID:pE0bYz68p
>>123
大剣メインだったけど抜刀型は上級者用
全く被弾しない人ならオススメ
火力低いし私は抜刀型無理だったな
0132名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b55-QlkZ [118.16.48.58])
垢版 |
2020/08/14(金) 23:58:44.33ID:nTIOQMfy0
Wでは初めてライトボウガン使うんですが、動画とか見てると他シリーズとかなり違う感じですかね?

具体的な質問ですが、
@徹甲ライトでレベル3を使う場合、ショートカットに入れておくのはレベル1と3ですか?
レベル1を作って、それを元に3をつくるんですかね?

Aいらない弾(通常弾1など)をアイテム欄から抜くことってできますか?

B弾を打ち切った場合自動で次弾(下の段)の弾を打っちゃいますが、前シリーズとかみたいに空白のままにしとくってできないんですかね?

たくさんあってすみません。
0136名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b6a-++7W [118.83.1.32])
垢版 |
2020/08/15(土) 02:00:25.90ID:MsTiEWAU0
>>134
余裕があるなら撃ってもいいけど撃たなくても誰も気にしない
どうせやるなら全員に掛かる鬼人の粉塵でよくねって感じにもなるしね
ただ今回の鬼人弾は種や粉塵と重複するから
自分でしっかりバフ掛けてる人にも効果あるし決して無駄にはならないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況