X



トップページモンハン
1002コメント460KB

MHWの質問に全力で答えるスレ109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df81-++7W [202.224.185.104])
垢版 |
2020/08/12(水) 18:42:31.56ID:5BhgxSzc0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ108
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1596209079/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0343名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b3c-6/fX [180.20.20.191])
垢版 |
2020/08/17(月) 22:26:43.54ID:YTogiDW90
最近少しずつ太刀練習してるのですがマルチの立ち回りでタブーになる動作ありますか?
大剣の切り上げみたいなのです。
0345名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b3c-6/fX [180.20.20.191])
垢版 |
2020/08/17(月) 22:49:21.23ID:YTogiDW90
>>344
ありがとうございます。
0346名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-yCzg [126.145.190.22])
垢版 |
2020/08/17(月) 23:43:32.50ID:p14zSJ/l0
>>336
火力気にしないならランス
特攻したいなら双剣
どっちもコンボ派生少なく操作は単純
0347名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb3b-XQXO [124.155.44.149])
垢版 |
2020/08/18(火) 00:03:43.39ID:yUXl1cdo0
>>336
大剣じゃないかなー。MHの基本が詰まってるし、抜刀ころりんや溜め主体の攻撃で
儀式らしい儀式もないし、動きがもっさりしてる分操作も忙しくない。

>>346の意見とは逆になって申し訳ないけど、実体験からランスはおススメしない。
ワールドやIB前半はまさに鉄壁で快適だけど、IBはゲームが進む程例えばラスボス、
臨界ブラキやラージャン、最近だと氷刃ベリオロスか、ああいった安易なガードを
許さないモンスターが増えてくるから、ガードに頼り切りだと削り殺される。
特にランスはガードがウリでその分火力控えめなのに、その強みを奪われる形になるから
余程ガードをうまく扱えるようにならないと鈍重低火力に陥ってプレイそのものが辛くなる
0351名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7be2-AU3X [202.162.88.252])
垢版 |
2020/08/18(火) 02:13:42.71ID:gl/g/FMH0
>>349
属性ダメージの蓄積で抑制されるから氷属性強化6やムフェト装備を着てそれなら手数足りてないことになるね
3回目で死ぬっていうのが3乙目のことなら装備見直した方がいいね
あと角はしっかり2回折ってる?折らないと慣れないうちは抑制がかなり大変になるよ
0353名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f7c-VzSP [153.219.168.219])
垢版 |
2020/08/18(火) 05:09:39.26ID:WJWhfQHz0
>>349
もっと詳しく書きましょう
エスカトン3回目で1乙目なら
単純に火力が足りてません
もし1度目と2度目の抑制と角折りができているのなら火力増すことを意識して頭を狙える様に立ち回りましょう

エスカトン3回目で3乙目なら
もし抑制できていないのなら単純に手数不足です。氷刃ベリオ武器の属性値なら前足を狙って適切な手数があるのなら抑制1回はとれるはずです
もしくは龍属性やられ状態になっているのかもしれません
龍耐性20以上か耐属3あるいは打消しの実を持っていきましょう
エスカトン以外で2乙しているのなら立ちまわりを見直しましょう
0354名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb91-/6vb [218.33.219.171])
垢版 |
2020/08/18(火) 05:41:13.45ID:4hlcCzEF0
>>349
叙述トリックみたいな質問なので足りない部分を想像しますと
・氷刃ベリオ太刀を担いでいくなら宵闇or宵の恒星です
・3回目のエスカトンで死んでしまう=1、2回目のエスカトンでも乙る
だったとしたら抑制に必要な属性ダメージが足りていません
物理、属性ダメージが通りやすい頭や前脚を狙いましょう

補足で説明しますと
1回目のエスカトン前に角を折っていない場合は
(宵闇or宵の恒星だと)アルバが氷活性状態になってしまい
龍活性状態になるまで属性ダメージが通らなくなります
抑制=エスカトンの弱体化
角折り=アルバの属性の継続
ですので、抑制できないとエスカトンで乙り
角折りができないと抑制が困難になります
0355名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efa8-p5K4 [119.242.205.136])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:30:15.73ID:wQse/CFn0
>>349 氷刃ベリオ太刀前提なら クエストは特別任務or恒星のみ 死星は使用しません

抑制できていない:
 ダメージ不足や後ろ脚ばかり攻撃している スキルや立回りの見直し→回復タイミングと敵のスキを知る

角折できていない:※属性武器を固定する場合はとても重要です
 頭に集中攻撃する事も大事ですがスリンガーや装衣を駆使して
 「頭に傷あり状態で空中ぶっ飛ばし」や壁ドンを積極的に狙います

ソロで乙るタイミングは条件ありですが全7回可能です
通常3乙+生命保険+報奨金保証(+ミツムシ+根性) 食事可能になるまでBC待機も1つの手です

角折2回失敗とエスカドラ3回乙までは必要経費と思って大丈夫なので
エスカまでに必ず1度抑制する を目標にしてみてはどうでしょうか
0357名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b61-Xp49 [180.43.4.242])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:17:10.72ID:Id0ot7dO0
>>349
ジャッジで乙ってることを考えると、抑制できてないと思われます。
抑制できてればジャッジは円筒と秘薬の組合せや、ジャーキーの使用で乗り切れます。
まず、氷武器なので対応できるクエは恒星か特任だけです。
抑制失敗する原因としては、手数が足りてないことや、後ろ足を攻撃していることが原因ですね。
アルバで属性が一番通るのが前足です。炎活性のときに1回は抑制できるよう頑張りましょう。
龍活性の時は頭を狙って角を破壊します。角を破壊することで、氷活性への移行を防ぐことができます。
頭の破壊方法は傷つけぶっ飛ばしでもいいですが、ソロならかなり耐久性が低く設定されているので普通に攻撃しても難しくはないかと思います。
注意点としては、抑制ダウン中は非活性ですので角へのダメージが蓄積されません。また角は2本ですので、3回目移行は残機、時間との勝負になります。
また、アルバは抑制に属性が必要ではありますが、属性肉質自体は渋いです。ですので、ダウン中に限らず、一度抑制が成功した後は、物理肉質が柔らかい頭を中心に攻撃すると、時短になり3回目移行のジャッジ発生の危険性を減らすことができます。
0360名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-YOlY [1.75.239.47])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:36:16.14ID:BBUKdXjbd
>>349
そうです、ダメがないだけ
後はカスタム強化してる?氷河ベリオ武器ならムフェト装備して属性四桁行くよ?

ビッタン体当たり、龍オーラ、頭突きは見切り
雷ランダムは頭へ兜割り
爆発ドーナツ、ブレス、その他隙がある時は頭と前足を鬼神切り

これだけでも20分は余裕で切れる
もっと余裕ができれば、上記のモーション後で兜割りチャンスが増える
モーション覚えて見切りトライで頑張って
ゴールはもうそこまで来てる
因みにソロだと兜一回で角折れる
0364名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-jL3p [14.10.130.97])
垢版 |
2020/08/18(火) 11:17:07.04ID:5nNmiag00
>>336
過去作やったことない、アクションゲームできない人です
双剣とライトボーガンお勧めします、この2つしか使えないです
(フレさんによると、使いこなせてないそうですが)
双剣は属性武器なので、皇金武器5属性作るのが大変なのが難点ですが楽しいです
0365名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-0ooH [106.73.174.32])
垢版 |
2020/08/18(火) 14:17:57.93ID:KMPx84Ls0
前スレでお祭りと珠の稼ぎ方を質問したものです
その節は丁寧に教えて頂き有難うございました

MR70まで来ましたがMR上げが少しキツくなって来たのですが
ここの皆様は如何に100まで上げたのでしょうか?
ここから効率良く100まで上げていくかの知恵をお貸しください

環境はソロです
装備はカブカカブ揃えた程度です
相変わらず珠は絶望的に無いです
0366名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b6a-++7W [118.83.1.32])
垢版 |
2020/08/18(火) 14:23:00.79ID:rk9N4n6F0
>>365
MR70でティガ亜種やレイアレウスの希少種が解禁される
まず導きの地帯レベルを上げなければいけないけど
その辺に挑戦したり装備を揃えてればいつの間にか99になってる
まあそこまで装備揃えてるなら今更必要ない物だろうけど
0368名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bfe-4IR3 [116.12.3.137])
垢版 |
2020/08/18(火) 14:24:33.28ID:KSMCmc3v0
>>365
自分はマムとムフェトやってたら130ぐらいになってたので導きやるかーって感じでやってたけど
ソロだと金冠でやすい5頭クエとかで金冠狙うとか
何か目標決めてやってれば気付いたら100なってると思いますよ
5頭クエ体力も少ないしランクも上がりやすいらしいですよ
0371名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp4f-/T98 [126.33.212.238])
垢版 |
2020/08/18(火) 14:51:07.36ID:V3Do35Bap
金レウスを借りたいのですが大地レベル6で出現とあり
これは大地のエリアで狩りや採集を行い続ければ良いのでしょうか?
一度マルチで大地のレベル目的で立てたのですがずっと森で狩りをする人が居て何が正しいかわからなくなってしまいました
0375名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMcf-a63Y [150.66.80.48])
垢版 |
2020/08/18(火) 16:08:33.92ID:0FcxWuS8M
>>371
効率的に地帯レベル上げるなら荒れ地にしか出ないモンス
例えばクルルとかボロスを罠はめまくる
調合分持っていって4回罠ハメすると100ポイント
捕獲に相当するポイントが貰える
素材なくなったらキャンプに戻って補充し
同じ事を逃げるまで繰り返す
0376名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-aBuo [49.104.18.248])
垢版 |
2020/08/18(火) 16:30:13.21ID:K92QJXx1d
アイスボーンのトロコン目指して後最大最小金冠だけになったんですがDLC以外の敵というのはハンターノートで言うところの銀レウスまでですかね?
ジンオウガとラージャンは含まないみたいですが
0377名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b4b-++7W [58.188.83.56])
垢版 |
2020/08/18(火) 16:31:19.57ID:lv+uQURl0
>>371
地帯のレベル上げには採取は関係ないから
ひたすら荒れ地で狩るといいですね
ディア等の荒れ地限定モンスを狙うといいです(逆にバフバロみたいな多数のエリアに出現するモンスは無視)
部位破壊と罠も駆使すればすぐ上がりますよ
0379名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-aBuo [49.104.16.216])
垢版 |
2020/08/18(火) 16:37:47.44ID:jLItmS7md
>>378
ジンオウガもでしたかありがとうございます
先が長いなこりゃ・・・
0381名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-DvhA [182.250.242.5])
垢版 |
2020/08/18(火) 17:07:19.04ID:EbNjfi+Da
アルバトリオンが龍状態の時は
氷スタートでも火スタートでも
火氷属性どちらでも抑制効果ありますか?
0385名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-DvhA [182.250.242.5])
垢版 |
2020/08/18(火) 17:45:44.39ID:EbNjfi+Da
>>382-384
レスありがとうございます。
龍状態のときに頑張れば抑制できるんですね。
火と龍、氷と龍でワンセットだと思い込んでいました。
一度だけ氷→龍のときに氷属性で抑制に成功したんですが勘違いかと思ってました。

オトモの花火が2回ほど派手に決まったときでしたが。
0391名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef6a-6p1j [183.76.204.75])
垢版 |
2020/08/18(火) 18:04:46.40ID:ch8B6zXj0
>>371
金レイアは『荒地』ね。導きのマルチならマップからターゲット設定したら他のメンバーにも通知される。従わないようならキックするかチャットでお願いした方がいいですね。あと、逆に荒地指定してる人のところに救難で入るのもアリかと思います。
あと、導きじゃなくていいのならイベクエでも狩れるから祭まで待つのも良いかと思います。
0393名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f61-YOlY [115.36.238.24])
垢版 |
2020/08/18(火) 18:07:47.49ID:YrQSMy+M0
>>388
ソロ炭鉱しつつで問題ない
一周年からやること多いから早く炭鉱も含めてやるべき
0394名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef6a-6p1j [183.76.204.75])
垢版 |
2020/08/18(火) 18:18:21.75ID:ch8B6zXj0
>>385
角折りできなくて毎回属性が変わってしまうのであれば、どちらにも通る水か雷の方がいいかも・・・?まぁ氷活性に水、火活性に雷はちょっとしか通らないけども。龍活性には氷火のちょっと少ないけど通る。
試したことないから抑制できるかはわからないですが。
0395名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fbf-sHgg [221.12.206.248])
垢版 |
2020/08/18(火) 18:26:13.30ID:8ewu4W2o0
悉ネギの最大金冠が出ないので自マキ教えて下さい!!(古代樹or凍て地or瘴気でお願いします)
0398名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bba4-zLXa [218.46.218.174])
垢版 |
2020/08/18(火) 18:54:26.29ID:IQkeCVaQ0
>>381
一番属性通る前足でいうと以下の通り

炎(氷)状態に対する氷(炎)武器 22
炎(氷)状態に対する水(雷)武器 16
炎(氷)状態に対する雷(水)武器 5
炎(氷)状態に対する炎(氷)武器 0
炎(氷)状態に対する龍武器   2

龍状態に対する龍武器   14
龍状態に対する氷・炎武器 10
龍状態に対する水・雷武器 8

全員近接で角折れずに、同属性になった事があったけど
龍の時に氷(火)で前足必死に殴ってたら1段階抑制できたこと合った
0399名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-yCzg [126.168.73.197])
垢版 |
2020/08/18(火) 19:41:07.85ID:9z66V06M0
>>365
ちょうど1ヶ月前くらいに私もHR70くらいで今155まで上がった社会人です。
私もソロ一筋でやってましたが、正直苦痛になってやめてたので、そこいらでマルチ参加をお勧めします。
ネット繋いでからはほとんどムフェトやってて、たまにブラキや小さいラージャンのイベントやるだけで気がついたら100行ってました。ムフェトはやることが多いし、野良でもマルチの方が単純に楽しいので、ランク上げる苦痛も無いと思います。
で、導きは後回しでいいと思いますよ。私は130くらいなってから行き始めてます。800円は苦痛と比べたら、まあしょうがないかなと思います。
0400名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b3c-6/fX [180.20.20.191])
垢版 |
2020/08/18(火) 19:46:27.03ID:8cc64hcK0
質問なんですがキャンプ未開放があるクエ主の救難って敬遠されますか?
特に対象モンスターの初期位置の近くが未開放のとき
0402名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fbf-sHgg [221.12.206.248])
垢版 |
2020/08/18(火) 20:02:27.23ID:8ewu4W2o0
>>395わかる方いませんかー?
0403名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef6a-6p1j [183.76.204.75])
垢版 |
2020/08/18(火) 20:10:37.31ID:ch8B6zXj0
>>401
そのモンスターの特殊痕跡を手に入れる。一番早いのはマカ錬金。
他には、モンスターや切断した尻尾から剥ぎ取りする時に排出されたり、〜〜種ってゲージがあると思うけどそれが溜まれば排出される。ただし数種類からランダム。
0405名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef6a-6p1j [183.76.204.75])
垢版 |
2020/08/18(火) 20:25:01.62ID:ch8B6zXj0
>>400
キャンプ解放以外が全く同じ条件で、全解放されてる救難と一部解放されてない救難があればあなたはどっちに入ります?
あと解放されてないと出発地点遠くなったり、ファストトラベルできなかったりで不便。
逆にそっちのが楽しいって人もいるかもですが少数派かと
0407名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-2Ir1 [106.133.50.142])
垢版 |
2020/08/18(火) 20:32:30.81ID:vs50o/7ea
>>400
マルチは楽しみに行っているのであまり気にしない
解放後回しだから忙しい会社員なのかな〜
解放した方が楽なのにな〜ぐらいにしか思わないです
0408名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fbf-sHgg [221.12.206.248])
垢版 |
2020/08/18(火) 20:40:56.26ID:8ewu4W2o0
>>406
そちらを覗いて見ます。ありがとうございました。
0411名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-AU3X [106.133.31.1])
垢版 |
2020/08/18(火) 21:16:09.36ID:CLnMhUvIa
>>410
ないです
0412名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b3c-6/fX [180.20.20.191])
垢版 |
2020/08/18(火) 21:18:51.25ID:8cc64hcK0
>>404

>>405

>>407

>>409
ありがとうございます
ベリオロスの救難漁ってたら未開放があると誰も入ってないのが多くて敬遠される理由聞いてみたかったです
私は少ない方かソロ10分超えとか選んでました
0413名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f76-gmdH [153.198.166.106])
垢版 |
2020/08/18(火) 21:20:49.27ID:kE2YkQNj0
マルチで気のせいではなく一戦に数回連続でタゲられる事が多いのですがこれは全員順番にタゲられてますか?
特にアルバで次はこっち向かないだろうというケースでこっち向いてきます
笛ではありません、回避しすぎもヘイト上がるのですかね
0415名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f2f-E6qf [125.197.136.99])
垢版 |
2020/08/18(火) 21:34:58.26ID:+djxepB20
>>413
順番ではありません
ヘイトについては細かいところは誰も調べていないのでわかってないことだらけです
攻撃以外でも近くにいたり回復したりでヘイトは上がります

モンスターによっても挙動が違います
mhwではどうかは知りませんが、過去作には連続して1人を狙いやすいルーチンのモンスターもいました
0416名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f76-gmdH [153.198.166.106])
垢版 |
2020/08/18(火) 21:58:07.39ID:kE2YkQNj0
>>415
やはり連続でタゲられるんですね
マルチで遊びたいのにソロのが被弾しないのでストレスになってました
もっと楽にマルチで遊びますありがとうございました
0420名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b7c-y1HT [153.219.168.219])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:01:33.76ID:MjWfCJJz0
>>410
操虫棒だけは氷属性特化ならワンチャンあるかもってレベル
そもそも属性なら虫を揃えとけば事足りるから砕光か覚醒で充分ではあるけど
抗菌にはない猟虫ボーナスと覚醒だとしんどい紫ゲージが初期からついてる点で採用する可能性が無きにしもあらずかなと
0421名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-gtaT [60.150.134.7])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:51:03.00ID:LgLRObnh0
双剣から狩猟笛に渡ろうかと思っています
今まで双剣一筋だったため、メインの装備としてムフェト、エスカドラ、テンタクルγは20まで鍛えていますが、他の装備に手を付けていません
やはり狩猟笛はカブカカブが主流で1から作るべきでしょうか?
ブブエエマなど、今持っている装備でうまく流用できる形はありますかね…?
0423名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 756a-Dag0 [118.83.1.32])
垢版 |
2020/08/19(水) 02:49:21.14ID:PISozrjE0
>>422
毎回暴発させてるなら根本的に仕様が分かってない
照準に付いてるゲージがMAXに近い時ほど威力が上がるけど
MAXの時に撃つと暴発して体力が1になって他全部赤ゲージになるし
ゲージもまた1から上げ直しになるから暴発させないようにゲージを維持することを覚えないとダメ

暴発させてないけど赤ゲージがどんどん増えてくなら
命中してないか途中で無駄に納刀とかしてるか
それで乙ったりしてるなら回復カスタムは付けた方がいい
0425名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 553b-i6pf [124.155.44.149])
垢版 |
2020/08/19(水) 03:13:02.85ID:ESfxyzg50
>>421
とりあえず最初はカブカカブで好きに使えばいいと思うよ。笛吹名人Lv2だけが
笛の必須スキルで後は自由だから持ってるならそれでOK。それにダウンした時の
定点攻撃なんかによくつかう攻撃が多段ヒットでゴリゴリ切れ味削れるんで、
カブカカブでついてくる達人芸は普通に笛でも効果的だし
0428名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-X4NX [60.66.9.250])
垢版 |
2020/08/19(水) 07:52:19.52ID:SPbTp+7k0
>>427
そうだけどゲージ溜めて一点狙いはかなりしんどいですよ。狙うなら歴戦のモンスターを狩ればゲージ溜まった状態の特殊痕跡が排出されます。銀レウスならカーナ、金レイア、キリン、ネロから排出されるはず。てか、錬金はだめなの?
0432名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6328-Ssjx [131.147.25.41])
垢版 |
2020/08/19(水) 08:53:34.08ID:BphOVWy+0
ここで聞けばいいのか分からないのですが
最近よくオフラインモードになってしまいます
通信環境としてはNURO光を契約していて有線接続をしています。
LANケーブルは契約してときの付属品を使っています。(調べた限りおそらく5e?)
0433名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-gtaT [60.150.134.7])
垢版 |
2020/08/19(水) 09:22:44.45ID:LgLRObnh0
>>424
ありがとうございます、ムフェト皇金やブブエエマ属性で属性武器運用ができるように組んでいきます!
状態異常武器がどうしようもなさそうですが…

>>425
むしろ今まで一切カブカカブを使ってこなかったため、1から作るとなると鎧玉や特にお金の面で負担が大きいんですよね…他の近接武器も使う予定は無いので
なのでできればカブカカブ以外で、という話です
0435名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-uqnq [1.75.212.136])
垢版 |
2020/08/19(水) 09:32:23.55ID:DzoLEikSd
>>433
祭り(今日からだっけ?)あるし、炭鉱して蒸気回せばいいのでは?後イベネギ3〜5回やれば鎧も金も大霊脈もそろうよ
カブカカブは斬打どの武器でも使えるし、今後を考えたら損はないと思う
上の人が切れ味の減りがしんどいって事事教えてくれてるし
まぁ剛刃とアジでやるってもいいけど
0436名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c561-6gf3 [180.43.4.242])
垢版 |
2020/08/19(水) 09:33:44.54ID:VHiLtH7w0
>>432
単純に私が経験したものはLANケーブルの劣化
あとはNURO光のIPv4とIPv6のデュアル方式が上手くいかなくて、PS4をIPv6で接続してしまうことがあり、せっかくNUROなのにIPv6をオフにしたっていう知人もいる
あとは嘘か本当かNURO光は日本にいながら海外IP判定くらうことがあるらしい
どうもNUROが使ってるipは前までドイツで使われていて、誤判定されることがあらとかないとか
接続サーバー等の関係でいろいろ不具合出そうな気もするからONU再起動で直るかも
0438名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMab-mQYg [163.49.212.17])
垢版 |
2020/08/19(水) 10:41:38.97ID:G5MSygIdM
ギルドカードでキャラをアップにしたいんだけどある程度の大きさまでしか拡大できないのはなんか裏技的なのあるの?
ネットのキャプだとめっちゃ拡大してるのみかけるんだけど
0441名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 756a-Dag0 [118.83.1.32])
垢版 |
2020/08/19(水) 11:07:17.68ID:PISozrjE0
>>438
ポーズによってどれだけカメラが寄せられるか決まってるから
色んなポーズで試してみるといいよ

>>440
できる
周囲の面子次第ではあるけどマムはソロでもマルチ体力だし
ソロLv1撃破も楽になったそうだから頑張れば個人の力でも行けるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況