X



トップページモンハン
1002コメント460KB

MHWの質問に全力で答えるスレ109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df81-++7W [202.224.185.104])
垢版 |
2020/08/12(水) 18:42:31.56ID:5BhgxSzc0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ108
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1596209079/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0197名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f91-AL9f [113.37.128.225])
垢版 |
2020/08/15(土) 22:44:17.43ID:pg8py9hb0
獣神は業物付けてても弾の消費が半端ない気がするのてすがそんなもんですか?
モドリ玉使うタイミングが覚醒水ライトと比べると無茶苦茶早いので、
みなさんの立ち回りを参考までに教えてほしいです。
0199名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp4f-uLKH [126.199.217.2])
垢版 |
2020/08/15(土) 22:51:29.25ID:Xq8jpYE/p
危険度3の戦歴はクエスト参加はじかれやすいのは何故?
参加申し込みした瞬間に弾かれるんだが
0201名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp4f-uLKH [126.199.217.2])
垢版 |
2020/08/15(土) 22:55:47.94ID:Xq8jpYE/p
>>200
ありがとうございます
0202名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f91-AL9f [113.37.128.225])
垢版 |
2020/08/15(土) 22:57:04.84ID:pg8py9hb0
>>198
ありがとうございます。やはりそういう事ですよね。
何かあまりにも早く感じて、マルチだとモドリ玉使う頻度高くてサボってるように見えかねないなって思ってしまいました。
とりあえず気にしないことにしますー
0205名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp4f-uLKH [126.199.217.2])
垢版 |
2020/08/15(土) 23:12:47.62ID:Xq8jpYE/p
>>203
マム部屋でもやってる人殆ど居ないのに
0213名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b06-Lj7J [160.86.60.21])
垢版 |
2020/08/16(日) 02:18:54.08ID:PkS5XGub0
下位・上位の素材集めのために練習を兼ねてボウガン使ってみようと思ってます
MR24くらいで使えるボウガンのテンプレ装備や武器があれば教えてください
無強化ですが覚醒水ライトはあります
0214名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-a0Si [49.98.53.53])
垢版 |
2020/08/16(日) 02:55:03.33ID:PlHyZyPQd
>>213
1つの属性弾であらゆるモンスターに対応は無理だから、上位までならライト援撃で通常弾2の運用がお勧め
持ってなければ、マム素材集めてガチャすれば割と楽に出る
レア12にレベルアップ出来れば更にベター
0220名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-68fl [106.133.31.222])
垢版 |
2020/08/16(日) 04:04:10.62ID:RhFs7Sc4a
IBのシナリオクリアしてちょっとしたとこなんですけどまず優先するのって導きの地レベルあげて生産武器のカスタム強化するところからですか?
マム・タロトとか今はやってないみたいだけどムフェととかにいきなり挑戦するのは早いですよね今はMR49です
0221名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b2c-1Vvg [122.197.98.69])
垢版 |
2020/08/16(日) 04:35:37.31ID:mYpPEw9c0
>>220
最優先はMR100を目指すこと
導きlv7の開放によりレア12の武器をカスタム出来るようになる
そこが実質スタートラインと思ってもらっていい

とは言え、ムフェトやマムもMR的には受注可能だからそれなりに腕に自信があるならやってみても良いとは思うよ
YouTubeとかの動画である程度流れを予習してからね
やってみて勝ち目が無いとなったらまたMR上げてリベンジすればいいし
今はマムしかできないけどね
0226名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bba4-zLXa [218.46.218.174])
垢版 |
2020/08/16(日) 08:10:42.02ID:eg8y3vdS0
>>190
パージ前に壊れるのは多分「尻尾の黄金」ってやつ
尻尾に張り付いている黄金が剥がれ落ちる。赤熱化後なら雷がよく通る
○○の黄金は、角、胸右、胸左、前足右、前足左、後足右、後足左、尻尾右、尻尾左の9か所でパージ前で有効
達成度に貢献するので狙えるなら狙っておくのがセオリー(だから破壊王が必須になってる)
.パージしたらそもそも纏ってる黄金無くなるので、無いものは壊せない

尻尾の黄金を破壊しても尻尾自体は無傷だから、それも狙うならパージ後に再度尻尾を攻撃する
0227名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fac-++7W [153.182.70.214])
垢版 |
2020/08/16(日) 09:32:53.62ID:SXOWFQ6V0
導きの地をマルチでやるときのルールというか作法なんですが

・全体マップから導きの地を選んだときの参加方法の選択で、目標モンスターは設定するべきなんでしょうか?
 一度選択したら帰還するまで変えられない?ようなので連続して狩る場合は指定しない方がいいんでしょうか?

・探索目的の「環境調査」と「固定調査」は何が違うんでしょうか?指定した方がいいんでしょうか?

・とりあえず何も指定しないで開始してレウス狩ってたんですが、後から来た1人がずっと違う場所で違う敵と戦ってたようです。
 自分がゲストの際はホストと同じ敵を叩くようにしてますが、これはこれでセオリーなんでしょうか?
0229名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bba4-zLXa [218.46.218.174])
垢版 |
2020/08/16(日) 09:56:15.64ID:eg8y3vdS0
>>227
>一度選択したら帰還するまで変えられない?
キャンプで受付嬢に話しかけると、探査目的も目標モンスも変えられますよ

目標無しにしていたら、湧いたモンス片っ端から狩る人も居るし、
して欲しい行動あるのなら、指定しておいた方がいいかと

あと上限上げの場合はあえて2頭呼び出して2人ずつ分担する方法もある
乱入される確率低くなって(古龍なら乱入されない)戦いやすい
0230名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-a0Si [49.96.5.144])
垢版 |
2020/08/16(日) 11:19:15.58ID:qNlOWACtd
試しにライト援撃をレア12にカスタム強化してみたけど、定番のム斉ム斉ムでスキル盛りまくれるな
パーツ強化も出来るし防御力も1100を越えるし、あと今まで気づかなかったけどマスターマムのシリーズスキルが武器に乗るから、マム防具を1個使用してワンパン防止に根性を乗せるのも有りだな
0231名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efa5-Xvsv [159.28.221.82])
垢版 |
2020/08/16(日) 11:22:18.44ID:Tof+AI9p0
質問です
DPS的に言えば貫通ヘビィに業物は必要なく、他の火力スキルを盛ったほうがいいのでしょうか?
0232名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-p5K4 [61.27.131.14])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:19:43.69ID:xTuQWSxN0
未だにアルバの属性変化がわかってません

私の勘違いなのかもしれませんが、火大剣担いで抑制したエスカトン2回後に火属性通りませんって言われました
アルバの属性は抑制できてると氷と龍の繰り返しと思ってたんですが違うのでしょうか?

また火(または氷)担いでる時に〇属性通りません!って言われる場合は次のエスカトン死まで諦めるしかないのでしょうか?
0233名も無きハンターHR774 (アークセー Sx4f-VsEH [126.192.31.80])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:22:48.15ID:RFCUz4sjx
>>232
「アルバトリオンの力が抑制されました!」ってのはエスカトンジャッジメントのダメージを軽減させるためのもので属性変化とは関係ありません
アルバトリオンの属性変化を阻害させるのはアルバトリオンの角を折る必要があります角が折れるのはアルバトリオンが龍活性状態の時限定です
0236名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1ba6-gYYJ [120.138.128.146])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:26:21.29ID:rC3EO34O0
抗菌太刀火とかガイラ賊みたいな無印で
ブイブイいっててアイスで落ちぶれた奴らは
マスターマムでまた名誉挽回できますか?
0239名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f14-s47K [153.178.221.60])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:44:10.78ID:9TBNp/GU0
>>232
一つの質問は皆が回答してるとおり
二つ目の質問については氷/火武器であっても龍属性活性時は多少効く
もっとも属性が通る前脚だけをひたすら攻撃していれば抑制1回程度は狙える範囲だが
手数武器ではない大剣だと厳しい部類
属性値次第だが一発あたりせいぜい属性7〜10程度だろうから60〜80発は当てる必要がある
(属性会心構成ならその倍率分減る)
0241名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f14-s47K [153.178.221.60])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:55:17.33ID:9TBNp/GU0
>>240
角を2回破壊すると「その後、活性化状態が切り替わるのを阻止する手段がなくなる」
つまり氷スタートとすると
氷→龍→(角折1)エスカトン1→氷→龍→(角折2)エスカトン2→氷→龍→(もう折る角がない)エスカトン3→火→龍→エスカトン4→氷→…
もっとも普通はその状態になる前にアルバトリオンが先に死ぬ
エスカトン3発4発目までいっているならば単純に火力不足
0243名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-WIaK [1.79.89.65])
垢版 |
2020/08/16(日) 13:04:44.99ID:WLSVd1YWd
角2本目折った後は属性変化を防ぐ術がなくなる
氷→龍→角折(1)→氷→龍→角折(2)→
これ以降は以下の繰り返し
氷→龍→火→龍→氷→龍→火…
       ↑火武器だとここのエスカトンが抑制しにくい 

でも抑制と角折が安定してるなら4回目のエスカトンをもらう前に討伐出来てるんじゃないかと思う
もし出来てなくてもエスカトン以外で死ななければずっと火武器でもいつか倒せるはず
0245名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-p5K4 [61.27.131.14])
垢版 |
2020/08/16(日) 13:05:48.20ID:xTuQWSxN0
>>241
素早い回答ありがとうございました

基本エスカトン3回目までに倒せるということなんですね

私自身としてはPS低く被弾多いのでそのあたりにも問題があります


物理、属性等与えるダメージバランス考えてスキル構成組み直して頑張ります


色々ありがとうございました
0249名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f61-Xp49 [115.36.85.197])
垢版 |
2020/08/16(日) 13:42:26.80ID:t1AQ7amw0
>>246
モンハンの世界ではモンスターの一種
奴隷ではなく、人間と共生関係にある個体もあって、こいつらはアイルー語の他に人間語を学習してる
乙ったときにキャンプまで運んでくれるアイルー達はギルドに登録してるアイルーで、これは彼らにとっての仕事だね
オトモアイルー自体は、アイルー一族の中でハンターになろうとしてたアイルー達がギルドに尽力したからこそ今成立した制度
これもギルドからの要望って形で無理やりやらされているものではない
0250名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-6+1q [118.159.22.85])
垢版 |
2020/08/16(日) 14:36:25.07ID:Zi54nqVC0
太刀とハンマーがメイン武器なのですが
マムとムフェトの武器を除いた場合
MR100でお勧めの武器はありますか?
他の武器種でも新たに習得してでも持つべき武器があれば
それも教えて欲しいです
0251名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b55-wb83 [114.189.32.52])
垢版 |
2020/08/16(日) 14:41:19.69ID:D2KZuBZ20
上位闘技09でガンスソロS取りたいのですがいつも乱戦になりぐだります
どちらから狙った方が良いか起爆竜杭やぶっ飛ばしは使った方が良いか等
アドバイスお願いします
自己ベストは開幕原種狙い起爆竜杭なし眠ったらぶっ飛ばしを意識して9分半です
0255名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f14-s47K [153.178.221.60])
垢版 |
2020/08/16(日) 15:25:42.60ID:9TBNp/GU0
>>250
特に拘りがなければ砕光武器でどうにでもなる(少なくともムフェトやマムタロトを倒して武器を得るのには困らない)
他の武器種というのはどちらかというと個人の趣味の範疇であって、
モンスターや状況を個別に指定すれば確かに有利不利は出るが「〜を担げないやつは〜」どうのこうのってことはない
強いて言うなら遠近1種ずつは試しておくと他人の動き(思考)とかも把握しやすくなる
0256名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb91-s6XJ [218.33.206.208])
垢版 |
2020/08/16(日) 15:49:14.68ID:ZJFcqSPm0
集会所についてなのですが
私はマルチするためにとりあえず集会所を設定しています
ほぼ毎日一人しかいない集会所に人が来たので設定していたモンスターのクエを受けてみたところ、一人入ってきました

人は来ないだろうしついてから救援を出そうと出発したのですが入ってきた人が抜けてしまいました
この場合人が集まるのを集会所で待ったほうがよかったのでしょうか?
集会所の使い方というか、どういうものか教えてください
まれにこちらの集会所に来る人がいてもなにをしていいかわかりません
0263名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb91-s6XJ [218.33.206.208])
垢版 |
2020/08/16(日) 16:13:35.58ID:ZJFcqSPm0
>>261
>>262
そもそも集会所を救援出すために設定しているだけだったのですが、みなさんは自分で設定せずに他の集会所に入っているということですか?
特に目的があってはやってませんでした
ソロでやるとしたらどこかへ入るのがいいってことなんですかね…
0266名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f14-s47K [153.178.221.60])
垢版 |
2020/08/16(日) 16:22:24.79ID:9TBNp/GU0
>>263
単に救援を出すだけならクエスト入ってから救援信号を撃つだけで足りるので野良マルチはほぼこっち
集会所からしか行けないムフェトや上位マムは集会所が立つがそれ以外では
実装直後のモンスとかそうでもなければまず利用されない
0267名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb91-s6XJ [218.33.206.208])
垢版 |
2020/08/16(日) 16:26:56.01ID:ZJFcqSPm0
>>264
>>265
プライベート設定!
それでやってみます!
他の集会所行ってみたりしてどういうものなのかも見てきたいと思います
ありがとうございました

>>266
そうだったんですね、ムフェトとかで使うのか
とりあえずプライベート設定で野良マルチが私には合ってるようです
ありがとうございました
0270名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef8f-/Fcl [183.77.144.167])
垢版 |
2020/08/16(日) 17:50:02.88ID:Tp5xETsT0
重ね着の素材が欲しくて上位マムに行きたいのですが、行ったことがほとんどないのもあって色々と教えていただきたいです
操虫棍使ってます

・マスター装備となった現状での初期〜完遂までの大体の流れ
・マスター装備で黄金が剥がしやすくなっていると思うが、同じ面子で行った方がいいのか
・乗りの推奨されるタイミング
・まんべんなく効く水・龍でいいのか、途中でわざわざ雷→氷と持ちかえた方がいいのか、爆破でいいのか
 (覚醒非所持、最終強化まで作れそうなのは ネロ、ジンオウガ、氷刃ベリオ、臨界ブラキあたり)

どれかでもいいので回答いただけると助かります
0271名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-yCzg [126.145.190.22])
垢版 |
2020/08/16(日) 17:53:44.45ID:nJx8Tyno0
マスマムの乗り蓄積は部位関係あるのでしょうか?
簡単に乗れる時もあるし何回空中攻撃しても乗れない場合があります
また、乗り耐性はマルチ補正あるのでしょうか?
0277名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-0I2w [106.154.131.93])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:19:48.75ID:Al2Wy4Gva
覚醒水ライト水冷弾運用は攻555
アルドミナ氷運用のカスタムは属性と回カス
同じライトなのに攻撃と属性にふる違いはなんでしょうか
またストスリのカスタムは回カスと攻撃か属性どちらにするのが良いのでしょうか、宜しくお願い致します
0278名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-VsEH [106.72.174.1])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:35:40.16ID:x0gCWRny0
>>277
いわゆるムフェト武器の覚醒カスタムと全武器に可能な武器カスタム強化を混同なさっているようです
ムフェト武器の水ライトにおいても通常の武器カスタム強化は属性2と回復カスタムを施すのは一般的に行われていますよ
0280名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f14-s47K [153.178.221.60])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:43:57.57ID:9TBNp/GU0
>>279
根本的な誤解がある
赤龍武器の覚醒能力である属性強化○はボウガンには存在しない(そもそも武器に属性値のパラメータがない)
余談だが普通の武器カスタムで攻撃でなく属性を選ぶのは属性弾の上限値制限を突破するためという理由もある
0282名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f20-1yDO [27.127.53.39])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:53:24.62ID:OKep0Qvd0
>>269
エリア2パージ前のゴロンってしてくるアレなら、モーションが見えたらマムの腕辺りをくぐってしまうか武器しまって緊急回避でもおk
横に体が長くて判定も最後までしっかり残るから横に避けるような意識をしていると食らってしまうかも
0286名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-w4il [60.153.242.110])
垢版 |
2020/08/16(日) 20:17:15.19ID:LwzhK4XT0
こんばんは。
冠する者達のクエストってM1~5のクエスト全てクリア後調査班リーダーに話しかけると出る、で合ってますか?今M1~5の闘技場なども含め全てのクエストを終わらせて、全て赤のクリアにしたんですが、調査班リーダー含めどこにもクエスト追加のようなアイコンが見当たりません。どなたかご存知ないでしょうか。
0289名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b55-QlkZ [118.16.48.58])
垢版 |
2020/08/16(日) 20:58:35.81ID:OHiyVwEx0
導きで画面が霧がかかったように白くなる時があるんですが、
原因分かりますか?拠点とかに戻ると普通です。
キャンプでもなるので、イヴェルカーナがいるとかではないと思います。
画面の設定の問題でしょうか?ちなみにPC版です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況