X



トップページモンハン
1002コメント293KB

【MHW】ランススレ 134突き目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5754-3JJb [126.14.120.195])
垢版 |
2020/06/08(月) 16:08:45.00ID:jwmhaXiq0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターワールドにおけるランサーのためのスレッドです

■公式サイト
モンスターハンターワールド:アイスボーン
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/

・テンプレ案もこちらで議論しましょう
・次スレは>>970が宣言して立てること
・本文1行目に 「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるとワッチョイ+IP表示が付きます。
・無理なら安価にて指定してください
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
・次スレを立てる時は「【MHW】ランススレ ○○突き目」で立てましょう。←※重要※
・ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
・sage進行でお願いします。

■前スレ
【MHW】ランススレ 133突き目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1590226105/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0357名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c354-AI+J [126.16.181.113])
垢版 |
2020/06/16(火) 02:41:03.81ID:DYCOAUuL0
特殊会心撃と睡眠強化をメインにいつもの生存スキルと地質とスリンガーUPあたりでいいんじゃない?
0363名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c354-AI+J [126.16.181.113])
垢版 |
2020/06/16(火) 09:17:34.52ID:DYCOAUuL0
強打の装衣着て減気狙いするのもありっちゃありか?
0364名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-Zi0f [1.66.100.169])
垢版 |
2020/06/16(火) 09:30:36.85ID:hZct42wPd
スタン狙いならともかく減気狙いで強打きても目に見えるほどの効果は無いと思うよ、
0374名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp87-//tw [126.33.157.125])
垢版 |
2020/06/16(火) 21:37:51.08ID:6nU2FNNRp
触る物みな
0377名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63c6-TWBv [118.86.100.244])
垢版 |
2020/06/16(火) 21:54:52.92ID:EOSa3D+r0
解ってくれとは言わないが
0380名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf7c-BauU [153.221.40.177])
垢版 |
2020/06/16(火) 22:09:13.61ID:L/fhSsjs0
残念、唄ではなくドリルです
0392名も無きハンターHR774 (スッップ Sd72-8a07 [49.98.172.1])
垢版 |
2020/06/17(水) 11:57:37.56ID:gcVW5OfQd
チャージランスでランスチャージ
0404名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-8a07 [126.16.181.113])
垢版 |
2020/06/17(水) 15:11:08.13ID:Aasd57v80
傷つけはゴミカス💩だけどCCCは好きだよ
0413名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd92-LsRu [1.75.255.118])
垢版 |
2020/06/17(水) 17:59:35.63ID:FV7FV8Igd
そういえばーッュ式で略すと略称ウンチにも出来るな…
0423名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d67c-BaLH [153.221.40.177])
垢版 |
2020/06/17(水) 20:29:53.10ID:m/U3aD5n0
ことネギにCCで飛棘に突っ込んで死んだ経験ありまぁす!
0426名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF72-LsRu [49.106.187.65])
垢版 |
2020/06/17(水) 20:36:02.35ID:z+abw/u0F
むしろガンキンには積極的に張り付きにいくわ
0427名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b25a-NU07 [115.162.180.113])
垢版 |
2020/06/17(水) 20:36:33.52ID:V0fs2KA50
だから傷付け狙いなら食らわないこと優先で連続攻撃の最後狙ったり
壁ドン狙いなら位置取り優先の死ななきゃ安い精神で飛びついたり
こういう同じ動作でも使いどころ考えるのがランスの楽しさだと思ってる
0440名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4be8-obMk [210.131.149.149])
垢版 |
2020/06/18(木) 00:59:34.97ID:OtWX17cz0
IB直前からワールド始めてまだ300時間くらいしか出来てないけど、今回のラージャンやばいですね
ランスとの相性は過去作から良くなかったけどガ性5でも削りダメがエグいし俊敏性も段違いで今日は2回挑んで5乙して逃げ帰ってきました
導きの地の地形も悪いのか戦闘エリアの中央付近が一段盛り上がってたり、マグマ噴出したりと敵も地形も強すぎます
慣れてくるとランスで狩るのもそれなりに楽しくなりましたか?
腕硬化中なのに下半身に武器が弾かれたような気がしたけどアレは幻覚だったのか…
0442名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-8a07 [126.16.181.113])
垢版 |
2020/06/18(木) 01:51:37.37ID:H9CPeJAA0
>>440
対ラージャンは耐震1あると快適
回避距離もあると便利
慣れると楽しいぞ
下半身で弾かれることは無いはずだけどランスは攻撃判定が武器の先端から発生するって仕様があるから尻側から前脚と後ろ脚を貫くように攻撃すると前脚に判定吸われて弾かれる…かもしれない
正面向いてるときに頭攻撃しようとしたら腕に吸われるとかもよくあるし心眼はあったほうがいい
0443名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf55-LsRu [60.35.177.165])
垢版 |
2020/06/18(木) 01:59:31.89ID:eiGu0Uee0
ラージャンは削りがキツすぎるのでいつも加護5つけていくわ。
多少火力スキル減るけど削りダメ減らすことでだいぶ楽になる。
0444名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9730-imVh [180.16.147.79])
垢版 |
2020/06/18(木) 02:29:49.54ID:W/5SWVpH0
勝手に盾に当たってアアン!って怯んでチャンスタイムくれるキリンちゃん大好き
0446名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd92-LsRu [1.75.252.20])
垢版 |
2020/06/18(木) 10:42:11.29ID:r4AvdT2fd
個人的には逆に激ラーのが戦いやすいな…頭狙えばいいし
0449名も無きハンターHR774 (スップ Sd92-obMk [1.72.5.215])
垢版 |
2020/06/18(木) 12:17:38.42ID:uQKkCH0Jd
>>441、442、443
ありがとうございます
弾かれからの被弾も2回ほど乙へと繋がったので、まずは心眼のスキルを発動させてみます
削りダメが防御力に関係したか知識があやふやですが防具の方も強化します(現在防御力700ちょい)
必要そうなら生存スキルを増やしてまた挑みます
0453名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-iQU9 [60.73.51.251])
垢版 |
2020/06/18(木) 13:31:38.32ID:nsSo5FMm0
ラージャンは後ろ向きガード→のけぞり→パワガ派生使えるようにならないとランスはきついよ
あとは超削りの床ドンは使用前に硬化したラージャンが自分から遠くに行くとか覚えたら納刀ダイブで削られない
0454名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-nWXU [106.133.45.177])
垢版 |
2020/06/18(木) 14:35:16.70ID:wi9nibuza
床ドンは突き→大バックステップ→後ろガードダッシュで避けて飛び込み突きで反撃できるぞ
ラージャンの手が地面についたタイミングで大バクステ入れると丁度いい
失敗してもガードになるだけだからそこまでリスキーじゃないしおすすめ
闘気硬化中に距離を取ったら床ドンすると意識しておくと成功率が上がる
0456名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-8a07 [126.16.181.113])
垢版 |
2020/06/18(木) 16:34:32.02ID:H9CPeJAA0
大技をパワガしてもその後ノーミスなら回カスでどうにかなるので続行します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況