X



トップページモンハン
1002コメント328KB
【MHW】片手剣スレ Part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 432f-0/fu [60.45.205.62])
垢版 |
2019/10/26(土) 16:10:30.58ID:XxvKtTFu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

MHW IBの片手剣について語りましょう。

次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆公式サイト
モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/

※スレを立てる時は以下の文字列を>>1の1行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
保険として3行程度残るようにお願いします

前スレ
【MHW】片手剣スレ Part56
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1571025397/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【MHW】片手剣スレ Part57
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1571441572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 532f-0/fu [60.45.205.62])
垢版 |
2019/10/26(土) 16:10:58.27ID:XxvKtTFu0
【片手剣モーション値まとめ】
・BK=バックナックル、HB=ハードバッシュ、
 FB=フォールバッシュ 、JR=ジャストラッシュ
・sがついている攻撃は盾による攻撃。
 属性ダメージなし、打撃(スタン効果、減気効果)、切れ味が落ちない(ただし、切れ味補正の影響を受ける)、弾かれない。
・旋回斬りは振り向き方によってダメージが異なる(旋回斬り下ろし、旋回斬り上げ) 。

1)突進斬り:18⇒ショート盾攻撃:8s
2)斬り下ろし:14⇒横斬り13⇒盾コン:10s:20
3)水平斬り:22⇒斬り返し:21⇒回転斬り:30
4A)溜め斬り:タックル29s⇒下40:上35⇒FB:上43s:下39s
4B)溜め斬り:(割愛)⇒ジャンプ斬り:20
5A)旋回斬り下ろし:16⇒突き:22
5B)旋回斬り上げ:17⇒突き:22
6)盾攻撃B:8s⇒BK:16s⇒HB:31s
7)斬り上げ:14
8)ガード斬り:14

JR)飛び込み:22(1.15)⇒連撃:35s+30(1.2)+44(1.2)⇒盾:44s⇒突き:35(1.2)+刺し:65(1.3)
※ジャスト入力成功時の値。上記()内は属性補正。合計は物理275+属性(605%)
0003名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 532f-0/fu [60.45.205.62])
垢版 |
2019/10/26(土) 16:11:22.80ID:XxvKtTFu0
【片手剣オススメコンボ】
以下はコンボを最後まで出した場合の例に過ぎません。実戦では途中で回避や旋回に派生するなど状況に応じて使い分けが必須になります。
例えば隙が大きめな回転斬りを出さずに旋回斬りへ移行するなど。

■突進水平
△+○⇒○⇒○⇒○
突進斬り⇒水平斬り⇒斬り返し⇒回転斬り
その後、旋回ループor溜め斬りFBへ
※突進後に△を連打すると弱い盾攻撃が出てしまう。それを出さずに単発の威力が大きめの攻撃を出せるコンボ。
○のタイミングでLを入力していると盾三連攻撃に化けるので注意。

■突進旋回
△+○⇒正面以外のL+△⇒△⇒△⇒△⇒○⇒○⇒○
突進⇒旋回⇒突き⇒斬り下ろし⇒横切り⇒水平斬り⇒斬り返し⇒回転斬り
その後、旋回ループor溜め斬りFBへ
※突進後の弱い盾攻撃を出さずに手数を多く出せるコンボ。ただし、正面には旋回斬りが出せないので扱いが難しい。

■旋回ループ
コンボ中…正面以外のL+△⇒△(⇒△⇒△)⇒○⇒○(⇒○)
旋回斬り⇒突き(⇒斬り下ろし⇒横切り)⇒水平⇒斬り返し(⇒回転斬り)
※コンボ中に旋回斬りを挟むことでいつでも旋回ループへ移行でき、半永久的に攻撃し続けることが可能。ただし、旋回の度に向きを変える必要があり同じ部位を攻め続けるには慣れが必要。
※最後の回転斬りはモーションが長めで次の旋回へ繋ぐ場合少しディレイがかかるのでお好みで。
※()の中を省略してループ(旋回△〇〇ループ)すると、秒間モーション値が高い。お好みで。

■盾三連攻撃
L+○⇒○⇒○
盾攻撃⇒バックナックル⇒ハードバッシュ
※全て盾攻撃のためスタン狙いに有効。

■溜め斬りFB
コンボ中↓+○or回転攻撃後○⇒○長押し⇒ヒット後○
バックステップ⇒溜め斬り⇒フォールバッシュ
※当てにくいが物理面の威力が大きい。

■溜め斬りジャンプ斬り(乗り攻撃)
コンボ中↓+○or回転攻撃後○⇒○長押し⇒ヒット後△
バックステップ⇒溜め斬り⇒ジャンプ斬り
※乗りたいときにどうぞ

■斬り上げ派生
ガード中△or回避後△⇒△⇒△⇒○⇒○⇒○
斬り上げ⇒斬り下ろし⇒横切り⇒水平斬り⇒斬り返し⇒回転斬り
その後、旋回ループor溜め斬りFBへ

■ジャストラッシュ
バックステップ後△or強化撃ち後△⇒△ジャスト⇒△ジャスト⇒△ジャスト
飛び込み⇒連撃⇒盾⇒突き刺し
※ タイミング良く入力すると威力が上がる。計三回。
※ジャスト入力の目安は、体が赤く光り、コントローラーが振動するタイミング。盾を引いたら△、盾を引いたら△、踏み込んですぐ△。
※瞬間火力は大きいが、コンボの最後にハンターが大きく吹き飛ぶ。その間に攻撃できる場合、DPSはFBループや旋回ループに劣る。
0004名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 532f-0/fu [60.45.205.62])
垢版 |
2019/10/26(土) 16:11:45.02ID:XxvKtTFu0
【片手剣最終武器一覧】
・オススメ度、攻撃、属性、会心、斬れ味、スロット、名称
・属性に*が付くものは属性開放3の値
・オススメ度(△まあまあ、◎オススメ、★なんにでも、☆序盤攻略用)現在暫定版

【火】
◎378 390 +20% 白60(紫匠3) 1-0 煌竜剣
△378 450 -20% 青90(白匠1) 0-0 蛮炎剣ロギンシーカ
△350 240 0% 白60(紫匠3) 1-1 ディノバトラー?(パーツ可)
【水】
◎378 360 10% 白70(紫なし) 1-0 ヒュドロスディスク (パーツ可)
◎336 420 0% 白70(紫匠1) 2-1 ラグーナブロッサム?(パーツ可)
△364 450* 0% 白30(紫なし) 3-3 牙竜剣【悪喰】? (パーツ可)
【雷】
◎364 450* 0% 白50(紫匠1) 3-0 レジェンドバング(防35)
◎364 360 0% 白50(紫匠4) 2-0 王牙剣【折雷】
◎336 510 0% 白80(紫なし) 0-0 幻雷刃(パーツ可)
△364 270 15% 青90(白匠1) 0-0 蛮雷剣カーリシーカ
【氷】
◎378 270 0% 白50(紫匠1) 4-0 氷帝アンナパレス
◎350 330 30% 白40(紫なし) 0-0 ナールドボッシェ
◎336 480 0% 白70(紫匠2) 1-0 ネフ=グレイシア
【龍】
★406 180 0% 白120(匠無 ) 1-0 龍封大 討滅の尖兵【狂】
◎392 450* 0% 白20(紫匠3) 1-1 龍封大 妙法応身―蓮華―(防30)
△392 240 -20% 白30(紫匠3) 0-0 龍封大 業鉈アングラム
△336 540 0% 青80(白匠2) 1-1 龍封中 龍封じの古剣?(パーツ可)
【毒】
★406 360 10% 白70(紫なし) 1-0 ルナティックローズ
☆336 450 0% 白70(紫匠1) 2-1 ダチュラフルブルーム?(パーツ可)
△336 390* 20% 紫40(匠全紫) 0-0 闇夜剣【昏冥】
【麻痺】
◎392 360* 0% 青90(白匠1紫なし) 3-0 ラグドスアッシュ?(パーツ可、防35)
△406 210* 0% 青40(白匠3紫匠5) 4-0 ザルファバトラー?(パーツ可)
△378 270* -10% 青70(白匠1紫なし) 2-0 ボルボスクランブル?(パーツ可、防25)
△336 300 +20% 青70(白匠2紫なし) 0-0 ナーガ=サクス?(パーツ可)
【睡眠】
◎364 330* 0% 白70(紫匠3) 1-1 クロムナイトソード?(パーツ可)
△406 210* -30% 白30(紫匠2) 0-0 吼剣【地咬】
△350 270 0% 白40(紫なし) 0-0 ラグドスバルキン?(パーツ可、防35)
△336 330 0% 白70(紫なし) 2-0 ニュクスタバール?(パーツ可)
【爆破】
☆350 480* 0% 白40(紫匠3) 3-1 ウルムーアーミン?(パーツ可)
◎350 360 0% 白60(紫なし) 1-0 爆剣サーモバレッジ
△392 300* -20% 白90(紫なし) 0-0 轟剣【虎眼】
△378 150 0% 白60(紫匠3) 2-2 魂焔の龍剣・滅尽(加速再生)
△364 270 +15% 白40(紫なし) 0-0 テスカ・デル・メダリ
△350 240 +10% 白60(紫匠3) 3-3 魂焔の龍剣・冥灯(業物)
△350 180 +20% 白60(紫匠3) 2-1 魂焔の龍剣・炎妃(根性)
0009名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5354-miMR [60.116.183.69])
垢版 |
2019/10/27(日) 00:26:03.07ID:8/J1rOzl0
シルソル見切り7弱点3超会心3属性6より
見切り7弱点3超会心3攻撃7挑戦5力の解放1のが火力でる?
0011名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5354-miMR [60.116.183.69])
垢版 |
2019/10/27(日) 01:10:12.28ID:8/J1rOzl0
柱に与えたダメージって属性込みの数値なのあれ
0014名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa37-miMR [182.251.25.71])
垢版 |
2019/10/27(日) 02:35:27.09ID:OpHZx4Cqa
挑戦込みで検証しなきゃだからモンスターで試すしかないか
0019名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf9f-roNU [121.94.107.235])
垢版 |
2019/10/27(日) 06:15:59.48ID:6NrmFRT80
>>16
機転のきく面子だと爆弾置きタイムに入る
睡眠させてから武器研ぎ入ってさあ壁ドンするぞまで待ってくれると安心する

眠ってもすぐに殴ってもそれなりにダメージは与えられるし、
うまく壁の方にいってくれれば壁ドンに移行できる
とポジティブに考えるようになった
0021名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf81-MdJ4 [115.124.188.127])
垢版 |
2019/10/27(日) 07:33:03.62ID:u5Hw8AIX0
ラージャンマルチで初めて乙ってもた・・・中パンで尻もちからのボディープレスとか
するんだなあいつ。寝たままでいようと勘違いして棒立ちでクエスト失敗して申し訳なさすぎる
起き上がりに攻撃重ねられたらガードでいいんだっけ?
0026名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-oJE9 [106.180.9.131])
垢版 |
2019/10/27(日) 09:55:49.55ID:pVsFMinva
JRに傷効果ついても使い勝手良くならないと思うが
JR自体強くしてもらわなきゃ、傷つけのために弱いモーションを強制されるようなもんでしょ
他の武器と比べてもクラッチ一回で傷付く方が絶対楽だしな
0027名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 337b-n/yg [14.8.137.193])
垢版 |
2019/10/27(日) 09:57:16.57ID:AQfLhIQM0
ラグーナの運用難しいなー水強化6見切り7弱特3超会心体力3ひるみ1達人芸属性会心だと匠1しか積めないから紫10しかないし
匠伸ばすと他を削らなきゃだし神珠あってもそこまで盛れない気がする
0035名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa97-oJE9 [106.180.9.131])
垢版 |
2019/10/27(日) 10:36:17.68ID:pVsFMinva
>>9これ最終的にどうなったのか気になるが、
2ケース計算してみたところ属性有利な状況なら前者勝ち

テオ頭(55/30)ラグーナパーツ強化(366/470)護符爪あり傷あり怒り解放発動水平斬りで、
シルソル 物理約66.4 属性33.3 約99
攻7挑解 物理約78.0 属性15.8 約94
傷なしにすると、
シルソル物理約52.1 属性30.8 約82
攻7挑解物理約58.3 属性15.8 約74

後者の方は傷ありで会心100%超えるから少し損
FBなら多分後者勝ちかな。
テオ頭は柱を超える属性有利部位だからこうなるが、クシャ頭(属性20)なら拮抗すると思う。
0036名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 83fe-AV6M [114.173.232.77])
垢版 |
2019/10/27(日) 10:46:44.40ID:D9wTYqUS0
完全に受け売りだが、taの人はfb主軸なら物理、旋回主軸なら属性でマルチだとfb主軸は難しいから属性盛るとかなんとか
0042名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 83fe-AV6M [114.173.232.77])
垢版 |
2019/10/27(日) 11:19:16.45ID:D9wTYqUS0
>>39
これ普通に殴ってたら切れ味終わりやろ
0044名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-Q23i [49.104.4.156])
垢版 |
2019/10/27(日) 11:43:44.25ID:ZvcMm62ld
>>41
ゴキじゃないと上手く組めなかったんだよね、珠のせいかな
挑戦優先なのか たしかにクラッチあるしそうかも
>>42
ネギ持った方が良いとは思うけど見た目がこっちのが好きなんだ

転福はやっぱ良くわからんかー挑戦入れようかな
0045名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 336f-kwV+ [14.133.188.159])
垢版 |
2019/10/27(日) 11:54:21.89ID:5klc/5fV0
転福はエアプだけどルナロには微妙なんじゃないかな、毒は毒になってない時にしか蓄積できないから噛み合わせるの面倒そう
ただ転福は自然治癒させなくてもアイテム解除で発動するっぽいから相手によっては挑戦者+1より転福1入れた方が効果でかいかもね
切り替えできるようにしとけばいいんでね
0049名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM9f-7y+r [103.84.126.195])
垢版 |
2019/10/27(日) 13:08:36.61ID:mp1MV8RPM
末尾dの人はなんで毎回ID変えるの?
ワッチョイで同一人物だってバレてるのに
虚しいだろ
0064名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf81-MdJ4 [115.124.188.127])
垢版 |
2019/10/27(日) 14:47:16.44ID:u5Hw8AIX0
ラージャン武器はゴミみたいな雷属性が邪魔してるのと青ゲージなのがなぁ
無属性で白ゲージならかなり強いと思う

>>60
来月にデスストランディング出るから多分待つのは余裕。下手すると帰ってこないかもしれない
0069名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f391-cioT [222.2.65.19])
垢版 |
2019/10/27(日) 15:22:28.04ID:T8Yoxz4P0
片手使ってると思うんだけど絶対他の武器使った方がはやいよね
でもしょうがないだろ俺は片手剣が好きなんだ
なんだかわからないがすごくしっくり来るんだ
せめてクラッチ一回になるかJRに傷つけ効果がつけばいいのに
0073名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa37-crg9 [182.251.188.20])
垢版 |
2019/10/27(日) 16:36:53.27ID:Igsda9lAa
IBでは体力設定に関わらず落石や縄張り争いのダメージが同じになってるから強個体引くとほんとめんどくさい
しかもそういうのに限ってジョーとドッカンバトル繰り広げなかったり落石使えないマップだったりするし
0076名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-n22K [49.104.10.103])
垢版 |
2019/10/27(日) 17:59:46.01ID:n+X8csgLd
片手のクソ遅モーション一回やってもう一度ボタン押す間に双剣なら2回目差し込めるから任せるぜ
というのは冗談で傷付けするんだけど被った時に完走早い2回組叩き落とすのが嫌
まぁ双剣や虫は2から3回だし似たようなもんか
0079名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7354-pyUL [126.82.183.77])
垢版 |
2019/10/27(日) 18:09:42.29ID:lqYff80o0
ぶっ飛ばしもしない人多いよね
二回組の呪いでクラッチまったくしない立ち回りになってる人多そう
0089名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf81-MdJ4 [115.124.188.127])
垢版 |
2019/10/27(日) 18:41:54.79ID:u5Hw8AIX0
>>74
ああそういう感じなのか。言われてみればそれわかるんだよな
ラージャン1乙クエはビックリするほどクリア率が高い。不慣れな人がびびって
入ってこないのもあるだろうけど、体力や攻撃力が控えめな気がする
結局ラージャン35分4枠2乙クエは4回とも失敗。気晴らしにネロで同じ条件で出したけど
ボウガンが溶けて失敗。てか乗ってる最中でも超広域電撃するのなあいつw
0090名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf81-MdJ4 [115.124.188.127])
垢版 |
2019/10/27(日) 18:44:54.26ID:u5Hw8AIX0
自分が殴る場所にクラッチしまくるけどすぐスリンガーが尽きるのが気になってきたな
金銀は特にスリンガー使う戦術が有効なのがわかってからはスリンガー尽きると
一気にだるくなる。あとラージャンの金色が収まるとすぐクラッチしてぶっ飛ばす人多いけど
あれはダメだ。おとなしくなってるぎりぎりまで殴ってぶっ飛ばさないとむしろ遅くなる
0093名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37d-kwV+ [222.144.15.247])
垢版 |
2019/10/27(日) 19:19:37.37ID:YPtvE5ya0
モンスターによるけどほとんどのモンスターが怒り補正でダメージ増えるし
ジョーみたいに確定行動が多くなったりするから基本は怒らせた方がいいと思う
挑戦者も発動するし
0096名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37d-kwV+ [222.144.15.247])
垢版 |
2019/10/27(日) 19:33:33.52ID:YPtvE5ya0
>>95
柔らかくなるんじゃなくて補正がかかるの
例えばイヴェルカーナなら1.2倍のダメージになる
その分モンスターの攻撃力が上がるデメリットもあるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況