>>156
明確な弱点、隙があること(倒れたり、罠に掛かったら攻撃チャンス、大振りの攻撃はしっかり隙がある、比較的安全地帯がある等)で、
しっかりとプレイヤーに気持いい時間が設けられてる事は大事だと思う。

ジョーはまず動きの移動幅がデカイ、追いついたらジョーの次モーションが待ってる、
倒れたら遠くにふっとんで行く、しびれは拘束短い、落とし罠も前方にブレス攻撃(ここは明確に背中にいけるけど、何度も使えない)、

細い足とデカイ体で攻撃が弱点に届き難い、その上固い肉質、でかい図体での急尻尾振り回し、
乗っても大暴れ、隙は勿論ないわけじゃない、でもその猶予が”ことごとく短くて”、これらがある上でのあの歴戦ジョーの>>振り切れた攻撃力<<よ。

プレイヤーがこうしてくるから、それが出来難いようにしてやろ!どうやこの後ずさりながらの幅広ブレス!2連3連もいくぞ!、、、もうね
気持ちよくなんてさせんぞ!ってのがあからさま過ぎて萎え萎えですよ。