X



【FPS】overwatch2 part1035

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 1b8b-p3lF [2409:11:a640:1100:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 23:24:31.22ID:R2RknxW/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:

※前スレ
【FPS】overwatch2 part1034
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1714694578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
0212UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:26:55.11ID:zovxFrqOp
>>211
ワイドグループ組まれてお前が足引っ張って負けやん
0214UnnamedPlayer 警備員[Lv.32(前14)][苗] (ワッチョイ 8d9b-T7LG [122.133.108.216])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:28:16.73ID:k6Zhu1AJ0
タンクの話題出てるから暇があったらアドバイス欲しいんだけど
HQW3KP チーム2 ゴールド5 シグマ ラインハルト JQ
前シーズンの後半からOW始めて今までサポしかやってなくて、ランク認定でブロンズレベルなのに明らかに場違いなゴールド帯にぶち込まれた悲惨なタンクなんだけど
初心者タンクとして立ち回りのイロハを教えてほしいです。
とりあえず使いやすいシグマを使ってみたのだが、 1:11 はサポがついてきていたとはいえ思っていた以上の火力で速攻で溶かされ
無難に敵の攻撃を防ぐためにシールドを張って前線を押し上げるのを意識して立ち回ったのだが、ポーク構成の相手に成すすべなしで
ハルトでは死なない程度に前線を押し上げるのを意識して立ち回ったんだけど、敵タンクDPSの攻撃の荒らしでどうすりゃいいの感
敵の攻撃の荒らしを止ませるのはもはや味方DPSに任せるしかないのだろうか?
アビリティの細かな使い方等以前にどうタンクとして動くべきなのか等初心者なりにアドバイス欲しいです。
0215UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ e1de-g/hY [2001:268:72f4:1623:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:29:13.17ID:Sg/ergmO0
タンクゲーならそのタンクがまともに動けるか動けんかがサポによるからサポゲーって…コト!?
なになにゲーって言っていうのは簡単に他責出来るけど滅茶苦茶働いてない奴居たらそのロールの差で負けるとしか言い様無いしひとりでぶっ壊す奴をフリーにしてしまうチーム全員のフィードだわ
タンクでもダメージでもサポでもぶっ刺さっってる相手は流石にアンチピックしろって話し
例えばタンクが互角でいい勝負してても相手ゼニにしたのに味方がゼニ誰も倒さんけどタンク押されて負けたらtankdiffとか言うのが他責野郎の言ってる事よ
0217UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前37)][苗] (ワッチョイ 8288-/wyB [27.140.122.204])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:31:29.06ID:uyHUn1jT0
初心者でゴールド帯ぶち込まれてる人マジでずるい
こちとらブロンズからあげたって言うのに
0218UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:33:14.10ID:VtiiOJUz0
俺もブロンズから始まる垢欲しいよぉぉぉ
0219UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:35:54.62ID:zovxFrqOp
>>218
俺認定ゴールド4
はじめてのオーバーウォッチの友達ブロンズ4
あなたは認定ブロンズなのです
0221UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:40:00.73ID:9dEs6ts30
>>212
それはちゃんと実力だから良いよ
ワイドは時間もクソだから実力もランクも同じ位が双方的に良いけど
まともな実力勝負にするなら別ロール1人はちゃんといた方が良い
休日パーティー組めるくらいならデュオは平日でもそこまで難しくない
ソロとかプロでもランク落ちるからプロ入りできる実力の中でも上位になるしかない
マスターの実力でちゃんとマスターになるなら別ロールの安定した味方1人はいるよ
ソロなんて個人の実力以上にお祈りの方が重要になる
0222UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 657e-mI+V [2400:2200:4a3:892b:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:40:43.02ID:8+NVN6Wx0
ブロンズより下が欲しい
0223UnnamedPlayer 警備員[Lv.32(前14)][苗] (ワッチョイ 8d9b-T7LG [122.133.108.216])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:40:48.54ID:k6Zhu1AJ0
>>217
シグマ30分ハルト20分オリーサ10分その他タンク5分とかしか使ったことないのに
急にゴールド帯にぶち込まれる俺の身にもなれよ
0224UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:41:36.79ID:VtiiOJUz0
>>219

いやだから俺も認定でブロンズから始まる垢が欲しいって話してるんだけど
どう頑張って手抜いても認定プラダイになるから
0225UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 997d-T7LG [222.144.9.85])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:47:23.04ID:VcTiwe430
DPS両方20キルタンク35キルでタンク変えろ言われてる試合あったけど流石に?って思ったわ
まあ関わりたくないから黙ってたけど
レスバしたいやつはタンクやれば楽しめそう
0226UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:49:44.39ID:zovxFrqOp
>>221
長いくせに反論できてなくて草
お前の実力のグループにnicoさまが加われば勝てるんやろ?
0227UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 2974-auFI [2001:268:7381:412d:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:50:33.10ID:wpia7jy90
シルバー3でタンク相方DPS27キル俺9キルってなんか根本的に間違ってる気がする
くそ真面目にやってるけど
0228UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:50:33.61ID:zovxFrqOp
>>224
なら酒飲みながら認定やればええやん
簡単なことやん
0229UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:50:39.16ID:9dEs6ts30
まともに動く人が最低でも1人いるって状態じゃないと
ランクと実力なんて運でどんどん乖離する
ちゃんと個人の実力通りにランクが動くように出来てたらプロが簡単に落ちたりしない
別ロールの代わりができない上にやられても復活してキャラ変更できるゲームだから
ヴァロとかエペみたいに倒したら戻ってこないとかロール差が無いとかじゃないと
他のプロみたいに実力者が圧倒するゲーム性じゃない
0230UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:52:24.61ID:zovxFrqOp
>>229
馬鹿みたいな長文書いてもお前はゴールド以下なんだ🥺
0231UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 2974-auFI [2001:268:7381:412d:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:53:33.73ID:wpia7jy90
>>229
現実のランクと頭の中のランクが乖離してそうだな
0232UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新初] (ブーイモ MMa2-DGCR [49.239.67.203])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:54:27.19ID:lQT5ziq1M
どれだけタンクサポ弱体化してもDPS強化してもDPSに自覚も意識も無いから立ち回りで差がありすぎて一方的なマッチになりがち
タンクもサポも難しいからDPS。目の前の敵撃つことしか出来ない(エペから入って来たやつ大体これ)からDPSみたいなのばかり
0233UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:55:42.46ID:VtiiOJUz0
>>228
そんな簡単な話じゃねえんだよなあ
OW2からはクイック50勝があるからそこで上手く内部レート調整しながらちゃんと50勝してランク解禁するまでがまず面倒すぎるし、認定戦も露骨に自殺とかトロールしてたら普通に破壊的ゲームプレイ?で警告喰らってシーズンBANされるからな
0234UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:56:55.40ID:9dEs6ts30
>>226
実力通りにランクが決まるならプロはランク落ちないよ
プロでも落ちるソロランクで実力通りになるなら
プロが同ランク帯にいる人はプロレベルになるよ
実際はソロでやるなら味方にお祈りすることになるよ
ちゃんと実力測りたいならまともな別ロール確保しないと実力通りにはならないよ
0235UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:57:24.87ID:zovxFrqOp
>>233
簡単だろ
お前は認定ブロンズで始まるアカウントが欲しいわけだろ?
クイック50勝を酒飲みながら馬鹿みたいに時間かけてランクマの認定も酒飲みながら馬鹿みたいなプレイしてれば手に入るだろ
知的障害か?お前
0236UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:58:06.73ID:zovxFrqOp
>>234
長いしざっとしか見てないけどその根拠は?
0237UnnamedPlayer ハンター[Lv.290][木]
垢版 |
2024/05/08(水) 20:58:43.77ID:akOIPypnH
早くストリーマーパンダスレ立てろよ
0239UnnamedPlayer 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 6579-UNer [2405:6586:5300:900:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:01:14.20ID:bzy929DV0
ゴールドスタートでブロンズバクで一気にブロンズ落ちたけどクイックと変わらないしキャリー出来る数字は下手な俺でも出せるから抜けるのは数こなすだけ
比率は変わって行くけどプラチナまで行ったけどどれだけヤバい味方来ないかの運ゲーは変わらない
マスター見ても別にGGな試合が増える訳じゃないと分かってランク上げたいってモチベは消えた
0240UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:05:03.22ID:zovxFrqOp
>>238
その動画はライバルマッチじゃなくてカスタムマッチやん
なんでプロと同じランク帯うんぬんの話になってんの?
お前nicoさまと同じランク帯なの?
0241UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:07:18.09ID:9dEs6ts30
下のランク見てそれが実力って言う人はいるけど
同じランクにプロが来てるとどう考えても同じ実力じゃないんだよな
上げてる途中ならまだしもプロが落ちてきたし
ランク通りの実力何だからプロが同じランクにいるからプロ級ですって言うと馬鹿らしいのに
何故かこのゲーム性でランクと実力を一致させようとする
復活しないならヴァロみたいに実力者が倒して終わるけど
別ロールを変われないし復活するゲームデザインで個人の実力を勝敗のみの判定で測るの無理だろ
最低限別ロールがちゃんと動くとかを確保しないと実力と合わない
実力と合うならもうプロだよ
0242UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 2974-auFI [2001:268:7381:412d:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:07:47.11ID:wpia7jy90
>>234
でもなんだかんだプロやトップ500の配信者は下振れでマスター落ちはあるけどグラマスに戻ってるよ
このゲームある程度やってる人なら皆んな知ってるけど数こなせばしっかり適正レートに落ち着くんだよ
これは無印の頃からそうだし、このスレでもずっと言われてた事だよ
0245UnnamedPlayer 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 2e00-0+0w [240f:84:e7fd:1:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:10:57.31ID:dr2QdG2l0
愚痴ってるの言いたいことなんざ要約したら俺はもっと強いんだ!このランクになのは使えない味方が悪い!
ってことだけだからな、そんなに強いんならそのうちちゃんとレートは上がるよ
0247UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:14:17.68ID:9dEs6ts30
>>240
ランクの状況が実力とそのまま合うなら
プロと同じランクになったらプロと同等だよね?
実力でちゃんと勝敗が決まってランクが動くならプロと同じランクはプロと同じ実力で
プロが落ちた所で維持してるとプロ以上のはず
味方お祈りゲーじゃないなら成立するはず
0249UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:17:57.85ID:zovxFrqOp
>>247
お前は味方お祈り成功したら僕はnicoレベルなんだー!…ってコト?🥺
お前自身が雑魚なら無理でしょ
0250UnnamedPlayer 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ f2bb-c5DX [240b:252:44c0:cb00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:22:04.34ID:ObZkU0+V0
適正って言って茶化すの楽しいからしゃーない
0251UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 2974-auFI [2001:268:7381:412d:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:22:48.65ID:wpia7jy90
>>245
そーゆーことよな
そんなに今のレートで沼ってらならサブ垢使って認定やり直して見ればいい
実力がちゃんと反映されてマスタースタートかもしれない
0252UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:23:24.69ID:9dEs6ts30
>>242
勝敗ともに20%くらいだからゼロサム化してるし
キャリーしてる人がたくさん上がるとかのシステムが無いのが問題だな
apexとかは個々人の実力依存で一気に伸びるから適正分布できるわけで
適正分布させるのに同数が下がらないと行けないし
低ランクが上がりやすいとか高ランクが上がりにくいも無いから
何シーズン跨いで適正になるかわからんレベルになる
毎試合変動より内部レートで一気に変えてくれた方が適正に合わせるなら良かった気がするわ
0255 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 9955-f1Dc [222.150.33.245])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:30:12.69ID:qGfr0wzY0
限定生産品ですよお客さんさあさあピンクマーシーを忘れたんですか
0256UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:30:24.58ID:9dEs6ts30
>>249
適正より上なら勝てるしレートが上がるはずなら
ランクが上ならプロより上だろ
実際には実力上でもソロじゃ普通に負けて下がるし
nicoはゴールド相手にサポも負けてる状態をソロの実力だけで覆すのに必要なレベルの人ってだけで
>>146でランクが適正って言ってるから今のOWの評価システムじゃソロは実力通りの適正にならないって言ってる
本当に適正ならプロより上はプロより強いになるって発言も同様に通らないとおかしい
0257UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:30:50.66ID:zovxFrqOp
>>252
ゼロサム化ってなに?🥺
長文に意味わからんたんご混ぜるのやめて
0258UnnamedPlayer 警備員[Lv.32(前14)][苗] (ワッチョイ 8d9b-T7LG [122.133.108.216])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:31:08.65ID:k6Zhu1AJ0
>>214
誰かアドバイスくれんか?
このままだとゴールド帯でトロールタンクが大暴れすることになるぞ
0259UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:32:18.31ID:zovxFrqOp
>>256
nicoがゴールドの為におふざけで出した一本の動画でこんななっちゃったんだろうなかわいそうに🥺
0260UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 2974-auFI [2001:268:7381:412d:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:35:24.82ID:wpia7jy90
>>252
どんだけキャリーしても勝てない試合はあるし
自分が下手で足引っ張っても味方が強いか相手が弱いとかで勝てる試合もある
どっちの味方が来るかは50%の運なのは認めるよ
でも自分が強ければその50%が51%以上になるんだよ。接戦の試合を溢さないとかで
だから上振れ下振れはあれど数をこなせば適正レートには辿り着くんだよ
OWの性質上不満が出るのは分かるけど今のランクシステムが一番いいと思うぞ
0261UnnamedPlayer ハンター[Lv.291][木]
垢版 |
2024/05/08(水) 21:35:38.88ID:K7OdTYDnH
ID:zovxFrqOp [29/29]
警備員レベル5の上にスマホ回線から書きこみすぎだろ
普段どんだけ書きこんでいるんだ
これだけ書きこんでいたら枯れるはずもないんだが、こんな依存症は別口でも書いているだろw
ハンターのドングリは育ちが早く枯れないのを知らないみたいだし
そして配信者の名前をだしまくり
はよストリーマースレつくってかってにやってろよw
0264 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 9955-f1Dc [222.150.33.245])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:38:47.97ID:qGfr0wzY0
お前ら仲良しすぎだろ
0265UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 2974-auFI [2001:268:7381:412d:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:39:53.27ID:wpia7jy90
>>264
楽しい奴来てるからなw
0267UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:42:10.18ID:9dEs6ts30
>>259
ランク見てそこが適正なら上にも適用されるから
プロと同ランクみてプロと同等って判断する人じゃないと
>>146はおかしいだろ
適正ならランク落ちるプロは落ちた所が適正のはず
実際には連敗するしランクも下がるから
ソロでやる限り本人の適正とランクを一致扱いはできない
このランクシステムでランク見て実力って何を言ってるんだと思ったわ
0268UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:43:10.29ID:zovxFrqOp
>>262
誰も使わん用語使って悦に浸っててきしょいなお前
0269UnnamedPlayer ハンター[Lv.291][木]
垢版 |
2024/05/08(水) 21:43:17.32ID:Mbp43m5SH
OWもう終わってんな、アジアのゴールデンタイム、韓国含めてこれだろ?
欧米は寝ているから仕方ねえけどさ

21時40分調べ
オーバーウォッチ 2 1.3万人の視聴者
オーバーウォッチ 2 1.3万人の視聴者
オーバーウォッチ 2 1.3万人の視聴者


VALORANT 7.2万人の視聴者
リーグ オブ レジェンド 10.2万人の視聴者
エーペックスレジェンズ 4.9万人の視聴者
ストリートファイター6 4.2万人の視聴者
0270UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:43:33.80ID:zovxFrqOp
>>267
長い
二行にまとめろ
0271UnnamedPlayer ハンター[Lv.291][木]
垢版 |
2024/05/08(水) 21:44:32.30ID:Mbp43m5SH
>>268
どんだけ学がないんだよw
ゼロサムゲームくらい知っているだろ
まじでキッズかよ
0272UnnamedPlayer 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 021e-w0ma [2400:4052:2540:9800:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:44:51.08ID:2g+Xg5ME0
俺は思ったんだよ
ta1yoとかプロが初心者が増えて嬉しいとかランクすぐにいってごらんとかチャットとかオフにして云々言ってるのは自分が関係ないから無責任だって
実際初期のマッチで垢作ったばかりのやつからがグラマスマスターマッチに入ってきた時
めっちゃ苛ついてたでしょ?
0274UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 2974-auFI [2001:268:7381:412d:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:45:41.28ID:wpia7jy90
>>270
ぼくのれーとはねっとでばかにされるれーとだけどぼくのじつりょくはもっとうえです
0275UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:46:08.16ID:VtiiOJUz0
まぁダイヤ以上の人間にとっちゃ認定で初心者がこんにちは!してくるケースがほぼゼロだからそら他人事だよw
0276UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:48:34.59ID:zovxFrqOp
>>271
そんなもん知らなくても生きていけるからね
お前はオーバーウォッチに
破壊された気狂いだけど
0278UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:50:41.82ID:zovxFrqOp
>>277
それはあるあるよ
オーバーウォッチちょっとあいだ開けたらエイム追いつかん🥺
0280UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 2974-auFI [2001:268:7381:412d:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:52:04.08ID:wpia7jy90
>>267
味方ガチャ50パーを悪い方引き続けたらそりゃ一時的にはレートは落ちるだろうけどさ
ニコもタイヨーも10連敗とかしておかしくなってる動画Youtubeにあるけどさ、それ見て
プロもマスター落ちる。このゲームのシステムはおかしいって大層な事思うんじゃなくて
こんな上手い人でも連敗するんだから、自分も頑張ろって思った方がいいんじゃないの?
0282UnnamedPlayer ハンター[Lv.291][木]
垢版 |
2024/05/08(水) 21:53:47.32ID:ydB1x0+fH
>>276
日常生活で株取引しないんだな
貧乏そうw
こんなくそゲー 真面目にやらんわw
メタル帯で沼ってるやつ見るとほんと草
ダイヤでも勝率60%以上でぬけられるのにw
なんどもいうけどこのゲームはe-sportsとは言える出来ではない
0283UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:54:11.14ID:9dEs6ts30
>>260
valoみたいに倒された奴が消えるゲーム性なら良いけど
復活する上に別ロールの役目を変われないし強い人が勝つという保証もとれないんだよな
せめてソロは評価分かれてないと
ソロの人だけ異様に乖離が起きるんだよな
個人単位で多少の補正項目入れた方がちゃんと適正に寄るとは思うけど
ロールやキャラ差で評価項目が作れないから妥協すると
まあ現状の適正まで何年かかるのかわからない計算の変動を受け入れるしか無いのかね
0284UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:54:14.10ID:VtiiOJUz0
>>281
上のレートのプレイヤーの動画なり配信なり見て自分で考えるなりコーチング受けるなりすればいいんじゃねえの
たかがゲームだけど努力せずに強くなりたいってさすがに無茶でしょ
0285UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:55:03.54ID:zovxFrqOp
>>282
しないしない
お前オーバーウォッチでもブロンズ級のアドバイスしか出来てなくて実生活でも投資して負けてんだな
0286UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:55:50.08ID:zovxFrqOp
>>283
長いから二行にまとめろ
頭悪いから長文になるんだよ
0289UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 2974-auFI [2001:268:7381:412d:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:58:02.62ID:wpia7jy90
>>283
なげぇ
しばらく付き合ってたけどもう飽きたわ
ブリザードに提言してみたら?自分の考えたランクシステムを
俺はランクマいくわ
0290UnnamedPlayer 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 6930-T7LG [180.54.213.142])
垢版 |
2024/05/08(水) 21:59:01.32ID:5aZyDm9b0
なんか実にこのスレらしい流れになってるけど
IP消し高レベルハンターとか、やたら煽って来るガイジ(IP消しの自演の可能性もアリ)は即NGして触らん方がいいぞ
シグマと会話するようなもんで時間の無駄でしかない
0291UnnamedPlayer ハンター[Lv.291][木]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:01:59.05ID:akOIPypnH
ほんと低脳がゲームするようになったよな
0292UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:03:33.78ID:zovxFrqOp
>>290
NGは逃げやぞ
離してくれえええええ言うまでやれよ
0294UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:05:31.87ID:zovxFrqOp
>>293
お前がゴミ
ロール別でもお前はゴミソロだろうがグループだろうがお前はゴミ
0296UnnamedPlayer 警備員[Lv.32(前14)][苗] (ワッチョイ 8d9b-T7LG [122.133.108.216])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:09:00.80ID:k6Zhu1AJ0
>>263
遮蔽やシールドをもっと多用して前線を少しずつ押し上げていって、この試合では敵がポーク構成で自分はシールド張って徐々に前線上げたけど、
前方に構える敵DPSの攻撃が止まず苦戦を強いられてタンクの自分はどうしたらいいのかわからなかったんだけど
スタッツは敵DPS30キル味方10キルほどの差があったんだけど、タンクは敵DPSの処理は基本味方DPSに任せるってスタンスでいいのかね?
味方DPSが敵キルしてチャンスを作り出してタンクは前に出る、という立ち回りでいいのかな
0297UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:12:14.09ID:zovxFrqOp
>>295
お前はゴールド適正なんや🥺
ヴァロエペよりオーバーウォッチがランク上げるの簡単言いたいのか知らんが病気だよお前
0298UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:13:06.35ID:zovxFrqOp
>>296
よくこんな長文書けるよな
0299UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:20:20.71ID:VtiiOJUz0
あーーーースピブもらってザリアのバリアとdvaのマトリックスで介護してもらって不和付けた奴をブリギッテと一緒に殴りてえ
0301UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:22:10.61ID:zovxFrqOp
>>299
お前じゃ無理
0303UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:25:01.53ID:9dEs6ts30
>>297
普通プロって最上位にいるのに普通に連敗して下がってるのが異常過ぎる
個人の強さの指標として死んでるし生きてるならランク上の人はプロだよ
valoやapexはソロでもプロが普通に上位維持するし個人の強さの評価としてまだ生きてる
0306UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:36.17ID:zovxFrqOp
>>303
言ってること意味不明で草
0307UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:31.14ID:zovxFrqOp
>>305
出来ねえからこうなってんだろ知的障害
0308UnnamedPlayer 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 021e-w0ma [2400:4052:2540:9800:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:35:26.77ID:2g+Xg5ME0
>>296
後はまあ
シールドが背後にあると回復出来ないって知ってる?
相手が飛んできたらシールドを相手のサポの射線を切るようにおくと相手の継戦能力が下るからいいよ
相手キリコだしシールド使って射線切ってゴリラにTPさせて狩るってのも戦法
後キリコ無視し過ぎだねせっかくTP鈴とスキル全部切ってるんだから相方の射線切ってさっさと殺せばいい
0309UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:26.53ID:zovxFrqOp
>>308
長文の割に馬鹿みたいなアドバイスしかできてなくて草
0311 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 0dec-PfEv [2400:4151:dc0:c500:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 22:42:34.93ID:XI7IpWLM0
OWに脳みそ破壊されとるて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況