X



【FPS】overwatch2 part1035

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 1b8b-p3lF [2409:11:a640:1100:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 23:24:31.22ID:R2RknxW/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:

※前スレ
【FPS】overwatch2 part1034
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1714694578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
0139UnnamedPlayer 警備員[Lv.35(前37)][苗] (ワッチョイ 8288-/wyB [27.140.122.204])
垢版 |
2024/05/08(水) 17:31:35.46ID:uyHUn1jT0
ライフウィーバーって意外とスキン貰えてる方じゃね?
イラリーは仮面のでいいと思う
まあ全員できればもっと顔隠れてる奴増やして
0140UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 8d9b-T7LG [122.133.108.216])
垢版 |
2024/05/08(水) 17:40:27.33ID:k6Zhu1AJ0
これシルバーゴールド帯が魔境なのわかったわ
今までサポメインでやってて死んでは突っ込んでの繰り返しでリグループもできない
アンチピックの概念もなく、DPSもびっくりするほどキルできない味方ばかりでこれ本当に同じランク帯か?っていう試合ばかりで
シルバー帯で停滞してようやくゴールド帯に戻ってきてサポ飽きてタンク始めたけど
ほぼ初めてのタンクで全然活躍できなくて勝てた試合も味方DPSにキャリーしてもらったってレベルですらまさかのゴールド5判定だったからな
ランク認定判定甘すぎでそら適正じゃない奴が一時的に紛れててもおかしくはないわなって思ったわ
他ロールでゴールド踏んでるからタンクでも判定甘めだったのかはしらんけど
0143 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 9955-f1Dc [222.150.33.245])
垢版 |
2024/05/08(水) 17:58:22.43ID:qGfr0wzY0
>>137
ライフウィーバーはハードゲイと岸田メルを足したようなスキンがあったはずだ
0144UnnamedPlayer 警備員[Lv.11(前17)][苗] (ワッチョイ 5158-Np3+ [118.83.213.68])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:06:40.98ID:SFJrvu0l0
魔境の同義語は適正です
これテストに出ます
0145UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新苗] (オッペケ Sr91-xBVC [126.179.125.200])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:09:36.54ID:P8qRZ1F7r
ウィーバーにはバトルパスにあった顔が隠せるスキンがお似合いだ
0146UnnamedPlayer ころころ (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:11:30.51ID:zovxFrqOp
>>140
そこが適正定期
俺はダイヤが魔境だと思ってるし
0147UnnamedPlayer 警備員[Lv.35(前37)][苗] (ワッチョイ 8288-/wyB [27.140.122.204])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:14:28.42ID:uyHUn1jT0
このゲームのランクは味方をキャリーできて初めて適正から抜けられるところあるよな
勝った時にキャリーされたりしてたらもうそこが適正
0148UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ d1e9-sPM7 [2404:7a84:8520:ca00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:25:24.02ID:lSnkUgLG0
同じランクで上下幅がエグいから全部魔境だぞ
プロと同じランクにいても同じ強さだとは思わないし
認定から動きにくいから認定の時の時間帯とサーバーが1番デカい
後から上げたいなら休日やらないとか休日にフルパで狩るとか
常にソロはやらないとか方法はあるぞ
ランク内の格差がやばいから身内で固めるのが最良の選択
ランク通りの戦力なら俺もプロ級になるはずだからな
金かかるらしいけどvpnでアメリカ行くのも良いらしい
0149UnnamedPlayer 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ 2ee3-W3Fu [240f:c3:d7c0:1:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:25:53.95ID:K3NNdWTm0
このままだとスペースレンジャーも酷い顔になりそうだがまさかな
0150 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 9955-f1Dc [222.150.33.245])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:26:04.00ID:qGfr0wzY0
>>147
昇格戦みたいなもんやね
0153UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:35:24.38ID:VtiiOJUz0
まぁ認定ガバガバのせいでゴールド前後の実力差が激しいのはOW1の頃からそうだし
それでも上のランク行きたいなら適正ゴールドより上の実力身に付けるしか無いよ
0157UnnamedPlayer 警備員[Lv.31(前14)][苗] (ワッチョイ 8d9b-T7LG [122.133.108.216])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:40:48.50ID:k6Zhu1AJ0
ランク認定終えたばかりで急にゴールド帯にぶち込まれる初心者とそういう人が味方に来てゴールド帯で停滞してる人とでは雲泥の差があるだろ
シルゴル帯はいかにそういう初心者が味方に来ないかを祈る運ゲーだよ
1キル13デスするDPSや敵ザリアのバリア攻撃しまくる奴が味方に来ても勝ちに導けるならそいつはもうプラチナダイヤレベルだよ
少なくともプラチナ上位あたりになると戦い方の最低限のイロハはわかってるだろうからそのあたりから適正になってくれると俺は願っているよ
0158UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前37)][苗] (ワッチョイ 8288-/wyB [27.140.122.204])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:42:51.14ID:uyHUn1jT0
プラチナダイヤレベルって自分で言ってる通りだよ
そうなんだよ、そういう奴が居ても勝てなきゃプラチナダイヤで戦っていけないんだよ
そういうゲーム
0159UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 0d8a-P6PO [2400:2200:38a:c774:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:46:37.54ID:NjyVBWhO0
キャラ調整もやって欲しいけどUI関係の改善して欲しい

タレットとか破壊した時にファイナルブローと同じ演出なの紛らわしいから専用のキルアイコンと効果音にして欲しい

あと左下の体力バーと数字をもう少し大きく表示できるようにカスタムできる機能追加してほしい(顔アイコンとプレイヤーネームはそのままでいい)
0160UnnamedPlayer 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 2ee3-W3Fu [240f:c3:d7c0:1:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:49:30.02ID:K3NNdWTm0
>>154
このままだと間違いなくジャリン子チエみたいな顔になるぞ
0161UnnamedPlayer 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 6930-T7LG [180.54.213.142])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:51:08.56ID:5aZyDm9b0
ハシモトキリコスキン売れるだろうなと思ったら案の定売れてるな、もう何人か見た
Dvaはもう時代遅れ、今はキリコ1強だがスぺレンとの2TOP時代になるか
便チャーも元絵とキャラは嫌いじゃないのに3Dモデルブスにしすぎや…
0164UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 18:53:45.13ID:VtiiOJUz0
>>157
厳しいこと言うけど雲泥の差が無いからゴールドで停滞してるのよ
雲泥の差があったらプラチナに上がってます
0166UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:03:16.96ID:VtiiOJUz0
いや普通にタンクの方が試合における影響力大きいけど
0168UnnamedPlayer 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 2ee3-W3Fu [240f:c3:d7c0:1:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:12:55.05ID:K3NNdWTm0
OWはDPSゲーだぞ
DPSが弱かったらタンクゲーになる
0169UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:14:19.44ID:VtiiOJUz0
>>168

タンクが互角で初めてDPSの差を競うゲームになる
これは8年間ずっと変わらない
0170UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前37)][苗] (ワッチョイ 8288-/wyB [27.140.122.204])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:21:06.32ID:uyHUn1jT0
まあDPS阻害のせいで余計タンクの差が出てきてるところはある
いくらキルが取れるかというよりは耐えながら前線維持できるかって意味で
0171 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 9955-f1Dc [222.150.33.245])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:21:39.81ID:qGfr0wzY0
DPSでもタンクでもなくてクソゲーやぞ
0172UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:22:46.97ID:zovxFrqOp
>>165
nicoがdpsでゴールドキャリーしてたからdpsでしかキャリー出来ないんだー!は知的障害でしょ
タンクが一番キャリーしやすいしサポートでもキャリーしてる人はいるよ
お前の判断基準nicoのみなん?
0174UnnamedPlayer 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 2ee3-W3Fu [240f:c3:d7c0:1:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:25:43.56ID:K3NNdWTm0
>>171
自分が間違ってました・・・
0175UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 2e00-c5DX [2001:268:9b51:2e4b:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:27:49.75ID:ek/Yy8a80
当たり前だが上手ければレート上がる
例えば自分がダイヤランクとしてそのランクで無双できないならそこが適正や
当たり前だがリーガーやグラマスはそこでも圧倒的スタッツ出すからな
当たり前だがライフウィーバーやマーシーとかラインハルトとか使ってたら上がらんの当たり前やからな
0176UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:27:55.12ID:zovxFrqOp
>>169
タンクゲーなのって2から最近のダメージロールパッシブ追加されたまでの期間だけだろ
GOATS編成対決で1人だけゲンジとかやってる馬鹿が居たら負けるゲームではあったけどな
0178UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:32:14.75ID:zovxFrqOp
>>177
サポートがクソならそのタンクも活かせないから全ロールの責任なんだよ?
0180UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:34:35.82ID:9dEs6ts30
>>172
タンクはサポがまともかどうかのお祈りが必用になるぞ
普通にサポが強ポジ放棄するからソロでキャリーには向かない
結局DPSで単独でサイド取ってキルタイム短くサポかDPSを落とすしか無くなる
相手のサポの方が上手いと当たり合い不利で
そこからトレソンエコーで横から襲い続ける事になる
味方が強ければ勝てるならお祈りって言うのと変わらないし
味方が弱くても勝つならDPSでサイド取るのが1番早い
ソロじゃなくて良いならタンクでまともなサポを1人は付けるのが良いけど
それじゃ味方強ければ勝てるって言うのと変わらないだろ
0181UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 2e00-c5DX [2001:268:9b51:2e4b:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:35:14.67ID:ek/Yy8a80
前は100%タンクゲーなのは認めるけど
阻害20%やら弾の大きさ変更きたりして完全にDPSゲーですw
0182UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:38:52.37ID:VtiiOJUz0
もう全ロール大事!でいいよ
0183UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前37)][苗] (ワッチョイ 8288-/wyB [27.140.122.204])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:39:15.02ID:uyHUn1jT0
サポもサポでダメージ出さないサポはgapの素
0185UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:42:12.98ID:zovxFrqOp
>>180
俺のサポートクソならタンク活かせない発言を武器にレスすんなや
それでもタンクが試合コントロール出来るからね
お前は出来ないんだろうけど
0186UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:43:40.14ID:9dEs6ts30
結局ランク上げたいならソロでやらないが1番だぞ
5人の中の1人じゃ上手くても負ける
無理やり勝つなら人数差作り続けしか無いし
ソロ辞めて相手より強いの連れて来た時点で味方ゲーって認めるのと変わらないけど
結局上手くてキャリーより足手まといがいない保証の方が強い
0187UnnamedPlayer 警備員[Lv.35(前31)][苗] (ワッチョイ a154-TiGL [60.145.181.83 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:44:46.72ID:yEXvewPX0
タンクってそこそこやってれば誰でも80〜90点ぐらい取れるロールだしな
極まったダイブタンクで100点いけるかどうか

その点DPSってそこそこやってても20点30点の奴いるけど、極めようと思えば120点ぐらいまでいけるロールってイメージ
0189UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:46:47.64ID:zovxFrqOp
>>186
自分がランクマやりたい時に常にベストメンバー5人揃えれるならいいけどね
流行ってるゲームでも無いしキツいでしょ
0192UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前37)][苗] (ワッチョイ 8288-/wyB [27.140.122.204])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:52:22.18ID:uyHUn1jT0
でも、タンクはそこそこできるようになるまで0点がずーっと続くから折れる人多いんだよな
0193UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 2974-auFI [2001:268:7381:412d:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:55:10.65ID:wpia7jy90
まーた自認シルゴル以上が暴れてるんか
無印の頃から変わらんな
0194UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:55:16.91ID:9dEs6ts30
>>185
サポ差で押されたのがnicoの企画だからだぞ
単独でキャリーするなら圧倒的にDPS
相手のサポが上手かったから結構良い勝負で勝ったけど
入れ替えたら何も困らず圧勝したからな
結局味方ゲーは事実だし
無理やり個人の上手さで勝つならDPSで人数差を作るしかない
プロでもソロで普通に連敗するんだから上手ければキャリーできるはずは現実的じゃない
ソロでやるならDPSでゴールドとプロぐらいの実力差は欲しい
デュオで良いならゴールドをプラチナでキャリーもいけるとは思う
ソロはほぼ運のお祈りだよ
0195UnnamedPlayer 警備員[Lv.32(前14)][苗] (ワッチョイ 8d9b-T7LG [122.133.108.216])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:55:35.91ID:k6Zhu1AJ0
タンクくそゴミでもDPSサポが上手ければなんか知らんけど勝てる試合は結構あるぞ
ソースは下手くそゴミカスタンクの俺
0197UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:58:25.21ID:9dEs6ts30
結局チームゲーでソロなんてやっても実力より運の比率高すぎるから
まともにやりたいならパーティー組め
配信とかでエンタメとして必要ならソロランクしても良いけど
まともに実力測るならまともな別ロールが必要だから
最低でもデュオ組まないと実力以前の格差で勝敗決まるぞ
0198UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:04:47.42ID:zovxFrqOp
>>194
長い
俺はソロでダイヤ2でマスター行くからだから
ゴールド帯キャリー出来ないのはお前が悪い
0199UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:05:58.64ID:zovxFrqOp
>>197
自分がランクマやりたい時に常にベストメンバー5人揃えれるならいいけどね
流行ってるゲームでも無いしキツいでしょ

2回目
0200UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前37)][苗] (ワッチョイ 8288-/wyB [27.140.122.204])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:07:35.25ID:uyHUn1jT0
OWはハイセンシじゃないと使い物にならないしプロジェクタイルの存在もあるから普通にエイムは身につくと思うよ
まあ今は弾でかいから昔よりはアレかもしれんが
0201UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:08:30.09ID:zovxFrqOp
あのnicoさんでもゴールド帯キャリー出来ないんだー!
だから僕は悪くないんだー!

これ馬鹿でしょ
0202UnnamedPlayer 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 2e00-0+0w [240f:84:e7fd:1:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:10:22.58ID:dr2QdG2l0
グダグダ言ってる暇があったら黙々とランクに潜れ
0203UnnamedPlayer ハンター[Lv.290][木]
垢版 |
2024/05/08(水) 20:10:39.21ID:K7OdTYDnH
ゴールド帯なんてファラでいいだろ
ファラ使ったの?地べたキャラでタンクの後ろから撃っていたらただの馬鹿だぞ
タンク後ろ撃ちは周りができていて初めて分業が成り立つ戦術だからな
0204UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:12:57.81ID:9dEs6ts30
>>199
普通に2人で別ロールするだけでまともに戦えるだろ
タンク1人でサポ差付いたら正面押せなくなっても
まともなサポ1人いるだけでちゃんと実力で勝負できる
圧倒的な運ゲーでやるよりまともに実力勝負にできるよ
1人が格上で勝てるならプロが連敗なんてほぼ起きなくなるからな
連敗したプロより更に圧倒的に上手ければ上がってくかもしれないが
0206UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 2974-auFI [2001:268:7381:412d:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:15:44.10ID:wpia7jy90
>>200
ヒラタンはプラチナで座学した事がすぐ実践出来るんだけど
DPSはシルバー2で相手にバキュンバキュン、ドドドドはい俺が弱いーってなるわ
高台取る、リグルするとかは守ってるけどシンプルにチームで俺だけ格付けされ続ける
0208UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:16:38.87ID:zovxFrqOp
>>204
パーティー組め言うといて2人で十分は草
それソロと変わりませんよ
0209UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:20:35.09ID:zovxFrqOp
>>205
土日やるな言うてる馬鹿よく居るけどそれってブロンズ限定の話じゃね?
休日になると週末しかやらないブロンズが挙ってやるから負けるみたいなことやろ
0211UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:24:54.52ID:9dEs6ts30
>>208
タンクでゴミサポ引いたら何もできないけど
デュオなら>>194に書いたようにゴールド相手にプラチナでも安定して勝てるようになるよ
自分と別ロールでまともな1人がいればちゃんと実力で競えるけど
ソロは実力以前の格差が起きる
プロでもランク堕ちるからプロより更に圧倒的な実力になるか
ちゃんと実力勝負にする最低限の別ロールメンバーを用意した方が良いぞ
実力的に正しく伸びてても味方がまともじゃないと無駄に迷走する
0212UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:26:55.11ID:zovxFrqOp
>>211
ワイドグループ組まれてお前が足引っ張って負けやん
0214UnnamedPlayer 警備員[Lv.32(前14)][苗] (ワッチョイ 8d9b-T7LG [122.133.108.216])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:28:16.73ID:k6Zhu1AJ0
タンクの話題出てるから暇があったらアドバイス欲しいんだけど
HQW3KP チーム2 ゴールド5 シグマ ラインハルト JQ
前シーズンの後半からOW始めて今までサポしかやってなくて、ランク認定でブロンズレベルなのに明らかに場違いなゴールド帯にぶち込まれた悲惨なタンクなんだけど
初心者タンクとして立ち回りのイロハを教えてほしいです。
とりあえず使いやすいシグマを使ってみたのだが、 1:11 はサポがついてきていたとはいえ思っていた以上の火力で速攻で溶かされ
無難に敵の攻撃を防ぐためにシールドを張って前線を押し上げるのを意識して立ち回ったのだが、ポーク構成の相手に成すすべなしで
ハルトでは死なない程度に前線を押し上げるのを意識して立ち回ったんだけど、敵タンクDPSの攻撃の荒らしでどうすりゃいいの感
敵の攻撃の荒らしを止ませるのはもはや味方DPSに任せるしかないのだろうか?
アビリティの細かな使い方等以前にどうタンクとして動くべきなのか等初心者なりにアドバイス欲しいです。
0215UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ e1de-g/hY [2001:268:72f4:1623:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:29:13.17ID:Sg/ergmO0
タンクゲーならそのタンクがまともに動けるか動けんかがサポによるからサポゲーって…コト!?
なになにゲーって言っていうのは簡単に他責出来るけど滅茶苦茶働いてない奴居たらそのロールの差で負けるとしか言い様無いしひとりでぶっ壊す奴をフリーにしてしまうチーム全員のフィードだわ
タンクでもダメージでもサポでもぶっ刺さっってる相手は流石にアンチピックしろって話し
例えばタンクが互角でいい勝負してても相手ゼニにしたのに味方がゼニ誰も倒さんけどタンク押されて負けたらtankdiffとか言うのが他責野郎の言ってる事よ
0217UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前37)][苗] (ワッチョイ 8288-/wyB [27.140.122.204])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:31:29.06ID:uyHUn1jT0
初心者でゴールド帯ぶち込まれてる人マジでずるい
こちとらブロンズからあげたって言うのに
0218UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:33:14.10ID:VtiiOJUz0
俺もブロンズから始まる垢欲しいよぉぉぉ
0219UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:35:54.62ID:zovxFrqOp
>>218
俺認定ゴールド4
はじめてのオーバーウォッチの友達ブロンズ4
あなたは認定ブロンズなのです
0221UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:40:00.73ID:9dEs6ts30
>>212
それはちゃんと実力だから良いよ
ワイドは時間もクソだから実力もランクも同じ位が双方的に良いけど
まともな実力勝負にするなら別ロール1人はちゃんといた方が良い
休日パーティー組めるくらいならデュオは平日でもそこまで難しくない
ソロとかプロでもランク落ちるからプロ入りできる実力の中でも上位になるしかない
マスターの実力でちゃんとマスターになるなら別ロールの安定した味方1人はいるよ
ソロなんて個人の実力以上にお祈りの方が重要になる
0222UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 657e-mI+V [2400:2200:4a3:892b:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:40:43.02ID:8+NVN6Wx0
ブロンズより下が欲しい
0223UnnamedPlayer 警備員[Lv.32(前14)][苗] (ワッチョイ 8d9b-T7LG [122.133.108.216])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:40:48.54ID:k6Zhu1AJ0
>>217
シグマ30分ハルト20分オリーサ10分その他タンク5分とかしか使ったことないのに
急にゴールド帯にぶち込まれる俺の身にもなれよ
0224UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:41:36.79ID:VtiiOJUz0
>>219

いやだから俺も認定でブロンズから始まる垢が欲しいって話してるんだけど
どう頑張って手抜いても認定プラダイになるから
0225UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 997d-T7LG [222.144.9.85])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:47:23.04ID:VcTiwe430
DPS両方20キルタンク35キルでタンク変えろ言われてる試合あったけど流石に?って思ったわ
まあ関わりたくないから黙ってたけど
レスバしたいやつはタンクやれば楽しめそう
0226UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:49:44.39ID:zovxFrqOp
>>221
長いくせに反論できてなくて草
お前の実力のグループにnicoさまが加われば勝てるんやろ?
0227UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 2974-auFI [2001:268:7381:412d:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:50:33.10ID:wpia7jy90
シルバー3でタンク相方DPS27キル俺9キルってなんか根本的に間違ってる気がする
くそ真面目にやってるけど
0228UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:50:33.61ID:zovxFrqOp
>>224
なら酒飲みながら認定やればええやん
簡単なことやん
0229UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:50:39.16ID:9dEs6ts30
まともに動く人が最低でも1人いるって状態じゃないと
ランクと実力なんて運でどんどん乖離する
ちゃんと個人の実力通りにランクが動くように出来てたらプロが簡単に落ちたりしない
別ロールの代わりができない上にやられても復活してキャラ変更できるゲームだから
ヴァロとかエペみたいに倒したら戻ってこないとかロール差が無いとかじゃないと
他のプロみたいに実力者が圧倒するゲーム性じゃない
0230UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:52:24.61ID:zovxFrqOp
>>229
馬鹿みたいな長文書いてもお前はゴールド以下なんだ🥺
0231UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 2974-auFI [2001:268:7381:412d:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:53:33.73ID:wpia7jy90
>>229
現実のランクと頭の中のランクが乖離してそうだな
0232UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新初] (ブーイモ MMa2-DGCR [49.239.67.203])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:54:27.19ID:lQT5ziq1M
どれだけタンクサポ弱体化してもDPS強化してもDPSに自覚も意識も無いから立ち回りで差がありすぎて一方的なマッチになりがち
タンクもサポも難しいからDPS。目の前の敵撃つことしか出来ない(エペから入って来たやつ大体これ)からDPSみたいなのばかり
0233UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前21)][苗] (ワッチョイ b954-Np3+ [126.227.186.19])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:55:42.46ID:VtiiOJUz0
>>228
そんな簡単な話じゃねえんだよなあ
OW2からはクイック50勝があるからそこで上手く内部レート調整しながらちゃんと50勝してランク解禁するまでがまず面倒すぎるし、認定戦も露骨に自殺とかトロールしてたら普通に破壊的ゲームプレイ?で警告喰らってシーズンBANされるからな
0234UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 1262-sPM7 [133.206.133.32])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:56:55.40ID:9dEs6ts30
>>226
実力通りにランクが決まるならプロはランク落ちないよ
プロでも落ちるソロランクで実力通りになるなら
プロが同ランク帯にいる人はプロレベルになるよ
実際はソロでやるなら味方にお祈りすることになるよ
ちゃんと実力測りたいならまともな別ロール確保しないと実力通りにはならないよ
0235UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:57:24.87ID:zovxFrqOp
>>233
簡単だろ
お前は認定ブロンズで始まるアカウントが欲しいわけだろ?
クイック50勝を酒飲みながら馬鹿みたいに時間かけてランクマの認定も酒飲みながら馬鹿みたいなプレイしてれば手に入るだろ
知的障害か?お前
0236UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗] (ササクッテロリ Sp91-HhQH [126.205.65.131])
垢版 |
2024/05/08(水) 20:58:06.73ID:zovxFrqOp
>>234
長いしざっとしか見てないけどその根拠は?
0237UnnamedPlayer ハンター[Lv.290][木]
垢版 |
2024/05/08(水) 20:58:43.77ID:akOIPypnH
早くストリーマーパンダスレ立てろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況