X



【FPS】overwatch2 part1031

0237UnnamedPlayer 警備員[Lv.4(前9)][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 19:38:32.90ID:emH0lmRE
今の環境ってとりあえずゼニの調和はタンクにつけといても良い感じ?
フランカーにつけてあげたいけどタンクにつけとかないとすぐ溶けんだよな
0239UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 19:46:42.76ID:w+U+h5sC
遮蔽意識ないタンクだと調和付けても全然間に合わない
なんならバーストサポ2ついてもギリ
0240 警備員[Lv.13(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 19:54:30.52ID:wr9FiAD5
むしろ今シーズンは昔以上にタンクに調和付けてはいけない
ゲンジかトレに付けて活躍してくれるの祈るしかない
0241UnnamedPlayer 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 19:55:43.98ID:8/Ma/j/T
>>237
できればフランカーに付けたい
今の火力と回復の差を考えるとタンクに調和付いても死ぬ時間ほぼ変わらないし
DPSに調和付けて不和使って先に相手を落とすしかない
ゼニ出すなら味方が10秒で落ちるなら8秒で敵を殺すしかないんや
0242UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 19:59:39.51ID:w+U+h5sC
ゴールド帯ファラ見ない人居てキツすぎます助けて
0243UnnamedPlayer 警備員[Lv.54][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:01:54.03ID:E0ajGmUg
ゲンジ「ゴールド帯ファラ見ない人居てキツすぎます助けて」
ジャンクラ「ゴールド帯ファラ見ない人居てキツすぎます助けて」
ベンチャー「ゴールド帯ファラ見ない人居てキツすぎます助けて」

お前がチェンジして落とすんだよっ!
0244UnnamedPlayer 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:02:03.12ID:RQwTZBdG
本日のソロタンクのランクは2連敗にて終了です
サブ垢イラリーに連続であたり40キルされて試合崩壊
0245UnnamedPlayer 警備員[Lv.5(前9)][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:07:48.37ID:emH0lmRE
あ、なるほど
逆に微々たるもんだから意味ないのか、DPSにつけてお祈りします
0247 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:09:42.31ID:ltOFJdEP
ベンチャー、ペイロでひたすら潜って遅延するのもしや最強?
0248UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:10:42.55ID:zTpJ5xw0
今でもファラマ出てきたらヒットスキャンか空飛べるキャラを最低2人は欲しいからな
誰も見ないなら自分で落とすしかない
0249UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:13:11.58ID:bc4tH8pb
キャスディは爽快感あるね
0251UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:17:00.38ID:w+U+h5sC
>>243
俺ともう1人のDPSとサポは変えてるけどタンクがDiVAにしてくれないとかそんなんばっか
0252UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:17:58.18ID:w+U+h5sC
>>250
1人や2人じゃ無理
0253UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:19:38.44ID:w+U+h5sC
>>250
どうやって倒せばいいかおしえてくれよ
0255UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:22:58.92ID:w+U+h5sC
>>254
じゃあどうしろってんだ
頭ちょいだしファラ撃ち落とせないんだが
0256UnnamedPlayer 警備員[Lv.55][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:23:53.26ID:E0ajGmUg
マジレスするとヒットスキャン必死に出して爆撃されながらがんばって撃ち返すよりも
エコーとかいう化け物を出してファラが手も足も出ないところで溶かせばいいんだけどなぜかファラに対してエコー出すやつっていないよなぁっていう
エコーならマがついてても丸ごと焼き払えるのにだーれもやろうとしないんだよなぁ
0257UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:26:03.39ID:w+U+h5sC
エコー使えるようになりたいけどどうやって使えばええんや
0258UnnamedPlayer 警備員[Lv.55][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:28:30.28ID:E0ajGmUg
別にファラ出てきたときだけの片手間練度でもいいから出しゃいいんだよ
どうせ相手は空対空能力ゼロなんだから好きに空で近づいてピュンピュンピュンビィィィムで勝てる
マがいたらマから空対空を強いればいい 空で密着すりゃ簡単に勝てる
0259UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:29:20.52ID:w+U+h5sC
ありがとう、練習してみる
0260UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:29:48.64ID:zTpJ5xw0
キャスが強いから相対的に弱く見えるが十分強いし次のパッチで強化も約束されてるからクイックとかで練習しとくといいぞ
0261UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:39:23.71ID:5HqiiJZV
>>251
そんだけ変えたら十分だろ
ファラに全リソース使えは草
0262UnnamedPlayer 警備員[Lv.33(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:42:03.74ID:q+FsVQzw
何練習してもバランス調整シーソーゲーム食らう可能性あるからなー
特にキャスディとか名前も含めてマジでガッタンガッタンとシーソーが上下にブレまくってるし
アナですらS9でとうとうダメになったかって感じだし

その点トレーサーは本当に不動のTier1だから、食っていきたいならトレーサー安泰だろうな
0263 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:43:02.31ID:qiAjZtt2
>>262
自然と全キャラ使えるようになる粋な計らいや
0264UnnamedPlayer 警備員[Lv.13(前11)][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:47:31.35ID:nHzUto/e
スキルとメインの攻撃がどんなもんか把握してりゃ正直そんな無駄にやり込まなくてもどうにかなるキャラが多くねえか
何千時間もやってるOTPだってきつくてキャラ変える事あるんだし
0265UnnamedPlayer ころころ
垢版 |
2024/05/07(火) 20:53:14.54ID:7JSkxraj
ボールがハードメタになったら廃れるのは目に見える、小ネタというか隠れ仕様みたいなのが多いキャラはキツい
0266UnnamedPlayer ころころ
垢版 |
2024/05/07(火) 20:53:17.64ID:5HqiiJZV
エコー使い初めはムズイけど案外簡単だぞ
ポーク性能も高いし出しやすい
0267 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:53:38.41ID:ltOFJdEP
ファラ一人なら落とせないやつが悪い

というかダメさえあたえれば良い少し出てこないんだからとりあえずダメージ与えろ
0268UnnamedPlayer 警備員[Lv.33(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 20:58:20.76ID:q+FsVQzw
エコーは練習したいならミラーウォッチが良いと思う、マッチ早いし
使い勝手ちょっと違うけど8割ぐらい流用出来るし、ウルトに関してもエコー以外のキャラ習熟度の話になるからあんまり関係ないしな
0269UnnamedPlayer 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:05:36.91ID:8/Ma/j/T
ファラは見るの1人でも良いけど
ファラマになるとか見る人が狙われるとか考慮すると
当てられるか逃げられるピックした方が安全ではあるな
人数差できて引く時に反撃されないならファラエコーは積極的に追撃してくるから
逃げるか圧力かけられないと無駄にディレイキルになる可能性あるし
0271UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:25:48.87ID:Cylj2iB4
ファラに狩られてる人勝てないタイミングや必要ないタイミングで向き合ってる気がするわ、今は高度維持出来なくてどうせ落ちるんだから無駄に被弾しないだけでアド、被弾しなければファラ側も積極的に前でれないから無理して来たらエイムで落とす、ここで落とせないのはエイム問題
0272UnnamedPlayer 警備員[Lv.50][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:28:08.12ID:7ktpaVes
エコーの立ち回りが良くわからん
1ピック取るのに強いキャラってのは聞いたんだけど
1ピック取れたとしてもカバーに殺されるしなんなら1ピック狙いに行って普通に殺されることもある
サポのカバーがあついとどうにもならない
ファラみたいに高台取って休み休み打ち下ろしてればいいわけでもないし
まじでむずい体はでかいし
0274UnnamedPlayer 警備員[Lv.50][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:30:18.95ID:7ktpaVes
そうなん?wwww
あいつ地面にいても許されるのかwwww
0275 警備員[Lv.14][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:30:29.96ID:fX5w7lCP
角待ちしてグミつけるだけでワンピックだぞ
0276UnnamedPlayer 警備員[Lv.50][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:31:17.00ID:7ktpaVes
地面有りなのか
飛べるという固定概念にとらわれ過ぎてたわ
ほえー幅が広がったわありがとう
0277UnnamedPlayer 警備員[Lv.33(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:31:48.01ID:q+FsVQzw
>>272
足音ないのとボム→ビームの瞬間火力がファニングに次ぐレベルのヤバさだから、無音で敵の後ろ取って暗殺して浮遊で離脱が鉄板スタイル
それが出来ないマップでも、メインでポークとかビームでタンクいじめとか対空弱い奴に空爆とか色々出来るのも強い
0280UnnamedPlayer ハンター[Lv.287][木]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:38:14.80ID:Q1lyLZQZH
15日のパッチ情報まとめておいた
間違ってたらすまん

タンク
ヘッドショットからのダメージが25%減少
ノックバック耐性が50%に増加(元30%)

グローバル
アーマーは、1発あたりのダメージを5減少させ、最大で発射物のダメージの50%までを減少
HP回復のパッシブ効果は、今は1秒あたり最大ヒーロー体力の5%に加えて10のヘルス

ヒーローの強化
ジャンカークイーンの「コマンディング・シャウト」のクールダウンが12秒に短縮され、カーネイジまたはランペイジを使用中でも使用できます。
れっキングボールのグラップリング・クローでのフルチャージスイングのダメージが50から60に増加し
パイルドライバーでの敵の移動ロック時間が0.5秒から0.75秒に延長され、
マインフィールドのダメージが130から165に増加し、半径が5から10メートルに倍増

ジャンクラット、エコー、ハンゾーへの未発表のバフ。

弱化方向へのヒーロー(単発のダメージが低い)
ソジョーン
トレーサー
リーパー
バスティオン

強化方向へのヒーロー(単発のダメージが高い)
マクリー
ハンゾー
ジャンクラット
エコー
アッシュ
ファラ
0281UnnamedPlayer 警備員[Lv.50][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:42:27.28ID:7ktpaVes
>>277
おー分かりやすいありがとうございます

>>278
ランキング?みるとトレーサーとキャスディとエコーすごい使われてる
0282UnnamedPlayer 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:45:52.69ID:GVcmkJDY
dpstop500見たらエコー使わないのは縛りでdpsやってると気付けるよ
ゼニも出しやすくなるからサポからしても有り難い
0283UnnamedPlayer 警備員[Lv.35(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 21:49:15.61ID:oFhD7gGQ
マウガの両手撃ち、あんま使ってこなかったけど弾デカくなって対応距離ちょっと伸びたんだろうか?
ファラ撃墜するときいつも片手で撃ち分けしてミリで逃がす事多々だったんだが、ふざけてた時に両手で撃ったら割とサクッと処理出来て驚いたわ
0284UnnamedPlayer ころころ
垢版 |
2024/05/07(火) 21:56:23.58ID:8/Ma/j/T
エコーはボムの時間差ダメージが強い
正面からでもボム適当に撃って付いた相手に突っ込みながらメインとビームの流れで落とせるし
裏や横からボム付けてビームして逃げるでも良い
ボムの起爆にメインとビーム合わせられるとヒールも間に合わないからほぼ即死持ちみたいなもん
裏も正面も行けるから味方の構成選ばずに役立つ
上に射線広げるでも水平に機動力あるプロジェクタイルとしてでも強い
0287UnnamedPlayer 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 22:41:56.52ID:3ZqrYw4U
エコーは無難に強い性能だけど初めてだと飛べるからってフワフワ飛んで撃ち落とされるだけだから実感しにくいのかもね
飛ぶのはここぞという時にしないと
0288UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 22:47:56.09ID:Cylj2iB4
マップとの相性差が結構出るのはある、エコー強いのは肯定だけどぶっちゃけ低レートで輝くタイプでは一応ない。低レじゃトレよりソンブラのが強いみたいなもんで
0289UnnamedPlayer 警備員[Lv.50][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 22:59:27.41ID:7ktpaVes
分からんでもない俺が使いこなせてないのも含めて低レートはエコー<ファラ
0290UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:01:19.83ID:K9CpQCPK
クイックでファラが暴れてると
エコーじゃなくてファラを出して対抗して来ようとするのは
ちょっとかわいいと思う
0291UnnamedPlayer 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:03:07.08ID:LqBaxyvZ
ファラどうやっても落とせないならもうタンクが相手するしかないんよね
暴れちらしてるウィドウみたいなもんよ
0292UnnamedPlayer 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:09:17.00ID:J6PPWMvI
前ほどファラマきつくないし、サポもしっかりバティとかでプレッシャー与えんとな
エコに2連続直撃できるファラなんてあんまいないんだし、エコ慣れりゃマーシーも楽に取れるよ
0293UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:09:46.28ID:oFhD7gGQ
ファラにファラするのよく見るけど
大体ファラを倒す為じゃなくて、ファラからの被害を回避して他倒す為に出てくる場合が多いから困る...
対空は依然としてDPSの戦場だから何とかして欲しいのだ...
0295UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:24:14.18ID:5HqiiJZV
対ファラはdvaキャスアッシュ得意だからタンクDPSの時はいいけどサポートやってて誰もファラのアンチ出せずアナやバティで対抗してもヒール足りなくなるしほんとサポートはストレス溜まるね
0296UnnamedPlayer 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:25:21.59ID:h7/1SjRl
エコーは普段はソジョーンに近い使い方で良いと思う
ソジョーンで常に飛ぶ事はないしエコーで飛ぶのも同じ位の感覚で
基本はプロジェクタイルとして火力出したりバレないように横に行ったり
ソジョーンはレールガンのフリックで
エコーはビームのトラッキングで相手倒す感じ
近付く分やられるリスクはあるけどエイム甘くても倒しきれるのは魅力
倒されても復帰早いし対空いなければ更に強気で飛んでも良い
0298UnnamedPlayer 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 23:52:18.11ID:TnvT34Lh
豚使ってて敵にアナいて、味方にキリコ居るのに、
全然起こされないと思ったら4パでしたわ
オコシテ…
0299UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 00:03:57.54ID:eqGaO4Ja
>>298
阻害の方が致命傷になりかねん阻害の為残してるんでしょ
豚1人寝て鈴使っては傲慢やろ
0300UnnamedPlayer 警備員[Lv.50][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 00:05:33.14ID:oeKf+AMc
はあああああ
平日はましって聞いてたのに
0301UnnamedPlayer 警備員[Lv.50][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 00:06:32.79ID:oeKf+AMc
まーた今日も時間を無駄にした
あほくさ寝よ
0302UnnamedPlayer 警備員[Lv.50][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 00:08:27.39ID:oeKf+AMc
ヴァロよりOWの方がゲームとしては面白いけど
まともにゲームができるのはヴァロだな
一人でやるゲームじゃねーや
0303UnnamedPlayer 警備員[Lv.50][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 00:08:51.41ID:oeKf+AMc
まともな大手が配信してない理由が分かる
0304UnnamedPlayer 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 00:13:14.45ID:uyHUn1jT
エコー練習してるけどヒットスキャンばっかで難しい
使ってるとファラ出てこないのがいい点
0310UnnamedPlayer 警備員[Lv.55][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 01:19:57.09ID:25XEKS6R
ファラが暴れてるのにファラ出してくる味方はどういう心境なの?w
そこでエコー出しゃ一方的にしゃぶれるのになぁんでプライドバトル開幕なんだよっ!バカバカっ!ファラのバカッ!><
0313UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 01:38:45.52ID:oy3mcjdm
というかエコーって今のファラに刺さらんよね
右クリで避けられるしヒットスキャンの方がよっぽど強い
0315UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 02:19:56.25ID:B4/FNZ7p
MS7JZQ
これの後攻めのハングルトレーサーなんだけど、これWHとかしてたりする?
それとも単に上手くて足音よく聞いてるだけ?
なんか暴れられたと思ってリプレイ見たら視点はそんなに上手い人っぽくないのにプリエイムビタビタで驚いたんだけど
0316UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 04:24:03.13ID:eqGaO4Ja
>>309
なら阻害食らったら〜て言えよ知的障害
お前が豚なんか使ってるから阻害の為に温存してんだろ
あと阻害とおやすみマンがセットてなんだよ
そんなセットねえわブロンズのゴミが
0320 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 07:11:24.72ID:gq4GIH52
そりゃキャスが毎回いるんだからファラなんか出せないよ
0322UnnamedPlayer 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 08:17:40.31ID:k5qHqdAG
ヒットスキャンをだすとファラからすると位置さえわかれば射線に顔を出さなくなる
エコーが一枚いると助かる
0323UnnamedPlayer 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 08:36:28.38ID:s0pp5GL8
>>316
は?
普通に対豚の上等手段だろ

まさか頭チャイナ過ぎてnaでやってんの?
侵略プレイで他所の国にまで迷惑掛けんなよ
0324 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 08:37:10.69ID:gq4GIH52
今のファラって全然高度ないからキャスで余裕で落とせるよ
距離減衰あっても普通に痛いし弾デカすぎて頭めっちゃ当てられるし
0325UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 08:41:59.04ID:zcg+OtG5
ファラマ落とせる奴いなかったらファラマが一番強いんだよなあ
シルバーくらいまでは最強
0326 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 08:46:35.20ID:gq4GIH52
まぁDPSが落とせないならマウガ出せば1発よ
0327UnnamedPlayer ころころ
垢版 |
2024/05/08(水) 08:48:53.05ID:25XEKS6R
まあでも気持ちはわかるわ
ファラ出てきてうわぁと思って仕方なくanaやbap出すもゲンジジャンクラと相方サポもぜーんぜん手伝う気ないこととか多いもんな
暴れてンのがファラだけならまあ一人でもなんとかがんばろうって気になるけどファラマになっちゃってるのに一人でやれはねーと思うんよ・・・
0328UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 10:40:55.30ID:k1AKYTu1
今のファラ逃げるの強いからソルジャーだと全然落とせねぇや
自分はキャスみたいな単発キャラ全然当たらんから敵に来ると練度高くないエコー出さざるを得なくてめんどい
0329UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 10:43:38.66ID:wiPyCHve
アジアっつうか日本人限定かわからんけど、マジでコミュニケーション取らないよな。チームプレイとは?っていつも思うよ。
0330UnnamedPlayer 警備員[Lv.55][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 11:04:38.55ID:25XEKS6R
コミュニケーション取ろうとすると逆ギレしてトロールしだすじゃん
だから何も言わないほうがまだマシなんよ
0331 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 11:34:19.87ID:oVrq3Js0
ミラーまだマッチングするな、常設してキャラ増やしてっていいぞ

綺麗なマウガ、見てえなあ
0332UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:13:38.97ID:b4VODPIM
綺麗なマウガ「待つんだ、攻撃の許可がまだ降りていない」
0334UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:28:26.72ID:sQGXjLbf
チームプレイのゲームなのに推薦を煽りととらえたり、挨拶したらトロールしだすし
プレイヤーをミラーウォッチしたほうがいいのではないのではないか
0335UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:29:56.46ID:CHhJ5O1v
ショップに追加されたシグマの再販スキン?
ヒーローメニューでスキン単体で売ってないんだね
0337 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:33:12.26ID:qGfr0wzY
>>334
挨拶したらいきなりトロールになるの草
0338UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:34:19.47ID:zovxFrqO
>>323
アジアでしかやってねえよ知的障害
そもそもお前が豚寝たら鈴で起こせ言うから寝たくらいで鈴使えは傲慢だろ言うとるんやが
そしたらお前は後付けで阻害も食らってるんだー!言うて
最初からそう言えよ
そもそも状態異常キツいなら豚変えろ知的障害
0339UnnamedPlayer 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:37:06.41ID:k5qHqdAG
豚がおねんねして阻害食らったら、グリップ1つでカウンターできるLWが強いって話?
0341 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:44:24.77ID:qGfr0wzY
>>339
そこだけ見るとめちゃめちゃ強いキャラに感じるのにな
0342UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:46:29.03ID:FvkCj7Sp
寝た程度で鈴切ったら、それ見て阻害入れられるし
寝たまま放置なら他に阻害いってるからそっちに鈴切るだろうし
なんともいえなすぎる
0343UnnamedPlayer 警備員[Lv.36(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:49:01.23ID:sHMVu75y
タンク的には阻害かウルトにだけ鈴切って欲しい
寝て放置ならヒール飛ばして延命して貰えればまぁ帰って来られるし
0344UnnamedPlayer 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:56:37.26ID:lSnkUgLG
スリープって阻害瓶で解除されないんだっけ?
寝てる状態で阻害ってアナは阻害当てた上でスリープも切ったのかな
あんまり見たことないけど阻害を無駄にして追い打ちもせずに寝かせてるなら
自衛不可なアナの方を取りに行くかもしれん
攻撃されてるなら起きてるはずだし
0345UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 13:13:14.59ID:NiCyA5kq
デイリーのためにクイックやってた時の話だけど
バスティオンのULTがきたからペタルプラットフォームを上にあげて
下に隠れていたら、逃げてきたソルジャーがペタルの下に入らずにくらってた
0346UnnamedPlayer 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 13:21:42.97ID:09/vI+8j
マーカーは地面に出るから地面見てたんじゃない
状況や情報を自分では気付いてても、他人も気付いてるとは限らない
0347UnnamedPlayer 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 13:50:56.98ID:k5qHqdAG
ペタルの下ってわかりにくいよな
LWの設定で大きな木を消せる設定を知っている人は少なそう
0350UnnamedPlayer 警備員[Lv.37(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 15:01:06.38ID:sHMVu75y
スキン買いたい気持ちと、でも俺タンクだからこのゲームにバトルパス以外で金落としたくないって気持ちがせめぎ合ってるわ
阻害20%来る前は速攻で買ってたんだけどなぁ...
0351UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 15:20:39.16ID:sQGXjLbf
ストリーマーに案件してたり、なんJとかにもスレ立てて工作してたり
IPスレに拘っていたり、ユーザーコミュニティにまで金のにおいがするようになって運営が信用できなくなった
0352UnnamedPlayer 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 15:49:06.43ID:5luZ6ONJ
ゲーム自体は無償で配られてるんだから
いつかどこかで運営もマネタイズしていかないと存続できんでしょ
それ以上のサービスを求めるのなら特別な対価を払うか
自分でコミュニティを維持する仕組みを作らないとだめよ
0353UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 16:03:22.52ID:REEU9zo4
ストリーマー案件はともかく掲示板なんてドブ底に金なんて回さんよ、owに心壊された信者とアンチで制御きかん過疎地域に金とリスクをとる価値あると判断するの異常だよ
0354 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 16:08:39.37ID:aIbB0jyX
試合内容的には結構接戦なのにezって言ってるやつだせえよな
自分は結構必死でしたアピールにしか見えない
0355UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 16:09:08.96ID:k5qHqdAG
5chのネットパトロールをHPに書いている業者がいるから否定できない
その関係の会社で働いていた人いわく政党からも依頼があったらしい
0356 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 16:11:53.84ID:qGfr0wzY
日本なんて人口少ないんだからやってもredditのほうやろ
0357UnnamedPlayer 警備員[Lv.51][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 16:15:53.68ID:oeKf+AMc
ezごときのチャットでそこまで深読みしてる奴っているんだなw
0358UnnamedPlayer 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 16:20:45.82ID:k5qHqdAG
>>356
そうだな、あるとしても鰤にぶら下がっている配信広告業とかの業者が自主的にやってるくらいか


>>357
推薦1つで深読みするくらいですしおすし
0360UnnamedPlayer 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 16:31:42.96ID:lSnkUgLG
今は配信者に金を出すより
配信規約を緩くしたり配信向けの設定入れるのが一般的だからな
昔は会社が管理して許諾したり収益条件あるのが多かったけど
今は報酬をプラットフォームの広告や視聴者に負担させる方法が増えた
依頼して無ければステマとか気にする必要も無いし
公式じゃなければ不祥事も怖くない
金はファンが勝手に負担してくれる最強の宣伝方法
公式大会とかピンポイントだけやれば他は無関係に行われた活動にできる
0361UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 16:58:14.61ID:uyHUn1jT
チャットでなんか言われたらレポートして終わり
推薦0になる可能性がある限り何も考えずレポートするだけ
0362UnnamedPlayer 警備員[Lv.25(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 17:07:45.20ID:ZPJ7kBit
全チャは待ち時間に無心で通報にぽーいだな
最近は通報ありがとう対処したが来る
多分なんもやってない
0363 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 17:22:33.75ID:aIbB0jyX
>>357
明らかにezじゃない試合にezなんてチャットするのそれ以外理由ないだろ
0366UnnamedPlayer 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 18:55:14.96ID:tJLgv4a7
>>365
>>365
明らかなチート通報しても検出不可能だからか処理受付きたことないわ
ランクで放置して下げランしてる奴は通報したら翌日に通知きた
チートはBANされないし使ったもん勝ちか
0367UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 19:23:17.73ID:hnyrsylL
csのコンバーター大粛清本当に始まったのか
ブリザードはよく批判してるけどこれはマジでようやっとる
0368UnnamedPlayer 警備員[Lv.55][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 20:52:48.05ID:25XEKS6R
ずっとボッコボコでデスマラしてた味方トレーサー「(試合終わりに)ezwww」
苦労させられてた味方タンク「ezじゃねーよクッソつらかったわ」
たのしいなOW^^
0369 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 20:57:54.80ID:qGfr0wzY
>>368
dpsキッズと大人のタンクって感じ
0370UnnamedPlayer 警備員[Lv.37(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:33:25.05ID:sHMVu75y
どんだけ試合回しても、どのランクに行っても、DPSがエリア広げるとかサイド取るっていう
意識持ってるヤツほぼ皆無のドラクエ隊列しかいなくておもんねーよーーー!タンクは壁じゃねーんだぞ!
0372 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:16:52.70ID:qGfr0wzY
>>370
後ろ棺桶になってて草
0373UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 00:01:17.20ID:PNcL9lHX
たまにクイックに現れるCSコンバーター通報しまくったかいがあったか
0374UnnamedPlayer 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 00:28:42.30ID:yFc74VCZ
dpsはエリア広げてキルしろ!←わかる
タンクはヘイトとってエリアとれ!→まあわかる
サポはヒールしろ!←なんでこんな簡単なことで済まされるの?特権階級?
0377UnnamedPlayer 警備員[Lv.56][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 01:36:31.36ID:XUdrce3A
お前それペイロ3往復で700dmgぐらいしか出てないお札マスターキリコ見ても同じこと言えんの?;;
0378UnnamedPlayer 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 01:48:07.76ID:M5yFG2bj
だって横に広がって射線増やしたりエリア取っても
誰も助けにも来ないしヒールも来ない
そして敵からしたら当然鬱陶しいから狙われる
挙句の果てに味方には孤立するな、こっちに来て回復をを連打される(自分がそいつのためにヒール出来るポジション、キャラにするつもりはない)トロール扱いやダメージ煽り
そりゃ、サポがトレーサーに襲われてようが敵のDPSにエリア取られて高台からサポが撃たれてようが
タンクもあらゆる角度化から撃たれてようがエリアを取り返すよりタンクの後ろで目の前の敵撃ってる方が楽で
数字も出るから煽られないからな
あれ?最初の鬱陶しいから狙われると矛盾してるって?
そりゃお前はソロで相手はptだからだよ
野良同士なら皆仲良くタンクの後ろでぺちぺちだよ
たまーに上手いトレーサーが来て荒らされたら慣れてないから対処できずにボコられるだろ
0379UnnamedPlayer 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 01:53:54.66ID:M5yFG2bj
そして、○○はタンク、DPS、サポの仕事と言って自分は問題に対して何もしない奴も多すぎる
例えば、ファラが暴れてる時に
ファラはDPSが落とす物と決めつけて切れる奴が大半だが
DPSがなぜファラを落とせないかを考えない
下からの圧が強すぎて上見てると下からのダメージできつい
ちゃんとファラがヒールされてて落とすのがきついとか全然考えてない
ただ、お前の仕事だから落とせと言うだけ
サポならゼニで不和つけたりしてあげたっていいしタンクなら下からの圧力を少しでも緩和させれるような立ち位置を意識してあげたって言い
なんなら、DPSの相方もこいつがソルジャー出してるし大丈夫だろ落とせなくてもお前の責任なとジャンクラを出し続けてたりと
協力するという概念がなく誰のせいなのかのみに焦点を当てた思考をしてるガイジばかりだからな
そりゃ勝てねーよ
0381UnnamedPlayer 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 05:57:00.43ID:M5yFG2bj
>>380
まぁ実質仮に相手のファラが暴れてる想定だとしたら

タンク「DPSはよ落とせや」←別にタンクがDvaに変えたっていい
DPS A,B「あーファラきちー相方変えてくれんかなぁ」←さっさとお前が変えればいい
サポ 「DPSはよ落とせや、タンクでもいいから誰か早く何とかしてくれ」←落とすための協力はしないあくまでもファラ落とすのはサポの仕事ではないからと

DPS A「うっわB全然変えてくれんじゃん俺が変えるか」
DPS B 「お、Aがソルジャーに変えてくれたか、じゃあ俺はジャンクラでいいかファラ暴れてても俺の責任じゃないしソルジャー出しても落とせないAが悪いだろ」

必死にファラを狙うDPS A
DPS A 「いやーファラ結構相手が回復してるしファラ撃ってる時に下から敵のDPSとかタンクとかの攻撃がきつくて落ち着いて狙えない」
「こっちがファラ撃ってると敵のファラもこっち撃ってきて向こうはヒールされてるけどこっちはファラの射線からサポが隠れててヒールがこねぇきちぃ」

タンク、DPS B ,サポ「はよファラ落とせやこの雑魚」

DPS A,「誰も協力してくれないしこれ無理だわトレーサーに変えて自分はファラの被害を抑えて遊ぼう」

タンク「負けたなドゥームの練習でもしようかなほんとタンクは味方のDPSが雑魚だとどうにもならないわタンクとか誰がやるんだよ」
DPS「はぁーヒールこねぇーーー相方は雑魚だしタンクは使えねーしつまんねー」
サポ「gg何でファラ落とさないの?ファラ何とかしろよDPSGAPイライライライラサポのソロランはまじ運ゲー味方依存やべーわwww」

タンク、DPS B、サポ「はぁこのクソ雑魚ガイジDPS Aを回避っとぉ〜〜」
0382UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 07:46:42.15ID:p3+Geoa6
なあもしかしてザリアって今弱い?
得意ヒーローだったのに大型アプデからずっと勝率低いわ
0383UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 08:06:37.26ID:4cqA1pWj
ファラに暴れられてもこちらのDPSも同じくらい暴れられれば五分にはなるんだよな
タンサポはやられるだけだからストレス溜まるけど
0385UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 09:17:01.36ID:PNcL9lHX
ファラに関してはタンクがDiVAに変えるのが一番手っ取り早いんだよな
特にDPSがフランカーで刺さってる時とかはタンクでファラ見るのが一番適してる
0386UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/09(木) 09:38:12.92ID:+x2KEa5q
>>383
DPSだけが暴れられるみたいな書き方してるけど
別にタンサポでも暴れられるゲームではあるよ
0387UnnamedPlayer 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 11:04:26.80ID:QuUIUiRS
スレだとモイラばっかり言われるけど
いまだとフランカールシオやラインハルトファラとか暴れやすい
0388UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 13:52:30.73ID:FvAu1JMs
ダメージ阻害-20%で、狙われている時のヒール量が落ちたから、アーマーのダメージカットがますます大事になったからね
ラインハルトの1400シールドは強いけど、ザリアは200シールドしかないからな
アーマーも持ってないし、次のパッチでさらに弱くなるんじゃないかな
0389UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 14:31:30.18ID:SC9T/lva
むしろ-20%の阻害を自分から消してバリアの間ヒールを100%受け取れるザリアがメタになる気しかしてないんだが
タンクとしては比較的小柄で被弾も少なく済むし

そんなことより現時点で雑魚なのにアーマーの仕様変更が致命的にマイナスになるリーパーさんどうすんの?
0390UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/09(木) 15:20:49.79ID:K/edTYng
Blizzardがちゃんと考えてたらリーパーにも何かしらの強化は来るはず
まあつまりゴミのままの可能性のが高いって事だけど
0391UnnamedPlayer 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 15:42:41.65ID:QuUIUiRS
果たしてバリアで回復阻害が消えているときにバーストヒールできるだけのサポがどれほどいるか
0392UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:18:13.18ID:R3jzZ6sv
メタルランクのサポは射線が通っていること前提で動くけど
ランクの高いタンクと一緒にやっているわけではないから、射線が通らないことを前提にしてピックしないといけないんだよな
0393UnnamedPlayer 警備員[Lv.56][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:24:14.84ID:XUdrce3A
一人で移動スキル全ブッパで敵最奥までブッ飛んでってなおかつ勝手にペイロの真裏や奥まった角曲がってってとんでもないところで頓死されたりしても誰も追いつけねーよっていうね
そのあとsup煽ってくるまでがセット
0394 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:53:07.88ID:ZVKFcPAC
なんでサーキット最終エリア、誰も上からいかんの?

上下移動簡単にできるやつがペイロ押せば簡単に人数有利作れるじゃん
相手はペイロ止めないといけないから誰かしら降りてくるでしょ、そしたら上に戻ってドカンよ
0395UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:06:59.76ID:4cqA1pWj
ヒットスキャンは高台取れって言われてるけど、実際にソルやアッシュで高台取ると3人くらいから同時に詰められて何も出来ないんだけど
俺が下手なだけ?
0396UnnamedPlayer 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:20:19.13ID:XpvgGfoV
FPSの基本として人数不利はまず勝てないから自分一人に対して二人以上からヘイト取ってるならキルよりヘイト引きながら生存の優先度が高くなるよ
サイド高台でヘイト引きつつ生存出来てるなら本体側がキル役になるからそれで好転しないならDPSのせいではない
0397UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:29:36.42ID:z+3kXJQL
>>370
自分はタンクだけどエリア取るときはルシオモイラが背後に居てくれると助かる。DPSがサイドや裏取りしては死んで時間ばかり食うとヴァロ組認定してブロック。
0398UnnamedPlayer 警備員[Lv.56][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:10:44.34ID:XUdrce3A
あれ右横のカーブ階段登ったり降りたりしながら不動のウィドウとかに嫌がらせ続けてるとじきにキレてファラとか出てくるんだよなw
いやまあ気持ちは分かるしこっちも分からせるつもりでひっぱたいてるからいいんだけどさwあまりにキレすぎやろw
0400UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:45:07.53ID:/9Y2Z+tL
一人で3人惹きつけられたんなら大健闘、そのまま死なないように引きつけとけ
もちろん一方的に攻撃出来るんならそこで続けてもいいし他にスキがあればそこにいけばいい

色々試すのもこのゲームの楽しみ方の一つだ、ただ何も考えず無駄に死ぬことだけは止めれ
0401UnnamedPlayer 警備員[Lv.50(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 02:01:25.63ID:5PnCZmLJ
ワイド悪用して1位取ったプレイヤー出ちゃったのか
– できるだけ早くBlizzardに対応してもらうためにも、ランク1を達成しこのシステムの欠陥を証明する必要があった。
しかもこんなこと言われて悔しくないんかBlizzardは
0402 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 08:06:03.99ID:pYFhyfmD
そんなプライドあったらこんなクソゲー作らないだろ
0404 警備員[Lv.40][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:17:34.19ID:pYFhyfmD
ユーザ「スマーフしたで」
ブリ「次は盾なしチャレンジしましょうw」
0405UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/10(金) 13:05:19.52ID:GjcCBdGd
まだPVE諦めてなかったのかよこいつら
どうせお粗末なものしか作れなくて誰もやらないんだからPVPの調整に集中しろよ
0406UnnamedPlayer 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 13:45:21.67ID:FqWd61qi
外注にやらせたOWCSも盛り上がってないしな・・・
スキン売りも限界があるから社内で揉めてそう
0407 警備員[Lv.40][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 15:36:52.47ID:pYFhyfmD
ファンタジー系pveらしいけどmsがスタクラのほうで作れやって見当違いのこと要求してるからヤバそうだな
0409 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:04:40.08ID:2Hu3mxvV
マジで降格保護でポイント下げてるの意味わからんのやけど降格保護の意味ある?
鰤っていうか外人の考える事ほんま理解出来ひんわ
0410 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:07:01.20ID:2Hu3mxvV
>>408
横に向けるのは後ろに居る味方からの攻撃をフォーカスしやすいようにするのが目的じゃないの
真正面だったら豚が邪魔でフォーカスしずらいし
0411UnnamedPlayer 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 16:28:44.63ID:FqWd61qi
ちゃんとみているDPSやサポなら地雷を置いた位置でどこに引っ張るのかわかるんだけど
ダイヤくらいだとみてないよね
前に地雷を置くより横においたほうが戻るまでの時間も稼げるし
実際は90度ではなくて110度くらい目指して回している
0412UnnamedPlayer 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 17:17:45.01ID:sP5hU5sq
>>409
1回で降格することはないようにはなってるよ
ゲージ0で負けたら降格保護とか出ながらランク下がるのは謎だけど
0414UnnamedPlayer 警備員[Lv.57][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 19:20:50.30ID:GJqMXabX
反対側にマウス振ってぐにゅっ♪ってフック曲げて奥に引っ張るやつか
そもそもバレバレの正面で地雷置いたら普通警戒するよなぁ
0415UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 20:05:26.68ID:zDlNCngo
ザリアもマスター以上だと極太で焼いた後に右クリしてパンチしてラストヒット取るよな
0416UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/10(金) 20:46:20.63ID:cOAJi+Vc
この時間すごくない?5戦やって4戦4ptにいれられたんだけどみんなこんな感じなの?
0420UnnamedPlayer 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:57:32.00ID:FqWd61qi
ワイドが地雷ばかりなんだっけ
ソロはナロー扱いだからいいらしいな
だれがPTなのか過去の戦績から得意なのはなんなのかは見せてほしいよ
ソロにとって不利なシステムだよな
0421UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:14:45.48ID:VmVyS5Yk
連勝ボーナスってどうやったら貰えるの?
0422UnnamedPlayer 警備員[Lv.57][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 02:27:53.98ID:1o0rDFS7
その鯖のコアタイムにやっちゃダメよ
その時間帯はキッズとイキりパーティだらけよ
アジアなら0:00~4:00ぐらいがおすすめ
0423 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 04:41:18.29ID:/AtQc3iY
>>410
もっと話は単純で、敵が安全圏に戻るまでの時間が伸びるからだよ
数歩分であっても確かに伸びる
0424UnnamedPlayer ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 09:00:16.62ID:w3w6uted
ワイドと組まされて逆転とか判定つけられたらやる気なく砂
組まされた側にはわからないシステムにして解決なのか
0425UnnamedPlayer 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:06:49.74ID:/8iP01mC
>>421
連勝ボーナスって連勝すると相手も強くなっていくから勝ち続けるとあがりやすくなるものだと思っている
0426UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:50:45.43ID:gmNell5j
OWの謎
@バティストは強いといわれているのになんで勝率が悪い?
Aキリコも使われる割に勝率低いのはなぜ?
B弱いといわれてるラインハルトの勝率が一番高いのはなぜ?
0427UnnamedPlayer 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:53:24.66ID:w3w6uted
連勝連敗は高い/低い勝率に対するって言ってるから直近?戦の勝率が?%以上未満とかも必要なんじゃね
0428UnnamedPlayer 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 11:00:18.05ID:dz3O4Ujp
明らかにラッシュ構成なのに1人だけハンゾーやってたりゲンジ使ってるのに高台ケアしにいかないようなのに限って文句言うんだよな
0429UnnamedPlayer 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 11:07:33.88ID:d/w3ko5s
ワイドはワイドとのみマッチする
ワイドとナロー、どちらもグループ内の平均のみでマッチしている
0430UnnamedPlayer 警備員[Lv.58][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 11:16:34.66ID:1o0rDFS7
>>426
1.DPSバップの存在
2.お札マスターの存在
3.本番で出せる腕があるやつだけが勝てるときにしか出さないから
0431UnnamedPlayer 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 11:44:41.47ID:/8iP01mC
バティストキリコアナはマーシーすらまともに使えないのにプライド持ってやっている人が多い気がする
ウィーバーが最下位なのはわかるけど、実質の最下位三銃士はこの三匹だと思う
ラインハルトは元から勝率高かったし、DPSパッシブでシールド重要度マシマシで強キャラ入りしている
現環境でロードホッグ、オリ―サ、マウガ、ラインハルトを回さない人はトロールまである
0432UnnamedPlayer 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:04:03.64ID:K5u5WiWc
Dps上がりはアナ使いたがるよな
でフランカーとの1on1は勝ったりするけどタンク見殺しにするパターンで「tank diff」とか言ってたりしてる
0433UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:11:47.18ID:GZcnowO/
ポイントに射線が通りづらくて狭くてこもれる特定のマップなら居てもいいけどそれ以外のハルトは型落ちガラクタ敗北者
0434UnnamedPlayer 警備員[Lv.23][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:17:26.28ID:znrUJMQP
初心者のハンゾーは味方のエリアが狭くて負け試合のほうがスコアを出せる可能性があるからハンゾーは初心者にとって罠なんだよな
0435 警備員[Lv.13][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:20:21.84ID:/AtQc3iY
初心者DPSは大人しくトールビョーン使ってくれ頼むから
0437UnnamedPlayer 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:30:28.85ID:8Kv5g9Mh
ド下手がトレーサーやっても遠くから撃ってるだけだろ
んでいざ近くだと体力低いから一瞬で死ぬだけな気がするんだけど?
0438UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:35:40.88ID:1o0rDFS7
ゲントレリパソンはデキるやつはホントワンマガで反撃のしようがない速度で瞬殺されるからなぁ
なお片手間マンのやつは遠い壁上とかからビュルルルwとか1ダメ連発してくるイメージw
0439UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:39:14.17ID:FkR7IsPi
ド下手ならトレは強くないしド下手が混じれるランクでトレはStierじゃないからその辺じゃトレより倍強いリーパーでも使ってろってなる
0440UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:55:06.42ID:VWRlDKt5
トレがマグレ当たり怖いのは昔から
だから味方を盾にしたり自分がターゲットされたら速やかに逃げたり
マグレが少ない相手を狙ったりいざという時にどうにか出来るように残りスキルの管理が出来ないといけない
0441UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:52:43.28ID:gmNell5j
クイックで下手なトレーサーみるけど
動きが直線的でわかりやすいのと遮へい物利用していないから
ジャンクラットのコンカッションで簡単に倒せるんだよな
ランクに行ってダイヤ以上になってくるとなぜかコンカッションがあたりにくい
0442UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 03:26:20.17ID:SNGOWhcO
オリーサは槍投げのCT1秒伸ばす代わりにグルグルのCTを1秒短くしてくれ
ほんとそれだけでいいんだ
0443UnnamedPlayer 警備員[Lv.36][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 07:52:58.11ID:paMvD5tq
オリ―サに必要な回復量はいかほどか
アナとオリ―サは相性良いように見えて、オリ―サって被弾しまくるから回復阻害の影響で
ヒール力が高いサポほど影響受けるし
オリ―サでて秒30しか回復しないゼニヤッタがでたら、相方はアナになるんだよな
タンクのスキルって単純に受けるダメージを減らすものが多いから
自然とサポートとの回復量と兼ね合いになる
0444UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 08:56:09.30ID:QcLKJj0a
今のメインサポってどれのことなん?
ゼンが出てきたからじゃあキリコアタリだすかっつったらもンのすげぇ剣幕で関係ない野良DPSからメインサップじゃねえ!とか怒られたんだけど・・・
0445 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 09:41:41.62ID:2jcI3e7E
>>444
キリコはメインも行けるからそのdpsがnoobなだけ
0446UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 09:55:27.36ID:QcLKJj0a
というかメインとかオフとかふわっとした概念だよな・・・
気になってプロの記事とか探して読んでみてもみんな言ってること違ったりするし
0448UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 10:03:27.22ID:QcLKJj0a
次のパッチでタンク強くなったらちょっとは戻ってくるんじゃないかなっていう期待
今は全部のタンクが引き気味じゃないと瞬溶けするからなぁ・・・
未だに理解してない元ヒールシャワー浴びマンだったりするとホント一瞬すぎてタンクとは?って真顔になる
0449UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 10:49:37.34ID:UZ+1Z+SU
タンクの被ダメをそらすためのフランカーDPSやフランカールシオだと思うけど
AIM自慢DPSのポーク2枚ばっかのようにみえる
おまけにサポートまでAIM自慢になるから
タンク一人でダメージ受けてバカバカしくなるのが現状
フランカーできる人は順当にレートが上がると思う
0450UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:50:03.57ID:Zbhhj4AK
サポートもヒールの楽しみ奪われてるからなあ
プレイヤー数は増えたけど日本人には合わなくなったのかもな
0451UnnamedPlayer 警備員[Lv.36][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:51:26.69ID:paMvD5tq
DPSだけ楽しい→DPSでマスターのせたらOWからさようなら
運営の落ち度としか考えられない
0452UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:50:44.52ID:wNW9w8rl
LWって上からみていると魔球なげているようだよな
必ずカーブ投げるし
実は凄腕のピッチャーなんじゃね?
0453UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 15:16:34.55ID:QcLKJj0a
>>452
一応ヒール玉を相手のシールドギュインって迂回させてヒールできるから
普段からクセになってる人多いよなあれw
0454UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 16:22:58.46ID:Zbhhj4AK
北千住のポップアップショップ行ってみたけど商品何も残ってなかったな
0456UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 05:31:53.46ID:SY2jdT2O
ヨドバシで見かけたOWロゴの入った限定PCケースもすぐ売り切れたし隠れ人気は凄いんだから!
0459UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:02:22.86ID:PtjSPXjs
実況やっている青汁って人が昨日配信してたの見たけど
コラボチェアのSecretlab TITAN Evo Overwatch Genji使ってたの見て好印象だった
でも本当に好きだったらもちろんもっとやるよね?
0460 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 14:13:51.00ID:uwhRwUsC
青汁は今後の行いが試されるな
0461UnnamedPlayer 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:36:13.42ID:LWzBmhVA
相方キリコで敵のボールは俺一人で相手してて
味方は前のめりでソンブラも出す気なくて
負けたら俺のdiffだってよ
サポ一人でタンクの相手させられて回復なんてできるわけもねーだろ
0463UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:55:13.11ID:SY2jdT2O
>>461
ボールが転がってきたらルシオのサウンドウェーブで押し返しての繰り返しで敵はオリーサに変えてくるだろう
0466UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:22:28.28ID:SY2jdT2O
>>464
ポークポジのアナバティは自分ならゴリラかハムちゃんで積極的に襲いかかるから孤立しない位置取りがいいんじゃないか?
0467 警備員[Lv.9(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:22:32.19ID:x3mWNhgo
サポで対ボールは無視するのが一番良いよ
味方のトレとかマクリーが攻撃してるときだけ一緒に攻撃する
0468UnnamedPlayer 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:56:33.02ID:imFSODHl
味方LWで助かった〜って感じたこと無いんだけど
どのタンクとも相性悪くない?あいつ
0469UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/14(火) 13:40:19.06ID:TflWqzQb
LWはサブサポートの分類だからタンクとの相性はそんなに関係ないと思う
メインサポよりのサブサポ
エリアが広くとれている時の調整役
タンクの中ではハルトとは相性がいいと思う
ヒールのしやすさだとJQともいい感じ
0471 警備員[Lv.42][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 15:54:06.96ID:NnuJ41dr
引き寄せハンマーダウンにはロマンがある
0472UnnamedPlayer 警備員[Lv.18][初]
垢版 |
2024/05/14(火) 16:04:28.59ID:SCX7BStP
野良のライフウィーバーで良かった場面なんてそもそも出さなきゃピンチにならなかった場面しかない
PTにグリップ前提で動いてもらったり欲しいとこに花置いて貰えたら助かることもたまにあるくらい
0473UnnamedPlayer 警備員[Lv.3(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 16:14:10.48ID:Lx1ZAJb3
タイ人はせっかく長距離オートエイムで届いて空中もカバーしやすいしリソースにも縛られてないヒール持ってるのにパワーが足りなくてメインサポになれんのはもったいないよなあ
いっそマックスチャージのパワーを激烈に上げてアナに追っつかせたらいいのになって
あと射撃中裏でチャージされて切り替えたらマックスヒールぽんと出るとかなんか射撃をケアできるギミックが必要だよなぁ
0475UnnamedPlayer 警備員[Lv.6(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 22:15:27.99ID:Lx1ZAJb3
今ですらこんななのにパッチで間接的にパワーアップするとかマァ?
タンクの人また泣いてしまうのでは?
0477UnnamedPlayer 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:17:41.37ID:T2zXk4cs
ポイントだけ

◎タンク
ヘッドショット由来のクリティカル・ダメージの軽減率を25%に設定
ノックバックへの耐性が30%から50%に増加

◎全体
アーマーのライフを元に戻しました。今後は投射物ごとにダメージが一律5(最大で50%)に抑えられます
戦闘離脱時のライフ回復量を変更しました。以前は1秒ごとにライフが20回復する仕様でしたが、今後は10にライフ最大値の5%を足した値が秒間のライフ回復量になります

■ジャンカー・クイーン
コマンディング・シャウト
ほかのアビリティの使用中にも発動できるようになりました
クールダウンが14秒から12秒に短縮

■シグマ
グラビティ・フラックス
射線がさえぎられている状況下でも、狙った先で効果を発揮できるようにしました

■レッキング・ボール
グラップリング・クロー
直撃ダメージが50から60に増加

パイルドライバー
敵に与えられる移動制限の時間が0.5秒から0.75秒に延長

マインフィールド
ダメージが130から165に増加
爆発によるノックバックが5から10に増加

■ザリア
グラビトン・サージ
範囲が6メートルから7メートルに増加
持続時間が3.5秒から4秒に延長

■ジャンクラット
フラグ・ランチャー
直撃ダメージが40から45に増加(合計ダメージは120から125に増加)

■エコー
コピー
〈コピー〉発動中のアルティメットのチャージ倍率が4から4.5に増加

■ハンゾー
龍撃波
速度が秒速12メートルから15メートルに増加

■ブリギッテ
ラリー
発動と同時に〈シールド・バッシュ〉のクールダウンをリセットできるようになりました
0478UnnamedPlayer 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:30:39.86ID:u92h+U0W
タンクの回復力爆増するのか
ソルジャーでチクチクする意味も出てきた
0479UnnamedPlayer ハンター[Lv.302][木]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:48:04.84ID:jKqpyzdmH
シグマが一番ぶっ壊れ、シグマの視線外からでも壁貫通でULTが刺さり、高低差も無視できる
修正はいると信じたい
0482UnnamedPlayer ハンター[Lv.302][木]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:54:26.15ID:CMpkE6m9H
>>480
中心点にうって外の二人がひっかかる
動画だとこういうこと
https://youtu.be/mqg4_Xf1cFc
0483UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 10:29:33.45ID:fkH7HCEt
朝ライバルちょっとやったけどこれペイロやポークマップはシグマ、拠点とかささりそうなペイロ攻撃とかはd.vaがいいと思ったよ!
0484UnnamedPlayer ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 11:06:35.04ID:SKkMrDAW
まあ設定上は重力なんだし一応高低差や壁で当たらない方がおかしい能力ではある
ちょっとした壁裏とか小部屋で射線切れるのもおかしいが
明らかに見えてない所とか地上の円が見えない位置で巻き込まれるのはやられる側的に面倒だな
0487UnnamedPlayer 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 14:08:11.57ID:T2zXk4cs
アーマーの仕様がかわって
リーパーやトレーサーやソジョーンやソルジャーには強くなったけど、ハンゾーやマクリーやトールビョーンやファラ、ジャンクラットといった
一発が重いのには弱くなったから、相対的に近づけなくなった
よってナーフ
0488UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 14:42:00.50ID:8bMaaxOd
勝率云々言っているのは勝てないうっぷんたまっているメタルランクなんだろうけど
アーマーの最大50%という表記はミスリードする
ファラの直撃120にアーマー値5を引いて
115ダメージだと最小4%の軽減
前まで36軽減だったのに・・・
0493UnnamedPlayer 警備員[Lv.14(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:01:52.84ID:II5LZk9u
ロングの橋の下から歌ってくれているゥ!されたら橋上の小部屋ですし詰めだったポーカーどもが全員にゅいーんどんってなって即死して乾いた笑い出たw早速使われてやがるw
0495UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 19:57:11.76ID:wUk/i/H3
死なないほうがいい=後ろにいればいい
と真面目に考えているようだから仕方ない
0496UnnamedPlayer 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:04.34ID:HbPe7qwX
ダイブカバーしないと次死ぬのお前だぞって状況で馬鹿みたいに前の壁眺めてるアホサポとdps見ると哀れだわ
0497UnnamedPlayer 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 21:44:54.10ID:R7gDLe0r
タンクという点を頂点に三角形で攻めようとする人はラインハルトが弱いといって
面で攻めるひとはラインハルトが強いといっている印象
0498UnnamedPlayer 警備員[Lv.18(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:39:51.27ID:UW3Uc15U
マクリー「ババババババァン!コロッ ババババババァン!」
ゴリラ「ウボーァ」 豚「ウッホァ」

タンク強化パッチとは・・・?
0502UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:18:45.83ID:3FJzTVti
コンコルドガイジ沈没船でブクブクで草
0503UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:05:49.20ID:hDp55fxt
フランカーなりから自分をカバーしてくれる味方を見殺しにして何の意味もなく後を追ってデスするサポはそういう性癖なのか?
0504UnnamedPlayer 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:54:29.02ID:OkjtW5+4
なんかクイックでも表示2分なのに5分以上待たされるようになったし
全部のロールにボーナスXPがついていたり
過疎?
0505 警備員[Lv.45][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:47:22.27ID:jGQpzujj
とっくに過疎ってるが?
0506UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 17:27:53.70ID:V6W1/Zo0
横から撃たれて虐められてたタンクがアーマー変更により正面から虐められるようになりました!
トレーサー触りたくないばかりにやってることおかしくないですか鰤さん
0508UnnamedPlayer 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:45:58.84ID:nc2D7U3h
【FPS】overwatch2 part1037
URL貼ると何故か怒られるから貼らんけど
あっちが本スレやで
0509UnnamedPlayer 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:57:19.99ID:Ng+jG6Ll
本スレは低レートばかりだからこちらに書きこんでいるんだよ
あっちはシグマULTの仕様も話していないし
0511UnnamedPlayer 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:03:55.42ID:KIlQaT/a
IPあると職場から書けねえんだ
だからこのスレには感謝してるッ!(パチンコされながら
0512UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:33:18.08ID:UN87eVNi
メインとサブとサポートのことを言っている人がいるけど
タンクを見るのがメイン、サブは他を見るってこと?
0514 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:13:42.19ID:xB8U9Gco
ジャンクラ強すぎだろ
ほんまアホや

ファラも125にしとけよゴミカス無能
0515UnnamedPlayer 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:26:54.81ID:KIlQaT/a
ファラはヒットボックスエコーと同等以上にしよう!
誰も撃たない→俺がアナやバップで一人で対策→ファラ「撃ち返してくるのアイツだけだな!アイツからコロス!」→ぶえぁー
→ずっと爆撃死し続けてるゲンジジャンクラ「だれかーはやく撃ち落としてよー」
みたいなのばっかでしんどすぎるw
0517UnnamedPlayer 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:27:23.39ID:ZRWN8Zd1
ゴリラで30連勝か・・・はんっぱねーな
途中から全部懲罰マッチなのはもはや乾いた笑いしか出ないけど文字通り一人で5人を相手取って戦い抜いたって感じなのかすげー
0518UnnamedPlayer 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:02:31.67ID:Ww7CC4Sz
>>512
メインサポとサブサポの言い方自体間違えっている

早期対応
被弾後すぐに回復できる早期対応はヒール量が少ない
早期対応はとれないから遅れて対応するのがヒール量の多いサポ
モイラが強いって言われているのはヒール範囲は狭いものの早期対応もできるからなのにな

対応範囲が狭く地べた、ヒール範囲が狭いがヒール量が多いく範囲が回復できない アナ
対応範囲が上下と広く、ヒール範囲が広いがヒール量が少ない範囲が回復できる ライフウィーバー

頻繁に早期対応できるがヒール量が少ないがULTで範囲もヒールできる マーシー
頻繁に早期対応はできないがヒール量はすこし多いが範囲が回復できない キリコ

狭い範囲で早期対応できるがヒール範囲がせまく回復量が多い モイラ
上下には動けるが対応範囲が狭く、ヒール量がそこそこ多いバティスト

ヒール範囲は広いがヒール量がすくなく、スピブができ、必要な時に超バーストバリアを広く張れるルシオ
ヒール範囲は広いが、ヒールに限りがあり、相手をなぐらにと範囲回復ができない待ちよりのブリギッテ
ヒール範囲は広いが、ヒール量が少なく、攻撃よりなゼニヤッタ

それぞれ違う特性をもっている
どこでもアナとキリコという直線で早期処置ができないのを出しているのは、タンクの動きを制限して逆に弱い
0519UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:25:08.46ID:HiJbH8xS
今は敵視を取っているかでもだいぶ変わるな
タンクと一緒に前線出るようになってプラチナ5からダイヤ3まで上がった
0520UnnamedPlayer 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:15:58.00ID:ut5n5qNU
今の環境はファラでマーシーついてくると邪魔じゃない?
自由に動けないし、それならヒールしてたほうがましだと思う
0521UnnamedPlayer 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:34:07.52ID:uULLvk5y
そもそもマーシーの時点で邪魔
dpsやっててしっかり専属でポケットしてくれるならキャリーするし、出来なかったら自分が戦犯だと納得できるけど誰もポケットせずに中途半端なマーシー大杉
あれやられるとマーシー信用して立ち回ることも出来なくなるから立ち回り大幅に制限されてキャリーしにくくなるんだよな
仮にしっかりポケットすると今度はメインヒーラー担当する人がくっそ忙しくなるから、マーシー居る時点で正直厳しい
一番最悪なのはデュオ
ゴミみたいなdpsポケットするせいで半人前以下のdpsとそれを介助するマーシーになるから0.5未満のdpsとそれをサポートするだけのマーシーになるから仮にマーシーが一人前でもサポートしたdpsの倍率かかって0.5だからdpsとサポ二人が半人前になるから4vs5と変わらなくなる
ポケット無しどころかマーシーはゴミdpsに張り付き、メインヒーラーはタンクだけしか見る余裕ない状況で相方dpsより遥かに仕事した上でマーシーにポケットしてくれって言ってもデュオとかだとしてくれないんだよな
害悪×害悪で味方からすればトロールと変わらんのが誕生する
0522UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:00:53.54ID:GMhOzsYm
レートが上がるとめったにないけど、タンクがヒール量と被弾の調整できないとサポはヒール一辺倒になって
過剰ヒールし始めて理由が分からず負ける
ブロシルはもちろん、ゴルプラ抜けられるタンクの差はここだと思う
0523UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:00:55.68ID:GMhOzsYm
レートが上がるとめったにないけど、タンクがヒール量と被弾の調整できないとサポはヒール一辺倒になって
過剰ヒールし始めて理由が分からず負ける
ブロシルはもちろん、ゴルプラ抜けられるタンクの差はここだと思う
0525UnnamedPlayer 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/25(土) 02:55:39.78ID:nzFDf9op
調整も何も遮蔽ひとつないだだっ広い大通りのど真ん中で仁王立ちのクソブタクソマウガばっかですぞ
案の定二人から死ぬほどヒール受けながらもその上死んどいてsup diffとかわめきだすまでがセット
0526UnnamedPlayer 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/25(土) 06:26:04.15ID:zZwvMfjE
仁王立ちマウガとか
ラインハルト ハンゾー トールビョーン ゼニヤッタ バティスト
gg ezですやん
0527UnnamedPlayer 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/25(土) 06:55:59.04ID:zZwvMfjE
シグマバグ確定


2024年5月24日
OVERWATCH 2 RETAIL PATCH NOTES – MAY 24, 2024
ヒーローのアップデート
タンク

ロードホッグ

テイク・ア・ブリーザー
リソースの再生レートが毎秒10から8に減少
最大回復量が450から400に減少
クールダウンが1.5秒から1.25秒に短縮

ホール・ホッグ
ノックバックが14から16に増加
ペレットごとのダメージが7から6に減少

シグマ

グラビティ・フラックス
仕様を元に戻しました。今後は射線を確保しない限り、相手を持ち上げることができません
0528UnnamedPlayer 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:19:03.08ID:nzFDf9op
ロングの小部屋で謎のにゅいーん!どんっ!されることはなくなるのかよかった
あれ野良面ども全員死ぬし大体あそこのOはシグマ出てくるから被害甚大だったんだよな
0529UnnamedPlayer 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:35:24.32ID:gm039QGw
コンコルドガイジ沈没船にしがみついてて草
0530UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:53:30.01ID:aAN7tRmQ
シグマが射線無視なだらカウンターのルシオも射線無視にしてくれないとな・・・
0531UnnamedPlayer ハンター[Lv.324][木]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:41:29.01ID:z52AcpSwH
豚はナーフか、バフか?

■アップデート前
ノックバック初期値14
タンクノックバック耐性30%
14*((100-30)/100)=9.8
ダメージ7



□アップデート後
ノックバック初期値16
タンクノックバック耐性50%
16*((100-50)/100)=8
ダメージ6

考察:タンクカウンターとしての能力はナーフ、タンク以外へのエリア取りはバフ
回復性能を落とされたので完全にナーフ
0533UnnamedPlayer 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:55:17.91ID:7kTsx+sl
>>532
コンコルドガイジこびりついてて草
0534UnnamedPlayer 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/26(日) 04:30:28.08ID:sdTrcZpU
そろそろもう一人ぐらい飛びっぱなしのサポがほしいな
あとブタゴリラ撃退できるショットガンサポもほしい
しんどいわ
0536UnnamedPlayer 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:33:32.83ID:BsD4/yR3
こっちはIP無しスレ
本スレも書きこみ少ない
あっちはアフィ臭いからこっちにいる

>>534
ヒーローを増やしても新規が減るだけなんだよなぁ・・・
0538UnnamedPlayer 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/26(日) 19:46:23.88ID:sdTrcZpU
シグマはええわなんか理不尽で不快だったし
でもホグはちょっと見ててかわいそうに思うw
0539UnnamedPlayer 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:09:56.34ID:BsD4/yR3
土日は特にコミュニケーションこじらせているけど
回避枠増やしたからって良好な関係性が築けない人は淘汰されていくよな
0540 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:38:54.31ID:3fL33S9q
風切りしてるときにマクリーのグレ当たると位置戻されるのバグだろ
いらつくわー
0541UnnamedPlayer ハンター[Lv.329][木]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:35:55.21ID:IsF4xAVZH
キリコのジャンプもそうだけど、よく見ると動いているんだよな
現在の地点から方向を決めて数値分動くのと同時に別のプログラムで風切りを動かしているから
グレくっついたら戻るんじゃねえのか?簡単に修正できるとは思えん

あとオーバーバフに対する海外見解持ってきてみた

要は最近のオーバーバフはベンチャー追加あたりから作者が更新して居なくデータが正しいかどうかわからないが
すくなくとも機能していた頃は
勝率などの点ではオーバーバフがかなり正確であると述べた投稿が公式側にあった。


最近の Reddit AMA で、OW 開発者が Overbuff の統計は「かなり正確」だと言っているのを見ました。
Overbuff によると、今シーズンの GM では Bastion と Mei の勝率が異常に低いそうです...
Bastion、Mei、Mauga、Rammatra は高ランクでは本当にそれほどひどいのでしょうか? しばらくプレイしていません。


https://www.reddit.com/r/Competitiveoverwatch/comments/1cybav0/ama_with_overwatch_hero_design_team_well_be_here/l5de2kx/

ピック率の低いヒーローは変動が大きく、勝率が実際の強さを示すという信頼性は低い。
0542UnnamedPlayer 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:50:08.43ID:uqNVps9S
マクリーにバレたゲンジが風切りで逃げようとする
 ↓
土産を取っときなァされてしまう
 ↓
ゲンジ風切り後の位置へシュッ ボムが空中をヒョロヒョロゲンジ追っかけて飛んでいく
 ↓
ボムが空中飛んでる間にマクリーがゲンジ撃ち殺す
 ↓
うわぁぁぁ~!音が聞こえながらボムが死体に吸着爆発

みたいなのでゲンジが死んだ後なぜか死体が風切り前の地面に転がったりする不思議
空飛んでたボムの処理一体どうなってんねんって謎とあとマクリーは一体どこを撃ってゲンジを殺したのかっていう謎w
多分微細なラグの間の出来事でマクリー側とゲンジ側と外から見てる俺らで景色が違うんだろうなぁ
0543UnnamedPlayer 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:23:01.99ID:vj1Ck/kj
似てる現象だとオリーサのテラサージをゲンジの風切りで避けてもタイミング次第で位置が戻ってやられる
0544UnnamedPlayer 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:01:52.91ID:JubSzIp3
マーシー弱いって言われるけど
DPSにつないで、命中率が高いほうを死なせないようにしたら
今まで停滞してたレートが一気に上がってワロタ
強いのを生かすってこんなに大事なんだな
0545UnnamedPlayer 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:15:24.48ID:uqNVps9S
よく本スレでも「ゼロダメマーシー」とか煽りよるけどじゃあお前チャカ抜きバトルマーシーのがいいってのか?っていっつも思う
ぶっちゃけ緑歌ったまま一人で最前線ぴょんぴょんしてって即死繰り返してる
クッソの役にもたってないDPSルシオなんかに比べたら全然ありがたいけどなぁ(相方サポ感
0546UnnamedPlayer 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:19:20.80ID:zf6zOroT
死にまくるタンクに文句言いまくるマクリー居たけどまずお前はファラ見ろよとww
こっちはタンクどうしようもないから見捨てて遊んでたがモイラでチューチューして死にかけになっても一発もdps攻撃してなかったぞ…
ソルマクっていうWヒットスキャンなのに
0547UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:56:58.82ID:Kt2MmC6n
本スレは過度に煽る人がいるけど配信業者やアフィ業者でしょう
叔母乳はURLにapexが含まれているしあからさま
0548UnnamedPlayer 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/28(火) 16:42:53.37ID:FGmnRadj
>>541
更新されてないから、公式声明が出されたんやろ
運営はデータ分析して欲しくなさそうやし
0551UnnamedPlayer 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/28(火) 21:58:23.06ID:9ZKLa+Zp
配信者モード→暴言orトロールコンボ(バレバレ)が多いわ
配信者モードのせいやろ理解されてないぞ
0552UnnamedPlayer 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/28(火) 22:40:03.22ID:3ts8qIZr
ようわからんかったけどそのモードオンにしたらEZtargetになって名前戻らんくなって困ったw
これ相手からも名前変わって見えるんだよね?そりゃ悪用されるわ
0553UnnamedPlayer 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/29(水) 16:43:35.89ID:Mc5gIxK0
NA鯖でプレイする時は英名でないと差別を受けていたけど
配信者モードで特に気にすることが無くなった
0554UnnamedPlayer 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/29(水) 16:44:30.23ID:ACqameRp
>>549
オーバーウォッチはグラ設定最低でも全然関係ないから、1060で144はりつきやし、2060でいくんじゃね
4060で240とか300いきそうやけど
0555UnnamedPlayer 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/29(水) 16:57:47.26ID:Mc5gIxK0
1060≒RX6500
RX6600<2070 +10%<RX6650+15%
4060≒RX6700
RX7600≒3060

知らんけど最近サブパソコンでグラボ変えた時のイメージ
結局RX6700の中古(動作保証なし)を2万でかって動いた
240くらいでているかな

180くらいだったらRX6600でいきそう
0558UnnamedPlayer 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/30(木) 11:54:05.77ID:JhiBrOyb
撃ち負けてるからヒールが必要なのにヒール以前の問題って言われたんだけど?
ヒール届かないとこで1対1ずっとやっててずっと撃ち負けてるなら俺が悪いけど
ヒール届くところで撃ち負けることがあるならそりゃサポが悪いだろ
0559UnnamedPlayer 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 16:51:17.12ID:bl+l4T5L
サポでやらなきゃいけないことは

優先度高い
・タンクのアーマー値を維持する

・DPSのHPを満タン近くにしておく(HPが低いとフォーカスされるため)

・適度に敵視を取る(サポを先につぶさないと意味がないと思わせる)

・必ず片方が生き残る

・タンクを攻撃して、敵タンクにプレッシャーを与える

・DPSが狙えるときはDPSを狙い、低HPにしてチャンスを作る

・自衛する(味方援護にこれないほど活躍している場合は優先度がすこしあがる)
優先度低い

こうじゃね?ヒール以前にって、ヒール以上に優先度の高いものはない
0560UnnamedPlayer 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/30(木) 18:12:16.61ID:W3noI6CP
タンク撃ってんのか・・・
敵のデキる方のDPS叩いて引かせるのが最優先じゃないの?
そいつが引けばチームDPSは下がって無駄なヒールの必要も減るしワンチャン生まれたりもする
最高なのは独力でキルまで持ってけることでしょ
0561UnnamedPlayer 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/30(木) 18:43:27.52ID:bl+l4T5L
敵タンクと味方タンクの射線は被っているから照準の移動距離が短いけど
DPSなんて狙ってたら照準ブンブンして無駄が多いぞ
それにタンク撃たなかったら、いつまでたってもタンクが余裕噛まして前に出てくるし
理想はDPS狙ったほうがいいが、理想を実現できるほど上手ければいいけど
その理想はマスター上位レベルだろ
俺がマスター下位でうろついているレベルだし
0562UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 14:54:38.03ID:eN+VPmpf
>>549
フルHD競技設定ならGTX1660tiでも240fpsいくよ。ドライバーは472.12か512.95をnvclean installでカスタムするとヌルヌル動く。
0563UnnamedPlayer 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/31(金) 20:51:29.83ID:XuHjWqOq
メタル帯はセオリー云々より個人プレーのほうが勝ちやすいな
特に土日
0564UnnamedPlayer 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:23:24.06ID:vTQOCbG/
結局ぼっちが勝つなら残り4匹のかぼちゃどもが的になってる短時間に1v5で皆殺しにするしかないんだってそのうち悟るさ
最近はそれにも疲れてもうここでいいやって思うようになったけどw
0565UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 01:38:58.03ID:j5uNrw+9
ソロでやってると自我丸出しのほうが勝てるんだよな
わけわからない4人にあわせるより、4人が合わせてきた方がいい
0566UnnamedPlayer 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/01(土) 02:49:11.47ID:4Os6dzR1
合わせてこないし、1戦めそれで勝てても2戦目大体集中攻撃されて味方の回復も薄かったりで結局負けて3戦目も負けるだし
一人で勝てるなら誰も愚痴らないんだよなあ😭
0568UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 21:42:02.49ID:JqSsceNE
すんなり勝ったんでタンサポに推薦入れたら「ださ あおるなよ」とかいわれたけど変なローカルルールがすっかり根付いとるわ。
0569UnnamedPlayer 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:06.82ID:PvUh28hx
配信者が動画で布教しているからなぁ
あいつらOWアンチすぎる
技術者よりストリーマーのほうが儲かるなら技術者やる必要ないよな
大会が止まるわけだw
0571UnnamedPlayer 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/02(日) 03:01:20.50ID:WLIpEHpw
でも推薦5はなぜかアレなのが多い
俺も5になったらなんかキッズから「すいせん5あるの!?どうやったらなれる???」みたいなこと言われたわ
なおそいつ1・・・
というかそんなことチェックしてねーでプレイしてくれw確認してたと思しき間とそれ打ってる間完全スポーンに棒立ちじゃねーかっていうw
0572UnnamedPlayer 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/02(日) 03:53:01.95ID:fDpxHfvu
目立つから気になって見てしまうんだろ
きちんとプレイしてれば推薦なんてあがっていって当然
逆に地雷プレイしていたら1や2の常連になる
自分から推薦しないで3あれば、タンクかサポもやっている良マナープレイヤーだろ・・・
0573 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/02(日) 10:42:13.22ID:TCBnFLee
推薦5ってクイックサポ専でもなきゃならんだろ
0576UnnamedPlayer 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/02(日) 13:42:37.08ID:fDpxHfvu
めったにみかけない推薦5に敵意を抱くとか
どんだけこのゲームに精神病まされているんだよ
あのアホのせいだろうけどグラマスの推薦5だったらそこらのメタルランクより圧倒的に強いから
0577UnnamedPlayer 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/02(日) 19:17:16.60ID:WLIpEHpw
でも文句だけは言うんだよなそれも声高に
それだけひとさまのことコキおろしてイキり猛ってるんだからさぞかしお上手だったんでしょうねって試合後リプレイ見返したら
いっちゃん吠えてたヤツが一番の戦犯っていうねw恥とかいう概念が欠落したやーつ
0579UnnamedPlayer 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/03(月) 19:08:09.51ID:eXbsTNR0
よほど活躍しないかぎり適正だとそんなもんだよな
逆に推薦低いの正当化している奴は、自称上手いのかもしれないけど
性格は地雷
0581UnnamedPlayer 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 22:58:00.51ID:WdBGCW1X
潜ったまんま延々回復要請してくるクソベンチャーをなんとかしてくれ
ちゃんと出てきてカバーで待ってくれりゃ次はお前だってのにずぅぅぅぅっと柱の向こうとかで潜ったままわめき散らかしやがってストレスがマッハ
在りし日の小部屋に勝手に入ってって誰も届かない奥地から回復要請連打し続けるクソゲンジといい勝負
0583 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:54:11.22ID:UYgkk3KE
ファラって今キャス毎回いるし死ぬほどだるいはずなのになんで評価上がってんだよ
マジでわからん
0584UnnamedPlayer 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:17:56.21ID:QDmZDoti
あんだけ弾デカくなってもなお当てられないのが多いからなー
なんだったらタンク撃つのにご執心でそもそも空撃つ気がないやつも多い
マクリーはタンクキラー!って情報を部分的に鵜呑みにしてタンクだけ撃ち続けてるやつ大杉
0585UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:49:08.40ID:NJqZgRwM
味方のタンクが下がる事を知らない猪だった場合自分はどのサポートキャラで回復すればいいですか?
0586UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 21:03:53.24ID:NJqZgRwM
ごめんなさい、スレ間違えました
0587UnnamedPlayer 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/08(土) 00:30:11.46ID:thFOTEBy
そこにタイ人がおるじゃろ?
あいつはマジでパワー不足なのと切り替えの不具合があるっていう2点以外はいいポテンシャル持ってるんだがなあ
フル溜めで140ぐらい回復してアナのHPSに追っつかせてメインサポ入りさせようぜ?
0589 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/08(土) 03:16:24.64ID:mJSuzy71
ウィーバーは事実上回復しかできないってのがほんとキツイ
キリコは火力に使いやすい無敵と逃げスキル持ってておまけにULTも協力なのに
0590UnnamedPlayer 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/08(土) 04:10:22.84ID:1DSFCec9
いや、ウィーバーはテクニシャンなだけで
キリコよりよわいってわけでもないぞ

ULTの木は、狭い通路なら封鎖できるから
リスポーン地点につかって最後の押し込みで遠回りさせることが出来るし
メイの壁より耐久性を持たせることも可能だし
ドゥームULTや自爆やバイザーやボブに対する遮へい物にもできるし
できるウィーバーは設定から木を壊すことできるようにしている
0591UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 04:30:32.81ID:qpDvJ1vq
ペタルにゴリラのバリア発生装置つけてバスティオンのせよう
耐久300くらいでもいいから
0592 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:55:41.59ID:qFZyegsS
ウィーバーは攻撃と回復の切り替えもそうだけど、グリップにクレンズ効果つけてやれよな
鈴のクレンズ・回復量・複数に入る・ポジション変える必要がない特徴と比べると、あまりにひどい
0593UnnamedPlayer 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/09(日) 02:03:25.88ID:325y4lGO
全シーズンのロールキューチャレンジャー称号つけないで煽っている奴って地雷だよな
0594UnnamedPlayer 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/09(日) 09:22:27.81ID:Yis/A8od
高台行きのペタルを事前に置いとく
自分oO(マクリーとかアナとかが使ってくれたらいいな)
実際:誰が使うためのものだったのか説明もないので日本人は遠慮して誰も使わず韓国人と中国人は邪魔そうにチョイ踏みして空費していくだけ
あとはゲンジとかの壁登り勢が見かねて面白半分で使っていったりなど役には立たないしそもそも真正面に置いたとき以外斜め横とかにあっても視野の狭い彼らには見えない

悲しみのお花である
0595UnnamedPlayer 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/09(日) 15:45:27.30ID:EGPth1Sz
ウィーバーは受け身スタイルの癖に大して強いウケも出来ないクソネコ野郎なのがダメ
0596UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 23:28:03.56ID:6N9phWCc
サポートだけシル1~ゴル4の間抜けれないんだけど何使ったら抜け出しやすい?
0598 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/12(水) 00:17:00.64ID:JI9X7LfH
ゼニヤッタでトレーサーかゲンジに調和付けて自分でもダメージ出して敵ウルトは虹彩でしっかり返せばすぐランク上がるだろ
0600UnnamedPlayer 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/12(水) 00:52:31.54ID:ZleZH+/M
原因
@状況把握力
A状況活用力
B瞬間判断力
C決断力
DAIM力
E総合力(ゲームコントロール力)

周りが弱いと感じるならDで上がるゼニヤッタやバティスト、マス帯にいるわしならごるしる帯くらいマーシーの銃でも倒せる
ゼニバティであがらないならDではない


@サポは味方を動きやすくする、ウィーバー、マーシータイプ
A敵をけん制して相手の動きを鈍くする、ゼニ、バティタイプ
B集団行動を強制して、相手に対して対面で勝つ、アナ、キリコタイプ
CULT殺傷力が強力で、ゴリ押しできるイラリータイプ
D受け身で戦うブリタイプ
Eラッシュや敵視を取って戦うルシオタイプ
F全体的に万能器用貧乏なモイラタイプ

どれでも勝てる、どれがあっているかの話
味方と方向性が違うことをするピックを選んだら負けるのは当たり前

当然とろい奴は何やっても負ける
0601UnnamedPlayer 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/12(水) 02:21:25.16ID:65pA66wq
エイム自信マンならアナかバップで1v5を制せ
自信ないマンならモイラ様で1v5を制せ
まあそれで上がるっちゃ上がるけどサポートってのをプレイしてる感は死ぬよなっていう不満
0603UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 23:58:39.13ID:Bi6gbITu
だからサブ垢で練習する奴が出てくる
0604UnnamedPlayer 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/06/14(金) 14:37:15.55ID:tVVko0qp
行き着くとこまで行けば精神修養みたいなもんだと思えるさ
・アイツが雑魚い!←お前が1v5勝てないせい
・アイツがヒールくれない!←お前がもっと立ち回りや遮蔽意識高めてパック拾ってくればいいだけ
・アイツらがリグルしない!←お前が1v5勝てないせい
・アイツがうるさい!←相手にすんなチャット切れ
・アイツがクソピック!←お前がチェンジして全部対応しろ
全部自分のせいだと思えばいいよ他の連中に何にも期待するな
揉めても疲れるだけで何もいいことないぞ
0605UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 14:38:24.37ID:p0qG6kkn
OW1のS10ぶりにライバルプレイやって認定も終わらせたんだけど
1勝するとレートが75%くらい上がって1敗すると25%くらい下がる
こんなの5割でも上がり続けることになるしおかしいと思って友達に聞いたら、1勝しても18〜25%しか上がらないよって言われた
久しぶりだから変な補正が掛かってる?対戦数こなしたら唐突に補正なくなる?
0610UnnamedPlayer 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/15(土) 01:34:48.82ID:GMy71xf9
>>605
シーズン8でランクマッチの内部レートリセットがかかっているから
単純に実力
俺も同じだよ
75%はさすがにみなかったけど毎回50%あがってマスターに乗るまで勝率60%で推移した
もうおじさんなんだけどね
まだまだわかいもんにはまけんわい
0611UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 03:51:52.46ID:+hfHEDyf
>>610
ありがとう
具体的に言うとサポートの認定終わってゴールド3、そこからダイヤ2までずっと勝ったら75%増えてる
今気づいたけどここPC版のスレだったね これCS版の話だからちょっとわけが違うのかも、失礼しました
0613UnnamedPlayer 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/06/15(土) 13:23:21.05ID:yYeY0a3E
敵のゴリラ:ずっと飛び込んでウチのアナをたのしそうに追い回し続け死ぬ気配どころか減る気配すらない
ウチのゴリラ:飛び込んだ直後もうHP1/3 バリアも瞬壊してそのまま帰りのジャンプが上がる前にウボーァ

敵のドゥーム:ずっと飛び込んでウチのアナをたのしそうに追い回し続け死ぬ気配どころか減る気配すらない
ウチのドゥーム:飛び込んだ直後ウッフォァー

なんでウチのダイバーたちだけやわらかいの?なんなの?
あとなんで敵のそれはいつまで経っても死なんの?なぜなん?
0614 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/15(土) 13:26:04.43ID:fBOX787Y
味方の君が足引っ張ってるからって答えでてるじゃん
0615UnnamedPlayer 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/15(土) 14:35:50.46ID:GMy71xf9
敵視とらないで、後ろからバードウォッチングならぬゴリラウォッチングしてたらそうなるだろ
一緒に飛んでいくマーシーみて、マーシーよわとか言ってそう
0616UnnamedPlayer 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/16(日) 09:45:52.61ID:GZTXzSlO
開発のコメントにも書いてあるけど
ラインハルトの勝率はどのレートでも高いしピック率も好調
ラインハルトが弱いっていってたやつらはただのアホって証明されたよな
0617UnnamedPlayer 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/06/18(火) 04:04:50.54ID:XZRUizss
チョイと待ちなァ!ババババァンコロッババババァンが復活か・・・
また昔みたいにタンクとフランカー涙目になるな
0619UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/06/18(火) 13:38:07.04ID:Aq30xLNe
to和👾
⏱14:00〜

【オーバーウォッチ 2】ホロオーバーウォッチ部!💛worldwide編【to
和】 https://youtube.com/live/dDc_9ZVlslI?feature=shared
@ユーチューブより

tps://pbs.twimg.com/media/GQUwjAYa8AAwosh.jpg
0620UnnamedPlayer 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/18(火) 15:38:37.85ID:iXjToDyW
トレーサーが止まらない時のお手軽アンチピックは欲しいがマクリーはそのまま全員に強そうなのがな......
0621UnnamedPlayer 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/06/20(木) 03:33:32.33ID:EYDCYN2K
うまいゲントレソンが暴れ出したらすかさず後ろしか見ないタレット置きにきてくれるおじい大好き
でもだからってメトラ出してくんのは話違うやろがい!それはいらない!
0623UnnamedPlayer 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/06/21(金) 10:50:20.53ID:4Quk9wRj
前回も思ったけどこのお祭りモードはこれ正式採用でだいたいいいんじゃね?って思う
特に今回のはマジでプレイヤーたちが今のOWに求めてるものじゃん(ごく一部ちゃんとやり過ぎなのはおるけどw)
0624UnnamedPlayer 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/06/21(金) 17:38:42.33ID:4Quk9wRj
ヴァロキッズが今のハンゾー見て「あっ!これ殺せるソーヴァだ!」とかのたまってて笑うwたしかにw
0626UnnamedPlayer 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/22(土) 04:17:11.97ID:ApYunaWn
ソンブラとハンゾーペアはえぐいぞ
電光石火をハックに合わせないようなアホレートは別だが

しかしOWの民度は酷いな
民度がひどいというか、住人が底辺しかいない
LOLやdotaが高学歴で、ヴァロが非FランならOWはFラン以下や・・・
0628UnnamedPlayer 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/06/24(月) 13:56:15.42ID:88hjKECQ
ろるの民度が高いとな?
すーぐjg gapとか人のせいにするのはtank diffとか叫びながら暴れ出すクソDPSと何が違うというのか
0629UnnamedPlayer 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/06/25(火) 08:30:22.00ID:oZSWkkrM
lolよりマシだと思ってる人間の精神が正常なはずがない
頭にアルミホイル巻いてそう
0630UnnamedPlayer 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/25(火) 19:07:34.40ID:HxMbq2Xm
lolやdotaは原因を分析する上で共通視点である俯瞰だから
納得のいく指摘が多く、それを暴言ととらえる人はいる

OWは別、各々の視点でのわがままをそのまま暴言にしている
一緒に考えている奴は、ただの馬鹿かアルミホイルマン
回避枠というアルミホイル全開に利用してそう
0631UnnamedPlayer 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/26(水) 14:43:50.28ID:xsU3CnxM
その3種全部やってるけどヴァロやってるやつが一番気持ち悪い
次点でLoLでOWは一番マシ
だってOW民はろくな言葉話せないもん

ちなみにmova信仰してるとこ悪いが俯瞰視点だろうと自分の周りしか見えてないからか普通にクソみたいな他責し合ってるよ
0632 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/06/26(水) 15:02:43.28ID:YHVlbdLA
owはみんなで動物園行ってるみたいでええやん
キチゲ解放できるし、ストレス発散にいいだろ
0634UnnamedPlayer 警備員[Lv.52]
垢版 |
2024/06/28(金) 22:10:29.63ID:kFobymv2
急なファラ流行りでおいらっちのいるような低ランはマジでキツいッス・・・
まずリパジャンゲンジ辺りはチェンジということをしない タンクにDva強要してくる(飛んで体当たりしろってこと?
サポ陣は俺含めてヒットスキャン出すも低ランだから当たらないで逆爆撃されて乙るしそもそも地べたどもが喰らい過ぎて空を見る余裕がほとんどない
極稀にそんな地べたDPSがヒットスキャンにチェンジするけど同じく当たらないで逆襲され続けて最後は降参してまたゲンジに戻すとかいう始末
今まで微妙評価で相手が困ったときにしかでてこなかったファラが毎試合のように最初ッからいてクッソキツいこの環境
ゲントレリパソンが暴れてた昔よりもなんならキツいw
0635 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/28(金) 23:43:53.23ID:kPKdzgIb
>>634
自分でファラやって敵倒しまくったらええやん
0636UnnamedPlayer 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/29(土) 01:27:59.47ID:QGp8frPT
低ランクとか関係なくファラ出てるし
上位帯のほうがOTPと当たるから全部一人でやらないとランクなんて上がらんぞ
0637 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/29(土) 02:16:37.47ID:DHvBMpYG
OW1の頃からやってる身からすると
ゴールド位までは一生ファラマが暴れ続ける環境だと思ってたんだけど
最近までそうではなかったってことなんか
0639UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/29(土) 17:52:26.78ID:bdlY7VP+
匿名モードの仕様こっそり変わってない?

前までマッチ終了したら本当の名前わかるようになってたけど
マッチ終了後も戦績のスコアボードの名前が偽名のままになってる

ちなみに今の状態だとリプレイのブックマーク機能使うと本当の名前との紐付きがわかるっぽい?
0641UnnamedPlayer 警備員[Lv.53]
垢版 |
2024/06/29(土) 18:49:23.80ID:zbDjE4R7
あの機能は害悪害悪っていわれてるけど低ランにはチーターおらんから全然気にならんなw
たまーにタレおじとかアナとかバレにくそうなので試運転してそうな真っ黒のには遭うけど年3ぐらいの頻度
0642UnnamedPlayer 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/29(土) 18:54:30.34ID:W3NbsP2t
あっちのスレは低ランおおいっぽいけど
上級者の話に混ざりたくて話盛っているよな
マスダイあたりのチーターが分かりにくいしやっかい
0643UnnamedPlayer 警備員[Lv.53]
垢版 |
2024/06/30(日) 14:02:38.89ID:P0F9iYPe
(ずぅーっと爆撃され続けてデスマラしかしてないしチェンジも絶対しないクソゲンジ)「fara utte」
他麺「(カッチーン!#)」
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況