X



【VR】 Half-Life: Alyx Chapter5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2022/01/13(木) 23:46:15.50ID:j0TprWXX
VR専用ゲーム
https://store.steampowered.com/app/546560/HalfLife_Alyx/

ValveのHalf-Lifeシリーズが『Half-Life: Alyx』として、VRで帰って来ました。
これは、『Half-Life』と『Half-Life 2』の合間を舞台に、残忍なエイリアンの種族、コンバインに立ち向かう熾烈な戦いの物語です。

前スレ
Half-Life: Alyx
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1584973111/
【VR】 Half-Life: Alyx Chapter2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585987456/
【VR】 Half-Life: Alyx Chapter3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589723254/
【VR】 Half-Life: Alyx Chapter4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605255923/
0102UnnamedPlayer
垢版 |
2022/09/23(金) 15:29:32.87ID:N8v15O4l
HL2VRのホバー、third personでやると
ホバー見失って操作性悪いのもあいまって嫌になってくる
quest2のRE4のような後ろからの視点で良かったのに
0103UnnamedPlayer
垢版 |
2022/09/27(火) 08:18:04.17ID:mK88lFjD
HL2VR、やっとロード時に銃のトリガーが押しっぱなしになる不具合なくなったか
0104UnnamedPlayer
垢版 |
2022/09/27(火) 08:32:16.01ID:8qkT3tug
あれオリジナル版でも発生するバグだったらしいけど直せたんだ
MODチーム凄いね
0105UnnamedPlayer
垢版 |
2022/09/27(火) 23:29:34.11ID:aNoNo7OB
Hallowed Groundの実績とったけど12%って低いな
実績の実装までにクリアした人が多いのか
それともみんなもうプレイしてないのか
0106UnnamedPlayer
垢版 |
2022/09/29(木) 12:29:49.52ID:HQ1X7Odi
やっとクリアした~
HL2ってかなりハイスピードアクションFPSだったんだな
パルスライフル乱射するの楽しすぎた
ストライダーが大量に出てくるエリアまでアイテム取得をマニュアルにしてたんだけど
これは正直自動取得にしとくべきだった・・・弾薬確保が楽ちんすぎる
Alyxとは消費量がダンチだもんなぁ
0108UnnamedPlayer
垢版 |
2022/09/30(金) 01:52:29.35ID:j0Tom/rb
>>106
おめ

こっちはようやくロケランのリロード方法わかったところ
先端に詰めるの初見じゃわからんわ
0110UnnamedPlayer
垢版 |
2022/09/30(金) 17:46:41.07ID:pmhB9GDl
ショットガンのリロードうまくできなかった人だけど
ワールドスケールでかくて手が先まで届いてなかっただけでした
0111UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/01(土) 11:35:14.78ID:xiChJS4t
弾薬を自動取得にするとめっちゃ楽しい
0112UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/04(火) 10:22:17.67ID:mYiZqshQ
AlyxのMODをプレイして思ったのは操作周りはAlyxがコンパクトで無駄なくまとまってるなという事
リロードはスムーズで本当にストレスがなくすばらしい
ジャンプとマガジンイジェクトがボタンの取り合いになるのは難しいね
0113UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/05(水) 01:19:58.02ID:o6g3HNrB
HL2VRは武器選択ウィジェットがもう少し小さいといいんだが
0114UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/06(木) 09:22:45.68ID:qEpvObe6
バールの下に重力銃を持ってきてほしいな
HL2本編だとグレをとっさに重力銃でキャッチして打ち返すのが大事な戦法だったし
0115UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/06(木) 19:00:29.23ID:jDuY9Ak3
Half-Life: Alyx が PlayStation VR2 に登場
https://theleak.co/2022/10/04/half-life-alyx-is-coming-to-playstation-vr2/?amp=1

「ソニーは2023年に出版する権利を購入した」
私たちの情報源は、和解に達する前に、Sony が Half-Life Alyx について Valve と長い間交渉していたと語っています。
このゲームはほとんどの PC 互換 VR ヘッドセット専用でしたが、ソニーは 2023 年に公開する権利を購入しました。
0116UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/06(木) 19:42:52.70ID:qEpvObe6
AlyxってValveが期待したほど売れずに開発がガッカリしてたんだよね
VRゲーの悪い所はVR環境が既にあるユーザー内で「いいよね…」「いい…」
って完結して非VRユーザーに良さが全く伝わらない所なんだよ
Indexコン必須ってわけでも無いしこれを機会に広まってくれればな
0117UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/06(木) 19:47:41.80ID:v3On7v4b
Alyxを売るというよりIndexを売るためじゃないの?
0118UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/06(木) 19:48:11.93ID:v3On7v4b
あとやっぱIndexコンが一番やりやすいよ
0119UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/06(木) 20:06:40.88ID:o+mhBIvu
VR体験としては極上だけど、アクション性はお粗末なのがなあ
他のガンシューティングに慣れたあとだと、二丁拳銃もできねえし種類も少ないし、いちいち背後から弾倉取ったりダルくてかなわん

そんでナンバリングな上に、ストーリーもわかりにくいし、初見には取っ付きにくすぎる
事実なんか聞いたことあるシリーズの続編かーっつってしばらく興味もなく手を出さなかった

新規IPでジャンルももっと広く楽しめるタイプにすりゃよかった
0120UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/06(木) 20:59:41.58ID:qEpvObe6
H3VRの操作感でAlyxがやりたいとは常々思ってた
0121UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/06(木) 23:46:07.62ID:GGbWs8js
初代もVR MODが出るそうだけど正直クリアできる気がしない
でもあの爆速で出来るならゲロ酔いしてみたい
0122UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/07(金) 15:56:07.58ID:tBOom+5c
ちんこに嵌めるVR機器が発売されたら一気に普及するさ
0123UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/08(土) 13:00:09.00ID:WfW08D9h
Black MesaのVR出て欲しいけど開発が頑なにNoっていってるんだよなぁ
悲しい
0124UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/08(土) 17:57:03.46ID:ieeQzDbf
VRMOD開発も楽じゃないだろうし
リリースまでの苦労を考えると無料じゃ絶対やりたくないだろなぁ
0125UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/13(木) 22:57:53.09ID:vrIWqfgs
ひさびさにAlyx遊んでるがやはりロードに5分も待たされるの辛い
Reddit見てたらSSDに入れて10分とか言う人もいたが
0126UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/14(金) 11:42:28.76ID:o8bpFbvm
WDの安物SSDだけど5分もかからんぞ
どないなってんのや
0127UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/14(金) 11:43:59.66ID:o8bpFbvm
あちなみに5950xの2080Tiです
0129UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/15(土) 03:55:10.44ID:faZ2fr/n
それVRAMやメインメモリー少ないからスワップ発生してんじゃね?
うちのは数十秒で終わるから5分かかるのも信じられんわ
0130UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/15(土) 15:03:07.78ID:2/6zGAKB
アドオン入れまくって何かバグってるとしか思えない
MOD入れるとたいていのVRゲームはすごく重くなる
0131UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/15(土) 15:03:37.32ID:2/6zGAKB
久しぶりにSMOD遊びたいけど
VR化は武器も作り直しだから無理だろうなぁ
0132UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/17(月) 12:25:48.58ID:EcRuPcc5
HL1もVRMod出るんだね
0133UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/18(火) 08:53:08.67ID:8cZbUu1n
>>129-130
たまたま問題のあるSSDに当たった可能性もあるが
本人が出てないから本当のところはわからんね

VRAMは確かに心許ないけどメインメモリは10GBも開けてりゃ
スワップは発生しないと思う
0134UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/20(木) 11:03:36.49ID:bShLveCe
初代のVRMOD出たけどあのスピード感が再現されててなんか笑ってしまったわ
0135UnnamedPlayer
垢版 |
2022/10/20(木) 13:48:19.86ID:3BJvgc7L
ちょうどHL2VRが終わったところなので少し遊んでみたけど
最初のモノレールは自分が回らなくて混乱するわ
ハシゴからうまく降りられず落ちてしまうわ
移動は爆速で吐きそうだわ
人はみんなアゴ外れてるわで
もう少しポリッシングしてもらわないと辛い
0136UnnamedPlayer
垢版 |
2022/11/01(火) 01:53:42.27ID:nqojK6SK
4090でグラフィックオプション最高にしてみたけど、それでも「推奨より高い設定されてる」って怒られちゃうね
5090じゃないとアカンか
0137UnnamedPlayer
垢版 |
2022/11/01(火) 08:22:01.80ID:gd1IeAj2
もうずっとアプデ放置だし
2080で苦しい設定は全部VRAM不足通知が出るのかもよ
0138UnnamedPlayer
垢版 |
2022/11/06(日) 14:04:16.28ID:ZS1zZZPA
ゲームを起動したとき、メニュー画面が遠くにあり、ゲームが始められません。
メニュー画面を自分の近くに表示させるにはどうすれば良いですか?

Oculusボタンを長押しし、その後トリガーを長押しすると位置がリセットされるのかと思ったのですが、リセットされません。
方法をご存じの方、いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。
0139UnnamedPlayer
垢版 |
2022/11/06(日) 14:12:34.81ID:Ga5qqjrD
>>138
SteamVRで位置をリセットする
やり方判らないならルームスケールをやり直しする
0142UnnamedPlayer
垢版 |
2022/11/27(日) 12:06:24.45ID:lTGAhtYh
このゲームでVRやこのシリーズにハマって色々やってきて戻ってきたら
スプリントないの違和感あるなあ。
Quest2だとSprint Mod動かない…
0143UnnamedPlayer
垢版 |
2022/11/27(日) 22:08:43.36ID:hnvp11T7
ロケーションは素晴らしいけど、結局真新しい敵がいないし、武器も代わり映えしないからイマイチやな

あとビームんとこがクソちゅまゴミゲーすぎ
0144UnnamedPlayer
垢版 |
2022/11/27(日) 22:44:05.09ID:d8Y9lcfu
MODだって知ってる?
0145UnnamedPlayer
垢版 |
2022/11/27(日) 23:53:07.84ID:QGPic/sq
キャンペーン以外でリガーヴボウmod使える方法ないものか…
誰かやり方知ってるなら教えてくれ
0146UnnamedPlayer
垢版 |
2022/11/28(月) 05:30:24.23ID:2JkWbj97
VRとしては満点だけどゲームとしちゃ及第点にも満たない
ナンバリングで世界観も取っつきにくい
0147UnnamedPlayer
垢版 |
2022/11/28(月) 05:52:42.97ID:k/HAmym8
初代HL2も敵はコンバインソルジャーとエリートだらけやったで
ストライダーとガンシップがアクセントになってたぐらい?
0148UnnamedPlayer
垢版 |
2022/11/28(月) 12:29:42.35ID:Te4QQGTD
LEVITATION 良く出来てるな
イントロウザかったけど (`皿´)ウゼー
0149UnnamedPlayer
垢版 |
2022/11/29(火) 06:30:42.39ID:dlHnp/fv
コンピューターアドベンチャーやアンダートウのほうがおもろかった
0150UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/01(木) 08:50:06.19ID:Gog0y38y
AlyxのMODアドオン
スクロールで見つけるのめっちゃめんどいから管理ソフトとかほしいな・・・
0151UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/08(木) 01:37:25.21ID:+OAAUAhs
Hubris買った人居たら感想教えて〜
0152UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/10(土) 20:46:09.67ID:8xZDONDB
ロード直後に来た道戻ると異次元に迷い込むこと多いな
VRAMデカいグラボに換装すればマシになるんだろうか?
0153UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/16(金) 08:37:34.63ID:57KRSpab
最近ユーザーマップで遊び始めたが近接戦闘の手段がないから
マンハック量産するコンバインがいたら一気に難易度上がるな
キツいからバールMod入れたが負けた気分
0154UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/17(土) 10:00:22.04ID:gCqFwpBp
ユーザーマップで別modで武器追加って出来たっけ?
出来れば夢広がるのだがコンソールで出そうとしても無理だったのだが
0155UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/17(土) 10:44:48.26ID:PmNdYGtC
インベントリが武器増やす想定で作ってないんだよね
完璧な売り切り型製品として出ちゃったから追加コンテンツとか追加武器とか拡張しやすいような設計はされてなかったんだろう
勿体ないよね
0156153
垢版 |
2022/12/17(土) 11:17:07.16ID:K9Wt9Ukk
>>154
すまん
有効化する前に銃で叩いて排除できるのがわかったので結局使ってなかったんだ
0157UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/17(土) 14:18:27.51ID:gCqFwpBp
>>156
そうかー
自分はリガーヴボウコンソールで出そうとしてもキャンペーンと違ってコンソールの欄に表示出来なかったわ
何か方法無いものか…
0158UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/21(水) 13:14:01.77ID:xVcj9t/t
すみません、half-lifeのスレ探したけど見当たらないんだけど、無いのかしら?
0160UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/22(木) 19:11:40.94ID:SoxusyUJ
やっぱりスレないのか。。
せっかくsteam deck買ったのでmodとか設定知りたかったんだよ
0161UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/25(日) 09:30:18.49ID:8+fJ2mHV
お知恵拝借です。LEVITATIONのここまで進んだのですが、正面の星の球体が「ERROR」っていう黄色い文字になっていて、パズルを解いて下に降りても降り口は鉄棒でロックされたままなんです。
一度MODをSteamの設定から削除してDLし直したのですが変わりません・・
https://youtu.be/sNRLhuLc2i0?t=5105
解決策になりそうなことご存知の方よろしくお願いします。
0162UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/25(日) 09:57:10.59ID:TD31ERVk
ワークショップ掲示板で聞いてみるのが早いかも
0163UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/25(日) 10:04:32.80ID:8+fJ2mHV
>>162
なるほど、そうですね。早速書き込んできました
DeepLに期待するしかないw
ありがとうございます
0164UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/29(木) 16:02:43.65ID:k9gi6t+1
>>161
解決済みかもしれないけどセーブロード挟んだら同じ状況になったんでその章の最初からやり直したらいけた
ただ、動画みたいにそのまま進むんじゃなくてボタン押して進む感じになってた
0165UnnamedPlayer
垢版 |
2022/12/30(金) 15:03:22.77ID:yWu7YFwf
>>164
おお、掲示板では誰もコメントいただけなかったです。
やり直してみますね。ありがとう!
0166165
垢版 |
2023/01/02(月) 20:30:07.49ID:A3YFyXdm
>>165
その後。どうやら作者が修正したみたいでちゃんと出来るようになりました。
本編と同じくとてもやり甲斐があるのでLEVITATIONはおすすめです
0167UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/04(水) 07:46:45.86ID:M7VU8j4V
>>166
日本語MODありますか?
0168UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/05(木) 10:38:26.41ID:rcRPo/0Y
すみません今スチームで安いので購入検討しているのですが、このゲームはどれくらい怖いですか?
シリアスサムの暗いステージは怖かったけど難易度最低で何とかやれました。
またこのゲームのシリーズはまったくやったことないですが楽しめますか?
0169UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/05(木) 10:40:48.29ID:szoN53TZ
>>168
怖いというかグロいだけ
あと他のストーリー知らなくても大丈夫
知ってれば最後のシーンで少し感動するくらい
0170UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/05(木) 10:47:36.73ID:rcRPo/0Y
>>168
ありがとうございます。
グロいだけならシリアスサムにもよく出てきていたので大丈夫そうです。
あと操作は難しいですか?
焦った時は引き金引いてぶっぱするぐらいしかできそうにないのですが…
0171UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/05(木) 10:54:49.10ID:szoN53TZ
操作は簡単かな
基本的にゲーム苦手な俺でも難なく出来たし
0172UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/05(木) 11:10:20.27ID:rcRPo/0Y
>>171
ありがとうございます。
ツーリストモードでやってみたいと思います。
0173UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/05(木) 12:27:35.55ID:sNYP21G9
>>172
それWDじゃ?
0174UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/05(木) 12:58:34.67ID:9+4pDr9e
Alyxって効果音がほんとに特徴的だから起動するたびに
昔訪れた旅先に帰ってきた気持ちになる
0175UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/05(木) 14:23:14.20ID:URgde+FL
>>168
一部ステージが怖すぎて半年放置したわ
0176UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/06(金) 14:21:30.51ID:OYujA6+a
ジェフは初見は確実に怖いと感じると思う
周回重ねると面倒なだけだが
0177UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/09(月) 00:16:20.29ID:yOpvJybR
black mesaってもしかしてバグ天国?
いきなり全角半角押されて武器が何度も地雷に入れ替わるようになったり(何度もロードしていつの間にか解消)
ハンドガンの残弾がマシンガンの残弾と連動してたり
プレイ中に不快で不可解なグリッチが起き過ぎる
0179UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/09(月) 09:45:15.16ID:QMoSgd5C
9mmパラか
細かいな
0180UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/09(月) 17:29:40.63ID:yOpvJybR
>>178
レスどうも
すまん、下に関しては今日気付いたわ
確かにサブマシンガンで弾薬共有だったよな
一応オリジナルもプレイしてみたんだが、HDモデルでしかプレイした事なくて判らんかった
これオリジナルでもHDモデル適用しなければ弾薬共通なのか?

しかしいまだにセンサー地雷に変わるバグが不可解だ
0181UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/09(月) 22:40:10.47ID:luWmhtS+
PEVスーツ着たゴードンってゼンにいる研究員の死体みたいにヘルメット被ってるのかな
このゲームシリーズ初めてプレイしたんだがアイアンマン感あるね
オリ版、ソース、メサとプレイしてきて長く楽しまれてる作品なんだなってのを感じる
0182UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/10(火) 02:54:16.53ID:fwddr0ny
すまんHEVスーツだった
なんか少し調べたらストーリー中のヘルメット着用の有無は海外でも少し議論の的になってた
結局自称スーツデザイナーの人が「被ってる」って書いてたわ
兵隊はフリーマンに関する情報をどこかで更新したりヘルメットのレンズ越しに確認してたりするんだろうか
0183UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/10(火) 23:49:12.20ID:BjcuiPxm
少なくともBlack MesaでHEVスーツ着てる人が少ないだろうしすぐ特定できるかと

HEVスーツ着てカナテコぶんまわしてたらそれはゴードン
0184UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/12(木) 06:37:31.80ID:iXv3s9AN
LEVITATION、全Partの有効化を忘れてプレイしたら
Part1の最後でロードが始まらず泣いた
また最初からすんのしんどい
0185UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/12(木) 08:24:26.01ID:xSLtOwzN
Alyxのアドオン
もうちょっと管理しやすくならないかなってのはあるよね
スクロール式じゃなくてサムネグリッド式にしてほしいけど開発チームも皆次の現場行って解散しちゃってるしな
0186UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/23(月) 10:21:40.95ID:r+p6rmFC
pico4でプレイし始めたんだけど、序盤でハンドガンのリロードできなくて困ってる
どのボタン押してもマガジンリリース不可
どの設定が悪いんだろう
0188UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/26(木) 12:51:45.51ID:ZiLdxTeQ
初プレイノーマルで昨日一周終わったけどすごいねこれ
グローブ見てるだけで飽きないディテール
最後の方気づいたら4時間以上ぶっ通しでクリアまでプレーしてた
終わってすぐ寝たらコンバインの無線通信の音が聞こえて3回くらい飛び起きて怖くなって電気つけたまま寝た
あれ何だったんだろう…
多分なんかの物音が寝ぼけて空耳になったんだろうけどすげーはっきり聞こえるんだもん
脳があっちの世界にいってしまったのだろうか…
0189UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/26(木) 22:07:17.26ID:ttqhGCZo
>>188
おめ
次はModだ…
上でも出てるLevitation楽しいよ
0190UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/26(木) 22:20:07.78ID:MP25ydjQ
Levitationはエネルギー弾のとこムズくて辞めた
0191UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/26(木) 22:50:55.93ID:yEmHsf9B
レビテはMODベスト10にギリギリ入らない程度の面白さだった
0192UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/27(金) 00:17:54.72ID:C879JAhM
今地下鉄のところだが少なくともOverchargeよりは面白いかな >Levitation
0193UnnamedPlayer
垢版 |
2023/01/30(月) 12:38:11.67ID:jKhCRCSK
levitation最後のところの攻略法わからんで奥のやつ攻撃したりとかで延々死んだ
マンハックガン無視してエネルギー適当に打ちまくってればいいとか
0194UnnamedPlayer
垢版 |
2023/02/03(金) 19:06:50.75ID:xfJrlrH+
levitation最後のとこ難しすぎw
ツベのプレイ動画見たけど「無理!」ってなった
0195UnnamedPlayer
垢版 |
2023/03/18(土) 03:08:35.35ID:/vyCPO1M
HL2 ep.1 VRModが近日公開になってしまった…
0196UnnamedPlayer
垢版 |
2023/03/18(土) 03:09:38.88ID:/vyCPO1M
と思ったらリリースされた!わーい!
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2023/03/26(日) 12:01:22.21ID:2kZkkuB4
HL2VRでとうとうレーベンホルム突入
0199UnnamedPlayer
垢版 |
2023/03/29(水) 23:37:00.78ID:EytqDKw8
(-。-)y-~~~~タバコ .。o○
0200UnnamedPlayer
垢版 |
2023/04/13(木) 02:09:14.99ID:8OWNb5LA
人居るかな?
Half-Lifeは昔から興味ありつつも未プレイなんだけど
VR機器を入手したから手を出そうと思うんだけど順番的には
1を普通にやって2をVRmodでプレイ
そしてAlyxって感じでやった方が良い?

今でも1と2を日本語化出来るのかって不安はあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています