X



【X4】Xシリーズ総合スレ Part22【Foundations】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/26(金) 12:02:44.52ID:Cs4tI/8f
Xシリーズは宇宙船を操作して宇宙で戦うスペースコンバットシミュレーション。
数多くのMODも作られており、海外ではユーザーコミュニティも活発。
X: Beyond the Frontier - 処女作。カイル・ブレナンが主人公 (1999年発売)
X: Tension - Beyond the Frontierの続編、カイル・ブレナンが主人公 (2000年発売)
X2: The Threat - カイルの息子ジュリアンが主人公 (2003年発売)
X3: Reunion - X2の続編、ジュリアンが主人公 (2005年発売)
X3: Terran Conflict - Reunion後の物語 (2008年発売)
X3: Albion Prelude - Terran ConflictのDLC。Terran Conflictの後の物語 (2011年発売)
X Rebirth - (2013年11月16日発売)
X4: Foundations - (2018年11月30日発売)
X4: Split Vendetta - FoundationsのDLC第一弾。スプリット勢力の追加(2020年4月1日発売)
X4: Cradle of Humanity - FoundationsのDLC第二弾。テランの帰還(2021年3月17日発売)

次スレは>>950以降で気が向いた人が立ててください
※この板は20レス以上無いと即死するらしいので要注意!

公式(英語)
https://www.egosoft.com/games/x4/info_en.php

※前スレ
【X4】Xシリーズ総合スレ Part21【Foundations】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615126422/
0102UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 18:14:20.26ID:zeNpdaFu
テラディを養う、別に文章として間違って無い気がするけども
もしかしてヤキの方?
0103UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 18:30:04.44ID:892Oa3nF
hodfix2 が来てからプレイ開始から少し経つとフリーズするようになったの俺だけ?
0104UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 18:49:01.80ID:1XZJxOCr
>>101
箱コンとか繋がってて
うつ伏せに置かれていてアナログスティックが
入ったまままってことない?ウチはたまにこれがあるw
0105UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 18:51:37.19ID:3X/4EmVm
ボソ・タが見つかんねえ…
バチバチ見つけても全部ミッションのオファーだしどうしたもんか
0106UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 18:56:35.53ID:fF9S04On
>>104
これだったわ
でもPS4コン繋げたままだっただけで
うつ伏せで入力されていたなんてことは無かったな
何はともあれありがとう
0107UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 19:01:53.90ID:1XZJxOCr
>>93
ベータの時しか触ってないけど
ミッションのオファーがある星にボソタステーションを
テレポートさせて行うスタイルで
自分で任意の星を選んでというのはできなかった…と思う
テラフォーミング後の恩恵は伝聞だけど
星3位上のクルーをトレーニングできたり
セクターの資源の埋蔵量が増えたりする模様
0109UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 19:22:38.28ID:Uib3OweK
相当な差だな
そういや2つ星以上のセミナーをステーションで販売させるmod、非公開になっちゃったんだなあ
0110UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 19:29:10.50ID:GZUawHso
全部のせステーションから同じステーションの建築用保管庫に運ばせようと思って資材調達の交易ルールで自社以外規制したんだけどうまく動かないね
まだMOD使わないと駄目なのかな?
0111UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 19:39:51.42ID:JwZxzwUq
基本行動で★1の「命令の繰り返し」ってのが増えたから、それを使ってみるといいかも。
自ステーション1→自ステーション2へ単品輸送のみさせる程度ならできる。
0112UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 19:43:47.67ID:GZUawHso
ありがとう
素材の種類分輸送船が必要なのは惜しいけど手動よりはぜんぜん楽で良いね
0113UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 19:44:32.26ID:1XZJxOCr
星5のボロは4分でシリコンを満タンにするのか…
普通に掘らせていても星3が頭打ちだと思うんだけど
星5にどうやって育成すれば良いんだろ?
建築船のクルーなんかはステーション建築に従事させておくだけで整備と士気がモリモリ上がるけど
採掘船のクルーは笑っちゃうぐらいに育ちが遅いし
0114UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 19:51:46.53ID:GgxWmHf+
4.0でも機能するか確認してないから分からんけど、
3.3時代は「Faster Crew Leveling」というMODを入れると
早すぎず遅すぎずちょうどいいぐらいの速度で採掘担当のパイロット成長した
0116UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 20:14:54.73ID:OHpUpREy
>>105
士官候補生かジェネシススタートではプロット進めればあえるはずー
0117UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 20:24:06.40ID:9S+s+UQq
TLDR:1つの5つ星パイロットは約7.5の2つ星パイロットに相当します!! (機械翻訳)
その5つ星パイロットを育てるよりも船を増やしたほうがお手軽なのよね
次までの経験値量が大量に必要なタイプか、一定以下の作業とかだと経験値が入らないタイプなのかで全然違うよなぁ
0118UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 20:26:09.58ID:wUXtFRRb
もしかしてパイロットの☆の数ってタレットの命中率とかに影響してるのかな?

駆逐艦の艦長をバイトにやらせてるんだけど
0119UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 20:33:24.86ID:3X/4EmVm
>>116
どおりでいくらスキャンしても出ないわけだわ
情報たすかる
0120UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 21:02:20.77ID:JwZxzwUq
ステーション情報の、日光量とか書いてあるところの「労働力の有用性ボーナス n%」って
ステーション居住区に集まる作業者の募集速度ブースト値だったのか。

まだまだ知らんことだらけだ。
0121UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 21:05:45.53ID:wUXtFRRb
ファルクスが自分の発射したプラズマタレットの弾に被弾して死にそうになってるんだが
0122UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 21:10:24.77ID:GZUawHso
本部をテレポできるようになったら地球に移動して従業員大量に集めてみたいね
0123UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 21:24:38.79ID:fF9S04On
艦船修理たいんだけどシールドジェネレータのとこの[スロット2]が赤くなってて修理が出来ないんだがこれは一体
0124UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 21:51:33.84ID:gsCW5+5G
テランって食べ物が変わってるけどアルゴンとは別計算で住人増えるのかな?
0125UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 21:55:41.56ID:1XZJxOCr
テランとアルゴンは住む場所も違うから完全に別種族扱いだよ
0126UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 22:34:06.22ID:9S+s+UQq
ドッキングモジュールの中型8ってどこの派閥にあるんだ
小型艦のドックはもういらないんだ
0127UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 22:45:10.23ID:gsCW5+5G
そういえばドッキングモジュール複数建てってちゃんと認識されてるのかな
同じところに入ろうとして順番待ちとか見た感じはしてないように感じるけど
0129UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 23:02:41.00ID:9S+s+UQq
>>128
ありがとう
-15だが-23のARG避けながら+10までかー、遠いな
0130UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 23:03:45.05ID:GZUawHso
うーん テラン艦が沈まない&テラン経済が強い影響でゼノンが暴れない結果、残りの勢力も被害が減って物資が余り気味になって自社工場が中々儲からないな
0131UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 23:22:43.73ID:9fZwKHMe
>>130
時間毎にステーション増えるから、食料と医療品は絶対に需要がある
造船に使うパーツも自ステーションで作って、埠頭作ったらNPCに流すのを止めると工場があんまり立ってないから注文が殺到する、と思う
0132UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 23:40:10.28ID:jkfL6rX4
エナセル、プロテインペースト、水、MRE、医療品、この辺りが行き渡ると眠ってたテラン経済が爆発する

お手前工場で重工業化はさらにあとの話にみえる
0133UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/27(土) 23:48:06.36ID:xxYCw0IC
みんなは船改造ってやってる?

自分の移動用の小型と中型の船くらいしか改造したことないわ
0134UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 00:02:14.56ID:nxGq6Ydu
自分用のガラガラはやる
後進改造でIもKも引き撃ち余裕になるからね
0135UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 00:15:44.27ID:LCgvkrfn
ゼノンが弱くなったのはテランの影響かもしれないってことは
DLC買ってない人は相変わらずゼノンが強いのかな?
0136UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 00:52:05.93ID:8QQFRi1a
テラン製エンジンは逆推力が全種族1なんだね
逆推力…逆推力ってなんだ?後進速度かな?
0137UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 01:13:26.60ID:LCgvkrfn
制動性能じゃない?
0138UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 01:37:50.19ID:yv7vsZZH
テランのミッション中、僚機がいる場合に勝手に速度合わせるせいで自動操縦が死んでて草
僚機ぶっ殺せば速度戻るのかな

あとテラン出身の場合研究ってできない?
いつものミッションが始まらない
0139UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 03:04:36.67ID:GLhtTxXP
今コスパとか帰還率を総合的に考えた艦載機って何になるんだ
0141UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 04:10:10.25ID:AA51YVV3
ヤキの好感度22になったからヤキの横にアルガルド放置してたらなんかたまに容認されてない殺害行為ってでるのはなんでだ
略奪船かなんかなのか?戦艦に喧嘩うる?
好感度27まであげて味方にすればおとなしくなるのだろうか
0142UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 06:37:14.49ID:jhmWqEn3
実験は上手くいったんだけどその後ステーションのテレポートってどうやるの?
0143UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 07:32:54.91ID:xHUOSfPH
>>141
ヤキの戦闘機は、関係度高くなると青色に変わるタイプと関係度が高かろうが赤いままで襲ってくるタイプがいる。
サベッジスパーTで編隊組んでるゼノンを調べるとだいたい1機は混じってる。
おそらく後者を反撃で撃ち落としているんじゃないかな?

赤いのはストーリー的に海賊行為してた過激派だと思う。
自分も輸送船乗って物資届に行くときによく襲われるよ。
0144UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 08:50:28.06ID:bctbAlxH
ねんがんのアスガルドを手に入れたぞ!
うん、これエンドコンテンツ呼ばわりされるのよくわかるわ

単騎でゼノンの造船所、埠頭つぶせるわこれ
中型タレット少ないから小型機やドローンにまとわりつかれるとSETAやトラベル起動できずに
イラつくくらいしか欠点なさげ
0146UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 09:49:18.47ID:ZLiqGgES
>>139
帰還率はその時の相手にもよるからなぁ。
アルゴンのノヴァとか散発的な戦闘だと強かったりするけど、グチャっと行く奴とかだとアレスやスプリット製のがないとそもそもきついし…

>>133
大型を改造すると随分楽になるよ。
自分はラプターと、ホンシューをかなり改造して移動式ステーションにしてるよ。
0147UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 09:54:22.03ID:XQxDoo43
ゼノンナーフされたんかな…?
HOPが隣接ゼノンセクター鎮圧してだいぶ国力増強してきちゃった
船体部品たくさんANTとPARに送らんと死にそう
0148UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 10:22:15.52ID:ZLiqGgES
これヤキのシナリオ、デリラさんに攻撃目標教えちゃうと艦隊が壊滅してもまたすぐ次のが送られるんだね。

こいつら大型4、艦載機250とか平気で出すからこいつらが原因で重かったんだ。
また新たにやり直すか…。
0149UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 10:50:05.67ID:HyYCfKaB
自勢力の工場に原料を運ぶ際、他勢力から高値で買い付けてしまって赤字になるのを防ぎたいのですが
どのように設定すればよいですか?
総合服務規定で設定できると聞いたのですがわかりにくくて……

自分は売るだけで絶対に買わないステーション設定を教えてほしいです
0150UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 11:04:36.39ID:FpDU0Vd1
ZYAは毎度ジン族領がゼノンに落とされて
資源の採掘場所を失って東西分断されて衰退するんだよね
そんなわけで今回のプレイはKやIが攻めてくるのを必死に食い止めつつ
工場建てて資源供給安定させたら
いつもは情けないZYAくんも空母や戦艦を多数建造して頼もしい存在になったけど
ジン族領で戦っていた限りでは特に弱体化したようには感じなかったな
一度テランの介入軍の空母が戦闘機を沢山引き連れて
ゼノンセクターに突っ込んでいくのは見たけど宇宙の塵になった模様
0151UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 11:07:46.95ID:FpDU0Vd1
>>ジン族領で戦っていた限りでは特に弱体化したようには感じなかったな
主語語が抜けてたわ…ゼノンの弱体化ってことね
0152UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 11:22:18.78ID:54LbYO75
ふと思ったんだけど
アスガルドにジアンをドッキングさせておけば
実質増加装甲+タレット6基増加になる?
0153UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 11:28:41.36ID:GLhtTxXP
テラン介入軍の空母がミサイルタレットメインで突っ込んでる事があるんだけど弾切れになって迎撃機も全部落ちた頃に乗り込みを仕掛けて奪うと友好度を少しも減らずに奪えた
0155UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 12:24:40.53ID:LA4Ywjcb
他勢力から買い付けしても赤字になんてならなくないか?
製品を自前の埠頭に送ってる武器部品工場は口座のcr減ってるけど、それは埠頭で利益出してるからなぁ
0157UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 12:45:26.87ID:8QQFRi1a
>>148
えっ壊滅しても新たに湧くのか!
実績の為に海賊基地までエスコートしたわ
0158UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 12:51:10.97ID:ZLiqGgES
>>157
オーディンの槍が欲しくて色々と試行錯誤してる間に誤って落としてしまったんだけど、次の艦隊が派遣されるまでって15分のカウントが出ててまた艦隊が出てきた。

無限に戦いたければあれ相手にするのも面白いかもね。
0159UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 13:02:11.25ID:lSoU9hZx
自由に敵味方を配置して戦わせられるフリーバトルみたいなモード欲しいな
武装や命令で結果がどう変わるか延々と眺めていたい
多分modであるんだろうが、自己責任でデータ弄くる危険はあんま犯したくなくて
0160UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 13:15:38.26ID:54LbYO75
>>156
ありがとう、さっそく載せてくる
0161UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 13:22:33.10ID:vWHoLvOH
アスガルドは主砲+極太レーザー+プラズマタレットで
対ステーションとか対大型機に対してとんでもない強さだね
速度面は改造して駆逐艦並みまで上げればストレスも少なくて済むし
0162UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 15:31:20.30ID:vbqszXYn
今回もスプリットは俺がラプターの設計図を買うまで守護してやらねばズタボロだ
0163UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 15:53:27.95ID:Q9Q7Dwn2
スプリットだけはゼノンに勝てないの何でだろうね 資源とかかなり恵まれてるのに
0164UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 16:02:22.04ID:vWHoLvOH
うちの宇宙ではジアルスはすでにもとの地域をゼノンに追われていて
自由部族にある審理の間のセクターに全機能を移して細々と生き残ってる
0165UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 16:08:23.29ID:jhmWqEn3
ヤキの運命でシラトリに付いてったらどうなるの?
ヤキ戦艦使えない?
0166UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 16:34:20.44ID:h255PB9w
>>158
槍取れた?
乗り込めなくて諦めたんだけど…
0167UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 16:51:48.36ID:ZLiqGgES
>>166
槍は取れない。
そもそも、移乗作戦が開始できない。
増援を私設艦隊で全部排除して、エンジン、タレットも壊してってやったけどだめやった。

最後の手段として乗組員を順次追い出してみようかと思ったんだけどその最中に撃墜してしまった。
0168UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 17:04:24.31ID:h255PB9w
>>167
やっぱダメだよね安心した
野良アスガルドを探すか
0169UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 17:13:59.86ID:ZLiqGgES
>>168

出張先としてタルカの滝、論理の欠陥、緑鱗の地、マトリックス451にいるのは確認した。

引火点に高度人工衛星、位置特定用偵察機、アラート設定(テラン特大型)で行き先特定して艦隊こちらも出しといてその先で拿捕してる。
0170UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 17:59:40.84ID:1OwYHbOv
そいや介入軍アスガルドは見に行ったらダメなやつだな
Kに落とされる
0171UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 19:16:37.85ID:WsxVmmS0
初心者のワイ
Tドッグ無しの最小計画でマイクロチップ製造ステーションを作ってしまい
マグネターがドッキングできず涙目
0172UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 19:21:04.39ID:c1uUwHDQ
貨物ドローン積み忘れるのもあるある
0173UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 19:36:35.58ID:ZLiqGgES
ドッキングベイひとつしか作らず貨物渋滞も追加だね。

Hotfix前にやってたセーブデータがフラグおかしくなってたから今やり直してるんだけどテランスタートで手に入れられる遺棄船って最初に相方が乗ってたベルベットサンダー以外に何かある?
0175UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 21:03:46.61ID:tAMBcF1Z
さんざん物資運んだ派閥で空母と補給艦を含む艦隊が見れてちょっと感動した(製造現場は見てないので実は違うかも)
…ところで隣のセクターにKが数隻来てるんですが行かないんですかね?
0176UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 21:18:09.79ID:ZLiqGgES
AIの判断基準よくわからんよね。
0177UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 21:59:46.19ID:h255PB9w
それは担当外のセクターだから行かないんだと思うよ
0178UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 22:15:11.14ID:Q3xtbK2A
造船の委託受注ってエンジンとかもその勢力の用意しないとやっぱ受けられないよね?
テランとかスプリットのMK4みたいなとかお高いものだけを買っておけばウハウハになるのでは?とか一瞬思ったんだけど
0179UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 22:38:10.04ID:LA4Ywjcb
Splitタレット設計図買ってないのにFRFから中型艦の注文来たような記憶がある、がタレットは必須では無いからどうだろう
そもそもエンジン部品と武器部品は普通に造船してても不足しがちだと思う
0180UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 22:50:06.21ID:5Dm1RYjv
>>178
どのみち造船はバカスカ売れるから気にしなくていいぞ

しかしDLC売りたいのは判るがテランの素材4種は他派閥より文明が二回り違うぐらいのチートだな
0181UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 22:56:51.10ID:2r/5yi+L
今アプデはワールドニュースが追加されてるのが地味に嬉しい
世界観が広がった感じがして良い
0182UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 23:00:20.91ID:GLhtTxXP
アルゴンエンジンしかないのに教皇の騎士団から大量のアレスの発注が来てたけど
0183UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 23:00:47.34ID:FpDU0Vd1
ゼノンの生みの親だし多少はね・・
そのゼノンは太陽光と鉱石があれば増殖する模様
0184UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 23:04:00.24ID:ddOD5F1l
CoHテランスタートでやってみてヌルかったんでVROいれてやり直してみた

死ぬとリスタートに数分かかるダークソウルみたいな難易度になってて心折れた;
0185UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 23:36:10.46ID:tAMBcF1Z
中型8ドックにANT+20必要なのかよ
ARGうざいし中3小6大量建築でお茶を濁すか
0186UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/28(日) 23:58:45.20ID:favmPFVf
EMPで盗めばいいじゃん
0187UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 00:10:51.22ID:VBA3PPj/
8中型ドックはハティクバIのHAT交易ステーションで見かけたよ
というか毎回そこでリーク出して設計図取ってる
0188UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 00:49:46.88ID:zG99v+Eb
VROってもう対応してるの?
0189UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 01:18:16.34ID:gP+eXonu
おまかんかもしれないけどMuleMOD入れてると命令の繰り返しが機能しなかったのでとりあえず
(自ステーション購入→自ステーション売却のみさせようとしたが×)
0190UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 01:21:58.64ID:GV2SmKrw
資源調査ミッションの調節すんでない気がする、鉱物の基準クリアめっちゃムズい...
0191UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 01:36:50.84ID:3A0cHfsO
VRO、対応してるとは書いてあるけど
現状はどうにもバランス調整が甘いというか大味だと思う
0192UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 02:34:58.31ID:+xh+O1I5
MOD入れるとオンラインできなくなるのがなー
0193UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 05:21:01.34ID:cVC6clkD
このゲーム興味あるんだけどセールとかあったりしますか?
0194UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 07:21:58.08ID:WEGz3qyw
ハイレシナモンさんの愛機が落ちていたので入手
ベルベットサンダーという名前のグラディウス

ほかに、メインストーリーで参戦してくるキャラはいる?シナリオ進めるのが楽しみだ
0195UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 07:39:53.74ID:EHlxNt7y
建設のインターフェースで変なとこにスクロールバーができて異常に使いづらくなってるな
0196UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 10:08:26.42ID:6e3RhSQf
>>183
テランより進化してるなwww
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 11:09:43.77ID:+FHufu2U
毎回スプリットがゼノンにぼこぼこにされるから今回初手から経済回すのに
奔走したけど、テランのお陰でタルカの滝方面は大丈夫だが代わりにアルゴンが
出てきて整備ステーション落としに来るのやめてくれw

しゃーないからあらかた乗っ取ってスプリットに売りつけて戦力増強してもらってる
0198UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 12:09:22.39ID:5waBPeAk
>>193
たまにセールの対象になってることあるよ
今回はなってないみたいだから、GWかサマーセール辺りかな
0199UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 12:13:29.24ID:5waBPeAk
>>197
うちのスプリットは活発でゼノン滅ぼしそうな勢いだわ
騎士団はおとなしくてゼノンセクターもANTもPARもそのまま残ってるから、とても良いセーブデータだ
0200UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 12:20:42.84ID:KBDUav3b
何もしてないのにゼノンが滅んだ
0201UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/29(月) 12:21:35.50ID:PtEetm7u
テラン素材やテラン艦船についてまとめてるページとかないかな
cohで追加の素材やテラン艦船の特徴がほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況