X



【ETERNAL】DOOM +Part6+【2016】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ d355-9YMR)
垢版 |
2020/04/18(土) 05:34:01.15ID:gX5B2cKW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2列以上表示させてください

■概要
id softwareによる2016年のDOOMリブート(DOOM2016、DOOM4)と続編のDOOM ETERNALのスレです

■ETERNAL発売日
2019年11月22日(海外版、国内発売日未定)

■公式サイト・Twitter
公式サイト https://bethesda.net/ja/game/doom
公式Twitter https://twitter.com/DOOM
公式ファンサイト https://slayersclub.bethesda.net/

■関連スレ
【DOOM】懐かしのDOOMER集まれ!! Part20【FPS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1572279390/

■前スレ
【ETERNAL】DOOM +Part5+【2016】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1585000978/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ bf35-uUeR)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:08:34.28ID:muumk3lz0
時々マップにフワフワ浮いてる青い球体の効果が分からなかったけど拾うとヘルスとアーマーを全快してくれるんだな
これがメガスフィアか
0202UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-d6MW)
垢版 |
2020/05/01(金) 15:46:48.89ID:4sqW//nd0
発表時のプレイ動画は弾多いし敵も優しめだな
最初は2016と同じようなバランスで作ってたみたいだ
0203UnnamedPlayer (ワッチョイ e755-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 17:02:44.54ID:faHWRz170
グラディエイター安定させるの無理だな
スピードランやってる人ですら頻繁に事故らせられてたし
ガードしながら距離詰めて来るパターンはマジであかんわ
どうやっても追いつかれる上何故か事前に光る事もなく回避もほぼ無理
連発されたらどうあがいても死ぬしかない
0204UnnamedPlayer (ワッチョイ 877d-cuz7)
垢版 |
2020/05/01(金) 17:36:47.01ID:01eOab7u0
近づいてくるパターンはキツイね
一応シールドで防げるから出してダッシュで下がってる
0208UnnamedPlayer (ワッチョイ 877d-cuz7)
垢版 |
2020/05/02(土) 00:08:11.33ID:I7dMcX8M0
アーチバイルを残したままリパトリアムから戻るって書いてあるな
中々楽しそうだ
0209UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-7T1z)
垢版 |
2020/05/02(土) 15:25:26.14ID:B+YEd9m00
なるほど
マローダーは最初に撃たれた弾にシールドを向ける習性があるから
グレネードとかBFGの弾の方にシールドを向けている間にコンボを叩き込むのか
0210UnnamedPlayer (ワッチョイ 877d-9eo0)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:03:09.48ID:I7dMcX8M0
グレネードはあんま反応しない気がする
でもアイスボムとBFGはバカみたいに絶対ガードしようとするからアイスを奥に放り投げると尻隠さずみたいな状態になる
0213UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-XdiM)
垢版 |
2020/05/02(土) 23:48:13.17ID:pAO/rUoj0
バトルモードでデーモン側がアーチバイル2体で壁作ってひたすら引きこもるという戦法取られて萎えた
0214UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 21:17:05.65ID:/lgckSlw0
バトルモードの野良はわからん殺し合戦するだけの場所だから
勝っても負けても一方的な展開が多くて萎えるな
実力均衡状態だったらひたすら試合時間長引くから白熱っていうかダレてきて
どうでも良くなったところでどっちかがミスって終わるという
0215UnnamedPlayer (スッップ Sdff-s2HO)
垢版 |
2020/05/04(月) 10:41:10.25ID:1IPpnEKbd
つまらなくはないけど、マルチと言うより賢いBOT加えたシングルやってるような感じでコレジャナイ感
マスターレベルをCOOPでやれるとかの方が盛り上がったんじゃないかな
0216UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-gYKg)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:04:09.32ID:5dHUVyh1M
昔から頑なに公式でCOOPモード入れないよね
なんでだろう
それだけでシングルアプデを待ってる人の不満を、結構そらせそうなのにね
0217UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-ur4w)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:28:19.58ID:HgWn2mX80
英語圏でもそういう意見見るけどあんまメジャーじゃないのかもな
日本人的にはとりあえずこCOOPくれよって気分だけど
0219UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-gYKg)
垢版 |
2020/05/04(月) 15:54:40.37ID:lwTJobep0
ほんと
ガッツリゲームバランス取るには時間もコストもかかるだろうけど、その辺プレイヤー丸投げでCOOPモード入れて欲しいわな

最大出現数の大幅増加は、スペック的にきついだろうけど、例えばデーモンの硬さだけ選べる、とかでも良いんだけどね
0220UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe8-h83k)
垢版 |
2020/05/04(月) 19:34:57.50ID:HQYY51SF0
フルオートをどうにか救いたくて色々考えた結果
結局スパショとの火力差のせいで日の目を見ることはないという結論に至った
マイクロ波以上にどうしようもないわこれ
0222UnnamedPlayer (ワッチョイ 8740-ur4w)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:49:34.65ID:4f918p9A0
フルオートMODは序盤の蜘蛛をタレット無効化した後に距離をつめてラッシュするときくらいには使える
スーパーショットガン入手後は…
0223UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 07:41:12.13ID:IMgCYF380
SSGがなかったとしても微妙なのは変わらないけどな
DPS低く射程も伸びないのに遅いのは厳しすぎ
それに反してスティッキーグレネードがとにかく便利すぎる
0224UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3d-D935)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:09:51.32ID:e4hCAaLp0
ショットガンフルオートは弾数が50ぐらいあれば使えたかもな
まあスティッキーボムの方が敵にくっつくわ爆風で他敵も巻き込めるわよろめかせるわと良いことづくめだからな
今回死にMODと思ったのは
フルオート・マイクロ波・バリスタのブレード
だと思う
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe8-h83k)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:34:01.17ID:R9vRSGIL0
デストロイヤーブレードはジャンプ台や高台からの落下を使って空中チャージするとか
ブレードの中心部分以外は地形を貫通するとか要点抑えつつ使うタイミングを選べば強いし楽しいぞ

でもペインエレメンタルは勘弁な
0226UnnamedPlayer (ワッチョイ a755-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:16:28.82ID:IMgCYF380
マイクロウェーブもスーパーヘビーすら黙らせられるから一応使えるんだよな
飛び込んでくるヤツはたき落として瞬殺できたりとか
当然ヒートブラストのが圧倒的に強いが使おうと思えば活躍させられる

全体的に丁寧に作ってあるのになぜフルオートだけ微妙に・・・
0229UnnamedPlayer (ワッチョイ 877d-cuz7)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:55:40.16ID:LE6S1Dwp0
idとミックゴードンやべえことになってんじゃん
ミック側の問題ってのがやりきれない気持ちだ idはよくやってくれた
0231UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:50:23.20ID:1WMrNCx/0
際限なくクオリティに拘り始めると駄目だな
天才だからといって大事にしすぎたidと
迂闊なmickと邪推で風評被害広めたファンとメディアそれぞれの失敗
0232UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3d-D935)
垢版 |
2020/05/05(火) 20:11:57.98ID:e4hCAaLp0
作品と商品の両立性の問題だねえ…
作り手としては作品としてのクオリティを満足いくまで突き詰めたい
商品として売る側は客が満足いくクオリティで納期を納めてほしい

ゲームは作品なのか商品なのか…
我々消費者は作品として買ってるが商品としての面もあることを忘れてはならないね
0233UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-gYKg)
垢版 |
2020/05/05(火) 20:41:36.23ID:plQjrgqDM
パイロット版でもいいからリリースと同時にアンロックして、のちにミックがこだわりきった真のOSTも提供、とかすれば、むしろイメージアップだったろうに
0236UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:27:24.85ID:1WMrNCx/0
ものの良し悪しの話ではなくファンが勝手に暴走して個人攻撃になった
それに対してmick側がフォローしなかった(ファンの暴走の責任、発言の責任を認めたくなかった)
という事
0239UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:24:00.47ID:1WMrNCx/0
実際言葉にしたのは自分だったらこういう事はしないって一言だけで
実際に被害起こしたのは他人だし、素直に認めるのも難しいと思うわ
ビジネスマンならまだしもクリエイターだしな・・・
0240UnnamedPlayer (スッップ Sdff-s2HO)
垢版 |
2020/05/05(火) 23:20:11.60ID:93BTQuAVd
誰も幸せになれない顛末か……
ここまで詳細に明かすって事は、id側も相当思い詰めたんだろうしな
0242UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7d-+Jl5)
垢版 |
2020/05/06(水) 01:17:52.23ID:185pgV5i0
憶測の時点で実際に音声リーダーのChadのTwitterにクソリプ送ってるたわけが居たからな
こういう対応してくれたidには本当に好感もてる
でもミックの音楽は最高だからまた戻ってもらいたいし、文面見る限りid的にも一緒にやりたいと思ってるっぽいけど肝心のミックがなに考えてんのか分からんのよな
0243UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-oySJ)
垢版 |
2020/05/06(水) 01:31:22.83ID:ICIMFGlZ0
うーん残念だ
プロとしてやるなら言われた通りにやらんと。条件守れなかったらただの音楽が上手いおっさんと同じだ
0244UnnamedPlayer (ワッチョイ 4373-xOzV)
垢版 |
2020/05/06(水) 03:18:59.35ID:HXgsRIiy0
良い仕事には時間がかかる。
「発売は完成をもって」が信条だったのに、資金繰り詰まってベセスダ配下になってから
納期に追われる凡ゲー会社になり下がったな。

OST同梱を勝手にぶち上げたイドも悪い。
リリースから1か月以内にOST出せないと法律上返品できるから、
焦って第三者がリミックスした笑い話

出来ないものは出来ないんだし、イドだって侵入モードとかマスターレベルとか
色んなもの作りかけてる最中だしなw
0245UnnamedPlayer (ワッチョイ 7355-jgrQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 07:30:52.52ID:L+jbGso/0
良い仕事さえすれば売れるわけじゃないし、売れなきゃ良い仕事なんかできない
そもそも今回の問題はそこじゃなくファンの暴走で個人が攻撃され仕方なく対応した形
idを責める事は無理筋だわ、mickも半分被害者だけど迂闊すぎた
0247UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f40-oySJ)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:26:53.40ID:qsOnbT0x0
>>246
steam版ならゲームファイルの整合性を確認で破損個所は直せるが
セーブデータが破壊されたのならデータを消すしかなかろう
0248UnnamedPlayer (ワッチョイ da62-JVfZ)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:37:27.39ID:5fy7/bas0
steam版で、整合性確認も問題ないので、セーブファイルが壊れたか何らかの環境が壊れたかだと思う。
もうちょっと頑張ってみるわ。
ありがとう。
0249246 (ワッチョイ da62-JVfZ)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:38:15.17ID:5fy7/bas0
Steam Remote Play との相性問題らしいことが分かった。
今までは問題なく動いてたし、今でも他のゲームでは普通にプレイ出来てるのが、何が起きてるかよく分からんが…。Vulkanとの相性のかなぁ…。
おま環の可能性高いので、様子見てみる。
スレ汚し失礼。
0250UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-elrJ)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:10:21.87ID:whg73HQ6d
このゲーム 設定でマウス加速度をオンにできないのでしょうか steamセールで購入したのですが設定項目が見当たりません
0258UnnamedPlayer (ワッチョイ da3d-C0uG)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:14:58.34ID:8sPtpHqr0
まあSteam同時接続数が70万と最大接続記録更新したぐらいだし
家庭用のPS4やXBOXでも30万ぐらいづつ売れたらしいからな
2016がトータルで500万ぐらい売れたらしいからそれを超えてほしい所はある

25%引きなんてかわいいもんよ
セール終了後に即価格改定してセールより安くしたバットマンなんて前例もあるし
0259UnnamedPlayer (ワッチョイ 7355-jgrQ)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:25:40.77ID:VG3eOlL40
日本じゃ1万本いくかも怪しいのに完全翻訳吹き替えしてくれたし
軽い支援だと思ってデラックス予約して買ったけどセールは抵抗ないな
むしろどんどんやってくれたほうがファン以外の人に勧めやすい
0262UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa3-Wi25)
垢版 |
2020/05/07(木) 16:41:56.28ID:AccXCKmX0
安くして普段買わない人も遊んで欲しいなゴア表現苦手な人もいるけど
ウォーキングデッドやラスアス2のクラブフルスイングの方が俺にはきつい
ネタバレは気にしないけど表現がえげつないから買わない事にした
0263UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-vwyp)
垢版 |
2020/05/07(木) 17:44:41.14ID:rcK95smI0
>>262
Doomは爽快感重視だからゴア表現でもあまり気持ち悪さは無いよね
ゴア(流血)だけどグロ(不快)ではない、みたいな
0264UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-Wi25)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:29:19.70ID:BOLXZ2PLM
ドゥームハンターの拠点が楽しすぎて何度もプレイしちゃうわ
皆さんは好きなステージとか思い入れの強いステージあります?
0266UnnamedPlayer (ワッチョイ 1755-kDcj)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:31:41.25ID:iX/b7bRO0
そうそう。罪悪感なく暴力衝動満たせるのがいいのよ
挽き肉を捏ねて作ったような化け物どもをヘビメタに合わせてグチャグチャにするのは爽快すぎる
0267UnnamedPlayer (ワッチョイ ea1c-jgrQ)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:58:25.10ID:WAGBchP40
テンポ重視のゲームだからゴア表現も他のゲームみたいにねっとりした感じじゃないんだよな
俺はスーパーゴアネストが一番好きかな。最後が脱出になるのもなんか好き
0269UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa3-Wi25)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:05:02.21ID:AccXCKmX0
環境破壊の一つな感じで悲壮感無いのがいい
ただショットガン捧げてるレブナントは毎回撃たない
どのステージもバラエティに富んでて良いですね
0272UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af1-KM1b)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:33:29.86ID:WC9nePn10
ARC施設は最初二度とやるかこんなうんこステージ!!!
って思ったけど武器アンロックのために何周もしてたらドハマリしちまったわ
ワープホールがある狭いラッシュステージがほんと最高
脳汁だばーー
0273UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-6o6C)
垢版 |
2020/05/07(木) 20:55:39.33ID:6pf7JC/4d
BFG10000の音楽がめっちゃテンション上がってステージの雰囲気も好きなんだけど、
割とぶつ切りですぐ終わっちゃうんだよね
0274UnnamedPlayer (ワッチョイ 1755-kDcj)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:30:12.83ID:iX/b7bRO0
BFG10000俺も大好き
畳み掛けるようなBGMと「マジでファッキンなクソデカ銃じゃねーか!」感がパネェ
0275UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-oySJ)
垢版 |
2020/05/08(金) 00:44:34.42ID:QFu6R7Up0
火星コアのUACの連中お構い無しに突き進んでいく演出と、BFG手に入れて敵も手強くなっていく具合が好き
サミュエル博士のツッコミも追いつかないDOOMガイのぶっ飛んだ行動が楽しい
0276UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-2f3O)
垢版 |
2020/05/08(金) 04:22:08.54ID:9JjLY2go0
防衛の要。カゴデーモンの群れをなぎ倒してたであろうBFG10000が無くなって、あのUACの人らはもう生存絶望的だろうしな
0277UnnamedPlayer (ワッチョイ 7355-jgrQ)
垢版 |
2020/05/08(金) 06:38:25.51ID:iduo/mtJ0
シナリオ的には全滅に近い状態にスレイヤー一人でしてるはずだから多分生きてる
BFG10000もあそこに据え付けとくよりスレイヤーが持ってたほうが遥かに強力だから
0278UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a3d-DUIb)
垢版 |
2020/05/08(金) 07:19:50.52ID:INyzwxVS0
そもそもプリーストに買収された人間が上層部にいて無茶苦茶な指示出してたみたいだし
ほっといても全滅してただろうな
0284UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f40-oySJ)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:48:29.33ID:ANW/oA0A0
今作のほうがプレイしてて楽しいんだけど
もうちょっとUACエリアのマップが欲しいな
地獄や荒野も嫌いじゃないけどやっぱり工場風のマップが
恋しくなる
0289UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7d-gV4p)
垢版 |
2020/05/09(土) 03:12:27.72ID:QGprJ55z0
荒廃したアーダックと地球の橋みたいなロケーションか
どっちもアツいね
0290UnnamedPlayer (ワッチョイ da3d-xOzV)
垢版 |
2020/05/09(土) 12:19:20.86ID:szuhQO710
今回の敵達は前作より増し増しでアグレッシブだけど
カコデーモンは嫌らしいよな
空中にいること気づかないと背後に回られたりして敵に囲まれる
0291UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-2f3O)
垢版 |
2020/05/09(土) 12:27:06.30ID:vz3czKkoM
例の侵入要素とからめた、マルチキャンペーンとか言う、よくわからないものになっていませんように…

いや流石に今回はシングルだよね?とは思うのだが、これまでの前科が不安にさせる
0293UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b8c-oySJ)
垢版 |
2020/05/09(土) 12:44:32.64ID:e0d6ZeyW0
>>290
昔から過去デーモンってそんな感じだったと思うぞ
今作はグレネード喰わせて即グローリーなので戦ってる感じしないよ
たまにはグレネードこっちに向かって吐き出すとかしたら面白いと思うんだけどね
0295UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b40-oySJ)
垢版 |
2020/05/09(土) 14:00:47.07ID:7OnkeMaB0
グローリーキルの時にモータリーチャレンジドはもっと断末魔の叫び声出してくれたら
より興奮できるんだ、声がなさそうなペインエレメンタルとかは効果音をもっと!ぐちゃあみたいなやつ
もう少しグロくてもいいのよ
0296UnnamedPlayer (ワッチョイ da0d-lRm9)
垢版 |
2020/05/09(土) 15:36:58.56ID:NnVEBic20
既出ならごめん、ミッション選択の時「地上の地獄」の探索が何回全回収しても
12/13のままなんだが…
コーデックスが6/7 で埋まらなくて、3つあるはずのMODが2/2になってるのが怪しい
0298UnnamedPlayer (ワッチョイ da0d-lRm9)
垢版 |
2020/05/09(土) 16:25:00.51ID:NnVEBic20
>>297
だよねー…。
ちなみにPS4版なんだけど、同じ報告が無いから解決策も見つかんない…
0299UnnamedPlayer (ワッチョイ 33c5-zDcf)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:14:30.10ID:NADE/f6d0
久しぶりにバトルモードやったら割と調整されてるんだな
チームヒール弱体化してくれたお陰で助長な試合がなくなった気がする
0300UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a40-oySJ)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:16:22.62ID:74RMrowp0
L4Dみたいにするめ的継続プレイが可能なシングルモードほすい
coopじゃなくてもいいので…マップはトルネコみたいに自動生成で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況