X



【7DTD】7 Days To Die 198日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-3QVh)
垢版 |
2020/01/31(金) 04:30:46.89ID:z110tu0xa
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 7日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558844596/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 197日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1579596259/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0720UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-3u8R)
垢版 |
2020/02/08(土) 17:49:21.68ID:dscUzYbr0
すり鉢は多少壊れても底が深くなるだけで支障なくない?
基礎の工事を怠って土台ごと崩落でもしない限り
0721UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1e-Zca7)
垢版 |
2020/02/08(土) 17:50:32.96ID:1K2ynpaL0
すり鉢の底が抜けるのがよく分からんかったわ
自分は上から迎撃してるから警官のゲロも基本上で下はそんな傷つかないしな
0722UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-3u8R)
垢版 |
2020/02/08(土) 18:07:22.59ID:syBK9FLa0
ロックピックはなんか連続使用するとすぐぶっ壊れるね
失敗判定残りっぱなしなんかな?
1かい壁叩いてから再度やると2,3回で大体空くな、まあ試行回数そこまで多くないから偶然かもしれないけど
0724UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f34-KlPx)
垢版 |
2020/02/08(土) 18:17:27.15ID:fYf+QIFp0
>>708
ありがとうございます。ガチムチおじさんで頑張ります
0726UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f17-7ZKU)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:00:05.36ID:nyLJMn/I0
>>725
鉄の斧なら設計図いらない
スティールアックスはいる

同時にブロックダメージも上がるから悪くはないよ
個人的は必須級だけど、プレイスタイルによっては取らない事はある
0728UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-ZnvZ)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:23:25.87ID:plw2qcFJ0
スチールつるはしかオーガのほうが早くない?
スレハンは一撃で大きく削るけどすぐ気力が尽きるから遅い気がする
0729UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-ZnvZ)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:29:49.82ID:plw2qcFJ0
>>698
ストレンジャーは変人じゃなくてよそもの的な意味合い
ヒゲさんはレクトとかと違って紳士的な応対してくれてるよ
変人はマッドマンとかエキセントリックマンとか
0730UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Zca7)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:38:09.95ID:efmtMxAd0
火炎瓶ってガソリンを300も消費するの!?
プレイ動画だとポンポン気軽に投げてるから
もっとコスパがいいんだと思ってた
0732UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-/2Tl)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:49:47.30ID:faAezLWXM
金庫破壊は俺もつるはしかオーガーの方が早いと思う、比較はしてないが

ガソリンなんて砂漠で30分つるはし振るだけで数万手に入るよ
0735UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-9PPm)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:53:31.15ID:m4ejvytx0
α18になってオイル缶が手に入りやすくなった代わりにドラム缶がケチケチストレージに変わったのがな
火炎瓶を一番使いたい序盤に量産しづらくなった
0736UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-ZnvZ)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:54:50.66ID:plw2qcFJ0
石炭は焼け森が一番見つけやすいけど森林にも結構ある
でも大規模な鉱脈は見つけ難いね
たいていちょっとだけ石炭出て鉄鉱脈とか硝石に変わっちゃうから困る
0737UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-PRmU)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:55:42.51ID:h0zjfx2fM
火炎瓶は殲滅速度遅いから使わなくなったな
序盤のホードで役に立つんだろうけど割と銃で間に合うくらいには弾も貯まってる
0739UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-56gX)
垢版 |
2020/02/08(土) 20:00:16.13ID:pha3/RZW0
粘土集めが一番苦労するわ
比較的狭い範囲で掘りまくればいい鉱石と違って広範囲を削らなきゃならない
0741UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-/PRW)
垢版 |
2020/02/08(土) 20:18:49.04ID:1Iuz9T7H0
>>737
火炎瓶は後半は着火してない爆発物を起爆&残り物処理の役割になる
銃弾数発よりコスパいいから常に燃やしながら銃うつくらいでいいんだぞ
0744UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a3-b4T9)
垢版 |
2020/02/08(土) 20:41:11.71ID:XuuAF4dD0
鉱夫のパーク取ると地表に露出してるシンボル増えるよね
いつの間にか拠点の周辺に石炭いっぱい湧いてて困らなくなった
0745UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-ZnvZ)
垢版 |
2020/02/08(土) 20:51:59.74ID:plw2qcFJ0
オイル缶は車破壊とガソリンスタント箱から出る
初七日ホードと14日目はホードお代わり3〜4回しても十分間に合ったよ
レシピ拾えば自作もできるしスキルでもレシピ開放できたんじゃないかな
0747UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-3u8R)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:01:45.31ID:syBK9FLa0
既存の建物流用するスタイルだと粘土集まらなそう
つっても採掘せずにずーっとそういうプレイするのってある意味縛りに近い気もするが
0749UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-QQjh)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:53:58.38ID:B9PGjdur0
スキル振る前で作れないと誤認してたのか、俺もいま化学ステーションで
オイルが作れる事に気付いた…
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ f72b-56gX)
垢版 |
2020/02/09(日) 03:31:06.51ID:XARUGTGQ0
投擲系一切使わないから拾ったオイルだけで何スタックにもなった後に拾わなくていい事に気づいたぞ
また必要最低限が更新されて次のプレイは更に効率的に取捨選択できるわけだ
この最適化を繰り返してプレイが快適になる繰り返したまらん
0757UnnamedPlayer (ワッチョイ f72b-56gX)
垢版 |
2020/02/09(日) 04:09:16.66ID:XARUGTGQ0
自販機がマグナムにビビらなくなったのとタレットでスキル発動しなくなったのとフォージがやたら重いのが治った?
0758UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-VM48)
垢版 |
2020/02/09(日) 04:12:42.15ID:FH1N0Jff0
A18.4 b3 が来たのか
0759UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-VM48)
垢版 |
2020/02/09(日) 04:15:58.25ID:FH1N0Jff0
あれ?18のパッチは18.4が最後でバンディットが追加されるとか聞いたけど
俺の聞き間違いだったかな?
0760UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
垢版 |
2020/02/09(日) 06:34:10.40ID:DGZXHLCh0
>>756
帽子の改造では、ヘルメットに髪を突っ込むことはなくなりました
クレームブロックが爆発物から再び適切に保護するようになりました

より良いバーターは、自動販売機でより良い価格を許可しなくなりました
44 Magnumによる脅迫は自動販売機では機能しなくなりました
( ´,_ゝ`)
0763UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-ZnvZ)
垢版 |
2020/02/09(日) 08:01:50.43ID:mT7VOkX20
じゃあトレーダーなしマップじゃバーター取った意味なくなるじゃん
トレーダー1件だけ生成するかな

と思ったがそれでも自販機のほうが安いのか・・・
0765UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-4cqo)
垢版 |
2020/02/09(日) 09:42:04.42ID:/D5kXehGd
マグナムに怯える自販機とかシュールすぎるわ
0766UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff8-QQjh)
垢版 |
2020/02/09(日) 09:48:23.72ID:6VQ+jxfJ0
あれって自販機もビビるっていうところも含めての公式のネタだと思ってたんだが違ったのか……
てっきり「俺の自慢のマグナムには自販機ですら震え上がるぜ!」ていうアメリカンジョークかと
0768UnnamedPlayer (ワッチョイ d747-rKXK)
垢版 |
2020/02/09(日) 09:53:10.93ID:dq1z552N0
石を素手でぶん殴って入手したり、木枠を積みながら無限に高くジャンプしておきながら、今更自販機を脅した程度でシュールとはこれいかに
0771UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-ZnvZ)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:10:48.91ID:mT7VOkX20
シャム缶工場にも従業員がたくさんいるじゃないか
サバイバーが見てないときはこっそり缶詰め生産してるんだよ
詰め込みもきっとその辺のリーマンが暇見てやってるに違いない
0772UnnamedPlayer (JP 0H0f-Zca7)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:17:16.66ID:6nBcG7PkH
ていうか、今更だけどこの世界がよくわからん

その辺の飲食店いくとレジの中からデュークコインが出てくる 紙幣は滅多に出てこない
自動販売機だってデュークコインに全対応
つーことはゾンビ化する前からデュークコインが流通してたの?
0773UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-VM48)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:22:45.15ID:FH1N0Jff0
町の住民が同時に一斉にゾンビ化したわけでもないだろう。
0774UnnamedPlayer (ワッチョイ d747-rKXK)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:26:18.71ID:dq1z552N0
核で荒廃 無政府状態になって紙幣がゴミクズに→とはいえ貨幣がないと面倒なので物資を溜め込んでいるトレーダーやその元締めが台頭し独自の通貨を使い始める
→残った人類もゾンビウイルス流出でゾンビに みたいな感じじゃない?
0779UnnamedPlayer (ワッチョイ 57cb-kwTt)
垢版 |
2020/02/09(日) 11:55:25.65ID:mnyaihUm0
トークン言うてゲーセンのコインみたいな貨幣の代替物はあるから
それが使われてたとかじゃねえか
0780UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-RXZG)
垢版 |
2020/02/09(日) 12:24:02.34ID:myVVHvnf0
>>762
単純に取引価格変動効果だったせいだろうなあ
バグというよか仕様ミスのような気もするが
マグナムを適用外にするのはいいがこれでチーズケーキを除外するの忘れてたら笑える
0781UnnamedPlayer (ワッチョイ 575d-VM48)
垢版 |
2020/02/09(日) 12:26:05.18ID:EMGCYslL0
日本も昔のショボい自販機は500ウォンをちょっと削ると500円として使えたらしいしそういうことだろな
0782UnnamedPlayer (スップ Sd3f-gRsk)
垢版 |
2020/02/09(日) 12:37:25.36ID:zib4wNvid
寝る前にこれやって明日やること忘れないようにメモ
マメに整理整頓して計画立ててホード前日までにアレ完成させる必要があるから早めに調達しておこう
上手く行かなかったら原因考えて改善して〜

リアル仕事でもこれやってたら低賃金クレートじゃなかったと思うわ…
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ 9723-Kx58)
垢版 |
2020/02/09(日) 12:50:35.53ID:Y2tM9fBo0
バックパック消失なえるから修正して欲しい
0784UnnamedPlayer (JP 0H7b-Zca7)
垢版 |
2020/02/09(日) 13:11:05.13ID:hfEBaPQfH
>>774
あーそか 核とゾンビは別だっけ

じゃあゲーム的に出てこない地域には人類の生存圏もあるのかな
プレイヤーは借金返せなくて身ぐるみ剥がれて、わざわざゾンビばっかのエリアに連れてこられて落とされたと
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-ZnvZ)
垢版 |
2020/02/09(日) 13:44:02.86ID:mT7VOkX20
東ビル初めて行ってきたけど滅茶苦茶怪しい施設だな
ここがゾンビ発生源だろ
ルートは目ぼしいものなかったレシピ欲しかったのに
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-VM48)
垢版 |
2020/02/09(日) 13:57:11.11ID:e+AO6fY70
プレイヤーは借金が返せず人体実験に強制参加させられ様々な薬剤を投薬された後に車を奪って逃亡した
固定マップでのスタート地点の車が逃亡に使った車で下着しか着ていなかったり記憶が無かったり蜂蜜で感染が治るのも人体実験と投薬の結果だ

こんな感じで設定を補填して遊んでるw
0790UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f17-7ZKU)
垢版 |
2020/02/09(日) 14:28:40.27ID:3yM3yUY90
>>785
薬品会社ってだけあって薬はかなり手に入るぞ
レシピは本屋か民家のお宝部屋の箱を開けまくるしかない

つか雪山山頂の施設も怪しいからどっちが先なんかな
あそこでデモ確定で居たらストーリー読めるんだがな
0793UnnamedPlayer (ラクッペ MM1b-qG2g)
垢版 |
2020/02/09(日) 15:43:51.24ID:D0YGmZAeM
病院のお宝直行すると箱漁ってる音で屋上のゾンビが起きてなだれ込んでくるんだけど
こいつらは事前に倒すしかないんか
0795UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-QQjh)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:15:35.20ID:tyHzetWX0
ホード時に階段の一段目壊されたから修理して
そのまま残り時間屋外で火炎瓶投げてりゃいけるだろって思ったんだけど
自分に火炎瓶投げて殴られて死んだわ
慣れもあるのかもしれないけど拠点はしっかり作ろうと思ったよ
0796UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-QQjh)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:56:43.31ID:/ZaMbk/u0
1行目と2行目の繋がりが世紀末級。

俺はソーラーセルばっかり買ってるからいつも貧乏なんだなと思った。
品質6がやたら高い。
0797UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-VM48)
垢版 |
2020/02/09(日) 17:27:11.05ID:FH1N0Jff0
>>793
崩れてるところからの侵入かい?
普通に音の出ない装備でのスニークで漁れるぞ。
あ、もしかしてジャンプしてね?
0798UnnamedPlayer (ワッチョイ 3730-ZnvZ)
垢版 |
2020/02/09(日) 17:29:48.68ID:Y0pzx00E0
本当に病院のお宝部屋に直行してれば屋上のゾンビは湧かないはずだ
扉挟んだ通路のゾンビなら起きるがこいつらは箱の鍵開け手伝ってくれるいい奴らだから放置でOK
0799UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-KmuF)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:31:50.91ID:t41iu9kK0
α18.3になったんで久々にインストールして起動してみたら、文字が表示されなくなりました。
ファイルの整合性チェックと再インスコしてみても状況は変わりません。

調べても前例が見当たりません、誰か教えてください。
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ 3730-ZnvZ)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:39:46.25ID:Y0pzx00E0
ジャイロシャーシのレシピ探して街から街へと本屋探して10Kマップ半分ほど放浪して
山頂のコロニー適当に物色してるときになんと緑色の衣類ロッカーから出て来た
あと欲しいのは上位包帯レシピだがこっちは病院漁ってれば出そうだな
0804UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-3u8R)
垢版 |
2020/02/09(日) 22:16:58.57ID:JnWy8xJu0
岩盤近くで鉱石採掘してたら天井から大量のゾンビがなだれ込んできて死んだ
現場検証してみると地上から真っ直ぐ続く縦穴ができてて、どうやら貞子が俺を目指して掘り抜いてきてたらしい
こんなんなるなら地下で掘るメリットなくね?
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-RXZG)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:15:11.88ID:myVVHvnf0
>>804
岩盤付近なら湧き可能距離のうちにそもそもゾンビがポップできる場所ないと思うのだが
坑道までの道に何か特殊な要因でもあったか?
0808UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-VM48)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:36:23.95ID:e+AO6fY70
かなり浅い位置じゃないとゾンビが垂直に掘って来てもプレイヤーの掘り進む速度のほうが早いと思うけどなぁ
0809UnnamedPlayer (ワッチョイ 577c-mZAX)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:43:31.11ID:mnIbhrx80
SMGとかジャンクタレットとかM60につけるといいMODって何?
取り回しとかよく分かんないんだよな…
ドラムマガジンがいいものってのは分かるんだけど後何付けたもんか
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-kbB0)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:50:35.60ID:/lkkBm7k0
フォアグリップとラッドリムーバー、バイポッドで運用してる。反動をかなり抑えられるし
中距離狙撃もできる
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f17-7ZKU)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:54:41.47ID:3yM3yUY90
>>810
バイポはレティクルの収束が遅くなるとか聞いたがどうなんだ
マガジンは言う事なく付ける
フォアグリップは良いね
マズルブレーキも個人的に好き
あとスコープ系付けないならストックかな
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 5788-kbB0)
垢版 |
2020/02/10(月) 00:02:23.21ID:Sl/7+HyI0
>>811
ああすまん、俺が言ったのはM60での話だった。SMGにはバイポ外してサイレンサーつける教だし
ジャンタレはチョーク必須、ドラムマガジンは正義って感じだね。
0815UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc0-/2Tl)
垢版 |
2020/02/10(月) 01:09:19.42ID:owKA6Ya60
スナイパーマガジン読んでればスコープ載る奴は全部スコープ、ドラムマガジン、フォアグリップ。
ヘッドランプ使うときに一手間かかってもいいならレーザーサイト、いやならマズルブレーキ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況