セーブデータそのままで始めて「駄目でした」って言いそうな気がしたので念のため
よくある事なのでね

steamのライブラリからstarbound右クリック
もしくはstarbound選択後の起動前の画面([▶プレイ]がある画面)で右端歯車マーククリック

出てきたメニューから「管理」→「ローカルファイルを閲覧」をクリックでインストール先のフォルダの内容が表示される(「Starbound」という名前のフォルダ)

「storage」という名前のフォルダーを削除すればセーブデータも削除できる


ビッグピクチャーモードだったらすまぬ
ともかくstarboundのセーブデータはインストール先のstorageフォルダー
キャラクター新規作成はセーブデータの新規作成"ではない"