X



【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (オッペケ Sr1f-kuxP)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:52:22.84ID:RS+Pw9JVr

!extend:checked:vvvvv:1000:512

Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi....om/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.co...ws-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレhttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569937101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0313UnnamedPlayer (ワッチョイ b716-tl6X)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:23:49.28ID:2wMtS9t10
縦ブレはどうとでもなるからせめて横ブレを何とかしてくれ…中距離先に撃っても中々キルとれないんだ…
0315UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-FpGY)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:46:56.21ID:xgKh8Azr0
Elaはフォトショで見た目詐欺るのやめろ
フォトショで見た目変えて出会い厨してたやつを思い出すんじゃ糞がよ
0317UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-KgWp)
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:33.83ID:Wv7OLT1O0
試合中重いなって思ってタスクマネージャー見てみたらantimalware service executableのせいでめっちゃ重い
これ消しちゃダメとか出てくんだけどダメなの
0319UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-kuxP)
垢版 |
2019/10/15(火) 23:04:46.91ID:5Nj1+GUzr
時々このゲームの調整ホントに良いのか疑わしくなる
今までやってきたどのゲームよりも良いと思ったんだけと
0323UnnamedPlayer (ワッチョイ b70d-v0mL)
垢版 |
2019/10/15(火) 23:47:58.03ID:+sO4Uka00
コンセプトは良いからあとは不具合と調整だけなんだよな
あと自衛隊枠でえっちなオペレーターだしてくれよ
0325UnnamedPlayer (ワッチョイ d77c-C9Gc)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:00:38.47ID:uLtLPdan0
他のFPSゲーが死んでる今オワコンになる要素あるか?
0326UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-CxWL)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:04:38.40ID:7m1aNa9/0
>>325
クソ調整、バグだらけ、チーターの三拍子をどうにかしない限りは、アクティブは減り続けると思ってる
すぐにではないが、2~3年くらいの話
0327UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-la4p)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:05:29.38ID:soww6Lku0
結局使われてるオペが少なすぎるんだよなぁ

スペツナズの使用率を見て何も思わないのだろうか?
タチャンカは救えないかもしれないけどグラズフューズカプカンを調整次第でなんとかなるだろ
0328UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-HvPi)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:15:02.31ID:3ifGvljt0
グラズに関してはやりすぎた時あったからな
ただフューズかカプカンはどっちか足3のオペにしてほしい
0329UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-VGud)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:20:01.84ID:prWryrnV0
確かにオペ100人にした所でアッシュのピック率は変わらないだろうし根本的に変えないとオペ増やす意味ないよな
0330UnnamedPlayer (ワッチョイ 17c7-kuxP)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:36:45.57ID:S+UJ2QHe0
シージはもう少し上方修正の調整が多くても良いと思う
だからドクルークのどっちかでも展開シールドV2くれ
0331UnnamedPlayer (ワッチョイ 17c7-kuxP)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:36:45.67ID:S+UJ2QHe0
シージはもう少し上方修正の調整が多くても良いと思う
だからドクルークのどっちかでも展開シールドV2くれ
0332UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-CxWL)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:59:25.40ID:7m1aNa9/0
例えば、全盛期のashを100とすると、今のashは70くらい?
弱オペが30~40、良くて50くらいだから、ashのピック率は対して変わらない。結局ashが使われるよね。
弱オペを上方修正して50~60くらいにすれば、ピック率のバランスが取れると思うんだけど、どうだろう?
0334UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-jSiZ)
垢版 |
2019/10/16(水) 01:04:23.93ID:V5xdOKrR0
そろそろバランス修正じゃなくてリワークしてもいいと思うんだけどね
LOLみたいに定期的にリワーク入って古いオペが性能とか変わるとメタが回っていいと思うんだけど

その労力かける必要があるのかってのはあるかもしれないけど
0337UnnamedPlayer (アウアウカー Sa2b-/wBE)
垢版 |
2019/10/16(水) 01:14:18.61ID:t8FTK/3Ea
fpsのサーチ以外のルールは大味すぎてやる気にならんしサーチやろうとするとなんやかんやこのゲームが楽しいんだわ
0338UnnamedPlayer (エムゾネ FFbf-YQfk)
垢版 |
2019/10/16(水) 01:14:53.62ID:QUSdARKfF
ハードブリーチャー必須なのが大前提な現状どうしてもピック枠が固定されがちだよなぁ
補強壁でもドローンホールレベルの小さい穴開けられるサブガジェットを追加するのはどうか
0339UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-oft0)
垢版 |
2019/10/16(水) 01:20:33.79ID:Jj/zn13f0
マーベリックリストラされちゃうじゃん
正直効率が悪い代わりに補強開けられるサブガジェットはあった方が面白いと思うけどマーベリックっていう半端なおっさんのせいで今後永久に無さそう
0341UnnamedPlayer (ワッチョイ b7e8-3KSG)
垢版 |
2019/10/16(水) 01:25:48.68ID:lyC7ZQqi0
補強壁が必須では無いMAPを作るのはどうだろうと思ったがUBIだからな
0350UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f1e-Gs6/)
垢版 |
2019/10/16(水) 02:46:36.43ID:ESmJlZt60
金払ってノルマ課せられるって訳わかんねーんだよなぁ
そんなに今までとは違う魅力的なコスメアイテム作れるんかね
他ゲーでは評判良いの?
0351UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-kuxP)
垢版 |
2019/10/16(水) 02:48:36.08ID:mMXQrXSar
もしかしてこれ途中抜けや屈伸放置の防止策?
退出せず、除外もされず、未操作も降伏もせずマッチを完了して貰うみたいだし
0353UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-o74w)
垢版 |
2019/10/16(水) 03:05:05.11ID:w9Yy8tae0
なるほどペナルティより効果的かもしれない
けど無料だからかオマケがショボイな
有料バトパはシーズンパスに組み込まれそうな予感
>>350
あって当たり前みたいな感じだし普通に受け入れられてる
特定の条件を満たすとポイントボーナスとかは面倒だって批判されることもあるが
時間ない人は課金してティア上げたりできるのもある
0354UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-kuxP)
垢版 |
2019/10/16(水) 03:07:10.09ID:xjXTVWN3r
あまり嫌いとか言いたくないけど、自分のゲームプレイを制限されるのはいくらチャレンジでも嫌い
タダとか言わないからスキンを現金で売ればそれでいいでしょ
0355UnnamedPlayer (エムゾネ FFbf-YQfk)
垢版 |
2019/10/16(水) 03:24:12.14ID:QUSdARKfF
そのゲームプレイで誰にも迷惑かけないなら良いだろうけど
途中抜けや放置なんかは他プレイヤーにモロ迷惑だから
チャレンジで少しでも抑止できるなら俺は賛成だわ
0356UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-3Hkb)
垢版 |
2019/10/16(水) 04:47:26.27ID:gvduvudAd
補強壁設置、防衛オペ各二枚じゃなくて総数10枚を共有するシステムでよくね
一人だけでも10枚全部貼れるようにして他の忙しいオペは自分の作業に集中できる
0367UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-jOop)
垢版 |
2019/10/16(水) 09:12:39.72ID:OIts2tqp0
実装するだけ無駄な弱すぎるやつばかりのゲームより強すぎるやつが多いゲームのほうが面白くないか
足3でもいいわフューズ
0371UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b8-3KSG)
垢版 |
2019/10/16(水) 09:38:28.36ID:Ayr3ic0h0
フューズは足2
エラは横ブレをパラベラム時点のに戻す
エコーはガジェットを一個減らす

頼む
0372UnnamedPlayer (ワッチョイ 571b-ueyd)
垢版 |
2019/10/16(水) 09:40:26.76ID:9mcXmo200
始めたての頃フューズのpvみて、どの壁にも接地できる!と思ったら木製の壁にしか設置できなくて?????となった記憶あるわ
0373UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-Vu1d)
垢版 |
2019/10/16(水) 09:45:56.64ID:iFsIjJ42a
エコーはドローンが張り付いてる時エアジャブみたいな音すればいいと思うわ
一個減らすとかいうやっつけよりその方がいい気がする
0376UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-18Af)
垢版 |
2019/10/16(水) 10:41:18.11ID:2M78iX8t0
フューズってアーマー3でレート高くてリコイルも安定してるAK使えるし
その上クラスターで壁越しにガジェット破壊とあわよくばキルも狙えるから使用方法をわかってれば強いオペレーターではあるけどプロでは全くピックされないね
0377UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-oft0)
垢版 |
2019/10/16(水) 10:48:49.51ID:52Npkjsfa
足が遅いしリコイルはデカイし飛び方や跳ね方が予測し辛いし設置自体リスクデカイの三重苦じゃん
ブリッツの代わりに盾持たせてるくらいでしか見ない
0378UnnamedPlayer (ワッチョイ 9755-tBfs)
垢版 |
2019/10/16(水) 10:59:47.53ID:hC9tVrin0
フューズで壊せるなら大体のはサッチャーでも壊せる
再設置が容易なリージョンみたいなサッチャーでもキツい奴ならフューズでもキツい
設置位置から角度や距離的に意外と壊しづらいのも多いし
それ壊せる位置取りできるなら大体敵がいるしそれ殺せば有利取れるから
その警戒アンチで殺傷特化オペの方が良くね?サブSGやブリーチ持ちで床壊せばいいし
0379UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-mJzT)
垢版 |
2019/10/16(水) 11:04:55.35ID:EeXI4zLFp
vigilやアリバイみたいなほぼ反動ない武器もアングルマズルでいいのか?
エラのSCORPIONはどうすれば…
0383UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-UHnC)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:02:36.53ID:ky7QtqrHa
>>376
攻撃なのに足が遅いのと、遅さとガジェットの相性が致命的
あと一枚壁越しなんてリスキーな選択してまで使うほど強いガジェットでもない、突き下げるにしても射線を通せるわけじゃないから音聞いて避けるだけでいいしなんならブリチャで事足りる

敢えて選ぶ理由が無いんだよフューズは
0384UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-oft0)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:09:26.23ID:52Npkjsfa
結構サイレントでガラッと反動変わった奴と全く変わってない奴あってわからんけど自信を持って言えるのはテルミットはアングルマズルでイケイケになったと思う
0390UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-mJzT)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:20:49.26ID:EeXI4zLFp
展開シールドってスモークタチャンカエコー以外に誰が持ってる?コイツラ以外持ってなくね?
0392UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-3Hkb)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:33:40.55ID:lktyRPXOd
強化壁に設置できるようにするのがいいだろ
ちゃんとテルミヒバナみたいに焼き切ってから発射するとかにして回避可能なラグいれとけばOPではない
本体が据え置きなら遊撃のカモなのは変わらないし
いるだけで強化壁周辺が安全地帯じゃなくなる、あるいは安全地帯じゃないと防衛側に思わせるだけでも効果はある
0393UnnamedPlayer (ワッチョイ 7727-VGud)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:34:51.77ID:SS1DIXwx0
自分はアタッチメント1回つけると面倒で殆どそのままだけど皆割とこまめに変えてるんだな
他ゲーの射撃場みたいに自由に試射できれば有り難いんだけど
0394UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-sUXq)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:40:59.01ID:Eiy4MUbRM
防衛側で等倍でミリ見って弱いんか??
PC来たらps4で通用してたミリ見がとことん抜かれて驚いた
それとも立ち回り変わってしまって変なポジションのミリ見してんのかな
0396UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-7XqI)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:09:02.85ID:iodTV37KM
プレイヤー視点のカメラ位置が修正されて以来、飛び出し側がかなり有利なのと、マウスだから狙いの修正が容易でドラッグショットがしやすい
だから現環境だとミリ見は弱いよ。飛び出した側がコンマ数秒の間に狙いを修正するスキルがある人だと待ってる側が抜かれる
0397UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-7XqI)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:12:14.65ID:iodTV37KM
あ、ごめんカメラ位置と飛び出し有利は関係ねーわ
カメラ位置が変わって遠壁有利がさらに強まっただけだったわ
0399UnnamedPlayer (ササクッテロ Spcb-mJzT)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:30:14.50ID:EeXI4zLFp
右壁左壁の法則はシージに通用する?
0405UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f85-aL2m)
垢版 |
2019/10/16(水) 16:36:05.08ID:aV3Iwu6T0
今季は飛び出し有利すぎてプロリーグもガンガンピークしたら勝てるから無茶苦茶になっちゃったな
0406UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-la4p)
垢版 |
2019/10/16(水) 16:59:59.12ID:soww6Lku0
G2とエンパイア負けたのも飛び出し有利がひどすぎるせいなのかね
0409UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-8d1P)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:53:19.05ID:HdM4eDHW0
高い性能のオペレーターとか武器を弱体化するんじゃなくて低い方を強化したらいいのに
弱体化されてもされても強いの変わんねーよ
0410UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-i1P6)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:56:54.36ID:by1n7sGr0
そういや、グラズ君。ウォーデン実装と同じタイミングで今の弱さになったわけだが、その時運営が言っていた。「スナイパーらしいスナイパーになってもらいたい」は達成できたのかね。
遠距離で狙撃しようにも今の黄色がかった世界では全くもって見えないし、じゃあと、足と視点動かさずにガン待ちするとマエストロやドクに遠距離で抜かれるし。
どう考えてもウォーデンの為にナーフされたとしか思えん。どっちも常にスモーク透視位で丁度いいだろうに・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況