X



【7DTD】7 Days To Die 176日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-N2Et)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:57:40.65ID:+GkUZL3X0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 171日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1551695581/
【7DTD】7 Days To Die 172日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553068641/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 6日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535197919/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750UnnamedPlayer (スッップ Sd33-rl1V)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:42:50.68ID:nadOWPPWd
制作も難しくなりすぎてなあ
入れ物と火薬があれば作れるくらいじゃないと
キャンディ地雷は昔ちょっと使ってた
0751UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp85-o4Z+)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:56:14.19ID:4Dm3nx2tp
一回きりってのがなぁ
ドラム缶は自分のタイミングで爆破出来るからいいけど、一匹だけとかもったいない
有刺鉄線が有能過ぎる
範囲内なら鈍足効果で壊れる事ないし2マス挟んで並べれば相当保つ
数カ所電柵付ければヌルゲーになる
鉄柵で囲んだとこにループ式で通路走らせる様にして有刺鉄線と電柵付けてるのが今の拠点
弾も大量生産出来る様になったからあんまりやること無くなったわ
0752UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bba-NHKy)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:58:11.26ID:24e854mh0
つる草と空き缶や木の板だけで作れる鳴子の方がまだ有用
初期から使えるセンサー関係の原始的なやつがあれば便利なんだけどな
0753UnnamedPlayer (ラクッペ MMa5-mMpN)
垢版 |
2019/08/19(月) 16:19:51.05ID:CZGgmhXdM
マインプレート地雷を縦置きして拠点周囲に置いていたことはあった
自分で踏む心配もないし、引っかかったゾンビは殴ってドカン
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-ZXYp)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:55:52.01ID:zsyWN1nd0
rpとして生活用拠点にもキルゾーン作ったり地雷原作ったりはするけど現状地雷つくるなら銃弾でいいよな感しかない
0755UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-DBJP)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:12:12.71ID:7qtPR+sLa
久々に始めたけど15より遊びやすく
(ぬるく)なったかな
変に頭良くなったせいでブラッドムーンが
SASUKEになってる
でもそのうち昔の頭悪いやつ混ぜてきそうね
混合で来たら難易度ヤバそう
0756UnnamedPlayer (ワッチョイ 2939-huez)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:27:13.67ID:pW0Pq8Vw0
まあでも高床式とか地下で簡単にスル―は出来なくなったから

とくに高床式にちゃんと対処してくるのはえらい
0757UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-o4Z+)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:33:21.76ID:TW6j+gQ00
昔は高床でよかったけど、いまは組体操&対物火力アップでアスレチック方式or豆腐の塊くらいしか使えないのがなぁ
まあ時代で変わると思えば納得かな
0758UnnamedPlayer (スップ Sd73-P0WZ)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:56:22.23ID:aBNZHFJ8d
ブラッドムーン前に寝落ちしたけど何故かリスポン選択画面で止まってなくて生存しててひたすら時間だけ過ぎてたわ
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ 536f-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:28:22.72ID:g3DUyfiE0
ホード中にリスポンした直後の地点ではゾンビが湧かないようになってるんじゃね?
そうでもないと初心者がリスポ直後にまた殺されてアイテム完全ロストとかありえるし
0762UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-DBJP)
垢版 |
2019/08/19(月) 21:15:57.61ID:9Tn1h8+Ca
>>761
マルチは知らないけど普通に沸くでしょ
なんなら打ち止めから一旦EXITしたら
おかわりで経験値美味しい
スタートダッシュでよくやってる
0766UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-o4Z+)
垢版 |
2019/08/20(火) 01:49:02.47ID:TydyYx930
アイテム全ロスとかはこのゲームなら普通に出来ちゃうゲーム
けどスキルとってればMOD以外なんとか作れる
今はフォージに釘使うからちょいと難易度高くなったな
0767UnnamedPlayer (ワッチョイ 138c-QMAU)
垢版 |
2019/08/20(火) 02:30:10.07ID:IycKAXoj0
夜の間って寝る事とかは出来ずにひたすら放置しかできんの?
昔プレイしてたときは寝袋でスキップ出来た記憶があるんだけど今出来るんだろうか
0768UnnamedPlayer (ワッチョイ 2939-huez)
垢版 |
2019/08/20(火) 02:54:20.94ID:rNIvJS360
少なくともバニラだとスキップできない

夜の間の仕事が用意できるように昼動くのがコツ
わかりやすいのは採掘
0769UnnamedPlayer (ワッチョイ 817c-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 04:19:17.10ID:3dQKNgMB0
ちょっと走って逃げれば案外簡単に撒けるからやってみ
その辺のゴミ袋とか卵集めとか木採取とか丸岩叩きとか車解体とかもできるぞ
逃げるの慣れたらゾンビ1体ずつ相手して戦闘も慣れれば夜の探索もすぐ出来るようになる
0771UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp85-o4Z+)
垢版 |
2019/08/20(火) 10:21:31.33ID:sEBuSii8p
一番怖いのがワンワンホードで囲まれてスタン&出血だけど、割とない
駆動ツールだと気付けないけどその頃にはどうにでもなってる
後半は走るの前提だから夜でもあんま変わりない
デカイ施設なら夜に回収すれば良いし
0772UnnamedPlayer (ワッチョイ 9354-66q6)
垢版 |
2019/08/20(火) 10:40:36.23ID:E7UARFL50
SMG-5しか使ってなかったからDeadeye状態でADSとリロード早くするようにして、パッシブで部位破壊率上げたらA15みたいで爽快になった

あとピストルをxml弄ってラスアスのバーストピストルみたいな性能にしたらリズムよく頭に叩き込めて楽しいわ
0773UnnamedPlayer (ワッチョイ b90f-66q6)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:46:45.44ID:evvGxyOJ0
ゾンビって腐った死体だから脆くてなんぼなのバニラは無闇に硬いからね
屋内だけ大量にいるしどんどんゾンビ映画とか概念から逆行していってる
0774UnnamedPlayer (ワッチョイ 138c-QMAU)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:59:55.72ID:IycKAXoj0
体が傷みやすいから日差しの下は苦手なんじゃね
動物に襲われる可能性もあるし安全を考えれば屋内で籠ってるのが一番なんだろう
0775UnnamedPlayer (ワッチョイ 2939-huez)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:40:51.87ID:rNIvJS360
どっちかというと屋外をあてもなくさまよってる方が現実味ないわ
映画は映像や脚本の都合でそうせざるを得ないけど
0776UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp85-o4Z+)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:54:13.92ID:sEBuSii8p
リアル寄りのやりたいなら他のやれよ
30万個以上小石持てるゲームなんだからリアルとはかけ離れてるじゃねーか
ゾンビを頭パーンしてストレス発散して建築するゲームだと思えば良い
0777UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b85-QMAU)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:47:51.91ID:OvExenOa0
>>773
そも筋肉腐ってたら2足歩行維持できなくね
0780UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b85-QMAU)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:57:53.99ID:OvExenOa0
まぁ固いの嫌ならバニラでもワールド設定で沸き数増やしてアドベンチャーにすればいわゆる一般的なゾンビものになるわな
0781UnnamedPlayer (ワッチョイ b90f-66q6)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:14:19.05ID:evvGxyOJ0
リアルがどうこうなんて話じゃなくてゾンビらしいゲームじゃないと雰囲気がまるで無いって話だろ
吸血鬼が出るのに夜じゃなく不死でもないとか台無しでしょ
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ 2939-huez)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:50:08.10ID:rNIvJS360
ゾンビが屋外にいるべきっていうのが勝手な思い込み、決めつけでしかないしなあ
もともと人間だったものなんだから郊外よりは町、外よりは中にいるのが普通でしょ
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ 29a1-EVuT)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:03:22.55ID:AAp4VrBt0
ゾンビが走る映画自体は珍しくない
個人の嗜好に合わせて設定変えられるゲームなんだから勝手にしろよで終わりでしょ
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-5lTj)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:06:13.00ID:A4pLJC+i0
ファンタジーゾンビ:呪術などで死体を蘇らせたもの
ロメロゾンビ:吸血鬼的能力を身に付け、噛まれることで感染する死体、吸血鬼の弱点は心臓だがゾンビは脳
0787UnnamedPlayer (ワッチョイ b90f-66q6)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:13:45.50ID:evvGxyOJ0
ゾンビ映画は原則としてからほぼ全て屋外に多くいるんだよ
だから人間が立てこもる屋内に入ってくる
無知な上に思い込みで屋内に大量に湧くとかトンチンカン言ってるのは滑稽
0788UnnamedPlayer (ワッチョイ b90f-66q6)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:19:51.47ID:evvGxyOJ0
というかゾンビ映画もロメロゾンビもろくに知らないとかでよく概念について横槍を入れてこられるな
そんなやつの底の浅い思い込みはどうでも良いし
にわかでも語りたいなら古今のまとめたゾンビ手帖ぐらい見とけと・・
屋内に大量にいたのってデモンズシリーズぐらいなのに
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ 2939-huez)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:21:15.74ID:rNIvJS360
原則って誰が決めてどこに書いてある原則なんだってもう笑っちゃう
7DTDは屋内にも屋外にもまんべんなくゾンビがいるしどんな原則と当てはめても問題ない内容になってるけどね

スリーパーが出る前は屋内にいっさいゾンビがいないことも珍しくなかったけどそんなゾンビ映画ないよ
改善されてよかったよかった
0790UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b85-QMAU)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:23:59.29ID:OvExenOa0
民家の中でスリーパーたちがパーティー会場してるゾンビ映画も無いが
それらも片付ける一言が「ゲームなんだからよくね?」
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-ZXYp)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:37:19.22ID:2C+5VoZZ0
>>786
ロメロはどちらかというと地獄がいっぱいになったから溢れだしたとかそういうふわっとした設定だぞ
走ってたり道具使ってたり会話したり人語操ったりするのも作ってる
0795UnnamedPlayer (ワッチョイ 2939-huez)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:47:19.49ID:rNIvJS360
屋根裏にめっちゃ穴あいててゾンビがネズミみたいにいっぱい待機してるのは
不自然だしゲームとしても面白くないから正直やめてほしい
0798UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-QMAU)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:25:49.75ID:5nc8GNAs0
>>784
ドーンオブザデッドとワールドウォーZがめっちゃ速く走るのだけ覚えてる。
しかしながらゾンビ映画は内容をあまり覚えていない・・・。
0800UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp85-o4Z+)
垢版 |
2019/08/21(水) 01:31:58.30ID:/PcUa4lHp
ファンタジーの存在なんて曖昧な物
〇〇はこうあるべき!じゃなくてこの話の〇〇はこうなんだ、って理解して納得出来ないなら離れればいい
7DTDは関係ないが、ここ最近で衝撃だったのがバハムート=ベヒーモスor魚
どっからあのドラゴンみたいのでてきたんや…
0801UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM55-p7/B)
垢版 |
2019/08/21(水) 01:37:51.51ID:NMdFYY2EM
初心者の頃は夜が怖くてしょうがなかった
慣れてきた頃、夜に迎撃拠点を改装して動作確認のためのゾンビを探してたら
一匹も見つからないまま朝を迎える程度には会わないと知った
0802UnnamedPlayer (スフッ Sd33-EVuT)
垢版 |
2019/08/21(水) 02:15:51.06ID:7CzmQbQod
ダンジョンっぽくしたいのは分かるけど、梁の上に配置するにしてもスリーパー状態で配置するなり、落下時にベチャって倒れるモーション追加するなりしてくれないと
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ b90f-66q6)
垢版 |
2019/08/21(水) 02:21:30.16ID:cWn2QgpO0
>>783
無知レベルな知識のくせに偉そうに語ってそれ指摘されて逃げるくらいなら最初から出てくるなと・・w
7dtdやゲームは好きに語っていいけど、ゾンビに通ぶりたいなら最低でもメジャーなものぐらい知ってから出直してきなさい
0804UnnamedPlayer (ワッチョイ b90f-66q6)
垢版 |
2019/08/21(水) 02:28:44.47ID:cWn2QgpO0
おれは7dtdも警官ゾンビも昔から好きだけど
ゾンビっぽさがどんどん薄まってほぼ屋内に偏って大量にいるのに違和感があるだけ
ゾンビの脆さとかは設定でいじれてもハードコード部分は不可能だし
0805UnnamedPlayer (スッップ Sd33-rl1V)
垢版 |
2019/08/21(水) 02:46:38.55ID:/GG0i9LZd
ゾンビが大好きでゲーム作っちゃうぐらいの人達相手にゾンビはこうあるべきとか
語ってるのマジで滑稽だから変なあだ名がつく前に消えた方がいいよ
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bac-aukc)
垢版 |
2019/08/21(水) 04:00:16.29ID:qnHPVgja0
そのゾンビが屋外にいるのが当たり前屋内にはいないって謎の妄想捨てたらスッキリするぞ
そもそも大体のゾンビ映画は人口そのままの状態でゾンビ発生してるじゃん
核戦争で人口激減した後にゾンビ発生してそれも蔓延し切った後らしい7DTDじゃ状況が全然違う
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 69fe-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 05:15:09.68ID:6C+mlZWS0
プレイしたいけどどうせアプデ来たら初めからだしで悩んで結局やれてないからアプデはよ
18の動画とか上がってきてるしもうじきなんだろうけど、このゲームもうじきとか言って数シーズン待つからなあ
0811UnnamedPlayer (ラクペッ MM75-JlGp)
垢版 |
2019/08/21(水) 05:56:26.19ID:KWtvFZsrM
>>810
慣れたら半年先以降だなと思えるようになる
その間はじっくりやれる期間
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ 5371-kta0)
垢版 |
2019/08/21(水) 05:57:56.10ID:/E7gl/so0
スリーパーなぁ・・・部屋とか屋根裏で寝っ転がってるのは許す そこでゾンビになったとか活動休止中みたいだし
ただ梁の上や部屋の出入り口横でフラフラしてるやつは許さん
0814UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 06:31:58.22ID:0DjBYXQQ0
ゾンビ化事件が発生
新聞沙汰になったことから大急ぎで立てこもったもの多数
しかし準備不足と孤立状態で大半が即身仏に
つまりゾンビも仏様なのだ
0816UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 06:47:04.35ID:0DjBYXQQ0
>>809
ほっとくとしわがれた不愉快な鳴き声で次から次にほかのを呼び寄せるじゃろ
んで程よく弱ったところで止めだけかっさらいに来る
黄金の左で即死の最弱禿げはチクリ野郎
0818UnnamedPlayer (ワッチョイ b9fe-dCD9)
垢版 |
2019/08/21(水) 11:04:38.44ID:HPj6Le7l0
>>799
たぶんね
やつらは知能あったしな
救急車の無線で「ブレイン…モアブレイン」みたいに喋っていた気がする

デブゾンビは、口から何か吐き出す、爆発する
ってのは、ゲーム内では定番になってきているけど、
最初は何だったんだろうか?
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ b9fe-dCD9)
垢版 |
2019/08/21(水) 11:59:22.10ID:HPj6Le7l0
>>817
犬の半身のはく製みたいなのが動き出すのが強烈に印象に残っている…

あれを見ながら、きっとバタリアンの胃の中では、食べたマグロの切り身とかも動いているんだろうなぁ
って思っていた
ザ・フライもお昼に食べた鶏肉とかの遺伝子とも合体して…
ってね
0820UnnamedPlayer (オッペケ Sr85-xtr6)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:49:01.78ID:qicIMbV6r
>>815
このゲーム自体が気に入らないじゃなくて、作者の都合でゾンビが配置されてることが気に入らないと言ってるんじゃね?自分は今のRPG&ダンジョン的なの気に入ってるけどね。ゾンビがそこにいる理由は分からんが。
0823UnnamedPlayer (ワッチョイ b9fe-dCD9)
垢版 |
2019/08/21(水) 14:54:19.18ID:HPj6Le7l0
オーストリッチホテルの最上階から屋上の部分とか東ビルとか
いろいろとストーリーを想像できる建物とゾンビの配置があったじゃん

そんな中でいきなり、クローゼットの中や天井裏に大量のゾンビ…
ストーリー性がないなぁってことじゃね?
0826UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-ZXYp)
垢版 |
2019/08/21(水) 17:00:13.94ID:M1Wkyejla
>>823
それだよなぁ
火葬場みたいな区画に大量の燃えゾンいたり封鎖されて侵入禁止って書いてある部屋にいっぱいいたりするのはむしろ好きだわ
なんの変哲も無い食堂の天井の梁にびっしりとか虫かよって感想しかでない
0827UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-5lTj)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:07:04.80ID:RpdorxR30
確かゾンビ化して時間と共に人肉を浴するようになるんだよな
だから屋内でゾンビ化するとしばらくは留まってるけど時間経つと
人肉を求めて外に出るんだよ
この欲求は本能だから待ち伏せしていつまでも屋内にいるのは考えにくい
0829UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp85-zlWW)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:25:41.48ID:9Z/i5BUqp
>>828
やめてくれ
0833UnnamedPlayer (ワッチョイ 2939-huez)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:57:37.76ID:fEtNX2fm0
欲するをよくするって読む日本人はいないよ
ほっすると読みます
あと屋外君なのは否定しないのかw
0834UnnamedPlayer (スププ Sd33-eAwF)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:47:06.55ID:V8oy3REVd
梁の上やクローゼットの中にゾンビいる理由なんていくらでも思い付く事なんだから気にせず遊べば楽なのにね
0837UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ad-aJyj)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:39:41.71ID:JFBTW8900
>>834
楽しみ方の違いだな
映画のようなゾンビの世界での生活を楽しみたいか
ゲームをゲームとして効率とかを求めていくか
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:35:26.39ID:gLDk5sLd0
システムが変わって良し悪しする人が分かれるのは俺はいいことだと思うよ。
開発者の一番やる気が出ることは新規購入者が増えることだからね。

新参は古参から嘲笑われたり、昔はこうだったああだった昔話されると非常につまらなくなる。
自分がつまらなくなると知人に勧めたりもしなくなる。
だから適度にシステムを変えて老害を振るい落とすことも必要。
俺みたいに500円の時代に買って5chに居座る奴が一番厄介。
0840UnnamedPlayer (ワッチョイ 1309-0Kzg)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:39:56.48ID:alkyEV/B0
相変らず地下採掘してたら上からゾンビが掘ってきてうんざり
地上にいってみたら地表から20m程度の浅いところだったせいなんだろうけど

フロムザシャドウはヘルメットライトONだと効果発動しないんだよね?
もう岩盤付近のみで採掘するくらいしか安心できないのかな
0842UnnamedPlayer (スププ Sd33-eAwF)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:53:38.23ID:V8oy3REVd
オーガーは岩盤近くでもノイズでヒート値蓄積してスクリーマー湧いて集団で掘削してくるから安全に掘るなら岩盤近くでスニークしながらピッケルで掘るしかないんじゃない?
0843UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-v9mV)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:11:43.59ID:2xWgUsXa0
オーガーはあまり使わずに基本つるはしでやってるけど
つるはしの騒音ですら射程が20〜30mはあるみたいでほんと岩盤付近じゃないとばれる可能性あるのが厳しいねえ

せめて山とかあれば地下掘り易いかもしれないけど、今のverだと割と平地ばっかり地形生成されるし
地下掘りはほんと厳しくなった…
採掘量が増えたから大鉱脈見つけたらとうぶん採掘しなくて済むのは良いんだけども
0844UnnamedPlayer (ワッチョイ 997c-g0S6)
垢版 |
2019/08/22(木) 01:25:08.36ID:nQpripUD0
オーガーあるなら深層でよくない?
深層なら掘ってきてるの分かるから有刺鉄線で余裕持って簡易迎撃張れるし
0845UnnamedPlayer (ワッチョイ d50f-1JRx)
垢版 |
2019/08/22(木) 03:02:39.95ID:n0byYjUE0
>>807
誰も最初から屋内にいないなんて言ってないし望んでもいない
twitterでの地獄のクソリプみたいな斜め上解釈からの謎反論してる連中はもっと読解力を持ったほうが良い
0846UnnamedPlayer (ワッチョイ d50f-1JRx)
垢版 |
2019/08/22(木) 03:16:07.17ID:n0byYjUE0
>>818
実はバタリアンはロメロゾンビの権利的に正当続編だけど
まともに作っても元が偉大すぎて日本映画みたいに批判は避けられないと完全コメディにした
だから脳破壊や頭落としても平気、喋る、人格残してゾンビ化、走る、燃やしたら逆に蔓延するなど無敵設定

ロメロ本人は才能が枯渇して、カプコンからバイオハザードのゲーム脚本も依頼されたが質が悪すぎて全キャンセルされた
0848UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a8c-9WLl)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:05:33.30ID:g8t3llWO0
苦労してミニバイク完成させたけど移動快適すぎて笑う
今まで暑さや喉の渇きに苦しみながら地面這いずりまわってたのが馬鹿らしくなるわ…
ようやくチュートリアルで見つけたトレーダー探しに行ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況