X



【7DTD】7 Days To Die 176日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 23bc-N2Et)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:57:40.65ID:+GkUZL3X0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 171日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1551695581/
【7DTD】7 Days To Die 172日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553068641/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 6日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535197919/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0576UnnamedPlayer (ワッチョイ 9dfe-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:43:41.05ID:cz5NDSis0
便利な言い訳だなw
0577UnnamedPlayer (スププ Sdfa-4NpG)
垢版 |
2019/08/14(水) 07:05:53.99ID:u67m4I8gd
インセインはゲームステージ進行度も早いけどダメージ倍率弄ってるだけって言うバランス度外視の難易度だからそこ許容しないとプレイできないね
頭部破壊かスパイク頼みの戦術に行き着くのもゾンビの強さにプレイヤーがついていけないからなので運営もバランスとか考えてはないんだろうけども
0580UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a09-W36R)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:25:50.13ID:ruu3Mbz60
チートで召喚したり取り出したりするのと、バグ技は似てるけど微妙に違うものだから!
チートは許せないけどバグは仕様の範囲内とする人もいるしね
0581UnnamedPlayer (スップ Sdfa-q/Jr)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:55:02.24ID:mh0jOQ83d
ハッチエレベータは超便利だけどバグ技だから
これ前提の拠点は邪道だよなぁって気分になる
0587UnnamedPlayer (ワッチョイ 0540-aqzO)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:08:31.41ID:SOEBIOil0
>>577
公式フォーラムでもそこらへんで、いろいろ意見でてたよなぁ。現状いろんな綻びが多いから、そこらが18で改善されてたら嬉しいわ。
ああでも少しだけ、出現率とかで変更されたんだっけ??
0588UnnamedPlayer (ワッチョイ 89f2-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:11:11.61ID:dWVW+G/z0
その話題をしてるとまた自分で弄ればいいだろ、開発にバランス調整の文句を言うなってのが沸くぞ
0591UnnamedPlayer (ワッチョイ b67f-tFvM)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:16:39.87ID:jH1hPpM/0
スリーパーと言うかGameStageのガバガバテーブルは
A16(A15)の頃から全く修正入っていなくてワロエナイ

開発がテーブル生成用のExcelシートを公開しているから
特にスリーパーは自分で修正した方がいいわアレ
0593UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-Xgrb)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:42:42.81ID:IfXCnyqg0
darkness fallsかwar of the walkerのMOD入れればα18まではしのげる
α18でmedievalMODが化けるらしいから期待はしてるけど
0594UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a14-OMs6)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:55:50.94ID:+tE3Ql970
DF2.3で開始からトレーダー行くまでルートでアイテム出なくて焦るわ、もうそこまでするならトレーダースタートでいいやろ
0596UnnamedPlayer (ワッチョイ 95f7-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:16:43.12ID:gyQnAu1b0
難易度上昇で敵が固くなるのはテンポが悪くなるだけだから、火力と移動速度を上げて緊張感を出してくれた方が嬉しいかな
あといつまでも変更されないけど、そろそろ難聴系サバイバーをどうにかしてほしい
0598UnnamedPlayer (ワッチョイ 893c-k/2k)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:35:45.09ID:WDabSeFj0
インセの難易度調整なんかやらんでよろしい
やりたい奴が自分で勝手にやればいい
そんなことよりゲーム自体の完成に労力を割く方がよっぽど有益
てかそんなこといちいち言わんでも開発はよく分かってるけどな
0599UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-Xgrb)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:40:34.09ID:IfXCnyqg0
DFとソーサリーとwotw以外にいいMODないのかしら?
ファンタジーが力入れ始めてるって話もちょいちょい聞く
0605UnnamedPlayer (ワッチョイ 692b-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:00:37.76ID:n8cGrA0v0
家の中が安全と思う人間がゾンビになって敵となったら逆になってもしっくりくるという考え方でどうだ
0606UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aad-9YMZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:01:59.46ID:qnF6gazS0
一番簡単な難易度でやったらバランス悪いって文句言ったら
インセで文句いった人は何て言うのだろうか
0607UnnamedPlayer (ワッチョイ 557a-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:02:44.44ID:lRRGN95O0
実際今バランス調整なんてやる時期じゃないしな
あくまでまだ開発中テスト中のゲームってのを分からないで細かい調整がどうのとか言う頭の悪い奴がいるからな
開発が意図をもってわざと極端に調整してテストしてきてるのも分からないからそんな考えになるんだろうが
多分そういう連中は臭いシステムはバグで機能してないっての丸々信じてたタイプだろう
そんなわきゃないのは少し考えれば分かりそうなもんだが
0608UnnamedPlayer (ワッチョイ aeba-HUD3)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:06:58.91ID:WwVqlFGr0
家の中にスリーパーゾンビが居るのは分かるけど数と位置が不自然なんだよな
大家族並みにワラワラいたり梁の上で待機してたりするからストーリー性が皆無
0610UnnamedPlayer (ワッチョイ b67f-tFvM)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:09:55.03ID:jH1hPpM/0
>>602
いや標準難易度ですらバランス悪いスリーパーが
最高難易度で余計に悪くなるって話だと思うが
実際とりあえず作ってから1年以上も何も調整していないから仕方ないんだが
0611UnnamedPlayer (スププ Sdfa-4NpG)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:20:31.30ID:5c6OsV13d
今日は全員インセインのバランスの悪さについて言及しるだけで難しくて探索できないなんて言ってないんだよなぁ
ゾンビの攻撃力とタフさを上げてるだけなのでプレイヤー側は定番と化してる対応するだけになってるんだよなぁ
アクションに幅があるわけでもないのでノーマッド以上に単調なプレイになる
0614UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f7-QAvq)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:34:41.06ID:VQ2Y0Y3j0
高難易度のバランスなんてリリース前に手を付けるものでもなさそう
バランス調整入れる前にゲームバランス変わるようなメカニクス導入してきてるし、調整やるにしてもそもそも通常難易度からだよな
0615UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-Xgrb)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:34:41.34ID:IfXCnyqg0
スリーパーに文句あるやつはα12あたりを勝手にやってろよ
トレーダーもいない頃だから、お前らの言うバランス崩壊もなくて快適
0616UnnamedPlayer (ワッチョイ 95f7-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:43:30.75ID:gyQnAu1b0
さすがにそのあたりのバージョンを今やると要素が色々足りてなくて辛いんじゃね
個人的には17からカクつきが大幅に減ったせいで16以前に戻るだけでも辛く感じそう
0617UnnamedPlayer (ワッチョイ 557a-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:54:01.04ID:lRRGN95O0
トレーダーが便利過ぎるから何とかしろって言ってる奴はさすがに馬鹿すぎてね
「トレーダーが便利すぎるから毎日トレーダー巡りばっかりになる、何でも揃うから全く面白くない!開発はどうにかしろ!」
ってなことを言った時はさすがに呆れるどころか頭がおかしいのを確信した
本気で自分が何言ってるのか理解してないのか
通じてないみたいだからあえて普通にツッコミさせてもらうけど
そういうプレイスタイルを選んでるのは自分だろって話
使うも使わないも自分次第だぞって言ったら返ってきたのが
「あるものは全部使わないと気が済まない」だもんな
・・・いや知らんがな
そんな特殊な拘りを普通の事のように言われても誰も共感しないぞ、とは一応言っておく
0619UnnamedPlayer (ワッチョイ 457d-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:05:47.04ID:dkErJL7V0
長々と書いてるけど、普通はあるものを全部使った難易度が適正になるように調整する。
プレイヤーにバランス調整を委ねてる時点でバランス調整できてない。
0620UnnamedPlayer (ワッチョイ cde8-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:06:27.63ID:YGbcA08M0
ああいたな何かそんな奴、多分>>588-590あたりかな
てか一人しかいなさそう、そんな頭おかしいのさすがに何人もいるとは思いたくない
0621UnnamedPlayer (ワッチョイ 557a-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:15:59.12ID:lRRGN95O0
>>619
>>607で書いた通り、できてないんじゃなくてする気がない
もうちょい正確に言うと開発リソースをそちらに割くより開発自体を優先してるってこと
あとEA中はプレイヤーもテスターとして参加してる体になってることをお忘れなく
意見があるならフォーラムかツイッターにでも書かないと届かないよ
0622UnnamedPlayer (ワッチョイ 95f7-+P8T)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:36:07.96ID:gyQnAu1b0
また沸いてるのか
なぜ5chの愚痴にこんなに必死になって噛みついてるんだろう
フォーラムで自治でもしてれば良いのに
0623UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMad-AvSc)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:40:05.35ID:qRDwL8R8M
こういうソロゲーってプレイヤーに用意された手段を試行錯誤しながら使って全力で抗ってシステムに打ち勝つことで満足感を得る部分が多いんだよね
用意されたトレーダーが便利すぎるから縛れば?って言われると、それはこっちの全力じゃない手加減プレイだから気持ちよさが激減しちゃう
こういう部分でプレイヤーに全力を出させて気持ち良くさせてくれるのが一般的に言われるバランスの良いゲーム=良ゲーの条件の一つなんです

まあまだ開発中ですしバランス調整も気長に待ちましょうよ
どうしても気に食わなければ自分でいじれるわけだし
0624UnnamedPlayer (ワッチョイ 41bc-y1ph)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:47:20.66ID:L6ks/puI0
ここは愚痴書くところでもないけどな
不快だから愚痴好きなお仲間と他所でやればって何度も言ってるんだが何故か居座るよね
0626UnnamedPlayer (ワッチョイ 71bc-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:10:48.53ID:lmEvCmWI0
愚痴を言っても誰にも理解されないし反論されて不快な思いするならしない方がいいんじゃね
吐き出すより不快な思いするくらいならしない方がマシでしょ
実際グチグチマンはここでは誰も歓迎してないと思うぞ
0627UnnamedPlayer (ペラペラ SDa5-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:00:07.61ID:m+L/sJJoD
縛りプレイをしろなんて話は誰もしてないんだがね
俺は採掘は特に好きじゃないからやらないし必要があれば素材は引き出す場合もある
トレーダー巡りをするより探索してアイテム入手の方が楽しいからあんまやらない
皆そうやって自分がやりたいようにやって自ら楽しくなるように調節して遊ぶでしょって話
なのに最効率プレイな上で楽しませろ、完全に自分好みのバランスにしろって主張するから何言ってんだって言われるわけ
そんなの待っても永遠に来ないから好みに調節するしか手はないぞって言ってもなぜか発狂しだすから手に負えない
こちらは建設的な提案をしてるのに毎回捨て台詞吐いて去って行ってはまた同じこと書きにくるから理解に苦しむ
0628UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8c-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:04:56.71ID:VctQ7puq0
>>773
ttp://up-img.net/img.php?mode=jpg&id=1024&auth=ddf4a04e121344a6e7ee2acf71145a99

中堅どころのワイの明細や。源泉で30以上引かれとるから、この月は200チョイ
300上限にして、ずーっとこんな感じ。もっと売れている人は億いってたりするから…

某四国の姉ちゃんが3億言ったいうんは編集づてに聞いた。
というか四国勢やべい。あいつら漫画で日本征服狙っとる。
0629UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8c-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:06:22.49ID:VctQ7puq0
すまん誤爆
0631UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f2-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:07:56.83ID:Jo/An3Cp0
こうなったら良いなという意見すらここで書くなというなら別だが、完全に自分好みのバランスにしろなんてそれこそ誰も言ってないと思うぞ
あと建設的な意見だの捨て台詞だのと言うならまず自分の書いてきた言葉を見直した方が良い
自分がゲーム内容の充実を優先して望んでいるように、バランス部分の調整を優先して望んでる人がいることも考えよう
0632UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8c-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:09:27.86ID:VctQ7puq0
>>575がキッカケでなんか喧嘩しとるみたいだけど、すまんね。
バランス悪い思うとっただけなんだが…。

消えるわ。。。
0633UnnamedPlayer (ワッチョイ 2939-rl1V)
垢版 |
2019/08/15(木) 03:33:43.65ID:d5jT1ztp0
トレーダーは実際どんどん不便になってるから自分は安心してるわ
そのうちピクニックテーブル売って大金持ちとか、ただで設備使わせてくれるとかの
アホな仕様も改善されるだろうし
勝手にしばれなんて意識の低い開発じゃないよここは
0639UnnamedPlayer (スッップ Sd33-RZ8Y)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:54:07.71ID:vrnprZhbd
・アイテム売買
・無敵生産設備
・クエスト受注
これらが一つの施設に固まってるのが
トレーダ偏重になってる理由かと
0640UnnamedPlayer (スププ Sd33-eAwF)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:01:51.87ID:6SBftbzId
トレーダー店っていう商店より生存者の集落的な設定にしてプレイヤーが協力(クエスト)したら限定的に施設使えたり品揃えが増えるようにすれば雰囲気もでるのにね
まだNPCがトレーダーしかいないから世紀末なのにガッツリ商店で金使って取引してるのがどうもいい子ちゃん過ぎるよね
0643UnnamedPlayer (スッップ Sd33-RZ8Y)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:19:07.56ID:vrnprZhbd
電波塔をクラフトして救援信号を流すとトラックでトレーダーが近所にやって来るとか
電波塔はゾンビも引きつけて倒されるとトレーダーは帰るみたいな
0644UnnamedPlayer (ワッチョイ 39ae-lxcD)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:24:41.82ID:Fpi1K6CM0
ゾンビの背面沸きがなくなっただけで大分このゲームのストレスは減ったと思う
あれこそほんとにゲームの面白さになんら寄与しない製作側がプレーヤーに嫌がらせしたいだけの要素だったしな
0645UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b45-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:36:57.00ID:YtT41mXH0
>>643
トレーダーが無からアイテムを生み出してるわけじゃないんなら何某か仕入れる方法もあるはずだし
なら卸問屋だとか行商みたいなのがいてもおかしくはないよな

今や無からアイテムを生み出しても違和感なくなったけど
0646UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b8f-09pa)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:11:34.84ID:zp64caur0
トレーダー無双と忍者屋敷とクソ緑地獄に飽きてきてる部分もあるから購入当時のα11に戻してやってる
古いバージョンはSteamランチャーじゃなくてフォルダの.exeからじゃないと起動できんと気付かなかったから今迄出来なかったけどこれでまたハチャメチャが楽しめる
0647UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:48:40.88ID:g0Mr2fWn0
パルクール便利で好きだけど、屋根が斜めのとこにぶつかると変な方に吹き飛ぶの直してくれないかな
あとすごく地味な段差を降りるだけで声だすなや
0648UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:00:25.58ID:ZGB1ZS/C0
>>631
居たんだよなぁ実際に、捨て台詞吐いて去っていくのもホント
というかいつも同じ主張しかしてないぞそいつ
上に書いてあるから見てきて
0649UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bba-NHKy)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:09:02.37ID:cGU/0kt00
高難易度クエストでトレーダー拠点を敵の襲撃から守るようなのがあってもいいよな
一週間後にバンディットどもが攻めて来るから手助けしてくれ
その期間中トレーダーハウスの改築は許可する
事が全て済んだら何事もなかったかの様に建物がリセットされて元通り
0650UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8c-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:34:52.00ID:V12TE/OL0
>>644
今もときたまあるよね。振り返ったらニョイ〜ンとゾンビが目の前で湧いて焦る時がある。
あと足音をa16で消したのが解せぬ。

>>649
そこまででないけど、modの0XPmodとか面白かった。
商家補強クエで補強して同棲してる。
0654UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-DqOC)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:17:37.14ID:hengcecV0
鹿を追いかけて帰ってこないペット
隠密プレイ中にスリーパーに侵入者を教えるペット
プレイヤーの設置した罠で死ぬペット
0655UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-kc8w)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:29:00.38ID:i9aLZ8F/a
なんかのブログで狼を中立設定して追従してきてかつゾンビを殺す仲間にしてるのいたな
なお誤射でキレる模様
0656UnnamedPlayer (ワッチョイ 813c-eIxr)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:32:43.81ID:ye8lY4xb0
>>644
あれは別に嫌がらせでやってたわけじゃないんだけどね、仕様上そうなってただけで
16まではAI負荷が高すぎてゾンビの限界数が少なかった、それが17では解決したおかげで最初から配置される分が増えて追加で沸く分が減ったってだけなんだよ
仕組み自体は別に何も変わってないので今でも追加分は当然沸くこともある
0657UnnamedPlayer (ワッチョイ 41a6-xtr6)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:23:47.25ID:7Z8tmKSY0
色んな要素をプレイヤー側が自分にいじれる余裕が残ってる今の状態が期待が持てるから一番あついんだと思う。
個人的に今の状態で、安定させて、プレイヤーがルールとシナリオ作れるようになったら神ゲー認定だけどな。
ローグライクにするも、がっこうぐらし!するも自由ってのになればなぁ。
0659UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ac-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:41:11.83ID:b5LX5sub0
xmlで動物全般フレンドリーにできるから、
それプラス出現率上げると
熊が勝手にゾンビを駆逐してくれてるぞ
0660UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b1-LeYS)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:15:52.48ID:htG+tugx0
insaneバランス悪くないとおもうが?
insaneなら人類がゾンビに負けるのが理解できる。そこを生き抜く面白さが好きだ。
ディフォルトは雑魚過ぎて感情移入できない。
0661UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-yAlT)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:53:28.20ID:NMYnpu8O0
>>656
湧いても不思議でない場所での背後湧きは全然いいと思う
ただし這い出してくるんだから絶対に音はしないとダメ

足音もあるべきだよね
0664UnnamedPlayer (ワッチョイ 813c-eIxr)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:25:59.28ID:ye8lY4xb0
>>661
音がしない理由は分からんけど多分技術力が無いからだと思ってる
鳴らすとカサカサ凄いことになるからオフにしてると想像してるんだが
0670UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-TAxU)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:44:13.90ID:51QKZU9Fd
この世界って別にゾンビに負けた訳じゃないでしょ
基本的に戦争やらなんやらで崩壊してゾンビ病もついでに発生したくらいじゃなかったか
0671UnnamedPlayer (ワッチョイ 2939-huez)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:10:22.77ID:d5jT1ztp0
崩壊した後の生存競争で負けた場所が舞台でしょ
トレーダーとか一部しか生き残ってなくて
建物にはゾンビに抵抗しようとした形跡だけが残っているという
0672UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-jaY1)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:15:48.19ID:VYhQA91N0
定期便飛ばせるレベルで社会は維持されているが、生存圏は縮小してるわな
エアドロップの意図が不明だけど、わざわざ飛行機飛ばして居るかどうかも解らない生存者に物資投下する余裕もある
0673UnnamedPlayer (ワッチョイ 135b-lxcD)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:07:41.87ID:dACbVD6a0
>>670
今の開発内で生きてるか分からない、だいぶ昔の設定だけどそういう感じだったね
核戦争で荒廃→ゾンビウィルス蔓延って流れで、放射線に汚染されてない固定マップの地にPCが生き残るべく戦うって流れ
0674UnnamedPlayer (ワッチョイ 29ac-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 02:21:15.02ID:qqV6Fl+n0
多分外の世界には学校に立てこもって生活してる女子高生の集団とか
巨乳の女の子に囲まれた男の子とかが生活してるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況