X



【中世剣戟ACT】MORDHAU part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a54-CFRy)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:25:11.65ID:44KwH3j30
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

MORDHAU is a medieval first & third person multiplayer slasher.
Enter a hectic battlefield of up to 64 players as a mercenary in a fictional, but realistic world,
where you will get to experience the brutal and satisfying melee combat that will have you always coming back for more.
google翻訳:MORDHAUは中世の一人称三人称多人数参加スラッシュです。
        架空の、しかし現実的な世界で傭兵として最大64人のプレイヤーの多忙な戦場に出かけてください。

■ 公式サイト
https://mordhau.com/
■ Steam
https://store.steamp.../app/629760/MORDHAU/


次スレは>>980が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1〜3行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください

前スレ
【中世剣戟ACT】MORDHAU part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1561008999/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-CFRy)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:26:32.03ID:44KwH3j30
[X]キー エモート
[C]キー ボイス
[V]キー バトルクライ
[B]キー セット変更
[M]キー チーム選択
[P]キー FPV(一人称視点)とTPV(三人称視点)切り替え

マウスホイール↑ 突き
突きは出が早く、遠くの敵に精度の高い攻撃が出来る代わりに、攻撃範囲が狭い
マウスホイール↓ 振り下ろし
高所から攻撃を当てることで敵の防御を掻い潜ったり、乱戦時に味方に攻撃が当たりにくくなる

[R]キー 武器の別モード
 武器の持ち方が変わる 持ち方が変わると、鈍器や刃物になって重鎧へのダメージが変わったり、武器の長さが変化して取り回しが変わったりする
 一部の武器は投げられたり、何も変化しなかったりする
 ツールボックスの場合は矢盾→設置棘→小型バリスタと設置物を変更できる 小型バリスタを設置するには材料が6必要となる
0003UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-CFRy)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:26:45.06ID:44KwH3j30
ゲームモード: Frontline

赤青の陣営に分かれ、各々に1000チケットが与えられる
チケットはリスポン毎に減少、または拠点の数が同数or下回っている場合に減少する
敵軍の1000チケット全て減らすか特殊勝利条件を満たせば勝ち

敵軍をキルデスで上回り、多くの拠点を占拠し、出来れば特殊勝利条件を満たせば良い

■雪山
[赤軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→松明で敵陣テントを焼き払う
[青軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→破城槌車を敵陣まで運ぶ

■キャンプ
[赤軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→荷車を拠点3付近まで移動→拠点3制圧→松明で敵陣テントを焼き払う
[青軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→爆弾で櫓を3つ破壊する→拠点3制圧→爆弾車を敵陣まで運ぶ

■TAIGA
[赤軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→食料樽を破壊する→拠点3制圧→トロッコを敵陣まで運ぶ
[青軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→鉄スパイクを2つ破壊→拠点3制圧→松明で敵陣木材を焼き払う

■GRAD
[赤軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→鉄スパイクを2つ破壊→拠点3制圧→ボス2体を倒す
[青軍]
拠点1制圧→拠点2制圧→人質を解放する→拠点3制圧→荷車を3台破壊する

※騎乗中は拠点の占拠が出来ない事に注意せよ
0004UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-CFRy)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:27:10.11ID:44KwH3j30
ゲームモード: Battle Royale マップ:Grad
流行りのいわゆるバトロワ
最低16人がサーバーに集まるとゲーム開始
ダメージエリアの「闇?」が開始直後から少しずつ迫り続けてくる。ダメージエリア内にいるとヘルスが100でも3秒以内に死ぬ。
自然回復は無く、アイテムの包帯を使って回復する
フィールドにある箱を殴ると武器や防具、包帯がドロップする
武器スロットが素手の他に5つあるので5つは武器(包帯、罠を含む)を所持できそう
防具スロットは頭、胴、足で画面左下に表示されている
クロスボウや弓や火炎瓶もある。広い場所だと遠距離からちくちくされるのでめっちゃ厄介。
トラバサミもある。必死こいてる時ほど視認できない。
ツールボックスというのもある。使うと幅一人分くらいの壁が作れる。
馬もある。フィールドのどこかにポップしている。
0005UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-CFRy)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:27:28.98ID:44KwH3j30
ゲームモード: Horde マップ:Taiga
いわゆるco-op(協力プレイのPvE)
たぶん、1マッチごとの最高人数は6人。6人より少なかったり減ったりすると自動で補充される。
全員が1つの拠点にスポーンする
拠点には金額が一緒に表示されているアイテム郡が並んでいて武器、防具、包帯などを買えるが最初は所持金ゼロ。
プレイヤーの頭上には十字のマークが表示されている。
waveごとにmobが増えていき、mobの武器の種類も多くなる。waveが進むと飛び道具も使ってくるようになる(包帯が必要になってくるかも)
waveを超えるとお金が貰える。mobを倒してもちょっとお金が貰える。
アイテムの購入は最初の拠点で全て行うので次のwaveが始まるまでにアイテムを買いたい場合はインターバル中に自分で戻らないといけない(wave中でも購入はできる)
メンバーが死んでも蘇生はできない。けど1人でも生き残ってれば次のwaveでは全員生き返っている。
全員死んだらそこで1マッチ終了。
0006UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-CFRy)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:27:42.00ID:44KwH3j30
パークの効果一覧
Brawler[2]     .素手のダメージが10ほどアップ
Acrobat[1]     ジャンプ時のスタミナ消費が12→6になる
Fury[2]       敵を倒した時のスタミナ回復が35→50になる
Peasant[8]    .農民装備が付けれるようになる
Fireproof[1]    .火炎ダメージ80%カット
Huntsman[2]   矢筒を持った敵に遠距離武器で頭か胴体を攻撃するとダメージが2倍になる
Friendly[1]    .味方から及び味方へのダメージが50%カットから75%カットになる
Rat[2]       しゃがみ移動速度10%アップ、足音75%カット
Cat[1]       .落下ダメージ50%カット
Wrecker[1]    柵、構造物へのダメージ50%アップ
Smith[1]      修理効果50%アップ
Tenacious[1]   自然体力回復量66%アップ
SecondWind[2]  .攻撃ヒット時にスタミナ3回復
Bloodlust[5]    敵を倒した時のHP回復が25から100になる
Rush[3]      敵を倒した直後すぐに最高速度でダッシュ可能
FleshWound[2],  倒された時にもう一発喰らうか5秒経つまで動ける(頭攻撃で死ぬと発動しない)
Scavenger[1]  ..倒した敵が武器を全てドロップ(通常は装備中のもののみ)
Dodge[4]     .後ろと左右にステップできるようになる
Ranger[2]     .弓を構えた時の移動速度が15%アップし、歩きと等速になる
0007UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-CFRy)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:00.60ID:44KwH3j30
Q:マッチングを開始してもいつまでたってもマッチしない、しても糞pingなんですが…
A:Server browserから日本鯖を選択して入ろう(表示に少し時間かかる) 。

Q:鯖が色々あるけどどこ入ればいいの?
A:基本的にpingが低ければどこでもいいけど管理者ごとにルールを設定できるのでタイトルに書いてあることがある。
FL→フロントラインのみ、no_TK→FFダメージ無し、x2→ダメージ2倍など。
人数上限も64じゃない場合もあるのでお好みで。

Q:日本語化できる?
A:https://steamcommuni...tails/?id=1729748630
チュートリアルやアイテムの効果など一部日本語化してくれた人がいる
すべてではないがプレイする分には十分、感謝して使おう

Q:おすすめのperkは?
A:Friendly(FFの被ダメ+与ダメ50%軽減)、
Fireproof(Fire bombの被ダメ80%軽減)はつけておくと良さげ 。

Q:血糊のせいで敵か味方か分からん
A:オプションのGAME→FRIENDLY MARKERSをTeammatesにすると味方にマーカーが表示される。

Q:どうやって発言するの?
A:デフォルトはYキーで全体チャット欄を開く。

Q:チュートリアルが英語で分からん
A:「mordhau チュートリアル」で検索すれば解説動画が出るはず。

Q:ルームに荒らしがいる
A:チルダキー(^)を押してコンソール画面を開く(2回押すと大きい画面になる)
VoteKick [相手の名前] で キック投票がはじまる
相手の名前が英字以外だった場合は、PlayerListと打って相手のIDを出してそのIDを指定してキック投票をかける(Votekick [number])
0008UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-CFRy)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:17.03ID:44KwH3j30
基本テクニック
・パリィ
タイミングよく入力することで攻撃を防ぐ
・リポスト
パリィ後素早く反撃に移る。パリィとほぼ同時に入力
・フェイント
攻撃モーションをキャンセルする
・モーフ
突きから斬り、斬りから突きにモーションを変更する。フェイントよりスタミナ消費が少ない
・チャンバー
敵と同じ方向に攻撃することで敵の攻撃をいなしつつ反撃する。この攻撃はチャンバーされ返したりパリィされるので注意
設定で武器の軌道ONにすると成功しやすくなる。
・キック
密着した敵を蹴飛ばして一瞬硬直させ直後に突きやクイックで追撃できる。盾のガードとパリィ無効で盾を構えた相手には判定が延びる。蹴り同士で相殺可能

応用編
・ディレイ、クイック
攻撃の振り始めと振り終わりでタイミングをずらす
・ウィンドミル
突きの当たり判定が出てるときに視点を動かして一瞬遅らせたり複数の敵に攻撃する
・スウェー、ダッキング
しゃがんで下向いたり上向いたりして頭狙いの攻撃を避ける
0009UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a54-CFRy)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:28:32.31ID:44KwH3j30
Hordeマップ

https://i.imgur.com/OPw6ZKN.jpg

https://i.imgur.com/yMVnTbk.jpg

https://i.imgur.com/I8HbbKp.jpg

https://i.imgur.com/MtOUEcP.jpg

[軽3種] ライトヘルメット、ライトチェスト、ライトレッグの意
[弾各種] 弓3種類と、ツールボックスの弾?がある
弓の地点には弓専用の弾のみがある
ツールボックスには専用の弾?も置いてある
0025UnnamedPlayer (ワッチョイ b355-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:39:17.95ID:Wvcp0vt80
>>24
マジ?ソースは?
0028UnnamedPlayer (ワッチョイ b625-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:51:35.55ID:bmBxZlIN0
人が減ってるかはともかく日本鯖の新規は減ってるのかもなぁ
usagiとかで平均30-40レベルだし
平均レベルが高い分まぁ腕は上がるからありがたいが
0030UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-nDL+)
垢版 |
2019/07/15(月) 00:16:59.25ID:bj5g6Mt60
TAIGAに隠し洞窟あるなんて…知らなかったぜ
0033UnnamedPlayer (JP 0H12-OBbj)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:16:53.00ID:6O/zrZ2BH
ディレイはよく分からんけどフェイント使うだけで結構キル取れるようになったわ
30キル8デスとかのを一回殺せただけで自信ついた
0034UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-nDL+)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:25:16.81ID:bj5g6Mt60
Horde はFLよりマップが広いから色々発見があって面白いね
0036UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-nDL+)
垢版 |
2019/07/15(月) 06:34:04.44ID:bj5g6Mt60
別に接近戦で頑張ってる人も居るで
多数相手だから立ち回りは必要だし
接近戦不利なMOBも居るってだけで
モール無双楽しいぞ
0039UnnamedPlayer (ワッチョイ b355-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:56:42.13ID:kvvw1fpG0
アプデきたああああ
0041UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-N7FP)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:25:00.35ID:X79fzuIFp
フライパンとか肉包丁の手数が多い攻撃への対応どうしたらいい?FLだと混戦になっててフェイント入れても引っかからずに一撃入れられそのまま殴り続けられてる。
0044UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:48:53.75ID:6l4oguN30
自分からするとキックのリスクに成功しても倒せないから好きじゃない
後退しながらガードを2回繰り返して距離広げてから大振りをサイド回避して
大振り武器でカウンターが理想
フライパン=農民で防具無しなら一撃で屠れる
最悪カウンター1回あてれば自分のペースを作れれば後は勝てる
0046UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0d-OBbj)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:18:40.97ID:WRHRp86s0
弓が向いてるんじゃなく接近戦でボコられるから逃げてるだけじゃろ?
前でないといつまでも上手くなれないぞ
0047UnnamedPlayer (ワッチョイ f67d-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:07:28.97ID:FHsRRY/F0
早く新マップ来ないかな
できればもうちょい戦略性があった方が好み
ただ殴り合うだけのマップが多すぎる
0048UnnamedPlayer (ワッチョイ b355-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:10:15.55ID:kvvw1fpG0
>>47
ちばるりやれw
0049UnnamedPlayer (ワッチョイ f67d-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:22:22.50ID:FHsRRY/F0
>>48
人がいればそうするんだけどね…
0053UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a5f-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:13:12.40ID:czVXOF6p0
時間決めて集まれればいいんだけどね
毎時00分はちょっと待機しに行く、とか
俺も人居なかったらそのまま台北行っちゃう
良い試合続くようだったら連戦しちゃうから人数もわからんし
0056UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a5f-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:24:12.31ID:czVXOF6p0
前も聞いたかもしれないけど
ping100差あったとしたら見てから反応に100ms追加って事なのかな
それとも行って帰ってだからping150だとしたら75ms分?
0057UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a45-2cJa)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:38:25.90ID:EP2UOrc00
>>55
死ぬときはPing由来じゃなくて純粋にタイミング遅かったとか剣先に合わせるのが甘かったとか自分がヘタクソだった時だけだぞ
少なくとも公式北米あたりで困ったことはない
たまにラグい鯖あるけど鯖側のスペックとかトラブルで問題があるときだからそれは抜ける
0058UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:51:57.26ID:6l4oguN30
ガードだけうまくても攻撃の距離ギリギリ狙って倒せないのがストレス
モールなんてギリギリ狙いだと使い物にならんからな

ってか純粋に0.5秒〜とか早いガード意識しないとガードできねーから
ただの外人慣れしてるだけだな57
0059UnnamedPlayer (ワッチョイ b625-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:46:14.55ID:rqwkWY4K0
個人的にはpingで困るのはパリィのタイミングとかより
弓とか投擲物
日本鯖とそれ以外だと当てやすさが全然違う
0062UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:40:23.75ID:6l4oguN30
呼びかける場所とかあれば協力するんだけどな・・・
ログインするまでが重くてちょっと見てみようって気にならない
0063UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:53:26.97ID:m20d6MwF0
よくわかんないけど突きをガリガリってやって攻撃するのって別に反撃確定するわけじゃないんだね
0065UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:54:34.77ID:01JLMr4q0
>>52
慣れれば余裕よ。というか海外に慣れるとホント強くなれる。
前スレで公式鯖余裕で上位と書いていた人いるけど、
最近はjp鯖より強いのがゴロゴロしているよ。

ただ日本のネット環境では、夜になると回線混んでPingが安定しないから難しいと感じるかも。
回線によるけど、パケロスの増加や+20ms〜+60ms位変動している。

>>56
jp鯖で20ms台になるし、往復の時間だと思う。
0067UnnamedPlayer (ワッチョイ fa52-T/cl)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:52:03.07ID:8DuO7zwD0
今、北米鯖で試してみたがパリィもモーフも入力がかなり遅れて伝わる
まず、相手の最速のクイックがリリースタイミング以後からだとパリィ不能に陥る
モーフに至ってはPingが100を超えると入力受付の時間までの猶予がシビア過ぎて
チャンバーからのモーフは実用範囲外になってるよ

まとめると相手の挙動を予測してパリィしないとクイックが防御できないからフェイントやディレイにかなり弱くなる
加えてモーフ等の一部動作が封じられるから行動パターンの幅が狭くなる
こんな縛りプレイをしてたらそりゃ強い敵がいるように感じるよ
0068UnnamedPlayer (ワッチョイ fa52-T/cl)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:03:00.89ID:8DuO7zwD0
北米鯖に常駐するとパリィを速めに入力する癖が付きそうだからほどほどにしといた方が良いと思われる
少なくとも、この高Ping状態は開発が本来想定しているゲームプレイではない気はする
0070UnnamedPlayer (JP 0H12-OBbj)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:42:59.49ID:lYnPIfePH
つーか普通に日本ってこういうの弱くね
そもそもの人口が少ないし
日本鯖だから上手い人多いみたいな謎の幻想なんなん
0071UnnamedPlayer (ワッチョイ fa52-T/cl)
垢版 |
2019/07/16(火) 11:24:38.37ID:8DuO7zwD0
自分は日本鯖のプレイヤーが上手いとは一言も言っていないが

今までの体感だと日本、台湾、香港、ロシア、北米は強いプレイヤーの比率は同じくらい
韓国が一歩上に感じたが、そもそも絶対数の多い北米の方が強いプレイヤーの総数は多いよ
ただ、弱いプレイヤーも非常に多いからそういうレアな存在に出会う確率はそんなに高くはないだろう

ぶっちゃけ日本鯖は別に強くもないし、弱くもないが、総じて公式鯖のが初心者比率が高い気はする
0072UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e55-YtL5)
垢版 |
2019/07/16(火) 11:37:38.15ID:iPs8NzyV0
海外鯖は入力受付時間がシビアだからこそ、立ち位置や振り方等の動きが上手くなるよ。
あと色々な武器を使う人も多いから、海外鯖をあまり遊ばない人はスコア上位になれたって喜んでいるだけかもね。

日本鯖は効率重視というか、最初から最後まで弱武器を一切許さない雰囲気があって息苦しい。
見た目や行動で爆笑する海外鯖のが遊んでいて楽しいかも。
0076UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a5f-TPoM)
垢版 |
2019/07/16(火) 15:07:22.21ID:q4nn/MeW0
>>65
じゃあ相手の武器が常に1段階早くなると思って良いのかな
もっとも不利に働く要因はping差だけじゃないだろうけど
0077UnnamedPlayer (スップ Sdba-nDL+)
垢版 |
2019/07/16(火) 15:23:28.43ID:oHVGjI5qd
お前らもっと肩の力抜けよ
FL中にYieldしたってCowerしたって
笑って許すくらいになれよ
0080UnnamedPlayer (ワッチョイ fad2-q5pO)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:57:44.20ID:TJ15WaPM0
このゲーム始めてからゲーム中もそうでない時も
PCのフリーズが頻発するようになったわ
なんでや
0083UnnamedPlayer (ワッチョイ da9e-HG9i)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:32:05.68ID:H4zSrcbL0
ホードやり始めたけど火炎瓶とロングボウ速射野郎ほんま腹立つな
0085UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:32:35.53ID:MQresva/0
鯖一つは埋まるけど二つ目の鯖にはすぐに十分人が足りるほど集まらないから恐らく海外鯖に散ってる悪循環になってるな
0086UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a45-2cJa)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:39:31.02ID:e4jy1Hij0
最初のは間違いなくバブルだったんだろうけど飽きてやめちゃう人が多いんだろうね
超面白いと思うんだけどなあ
0088UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-aCRW)
垢版 |
2019/07/17(水) 00:21:30.96ID:jPmXKL3P0
サマセでセールしないという愚行をしたからな
ここの運営には何も期待出来ない
過疎るのも当然
0090UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-aCRW)
垢版 |
2019/07/17(水) 00:48:14.72ID:jPmXKL3P0
ん?事実じゃん
0091UnnamedPlayer (JP 0H12-OBbj)
垢版 |
2019/07/17(水) 00:54:30.88ID:14Cv/J1LH
セールやってなかったけど他のと一緒にまとめ買いしたわ
ここのやつか知らんがなんjのサマセスレでオススメされまくってたし
2万円ぶん色々買ったけど一番このゲームやっとる
0093UnnamedPlayer (ワッチョイ 7aa4-q5pO)
垢版 |
2019/07/17(水) 01:28:52.45ID:5CilkKtx0
パリィとフェイントで実力必要になるからなぁ
いくら集団戦のごちゃごちゃした状態でも今は適当にブンブンしてバサバサ倒せなくなったし
最初はBFのかわりに頭からっぽにしてやれるゲームかと思ってたけど
全体の実力上がってきたらしんどくなっちゃった
0098UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-k4zw)
垢版 |
2019/07/17(水) 08:15:56.65ID:l+ZhhSbTp
>>93
実は普通のFPSより覚えないといけない動きが多いんだよな
モーフフェイントディレイ対盾装備とか対策練習しないと一方的にやられるから初心者にはかなりハードル高いと思う
ランクマッチ組めればいいのかも知れないけどそこまで人口多くないしな
結果いつも似たようなメンツと戦うから大体試合開始直後で勝敗分かるしで飽きる
0099UnnamedPlayer (JP 0H12-OBbj)
垢版 |
2019/07/17(水) 09:00:25.79ID:14Cv/J1LH
じっくりタイマン技術学べればいいんだけどな
複数にボコられる事も多いしでなかなか
0100UnnamedPlayer (ワッチョイ fad2-q5pO)
垢版 |
2019/07/17(水) 09:04:38.68ID:1YRP7elC0
モールとメッサーは若干コストか何かいじるべきでは
0101UnnamedPlayer (ワッチョイ f6e6-s70F)
垢版 |
2019/07/17(水) 09:30:16.43ID:E8ME5xRn0
stoutyはBRで無双して周りが弱過ぎて飽きてくる様子
カウンターストライクやるがそれもすぐ飽きてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況