X

Enter the Gungeon 第14チェンバー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/01(水) 19:00:04.98ID:wQsBmqXW0
2019/04/05 最終アップデート「A Farewell to Arms」配信!

「エンター・ザ・ガンジョン」は、弾幕シューティング系ダンジョン探索ゲームだ。
ちょっとワケアリなキャラクターたちを操って、ガンジョンの奥を目指そう。
最深部には、究極の秘宝、「過去を始末する銃」が眠る。
それを手に入れ、自らの過ちを帳消しにし、歴史を塗り変えることはできるのか…?
公式で日本語あり

※不具合・バグの報告相談するときは、プレイ環境(プラットフォーム)を表記して下さい

Steam
http://store.steampowered.com/app/311690/
英Wiki
http://enterthegungeon.gamepedia.com/Enter_the_Gungeon_Wiki
日wiki
https://wikiwiki.jp/etgjpwiki/
過去スレ
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460073135/ (1発目)
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460822386/ (2発目)
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1463802776/ (3ペチ目)
Enter the Gungeon 第4チェンバー
http://karma.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1485077020/
Enter the Gungeon 第5チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1496742318/
Enter the Gungeon 第6チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514025220/
Enter the Gungeon 第7チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519251769/
Enter the Gungeon 第8チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1531829043/
Enter the Gungeon 第9チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1532742036/
Enter the Gungeon 第10チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1534330361/
Enter the Gungeon 第11チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1538235894/
Enter the Gungeon 第12チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1548006854/
次スレは>>970が建てること

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建てお願いします

前スレ
Enter the Gungeon 第13チェンバー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1554803083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/03(金) 03:20:47.32ID:SSBXyHPv0
この銃やこのアイテムはどう使うのかとか試行錯誤するのはそれはそれで楽しいからね
自分も一区切り付けまで情報入れるの絞る派だから分かる
2019/05/03(金) 05:26:44.71ID:s7QuX9P/0
今だとシナジーしたリトルボンバーにクローンや金策アイテムなど組み合わせれば
9999集めてペイデイアイテムを購入するのも不可能じゃない気がしてきた
2019/05/03(金) 09:15:38.79ID:6BFjymFt0
あああハイドラガンファイア見つからないんじゃぁ
2019/05/03(金) 09:55:24.48ID:7FVrtM/+0
普通の隠し部屋に、ハイドラガンファイアが見つかった。
見つけられる条件って特にないのかな?
2019/05/03(金) 10:32:54.20ID:m1p6ejYT0
>>75
まぁwiki縛りって言ってもココ見てやってたから殆ど縛りになってなかった感はあるぞ
2019/05/03(金) 11:21:28.72ID:6UOrzwFQ0
俺たちがWikiだ

いつもWiki編集してくれてる人ありがとうございます
2019/05/03(金) 12:21:21.37ID:T7tpQHkr0
そういや初クリアはシリアスキャノン+バックアップガン、ディボルバーのシナジー付きだったなぁ

反射した弾とカミカゼでダメージは文句なしだったけど、2体ずつ召還されるカミカゼの絶叫がくっそうるさくて撃破の感動も何も無かった。撃破後も画面に残ってア゛ア゛ア゛ア゛ア゛アアア言ってるし。
2019/05/03(金) 12:38:44.40ID:fBtJUJUjM
無性にシリアスサムまたやりたくなってきた
2019/05/03(金) 13:03:00.67ID:XJ3WJhrT0
アプデして何回やってもレインボーモード出来ないんだが運なのか?
85UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab3-dCzq [219.114.253.165])
垢版 |
2019/05/03(金) 13:05:26.95ID:cemU5Vbh0
出来ないとは?
NPCは救出してるの?
2019/05/03(金) 17:15:33.23ID:XJ3WJhrT0
そのNPCがでないんよ
過去クリアとか関係してるのかね
2019/05/03(金) 17:25:08.06ID:mDOC1kXNa
そら過去も始末してない未熟者にあんなチートモード解禁されへんよ
2019/05/03(金) 17:51:59.57ID:tayXELela
過去始末して無いけどレインボーできるわ
一回だけ5階クリアした程度の進捗
2019/05/03(金) 18:05:34.84ID:VbKvcNCs0
パラドックスのアイテムは完全ランダムなんかね
2019/05/03(金) 18:30:53.69ID:G5A1UJXd0
パイロットの過去始末しかけたけど戦艦にやられたわ
ハンターもプリズナーもゴリ押せるヌルゲーだったのになんでこんな事させんのこいつ
こいつ初期銃が弱すぎてもう1回頑張るのほんとしんどい
2019/05/03(金) 19:24:50.92ID:9SUsiC9kM
パイロットは好きだけどなぁ
鍵無くても宝箱を開けられる(かも知れない)のは嬉しい
パッシブ弾が出れば欠点も相殺されるし
2019/05/03(金) 19:35:38.35ID:rUnojvJg0
初期銃以外は終盤でも腐らないアイテムしかもって無いから序盤さえ安定したら四人の中では最強だと思ってる
2019/05/03(金) 20:11:25.41ID:7FVrtM/+0
バラドックスで、10分ぐらいリセマラしたら、初期パッシブでガラクタの騎士引けた
94UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab3-dCzq [219.114.253.165])
垢版 |
2019/05/03(金) 20:43:37.67ID:cemU5Vbh0
ナンバー2のアンロック面倒だな
ソロプレイでいい方法ない?
ガンスリレインボーでイニシエート放置プレイしかない?
2019/05/03(金) 21:21:07.21ID:SSBXyHPv0
イニシエートはイニシエート使うのが安牌かなと思う
(ナンバー2発動でco-op時に適用される敵体力増加を帳消しできるから)
相方にはさっさと死んでもらうのが鉄板
コレでカメラ問題が解消されるし開扉が一人で出来るし勝者の弾も確保できる
レインボーOFFならボス討伐で相方復活した後に宝箱回収する感じ
ちなみにイニシエートも初期銃スキンあるから都合2回過去に行くことになる
2019/05/03(金) 21:30:08.93ID:mDOC1kXNa
レインボーで二人同時アイテム取得狙うだけ狙って自殺でいいんじゃない
2019/05/03(金) 21:35:16.52ID:CFKkSNia0
>>94
ナンバー2はレインボーでエレベーター使ってチェンバー5に直行して解放したわ
イニシエートを最初に殺してソロでドラガン殺るのが1番早い
2019/05/03(金) 23:48:20.09ID:G5A1UJXd0
過去行くの3度目でパイロットの過去始末できたぜ
このゲームやっといて言うのアレだけどSTGほんと苦手だわ
2019/05/03(金) 23:55:49.56ID:ktnxKJts0
カルティスト殺すならプリゾナーでやるのがオススメかな
FFはないから撃っても殺せないけど火炎瓶ならすぐ焼け死ぬ
100UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bd-7yCN [220.208.61.2])
垢版 |
2019/05/04(土) 00:23:01.36ID:G/ghKT4w0
パラドックス出すための裂け目ってマップにでる?わかりやすい?
2019/05/04(土) 00:56:26.70ID:oKeNi2Kp0
マップには出ない
分かりやすいかどうかは人次第、マップ次第という気もするけど…派手ってわけじゃないからプレイに集中してたらスルーするかも
2019/05/04(土) 00:57:56.80ID:vOtw3gfM0
ガラクタ君って聖騎士、天使騎士、ガラクタロボの3つならどれが一番強いの?
2019/05/04(土) 01:12:00.16ID:NG8dToun0
金のアモレットあるなら聖騎士一択
無くても聖騎士一択
OK?
基本死んだら終わりのゲームで復活出来るのは強い
2019/05/04(土) 01:23:09.41ID:nA7vwXBs0
ここで聞いたの参考にして一人レインボー二人プレイやったらマジアイテム取り放題で凄い事になったわ
5層到着時のロード画面で音だけ宝箱出た時のSEが聞こえたまま画面切り替わらず無限ロード状態になってそのまま終了を余儀なくされたが
2019/05/04(土) 01:24:36.11ID:Tn4Lqvsd0
基本死なないしイタズラに長引くだけだから復活アイテムはゴミ
2019/05/04(土) 01:27:45.74ID:oKeNi2Kp0
聖騎士にできるくらいガラクタを集めている状況だと、ショベルガンでもない限りは宝箱も開けてないだろうし
強い銃がなければ天使騎士もアリだと思う。聖騎士で死んだらガラクタ分が無に帰してジリ貧になったりもするしね
…あと何より、勝利画面では専用絵が見られるぞ

ロボは使ったことがないから分からん
2019/05/04(土) 01:33:00.41ID:nA7vwXBs0
復活能力持ちは基本当たりだけど銃魂は弾薬回復しないから辿り着く→死ぬ→辿り着く→死ぬ→辿り着くの
ループ繰り返す内に弾薬と集中力消耗して、もうええわってエントランス戻った事はあるな
2019/05/04(土) 01:40:43.16ID:64sCbjZE0
チャレンジモードやっとこさ
クリアしたけど実績解除こない
わざと過去を始末する弾取らずに
クリアしたんだけどこのせいだったりします?
2019/05/04(土) 01:41:46.38ID:dA4gZOnV0
天使騎士ってめちゃ攻撃力ない?
天使騎士とガトリングさんとベビー骨連れてったらゾンビキングさんかわいそうだった
2019/05/04(土) 01:45:50.47ID:BKof4pGo0
パラドックスが初期パッシブ枠に過去を始末する弾丸もっててワロタw
2019/05/04(土) 02:18:10.95ID:NG8dToun0
天使は火力高いけどノックバックが強過ぎて事故が頻発するから使わなくなった
2019/05/04(土) 02:39:32.36ID:ZHTemWCK0
そもそも使いたくてもガラクタ君出ないが
2019/05/04(土) 02:58:40.09ID:HJff3uAb0
ガンスリ解放行けそうだったのに
弾貰い忘れてスタッフロール
2019/05/04(土) 03:00:53.70ID:Tn4Lqvsd0
>>113
EtGあるあるやな…
2019/05/04(土) 06:43:54.61ID:aiAOangM0
下水道で被弾リスク最小化のために最後に取る予定の紋章を取り忘れたり、闇市遭遇の可能性に備えて最後に買う予定のネズミの鍵を買い忘れたりもある
2019/05/04(土) 09:43:46.17ID:mg22N17N0
呪い9ガンスリ楽しすぎだな
多キャラは縛りプレイみたいなもんだがガンスリだとちょうどいいバランスだわ
それでも蹂躙プレイなりがちだけど
ダスターがちょっと強過ぎじゃないですかね?
2019/05/04(土) 10:13:32.31ID:J9shL1G10
ガンスリサボテン強いけど俺のデータじゃガンサー並みにレアなんだよなぁ
2019/05/04(土) 10:31:01.30ID:aj4hYNWfr
wikiに要検証と書いてありましたが
造り終えた銃は、アモノミコンで他の銃が名前だけの状態でもアンロックしました
2019/05/04(土) 13:10:11.75ID:NCrG/Pjdd
ガンスリサボテンは処理落ちしないように手加減するのが難しい
ボス戦で調子に乗ると処理落ちが原因で勝者の弾逃す
2019/05/04(土) 14:01:02.45ID:G3kjYvue0
動画で見て面白そうだと買ったはいいがアクション系のゲームが苦手すぎる
移動しながら相手の方向いて打って玉が来たらドッジしてとかやる事が多すぎてどのボタン押すとかどっち向いてどうかわすとか頭も指も全く追っつかないし上手く敵の方向いて玉当てるとかが出来なさすぎる
ブランクとかもはや一生使うことすらできない気がするし
こういうタイプはやり続ければ上手くなるゲームなのか?それともとっとと返金して動画で楽しんでろ下手くそって事なのか?
2019/05/04(土) 14:10:38.84ID:XEq+OInKa
最初は誰でもそうなる
ローグライクだから何回も死んで少しずつ成長していつしかゲームクリア出来る実力が身に付くもの
2019/05/04(土) 14:24:59.81ID:Z5eJ8kvxM
ほかのゲームができるならできると思う

操作はキーコンフィグでカスタマイズすればいい
アイテム組み合わせでプレイしやすさは変わる
敵とマップを覚えればブランクは決めうちにするなどできる
全部アドリブで操作する訳じゃない
123UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab3-dCzq [219.114.253.165])
垢版 |
2019/05/04(土) 14:33:37.36ID:LKgTYPOW0
パッドならオートエイムオンにしてやればいいよ
弾幕の避け方は覚えないとダメだけど
2019/05/04(土) 14:56:41.66ID:nxoOgpyka
>>120
最初5〜6分で死んだが今ではふつーに全クリして図鑑ほとんど埋まるぐらいはやってる
今みたらプレイ時間は386時間やってる
50〜60時間ぐらいで5層クリアできたよ

頑張って安定して1〜2層クリアできるようになれば武器やアイテム、NPCをアンロックしてだんだんぬるくなってくるよ

他のこの手やローグ系と違ってだんだんこれ拾ったら楽勝だわ!って最初から出てきたりするから慣れですわ
2019/05/04(土) 16:24:49.87ID:G3kjYvue0
そっか、そんなもんか
サンクス
残り少ない休日を使い果たしてみるわ
2019/05/04(土) 18:25:44.01ID:b2glgym50
レインボーでガンサー出てたら大体取るくらい好きで威力も高いじゃんって思ってたんだけどレベルアップ2回しかしないのね
しかも威力も12
体感よりだいぶ威力低くてびっくりだわ
2019/05/04(土) 18:53:05.44ID:f39Gg6qN0
ガンサーはレベル上がれば弾が殆どムダにならないからね
一発そのものが軽かろうとトリガー引いた分がそのまま当たればそりゃ強かろう

ぶっ壊れはあったよしってスタンスだけど
エレメとかガンサーみたいなプレイヤーを脳死させる壊れ方はあまり好みじゃない
(キャラとしてのガンサーは好き)
2019/05/04(土) 19:02:20.80ID:1VRQFxl70
>>125
日本版wikiに戦闘探索のコツが丁寧に解説してあるから、
行き詰まったら見てみるといいよ
2019/05/04(土) 20:49:00.19ID:I44fwOs20
このゲームマウス使わない場合、オートエイムじゃなかったらまともに遊べる自信ないわ
左スティックでキャラ動かしつつ右スティックで向き変えるって行為がもう、両手に鉛筆持って同時に違う図形描くみたいな難気持ち悪さがある
ピンポイントピンポイントならいいけど常にこれだったら絶対無理だった
2019/05/04(土) 20:52:23.62ID:FnMC3Cqn0
逆に俺はマウスで標準合わせるの無理、キーボード移動も無理
2019/05/04(土) 20:56:08.65ID:JFptsEBF0
どちらもFPSの操作だから経験のある方でやれば良いさ
FPS未経験ならなおさら直に慣れる
2019/05/04(土) 22:53:45.80ID:dUEjSrfF0
俺はマウスではガードフラッシュが安定せずパッドではドロップリロードが素早くできない
特に前者は壊滅的だわ
2019/05/04(土) 23:01:38.09ID:xz7ZHHen0
PS4だけど、ドロップリロードは全然出来ない
2019/05/04(土) 23:32:39.60ID:BKof4pGo0
やっとサンライトジャベリン解放、あとは拾えばアモノミコンコンプリートじゃー
2019/05/04(土) 23:49:13.71ID:3XkGPTtj0
そこでおすすめなのがパッド&マウスのモンゴリアンスタイルですよ
キーボードで腱鞘炎になったから仕方なく始めたけど
多機能マウスと組み合わせれば結構イケテルよ
2019/05/05(日) 00:03:34.26ID:qoCseWol0
最近かなりの高難易度な別アクションゲーやってたんだけど
やっぱりEtGは難易度がちょうどよくてすごい(すごい)
2019/05/05(日) 02:30:41.67ID:cKCMHSve0
4.5階いったあとってセルクリープ(だっけ?)の顔変わるのか?
前は可愛かったのに
2019/05/05(日) 02:37:38.33ID:DAEb7SOg0
4.5階内部だと顔が変わるというか敵意を顕にするけど、それ以外なら別に変わらんぞ
変わるとすれば、操作キャラがブレットか否か。ブレット以外だと愛想のある顔をしているが、対ブレットだと顔をしかめる

何故かって?4.5階のボスの名前と、ブレットの過去で出会うものを見比べれば分かる
2019/05/05(日) 06:45:29.31ID:cKCMHSve0
ありがとう
4.5クリア後にちゃんと見たときたまたまブレットだったからかー
2019/05/05(日) 07:30:54.08ID:tkaVPX74M
>>131
このゲームの操作系統はFPSではなく
ツインスティックシューターでは
2019/05/05(日) 08:10:07.05ID:98sJx5Uj0
パラドックスの初期パッシブにポータブルテーブルデバイスが来て「うわぁ・・・」な気分になったけど、テーブル殺法空と組み合わさったらチャージの早いエルダーブランクみたいに使えて面白かった。
他のテーブル殺法と組み合わさると面白そう。
2019/05/05(日) 10:37:49.35ID:YHHUmmwW0
パラドックスでレールガン1と英雄バンダナで始まって草
慢心して死ぬ未来しか見えない
143UnnamedPlayer (ワッチョイ 83bd-7yCN [220.208.61.2])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:09:18.07ID:BBpGQWhY0
セルクリープってアグニムだったのか?
ところでパラドックスの次元の裂け目って出るときは音なったりなんかわかりやすく表現される?
2019/05/05(日) 11:27:30.84ID:VPMaSZvap
The way of gunsってwikiにも無かったけどこれなんなの?日本語訳されてもないし
145UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp3b-dCzq [126.33.20.173])
垢版 |
2019/05/05(日) 11:42:05.54ID:NiRzDVunp
>>143
音はならないけどパラドックス 狙いで周回してるなら気がつくレベルの変化はある
2019/05/05(日) 13:35:10.53ID:f/WcBmcH0
ネズミの巣始めて入ったんだけど適当に進んだらエレベーターに着いて帰るしかなくなったんだが
これどうすれば良かったの?
2019/05/05(日) 13:53:05.27ID:DAEb7SOg0
>>146
アモノミコンのアイテム一覧の最後に、「ムカつく手紙」ってアイテムが6種ある。ネズミの巣に行けるくらいなら既に何個か拾ったことがあるはず
その説明内に答えがある
2019/05/05(日) 14:49:15.30ID:f/WcBmcH0
>>147
あー入ってからもなんかギミックあったのか
クローンでようやく行けると思ったのにミスっちまったぜ
149UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-qY+p [106.129.94.246])
垢版 |
2019/05/05(日) 15:07:10.86ID:z3VSWPena
>>144
多分スレの上の方にもあったと思うけど持ってる間にプレイヤーがランダムな条件を満たしたら一定時間弾数無限の強力な銃が使えるようになる
2019/05/05(日) 15:29:18.00ID:k40NRCpj0
>>138
あのアイテム換金するやつって結局、ガンジョンの内部でブレット族奴隷にしながら銃を研究してたってことなんかね?
空間歪んでるのか明らかにガンジョンの上層に見えるけど
2019/05/05(日) 16:02:40.81ID:4dPXR0ac0
TV運び第5で詰む事あるのか
てかなぜ盗むリストから除外されてないのこれ
2019/05/05(日) 16:12:28.61ID:nLpItU0z0
第5のデッドブローから逃げるのに夢中で、TVを置き忘れたことがあったな
2019/05/05(日) 16:16:41.13ID:PgQZ9nJha
TVが盗まれるのは許そう
だがデーモンウォールに埋まって回収不可になるのは許さない
2019/05/05(日) 17:06:11.06ID:4dPXR0ac0
また第5で詰んだ
ダメだろこれ
2019/05/05(日) 17:29:46.80ID:98sJx5Uj0
そういや過去スレで、TV投げるのがアクティブ発動扱いなのを利用してブランクリング発動して何とかした猛者がいたな

自分の場合は1or2チェンバーで飛行手段を手に入れたときだけチャレンジしてた
2019/05/05(日) 17:59:54.03ID:k40NRCpj0
クルクルクレイブってザコ戦だと糞強くて楽しいね
2019/05/05(日) 18:01:31.68ID:bMGzN3ba0
どの部屋で積んでるんだろう?
テレビ運び5層は1回しかしてないから積む部屋あるなんて知らんかったわ
2019/05/05(日) 18:21:28.40ID:nuyIuqld0
壊れたテレビ投げられるの知らないんじゃねーの
2019/05/05(日) 19:12:35.58ID:PgQZ9nJha
元ハンマー部屋でフロアマスターに捕まってロストしたんじゃねーの
2019/05/05(日) 19:43:32.40ID:qxUCSUi50
関係ないけどレインボーの宝箱開けた時にアイテムが下の壁に隠れて上2割くらいしか見えないの困るよね
2019/05/05(日) 20:14:08.22ID:v5zenhHla
過去はまだ始末してないけど、さっきやっと5層クリアできたわ。死亡回数120回
武器とパッシブのアンロック進んでくるから後半ほど楽になるのね
2019/05/05(日) 21:35:33.11ID:ZmX90/Fk0
>>157
たぶんハンマーと足場の部屋でしょ
まあ詰んでないんだけど
2019/05/05(日) 21:48:13.38ID:4dPXR0ac0
TV投げれるの知らなかったというオチです
すみませんでした
無事アンロックしました
164UnnamedPlayer (ワッチョイ b349-y53x [118.110.105.106])
垢版 |
2019/05/05(日) 23:11:58.58ID:V9bCzOUP0
投げれるの気づかないのは割とあるあるだ
2019/05/06(月) 00:23:59.28ID:D0OIRJja0
うろ覚えだけどアモノミコンに投げられるって記述なかったっけ?
166UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-VRRW [42.146.125.195])
垢版 |
2019/05/06(月) 01:09:24.15ID:7cqmQCZO0
最近はじめてこの前はじめて過去始末したんだけど
祝福モードの仕様がよくわからんからだれか教えて
銃が変わるタイミングもよくわからんし銃を新しくとっても増えないし
2019/05/06(月) 02:04:31.32ID:BNXB/cUg0
別にwikiにある以上の説明は無くない?
与えたダメージか弾切れで切り替わるから武器拾う必要が無いモードだよ←必ずしもメリットとは言ってない
使える銃は祝福による自動入手以外は不可、切り替わるダメージ閾値はランダムっぽい

それより東北きりたんMOD入れてもフェイスカードが変わらない・・・
最新ver用で使えるようになったかと思ったけどやっぱダメだ
2019/05/06(月) 05:26:50.78ID:UUZ0gafZ0
「与えたダメージ」って所がネックで
強い銃ならすぐ変わっちゃうし、弱い銃なら嫌になる程長持ちする
まぁマンネリ打破用のモードだし、飽きた頃にやれば良いさ
2019/05/06(月) 10:21:54.29ID:DbwfBXSI0
ブランク弾とアモレットって楽しいなぁ
連射さえある程度できれば雑魚が次々無力化される
カオスなら毒と凍結と炎上とで一瞬で鎮圧されるし金なら壁撃ってるだけで死んでいく
惜しむらくはレインボーモードでなきゃ中々揃わないし、レインボーモードでは他のアイテムの方が優先高そうということ
2019/05/06(月) 10:29:29.54ID:4Tux4F5ya
テーブル殺法空とか小ブランク使ってくれる仲間がいるともっと面白いことになるな
2019/05/06(月) 10:30:37.28ID:BNXB/cUg0
レインボーでもブランク弾さえ取れたら狙って良いと思うくらいには強いと思うよ
ブランク弾て弾消し範囲は狭いけど隠し部屋は割と遠くでも開くしアモレット範囲も広いままだから便利
ただカオスと氷は出現中の判定出る前の敵も凍って待たされるから嫌い
172UnnamedPlayer (ワッチョイ 1702-FUPV [122.20.12.174])
垢版 |
2019/05/06(月) 12:29:23.22ID:+cwMivWC0
なんかスナイパーライフルの360°シナジーバグってないか?ボスのDPSキャップとか無視して一発で半分以上削って2発でボス殺せるんだが
2019/05/06(月) 12:48:48.30ID:H/j6AHO10
DPSキャップは単発で1000ダメージを超える攻撃には適用されない
2019/05/06(月) 14:10:17.37ID:rqPMSn6f0
レインボーモードだからバグ宝箱開けてないのにイーブルスコープ2匹の所に行った
クローン持ってて死んだからチェンバー1に行くはずだったのに
大量の報酬がレインボーだから全部消えてて悲しい
2019/05/06(月) 14:38:05.47ID:wGL7UyOz0
こないだめっちゃ久しぶりにバグ宝箱
見つけたんだけど1階だったからまともな
武器なくて店売りのマホガンとライフ4で
突撃してみたけどなんとかなったわ
前挑んだときはボコボコにされたんだけど
ガンスリンガーだったからシナジー強化の
恩恵が強かったのかもな
ただ強制的にフロアスキップでチェンバー3に
行ったからあんま旨みないな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況