X



【7DTD】7 Days To Die 164日目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ fb36-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:38:37.18ID:2TcbCoGl0
次スレは>>950が宣言してから立ててください
>>950の反応がない場合は>>960以降が宣言してから立ててください
また、一行目に【!extend:on:vvvvv:1000:512】を2行挿入してください

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 163日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1545201318/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 6日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535197919/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0828UnnamedPlayer (ワッチョイ 05ce-bGzE)
垢版 |
2018/12/29(土) 08:40:03.63ID:dXE88DsY0
サボテン育てたいなあ
有刺鉄線の代わりに家の周りにおいておきたい
0834UnnamedPlayer (ワイモマー MMfa-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 09:12:34.50ID:tOySYeWQM
食らったところ行ってみたけどサボテンも有刺鉄線もないなあ
マルチのラグかな

有刺鉄線棍棒装備してると自分が出血するとかないよね・・・
0845UnnamedPlayer (ワッチョイ 2527-+O/c)
垢版 |
2018/12/29(土) 11:05:23.70ID:6G3Io7uY0
テンプレにあるチュートリアルでトレーダーの位置が出ない問題ってもう再現した人いないよな
消して良さそうかな
0846UnnamedPlayer (ワッチョイ 5aa7-Pwuf)
垢版 |
2018/12/29(土) 11:08:01.41ID:t6cK9EBT0
>>841
車や冷蔵庫積んだバリケードで囲まれてるトレーラーハウスか

一階が喫茶店みたいなビルの屋上に上がった瞬間ゾン鳥五羽に一斉襲撃されたことならえる
0847UnnamedPlayer (ワッチョイ 2527-+O/c)
垢版 |
2018/12/29(土) 11:14:17.61ID:6G3Io7uY0
蛇が数匹寝てるサバイバーサイトは建物の中に犬もいること多いので序盤に行ってケツかじられながら逃げ出した記憶
0849UnnamedPlayer (ワッチョイ 05ef-7vyv)
垢版 |
2018/12/29(土) 11:39:16.42ID:Z+/7EDGb0
>>840
そのサイト見てみたけど素人が適当に言ってるデタラメだよw
俺は長年PC修理・保守関係にいて主に問題あるPCを何万台も触ってきたけど
冬より夏のが故障率は高いし、HDDが温度に弱いってのも昔の俗説だし、
日本よりずっと寒い地域が世界中で多いけど低温でどうの部屋を温めてどうのって話は特に聞いたことない
もちろん同業者からも聞いたことない
人は偶然の出来事をすぐ何かにこじつけるから気持ちだけは分かるけど・・
0851UnnamedPlayer (ワッチョイ daab-RaSL)
垢版 |
2018/12/29(土) 11:53:35.54ID:R132GBUt0
建物の隙間から忍び込むとかじゃなく
律儀にドアを叩いてぶっ壊そうとしてくる蛇なんぞ全く怖くない

まあリアルでいたらそっちのほうが怖いけど
0855UnnamedPlayer (ワッチョイ 7151-AIgs)
垢版 |
2018/12/29(土) 11:57:59.11ID:yWcTX8n60
>>849
何年か前に家電屋の友人が言ってたけど冬場は加湿器が原因の結露や漏電で家電が壊れることはあるみたいだよ
しつこい客からクレームがあったみたいで呑んだ時に加湿器を使うのなら部屋の隅の家電がない場所に置けと散々言われたw
0864UnnamedPlayer (ワッチョイ 5aed-5EXd)
垢版 |
2018/12/29(土) 12:57:31.79ID:D2gu8DOj0
>>849
メーカで製品の評価とかやってるけど10℃以下で電解コンデンサの調子が悪くなるのは経験したよ
ただ電源入れてしばらくすると温まって調子よくなるね
パソコンなら修理で持ちこまれることは無いんじゃないかな
そもそも10℃下回るなんて人間が住む部屋じゃねえって話

>>857
電源入ってればないね
0867UnnamedPlayer (ワッチョイ fa39-n2Yn)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:09:47.02ID:UbG1jLPV0
骨が大量に必要なんだがいい方法ないかな?
動物もゾンビ犬も全然いないからいつまでも骨が集まらない
0869UnnamedPlayer (ワッチョイ 614b-CCyI)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:15:36.61ID:NYX2y4HC0
>>867
ゴミ袋から1〜2出ることがあるが、足りんわな
道路上のゴアを解体。一部のダンジョンは死骸が大量に転がってるからそれを探す
トレーダーから接着剤は出ないが、ダクトテープは出るので買う
道路をバイクで走って車、ゴミ、ゴアの回収ツーリングは総合的に結構儲かる
0871UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a07-jeW8)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:21:51.17ID:wwBQOj+p0
荒地で過ごせば犬なんてすぐ見つかる熊さんにも会える
それ以上にハゲワシやフェラルに絡まれるけど
0873UnnamedPlayer (ワッチョイ da55-XpDg)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:26:57.94ID:FaK9ZBw+0
mini bikeのストレージが見えなくて、中の物を取り出せない・・・
どうすりゃいい?
あと、るつぼの作成条件って何?
0874UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4d-nvYl)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:30:36.20ID:8sN0RW3za
14日目まで進めたデータ読み込んだら知らない場所でレベル1からスタートになってファッ?!ってなったわ
ワールドデータはそのままでプレイヤーデータだけ何故か綺麗サッパリ消えたらしい
建てた家とかチェストは残ってたからよかったものの装備品と経験値全ロストはキツすぎたのでさすがにチートモードオンだった
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ fa39-n2Yn)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:31:39.60ID:UbG1jLPV0
>>869
自転車でマップ走り回ってみるわ
0877UnnamedPlayer (ワッチョイ 2527-+O/c)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:04:24.34ID:6G3Io7uY0
エアドロはゲームステージかルートボーナス上げるとミリタリーウエポン率が上がるみたいね
地図にマークだけ残して後で取りに行くと中身が良くなるってことだけどその頃には自力で良い武器作れるようになってそう
0878UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a07-jeW8)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:15:09.63ID:wwBQOj+p0
試しにクロスボウ使ってみたけどちゃんと右クリックでエイムしないと真ん中に飛んでくれないな
だったら矢を引き絞りながらエイムするコンパウンドの方がリロード鈍足影響ほぼ皆無だし断然マシ
音によるステルス影響もコンパウンドの方が小さいみたいだし、爆発ボルトとスコープ付けられる程度しかメリットがない
そしてクロスボウにスコープは要らないと思うから実質爆発ボルトのみ…となるとクロスボウいらないなあ
0879UnnamedPlayer (バットンキン MM0d-+O/c)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:30:40.99ID:EkU1vP7SM
そうか骨の確保難しくなってタレットの運用がなおのこと難しくなってるのか
無効になってるスチール弾タレットがはやくきてほしい

>>878
クロスヘアの内でバラつくなら仕様だと思うけど外に飛んでるってこと?
たしかにリロードのタイミング選べないのは致命的ではあるよね
0880UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a07-jeW8)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:48:30.20ID:wwBQOj+p0
>>879
それで合ってる
エイムすればクロスヘア狭まるからちゃんと狙えば真ん中に飛ぶんだけど
あらかじめリロードしておいて速射出来るクロスボウの利点が消し飛んでもったいないなって

先述の通りエイムとリロード的なのを同時に行えるコンパウンドの方がスマートで好き
0881UnnamedPlayer (ワッチョイ 6920-5EXd)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:52:30.59ID:tsPq9FNa0
クロスボウはどうも格好つかなくてあらゆるゲームで使いたくないから今回の弓優遇は趣味的に嬉しかった
近距離でHSスパンスパンも山なり軌道遠距離スニークキルも気持ちよすぎ
0884UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a07-jeW8)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:06:10.17ID:wwBQOj+p0
>>882
あ、ごめん違う違う
ちゃんとクロスヘア内に飛ぶ
ただクロスヘアがでかすぎてステルスヘッドショットやろうとしても
ちゃんとエイムしないと真ん中に頭捉えても普通に肩とかに飛ぶから使いにくいなって
0885UnnamedPlayer (ワッチョイ 25f2-4fyn)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:10:42.37ID:cROGqdaO0
A17(240)で地盤まで掘り進んで地下の隠れ家作ったけどホードの時でもゾンビ攻めてこないな
ホード後に地表調べてみたけど何ともなってないし俺のだけ不具合おこしてるのかな
0886UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-F4G2)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:14:09.88ID:mFIv4nIdp
>>873
長押ししてる?
乗れない、コマンドが出なかったらバグです
一回あって地面掘って落とそうとしても固定されてて無敵ブロックと化した
0887UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-F4G2)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:16:38.14ID:mFIv4nIdp
ドラム缶てスキルMAXだとどれくらいの金額で売れるんだ?
500個売れるとLVカンストすんだっけ?
それがマジなら
食料に余裕出てマイニング3-4くらいになったらガスだけ集めてた方が効率良さそうだな
0890UnnamedPlayer (ワッチョイ ee25-K+Qo)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:28:04.08ID:1zHYUaKs0
>>885
a17 stableでは掘ってくるで
ホードのときに地下最深部で息潜めてたら午前1時ぐらいからゾンビの叫び声やら岩を叩き割る音がだんだん大きくなってくる
結局、最深部まで到達はしなかったが、朝になって地表調べたら底が見えないぐらいの穴が掘られてたわ
0892UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-F4G2)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:40:38.18ID:mFIv4nIdp
非売品って骨酸くらいかな
酸は必要数少ないからいいけど、骨は大量に使うからなぁ
ハンツマンだっけ、動物解体スキルは序盤でも取った方が良いんかね
肉も増えるし

今回マイニング獲得量が武器依存じゃないっぽいからオーガーの恩恵少ない気がする
転売目的ならツルハシで節約するのもアリな気がしてきた
0893UnnamedPlayer (ワッチョイ dadb-5EXd)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:41:35.60ID:dPdsZvHM0
補給物資で割とレアMODのマズルブレーキ落ちてきたから拾って損ばかりという訳じゃ無いと思う
効果は反動軽減
0895UnnamedPlayer (ワッチョイ 2527-+O/c)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:43:35.98ID:6G3Io7uY0
>>887
もとの価値が500、販売スキルmaxで60%の300で売れる
さらにタバコ咥えて10%追加、おじいちゃんの凄い汁摂取で60%追加で130%つまり1150で売れるのかなこっちはやったことない
0897UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-F4G2)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:47:23.23ID:mFIv4nIdp
補給物資からMODは見るね
ポケット3も確認したしスキル上げてれば恩恵大きいかもね

>>895
基本1スタック150,000
そのコンボが可能なら345,000かー
そらカンストもするわ
所でおじいちゃんの凄い汁ってなんぞ?
0898UnnamedPlayer (ワッチョイ 2527-+O/c)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:52:33.08ID:6G3Io7uY0
>>897
マスターシェフ5でレシピ手に入るgrandpas料理
経験値の観点ならオタクメガネの10%追加とおじいちゃん勉強エリクサーの20%追加も乗るはず
0900UnnamedPlayer (ワッチョイ 614b-CCyI)
垢版 |
2018/12/29(土) 16:01:14.10ID:NYX2y4HC0
ドラム缶500用意した段階で、もうレベルとかどうでもいいぐらい育ってるんじゃ?という意見はしない方がいいのかw
0901UnnamedPlayer (ワッチョイ 7db0-n1Xd)
垢版 |
2018/12/29(土) 16:22:34.09ID:RF7+BSJG0
>>888
金属かプラの箱の中だから、温めだしたときにふつーに低温になるんちゃう?

iPhoneとかも、一度も濡れてないのに結露シールは赤く反応してたりする。
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ 95a7-fKY7)
垢版 |
2018/12/29(土) 16:52:03.69ID:2Up2QvSU0
家探索してていきなり目の前にスリープ湧くのは
やめてほしい。
心臓に悪い
0906UnnamedPlayer (スフッ Sdfa-Da+L)
垢版 |
2018/12/29(土) 16:56:45.19ID:MtnRt48Yd
>>901
iPhoneは部屋から出さないのか?
ってか
本人が部屋からでない?
部家のなかにある家電が結露するほど室温を急激に暖めることはないと思うよ

>>904
それは通電してからじゃね
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ 05ef-7vyv)
垢版 |
2018/12/29(土) 17:11:23.46ID:Z+/7EDGb0
>>855
そりゃ加湿器やレンジのすぐ横とか、床直置きでホコリ入れ食いとかしたら
さすがに影響あるよw
外部要因だしね
0910UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ae2-4fyn)
垢版 |
2018/12/29(土) 17:21:35.41ID:DUj4+js20
エラー落ち後にレベル1からのスタートになったわ・・・
おまけにインベントリから8種類ぐらいのアイテムがごっそり無くなってる
レベルは戻せばいいけど具体的にどのアイテムが無くなったのか判らないのが辛い
定期的にプレイヤーデータのバックアップ取らなきゃいけないのかなあ
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ 05ef-7vyv)
垢版 |
2018/12/29(土) 17:24:41.51ID:Z+/7EDGb0
>>864
ちょっとした低温でパーツが劣化するっていう根拠(?)と、
既に状態の良くないパーツが温度で影響を受けやすくなる
ってのは違う話
と言えばPC歴が長い人には特に分かりやすいかなあ?
欧州とかアメリカとか主要国の多くは冬なんて日本よりずっと気温低いんだし
PCが車みたいに寒冷仕様モデルで売られてないのが最も分かりやすい証拠
あと大企業や銀行のサーバールームの温度もアホほど寒いし
0916UnnamedPlayer (ワッチョイ 5532-UI4n)
垢版 |
2018/12/29(土) 17:48:27.51ID:P4io10vX0
最初は一番簡単な設定にして、徐々に慣らすか
クリエイティブモードでクラフトを一通り覚えてからの方がいいかも
0917UnnamedPlayer (ワッチョイ 9536-5EXd)
垢版 |
2018/12/29(土) 17:48:44.26ID:h1YW0Hgr0
真夜中にスニークしながら移動
後ろから突然声がして振り返ると
6、7体位が走りながらすぐ真後ろを右から左に走り抜けてった

この緊張感がたまらんなw
0918UnnamedPlayer (ワッチョイ 55f4-5EXd)
垢版 |
2018/12/29(土) 17:52:40.02ID:gRGX4EjY0
BedrollDeadZoneSizeってベッドロールを中心にゾンビの湧かない範囲ってことでいいの?
それと、取ったほうが良いスキルとかあったら教えてほしい
0919UnnamedPlayer (バットンキン MM0d-+O/c)
垢版 |
2018/12/29(土) 17:55:33.23ID:EkU1vP7SM
売買スキルとバフで売買価格が逆転してバフ中は無限にコイン経験値稼ぎできる
って実験版のとき時々話題になってた気がするけどいまどうなんかね
0920UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-F4G2)
垢版 |
2018/12/29(土) 18:03:57.63ID:mFIv4nIdp
>>900
LV100でINTとSTR系で有効なスキルは最終まで育てて、HP130にしたり種や料理を1くらい振ってるけど全然スキルポイント足らんし、出て来る敵は強いからさっさとカンストして快適なスキルにしちゃった方が良いと思う

一週間で貞子とフェラルホードでLV30くらい目指してミニバイク取ったらミニバイクで探索するのが良いと思う
高レベルになると探索キッツイ
LV50前後から常走してくるのが出て来る
LV80超えるとコケ生えてた奴が出るから銃ないとキツイ

LV100迄に服とMODをある程度集めた方がいい
サンタ帽、ダスターコート、ブラックゴス系あればなんとかなる足りなきゃ靴も
体温計MODは体感集めやすいから売ってれば買っとく
LV40くらいからは売買中心に生きて来た
0922UnnamedPlayer (ワッチョイ eee3-cKUQ)
垢版 |
2018/12/29(土) 18:16:28.82ID:bS/gc9se0
それぞれの防具スキルを最大まで上げた場合
スチールプレート付けたスチール一式が90%軽減
ミリタリープレート付けたミリタリー一式が67.5%軽減 (スチールの3.25倍のダメージ)
汚染警官のパンチで4しか減らないスチールにすべきか・・・?
0923UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-F4G2)
垢版 |
2018/12/29(土) 18:53:02.68ID:mFIv4nIdp
>>922
速度減算はライトが4%x5箇所で20%減、ヘビーが6%x5箇所で30%減
ライトがもうちょい足早ければ有効だけどガチンコバトル前提ならヘビー以外選択肢ないと思う
その計算だとHPMAX200でノー防具は40ダメで5発、ミリタリーは13ダメで15発、スチールは4ダメだから50発まで耐えられる
出血考えるとスチールが硬すぎる
0924UnnamedPlayer (ワッチョイ 4176-cKUQ)
垢版 |
2018/12/29(土) 18:56:15.18ID:TKcdfoYq0
スレでたまに出てくる経験値のためのエリクサーって作るものですか?
経験値+な薬とか見当たらなくて。
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ 6118-N78m)
垢版 |
2018/12/29(土) 18:57:39.15ID:yfzBNatZ0
久しぶりに戻ってきたんだけど、武器とかの品質ってどうやってあげるの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況