X



【7DTD】7 Days to Die 162日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 3618-frNl)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:41:26.40ID:HfCJVcGT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言してから立ててください
>>950の反応がない場合は>>960以降が宣言してから立ててください
また、一行目に【!extend:on:vvvvv:1000:512】を2行挿入してください

■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 161日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1544139378/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 17日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532686092/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 6日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535197919/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0143UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a51-jQxa)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:04:16.00ID:zDMG35xh0
ぼく「うわあピストルでのフェラルホード処理がおいつかない!だれかたすけて!」
Recog「ま た せ た な!」

Recogさんハンパないっす
0144UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa3-OAfn)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:12:37.18ID:Szfcp/1Bp
>>123
多分1週間でフォージチャリンコまでいかないと思うよ
LV20までにゾンビ300匹以下くらい倒さなきゃいけない
ちょいバランス悪い気がする
探索して欲しいんかな…
初日から貞子召喚しまくって〜ってやろうとしたけど飯水ある程度ないと辛いし、3-4日で食料と仮拠点素材集めてからのがいい気はする
>>73の拠点を簡単にしたのなら石粘土500くらいだから簡単に作れてそれを愛用してる
0145UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f4b-ONjQ)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:51:47.12ID:6JVt+EZI0
AKやSMGが探索で出にくくなってるんかな。拾える装備の品質も抑え目な感じがする
16日目の45レベルで拾えた武器の最高が品質3は運が悪すぎるか。自作した方が品質高い有様だわ
0150UnnamedPlayer (ワッチョイ 0745-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:28:27.03ID:vQaO7TsT0
>>123
今15日目でレベル64でモーターサイクル作れたところ上手い人だともっと上がってると思う
7日目はいくつだか忘れた
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ de18-frNl)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:32:26.88ID:mtqaX0ft0
とりあえず漁らずゾンビだけ倒す目的で家回ってたら6日目で20はいけた
ただこれが面白いかはなんともいえん
そこそこの拠点も作りながらだからもうちょっと余裕はあった
前のバージョンに比べたらかなりヌルくなったなと
0152UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a20-GqDK)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:57:41.33ID:t8IHAlOd0
7日目までにLv20になったところで7日目の戦い方が変わるわけでもないし、急いで20にする必要なくね?
0153UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f4b-ONjQ)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:02:52.95ID:6JVt+EZI0
レベル上げを急ぐ必要無いんだよな。むしろレベルだけ上がって装備、MOD、資材が疎かになるとホードで苦労するだけだし
0157UnnamedPlayer (スプッッ Sd4a-sazq)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:20:24.95ID:xt/eyk+Id
LV20にならないと取り敢えずのチャリンコが作れないから不便だしなぁ

今回のアプデでホードと経験値減らしたのは
今までが3週目くらいでLV60〜70まで上がっていて拠点建設から武器防具もやり尽くしていたから
レベルアップ曲線を緩やかにして、ゲームの寿命を長くする調整をしてきた感じがする
0158UnnamedPlayer (スフッ Sdaa-kwVs)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:21:51.20ID:7a4dtk8Jd
ブラッドムーンカウントの数ってデフォルトで8だけど、なにを意味してるんだ?
一度に出てくるゾンビの数か? 進行度に応じてホードの敵数って変わってくんだよね?
0159UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa3-OAfn)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:28:04.38ID:Szfcp/1Bp
自由度高いから絶対に正解ってのがないのが7dtdの良いとこだしね
α16のイメージが強いから1から20までは俺は飛ばす感じで行きたいから貞子呼んじゃうわ
0160UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bab-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:38:43.90ID:fIQE9MPw0
>>158
7日ごとの襲撃で来る数だよ
ただし1晩に8匹しかこないって意味ではなくて倒したらまたくる
進行度に応じて変わるのは警官とかフェラルがくるかどうか
0162UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f4b-ONjQ)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:46:07.19ID:6JVt+EZI0
>>158
詳しい数値は知らんが、ホード毎の総数が尽きるまで1度にくる最大値
銃だと敵が増えると危険度は増すが、火炎瓶がメインなら敵の数が多いほど効率は上がるから数増やすのも手だな
0164UnnamedPlayer (スフッ Sdaa-kwVs)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:56:07.28ID:7a4dtk8Jd
なるほど、一度にスポーンする最大数ってことね
つまり出てくる総数は変わらない訳だな

pcスペックによってはあんまり増やすとカクカクになっちゃいそう
0165UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4a-3flP)
垢版 |
2018/12/14(金) 14:21:24.77ID:AYklgZPg0
え あの数値って最大数は変化しないのか
とんでもない数が一晩で来ると思ってデフォにしてたけどちょっと変えてみるかな
0167UnnamedPlayer (スフッ Sdaa-DbtA)
垢版 |
2018/12/14(金) 14:52:27.02ID:uFF65Vp9d
PC版初心者ですがマップ名変えてやり直しても全く同じになってシード値?入力したら変わったが
動物が全然いなかったりなにかとおかしくて…
7days のフォルダ消しても再インストールしてもマップ名残るから全部消してやり直したいけど
どこを消せばいいんでしょう?
0169UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f4b-ONjQ)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:00:45.65ID:6JVt+EZI0
\Steam\SteamApps\common\7 Days To Die\Data\Worldsにある該当のマップを消せ
固定マップのデータも混ざってるが
0171UnnamedPlayer (スフッ Sdaa-DbtA)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:20:58.61ID:uFF65Vp9d
>>169
ありがとうございます
やってみます!
0172UnnamedPlayer (JP 0H82-RIpM)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:40:21.41ID:BKmlR8M4H
greasemonkey の本が手に入れば序盤でも自転車手に入れられるのか
空本棚多くて心折れそうだけど
0173UnnamedPlayer (ワイモマー MMaa-1w8F)
垢版 |
2018/12/14(金) 15:57:20.03ID:eDOs8e0/M
トレーダースキル最大で紫品質の自作AKが2万以上で売れる
スチールアックスでさえ5000以上で売れるから
レベル100超えたあたりからお金が余るようになるね。
0175UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fb-jQxa)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:02:54.12ID:j5d0LF6R0
>>172
greasemonkeyの本読んでも現在ベースレベルによってキャップされてる上限までしか上がらない
つまり20未満で読んでも効果ナシ
0177UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a86-TsKV)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:11:20.27ID:eWJwaQa60
スキルポイントのためにレベルを上げる必要があるんだからレベルキャップなんて必要ないと思うんだけどな
おかげで極端な育て方ができないんだよね
0178UnnamedPlayer (スップ Sdaa-sazq)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:16:28.04ID:EW3BNAULd
クラフトがレベルキャップ制限されるとなると
戦闘サポートスキル本以外は無用の長物だよなあ
0180UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a51-jQxa)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:22:50.16ID:zDMG35xh0
Attributeのキャップはレベルでキャップされてて結局はレベルだもんな
ゲームステージに合わせたプレイ内容のゲーティングが強めな感触
0181UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b47-COth)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:26:45.61ID:zXmVT13+0
>>177
アトリビュートによるパーク制限は良いと思うけど、
アトリビュートの習得はレベル関係無しでも良い感じがするよね
ピーキーな調整しやすい方がマルチでも役割分担はしやすそう
0183UnnamedPlayer (JP 0H82-RIpM)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:42:58.52ID:BKmlR8M4H
ブレードトラップは維持コストが辛くて使ってなかった気がするし、今回も修理素材変わってなさそうだけどどうなんかね
実は素材入手しやすくなっていて維持が楽になった、みたいなことあったりしないか
0184UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a0f-vjmv)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:45:44.15ID:XA/yJlWA0
レベルキャップさえ無ければもっと自由に遊べるんだけどな
こう遊べ!ってラインは崩させたくないんだろうね、まあ仕方ないが
0185UnnamedPlayer (ワッチョイ 0745-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 16:48:03.29ID:vQaO7TsT0
>>178
Intellectとかクラフト開放系4止めにしたり
スキル振り後回しにしたり顔系アイテムの効果と組み合わせたりとか序盤は役に立ってるよ
0186UnnamedPlayer (スップ Sdaa-sazq)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:16:35.90ID:EW3BNAULd
あーそうかなるほど
クラフトスキルは取らなくても、レベル上げて本を使えば一時的にクラフトは解放されるわけか
多少ではあるけどクラフトに割り振るポイントが節約できると
考え方が逆だったか
0187UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa3-OAfn)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:28:43.33ID:Szfcp/1Bp
でもピンポイントで当てなきゃいけないし、バイクとかはなくす事考えて取るしなぁ
序盤本屋行ってチャリフォージレシピあればラッキーくらいじゃない
序盤から鉄道具揃えられればかなり楽だよ
修理にパーク解放いらないのも良いね
0188UnnamedPlayer (JP 0H82-RIpM)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:29:05.26ID:BKmlR8M4H
小岩って耐久度 400x3 で鉄鉱石 11x3 手に入るのか
鉄鉱ブロックが 1000 で 37 だから、代わりに叩くのに十分な選択肢なんだな
0189UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fb-jQxa)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:41:30.28ID:j5d0LF6R0
>>175だけどちょい説明不足だった
レベルによるキャップじゃなくてAttributeによるキャップだった
Intellectが0の状態でgreasmonkeyの本読んでも、前提であるint4を取得していないから
greasmonkeyは1にならない

ただperk本ってperkが属しているAttributeを1上げる効果があるので、
「intellectが3で、greasmonkey0の状態」でgreasmonkeyの本を読めばチャリンコが作れるようになる
しかし上記効果も現在レベルによって取得できるAttributeの上限までしか上がらないので、
結局20にならないと本読んでもintellectは4にならずチャリンコは作れない

まとめてみたがややこしいな
なんでもいいから本読んでみるのが早い
0190UnnamedPlayer (スフッ Sdaa-roh8)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:49:39.01ID:yLPoYreCd
本読んだら無理矢理作れるようにしてほしいよね
出来上がりがintに関わらず品質1で固定とかでいいから
0193UnnamedPlayer (ワッチョイ 2371-QsNM)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:27:49.47ID:RaOWm2hO0
レベルデザインはすればいいんだけどテクノロジージャンプも欲しいんだよな、序盤にコレキター!って一喜一憂したい
0194UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b45-jQxa)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:29:52.37ID:YLbSwQYw0
>>192
自然破壊しなかったらゾンビ許せちゃうのか?w
0200UnnamedPlayer (ササクッテロル Spa3-OAfn)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:58:43.91ID:Szfcp/1Bp
チェーソー7日以内に拾ったけどワロタw
ワンクリックで木が倒れるwww
流石にこれは修正だなぁ
けど木に対してだけっぽい
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ 06e3-dzMK)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:19:24.38ID:6vmGAxbn0
こん棒使いまくってレベル上げて銃のパークが取れるってのはうーん・・・
一部でいいからα16のときみたく習熟度の要素がほしいのう
0202UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:24:45.46ID:yfSxswAW0
>>201
スキルポイント制じゃなくて得た経験値をそのまま割り振って一定量に達したら獲得にするとか
習熟度と戦闘で得る経験値を両立できる
0203UnnamedPlayer (ワッチョイ 2381-3flP)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:25:01.98ID:xj5ANNZ60
b208とb221のxml比較してみてたら件のチェーンソーのBlockDamageが7.7から77になってて本当に10倍だった
BlockDamageの上の行にあるEntityDamageを変更してるから、その時に意図せず小数点消してしまった感じがvividに伝わってくる
0206UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a0f-vjmv)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:50:12.54ID:XA/yJlWA0
昔はチェンとオーガはどっちも10倍にしてたな
a17のヤツは使ったことないけどa16以前のヤツって折角手に入れた感がうすくて爽快感に欠けてたから
0210UnnamedPlayer (ワッチョイ de8d-wbpw)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:08:36.95ID:HuXYiH+B0
初心者です。
不自然に四角形の高台があるなと思って登って小屋に入ったら地下に落とされた。
でもちょうど良い感じの拠点にできそう。
0212UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bce-foFE)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:22:47.27ID:D/2gNeHf0
クエストでclear areaと出てるのでゾンビを探してるけど最後の一匹がいっこうに見つからん助けて
家半分解体したんだけど黄色い光点が出てるとこには何もいないしこれ以上何も出来ない
0213UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ca-akSU)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:35:12.77ID:AewQ8ISn0
>>211
転がしというかただシルバーナゲット250個を売っては買い戻し売っては買い戻ししただけ

カジノコインが無駄に30万くらいあって使い道を模索してたから転がしてみたら意外と良かった

じいちゃん汁も飲めばもっとレベル上がるかも
0215UnnamedPlayer (ワッチョイ 0745-Fcos)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:26:14.24ID:Mi+8HW0s0
グリッチなんぞしなくても普通に探索しながらで25日以内にレベル100行くなこれ
貞子すればもっと早くいく
0217UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a07-bKws)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:38:21.06ID:3n42y4Hx0
14日目のLv51でブラッドムーン64設定にして高床から下に向けて火炎瓶ぽいぽい投げてたら23時17分に襲撃終わった
消費した火炎瓶は15個、警官だけピストルで約20発程消費の対応。下にはスパイクも敷いてたけど被害はかなり少なく済んだ
火炎瓶で倒した敵は経験値貰えるけどゾンビキル数が増えなかったから何体来たのかは分からない

高床建築したくて地表から何ブロック分の着地音を検知するのか汚染ワイトで検証
結果は、地表から16ブロック以上の高さがあれば検知されなかった
15ブロックの高さだとばれて足元の柱にしてるブロック殴ろうとしてた
範囲15の設定なのかな
0219UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-REDF)
垢版 |
2018/12/15(土) 02:16:15.75ID:aqzybjClr
建物の中のゾンビをやってくれというクエストで
!で始める前に中のゾンビを先にやっちまったら詰んだな
そこは建物と同じくさっと直るもんじゃないんだな
0220UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a07-bKws)
垢版 |
2018/12/15(土) 02:21:26.83ID:3n42y4Hx0
>>218
いくらサバイバーといえど高床ハウス内でオーガー吹かしたりはしないだろー

クリアー系のクエは開始したらゾンビごと復活してたはずだけど、そういえば今のビルドではクリアは受けてなかった

トレーダーのクエスト受諾とか、行先聞いてからキャンセルをするとトレーダーの位置がちょっとずつ左手前にスライドしていくバグあるよね
やり続けたらどこまでいくんだろうか。トレーダー消失したりとかは嫌だから怖くてやってない
0221UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b27-RIpM)
垢版 |
2018/12/15(土) 02:40:32.13ID:25cIJF220
たまたまクリアクエを掃除後にやったけど、prefabまるっと再生したね
別段lootがうまいptefabじゃなかったのが残念
0222UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a07-bKws)
垢版 |
2018/12/15(土) 02:50:54.10ID:3n42y4Hx0
クエストで中型のガソリンスタンドが指定されたから車関係の部品集めがだいぶ捗った
メカパーツ200個とかエンジン、バッテリー5個とかかなりほくほく
0224UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f4b-U1IU)
垢版 |
2018/12/15(土) 03:15:53.19ID:H/M8MxLu0
パワーアタックのスタミナ消費いきなり増えすぎでは?
ゾンビ殴ってたら速攻で振れなくなってバグかと思ったわ
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a0e-CmWH)
垢版 |
2018/12/15(土) 03:27:47.36ID:vpA1prhe0
まあここの開発だし極端に数値振ってテストしてるんだろうね
テスト版に限った話でなく各αで毎回仕様を極端に振ってテストしてるらしいし
0226UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f51-3Pua)
垢版 |
2018/12/15(土) 04:46:35.07ID:M8cNew+V0
連続攻撃で威力が上がるスキルもあるからパワーアタックは止めで使って欲しいってことなんじゃないかな?
昏倒しているゾンビに対してはパワーアタックのダメが増えるみたいだしさ
0227UnnamedPlayer (アウアウエー Sa82-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 05:06:31.91ID:A9qobnrza
正直インベントリ周りだけはなんとかしてほしいわ
序盤ろくに探索できんくてストレスにしかならん
ガソリン詰まったドラム缶持ち運ぶのはなんともないくせに紙一枚を全スロットに散りばめるだけで「重いよー重いよー」はどう考えてもおかしいだろ
0231UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM96-ppkv)
垢版 |
2018/12/15(土) 07:26:46.98ID:cIs6kLUGM
>>230
自分も色々やってみたけど、このゲームだけ一瞬
カクッとなるのは仕様かなと思ってます。
でも街中でゾンさんが大量にいそうなところで
負荷もピークでないのに処理落ちはイライラ
0233UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 07:47:04.16ID:EmcXetRF0
普段全然ガクつかないのに学校探索の途中からガクつきっぱなしになった
おかしい、どんだけ湧いてるんだと思ったら浮いてたらしく崩壊し続けてたわw
0235UnnamedPlayer (ワッチョイ 2371-QsNM)
垢版 |
2018/12/15(土) 09:08:38.02ID:o9l5iQPk0
武器拾いすぎやなぁ、売るにしても制限あるし
武器の種類増やすかランダムでMOD付きが手に入るようにしてもええんやで?
0237UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef7-ohKL)
垢版 |
2018/12/15(土) 09:35:40.99ID:6ja6dcVT0
地形の凸凹でも激しくしたんかな、浮いてる建物よく見るわ。
はじめから下に土盛れば見た目はともかく崩落は防げるのにと思うのは素人考えなんやろか
0238UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a4a-3flP)
垢版 |
2018/12/15(土) 09:58:50.85ID:tYd9KyjD0
平地でも平気でアパートやキャビンが浮かんでるから、単に地面からどの高さに生成するのかをミスってる気がする
0240UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bab-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:16:56.31ID:q4i9PsZH0
どでかい台地があるからゴッドモードで中のぞいたら洞窟地下施設で一番下が地面と同じ高さになってた
ミスだろなあ
0241UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f18-7Wzg)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:23:34.76ID:HrrHhuxv0
>>240
デカイ正方形の塊で中にエレベーターがあるやつだろ俺にもあった
見つけやすいんだがあれは地下施設と言っていいんだろうか

火炎ビンの当り判定がわけワカメなんだが後ろの壁に密着してたかなのか当たっちまったよ
キッチンで汚水漁ってなかったら焼け死んでたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況