X



【7DTD】7 Days To Die 142日目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ ef55-egQi)
垢版 |
2017/11/26(日) 08:53:14.05ID:VDqT4wKH0
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
http://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
http://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
http://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
http://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
http://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 140日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1508280311/
【7DTD】7 Days To Die 141日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509707596/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 3日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1503480601/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 2日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1495447590/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0822UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa7-5q7y)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:53:45.59ID:SdGNhQjv0
>>821
7日ごとにホードという強制労働があるんだし、多少ゆったりと散歩してられるくらいでいいと思う。
なんかデフォルトの1日/1hだと気づくと夜って感じだもんなぁ。
0823UnnamedPlayer (ペラペラ SD52-cxlL)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:59:58.84ID:nmUgF3WcD
何となくデフォルトの1日50分でやってるけど離れた街だと行って帰っての移動だけで2〜3時間掛かるからなあ…
今度二倍にしてゆったり過ごしてみるかな、7日目大変だし…
そういえばゲーム内時間伸ばすとお散歩ホードの頻度も体感的に下がるのかね?
0824UnnamedPlayer (スププ Sd32-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 10:26:20.47ID:rjRQEv8qd
>>801
俺だったら熱中症に気づくことすら無い
0825UnnamedPlayer (スププ Sd32-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 10:28:23.59ID:rjRQEv8qd
>>816
メタルギアって名前がついてなければ、ある程度いい評価もらえたと思うけど
ゾンビゲーとしては面白そう
0826UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-oC+P)
垢版 |
2017/12/15(金) 12:11:51.01ID:JYQ5ZHg3a
>>822
ホードの長さも二倍でめんどくさいなw
まあ探索する時間ありすぎて弾薬に困ることはないが

>>823
下がってる
自分の場合フォージ普通に置いてるから貞子襲撃のが多いくらいだ
0831UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spc7-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 18:31:10.03ID:Rk88Qkthp
始めたばかりなんだけど固定マップのトレーダーの設備って全部壊れているの?雪原のところは何度やり直してもそうなるんだけど。
0835UnnamedPlayer (ワッチョイ 634e-iA8U)
垢版 |
2017/12/16(土) 07:54:42.44ID:zJSOVxgV0
東ビル1FのHオブジェ支えてる4点壊したら屋上まで吹き抜けになってワロタ
木製のカウンター支えすぎだろ・・・
0836UnnamedPlayer (ワッチョイ a736-+PwS)
垢版 |
2017/12/16(土) 08:18:56.15ID:crQT413y0
もしも7days to die ユーザー同士がお見合いをしたら

男「お好きな建材は何ですか?」
女「そうですね、私はアイアンバーですね。スパイダー対策のねずみ返しになりながら足元も視認しやすいのが好きです。」
男「なるほど、わかります。アイアンバーいいですよねw」
女「男さんはどの建材が好きですか?」
男「僕は・・・王道ですが鉄筋コンクリートですね。拠点を支えてくれてる要、というか。もちろんアップグレードはしますけどw」
女「わかりますw私も最初拠点を鉄筋コンクリートで建築した時に、あまりの硬さに感動しましたw」
男「あとは生コンも好きですね。こちらはトレーダーに売却して金策する用途として、ですが。」
女「え!生コンって金策に使えるんですか!?知りませんでした!」
男「そうなんですよ、私はいつも生コンを売って太陽光発電などの設備を充実させています。」
女「ためになりました!^^」

そして2人の仲は深まっていったのでした


・・・とか仕事中に妄想して一人でクスッとしてたわ(´・ω・`)
0843UnnamedPlayer (ワッチョイ 022a-iA8U)
垢版 |
2017/12/16(土) 11:29:01.50ID:u1L5E5yb0
女「ベーコンエッグとミートシチューいいですよね。あんな世界でも豊かさの象徴みたいで」
男「食事ってコーンブレッド量産でよくないですか?卵は捨ててます」
女「(つまんない男)」
0850UnnamedPlayer (ワッチョイ 334b-Ajl7)
垢版 |
2017/12/16(土) 12:29:45.36ID:Xo581ZPR0
それほど良いとは思わないが、材料の調達がどこでも無限に可能であることは利点だな
地下掘ってフォージで石焼いてミキサー複数ぶん回して加工して、と工程が多いから俺は好きじゃない
0851UnnamedPlayer (ワッチョイ a736-+PwS)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:12:31.15ID:crQT413y0
生コン金策の最大の利点は穴掘りとか建築とか探索とかしてる間に平行して出来る「ながら金策」って部分かな
0853UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-MJdk)
垢版 |
2017/12/16(土) 14:06:57.65ID:5xmi/SjCa
まぁコンクリ作っておけば使いたいときにブロックにして使えるし、作りすぎて損するって事は無いからミキサーとフォージが空いてるときは常にコンクリ製造業してるな…。
防護壁の補修にも使うし
0855UnnamedPlayer (ワッチョイ 379f-TsIH)
垢版 |
2017/12/16(土) 14:54:21.63ID:TzdsrMIp0
確かにコンクリート売って良し使って良しだしいいよね
forge4つ、ミキサー4つ、ワークベンチ4つが空いてる時は常にセメント・mix・建材作りしてる
マルチやってると町が結構壊れていくから補習するのが楽しい
ハンマーとコンクリmixとWETな■コンクリとCobblestoneと筆とパレットと木があれば大抵修理もしくは見た目同じ様に出来るからこつこつ修理してる
0858UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-ey7W)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:27:28.44ID:GBvSZSHpp
最近はバイクよりコンクリ量産先で良いんじゃないかと思ってきた
レザー40とレンチ2個とエンジン一個手に入れたら地中に引きこもってひたすら掘りまくった方がレベルもあがるし、安定するかも
0859UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e07-HpAl)
垢版 |
2017/12/16(土) 19:22:50.21ID:2UohUBJX0
ゾンビ倒すより穴掘ってる方がもりもりLv上がるし
コンクリ量産してトレーダーに売りつけるだけで金も貯まるし
貯まった金で銃や銃弾等の物資をトレーダーから買うだけで済むという
これ探索いらねえなとなる
0862UnnamedPlayer (ワッチョイ 1650-HYUw)
垢版 |
2017/12/16(土) 19:34:40.61ID:o06leZC/0
コンクリ量産をコイン量産に空目してコイン密造出来たっけと一瞬考えちまったwww
そういやコインは溶かせるんだっけ?
0864UnnamedPlayer (ワッチョイ cff2-mLIQ)
垢版 |
2017/12/16(土) 20:09:19.12ID:xiEP2NL30
何であのコインが貨幣として流通してるのかわからん
ドル札が売れるんだから普通にドル決済じゃだめだったんだろうか
0866UnnamedPlayer (ワッチョイ df36-uSIi)
垢版 |
2017/12/16(土) 20:35:11.53ID:TkhWtlUH0
コンクリは1スタック500あるから経験値を貯めやすい
尤も、量産できる頃にはバータースキルカンストしてることが多いけども
0867UnnamedPlayer (ブーイモ MMdb-BB7I)
垢版 |
2017/12/16(土) 20:59:18.17ID:8uPQdPz/M
ドルはもう刷れないんじゃね?
あのコインは世界中のジョエルブラザーズが製造機を独占してるみたいな
0868UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f81-PYJi)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:04:33.74ID:Q3Y9Vkfo0
普通にレジに入ってるし自販機でも使えるし
カジノとは一体…
0874UnnamedPlayer (ワッチョイ 1665-+NpI)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:09:53.84ID:kfu89fJz0
インフレ国家はともかく大概の国の最小単位は紙幣じゃなくて硬貨じゃない?
そもそも支援物資が来る以上外の世界はより豊かなはずだから
「外では使えるけどココでは使えないから買い叩かれてる」って状況だと思う

>>869
お前のことは忘れないぜ。多分いいやつだった
0876UnnamedPlayer (ブーイモ MMdb-BB7I)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:14:18.63ID:8uPQdPz/M
豊かな国から送られる支援物資がロケットランチャーの設計図とかいうコレジャナイ感
リアルの途上国も服とか道路とかいらねーから食い物よこせって思ってるんだろうか
0877UnnamedPlayer (ワッチョイ 16af-4pIx)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:54:26.50ID:i0ajEc2e0
>>874
主人公視点だと世界の終わりみたいな状況だけど、
俯瞰的に見たらむしろただのカモっていうのは、なかなか絶望的でいいなw

そのうち面白がった報道ヘリに上空旋回されてゾンビ集められそう。
0879UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-hRZ1)
垢版 |
2017/12/17(日) 01:12:13.67ID:My4wS9Gt0
>>876
服とか道路なんてマシだろ、現実は古くて使えないPCとかを大量に送られて、廃棄して湖が埋まって有毒で子供が苦しんでるまでアルから
0881UnnamedPlayer (ワッチョイ 1251-CWos)
垢版 |
2017/12/17(日) 02:28:07.43ID:5p99Zbm40
ブロックをアップグレードさせるより直にクラフトしたほうが圧倒的に素材安いけどアップグレードの利点ってある?
0882UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-pTbS)
垢版 |
2017/12/17(日) 06:32:25.13ID:ny+Q3L9va
別ゲーで申し訳ないけど、フォールアウトはキャップとかいう王冠を通貨として使ってる
世紀末の世界ではコイン系が通貨として流通するのがお決まりなんだろうなぁ

偽造しにくいのが理由なんだろうねぇ
0883UnnamedPlayer (ワッチョイ 16af-4pIx)
垢版 |
2017/12/17(日) 06:47:44.77ID:wTbtK1hT0
実際に崩壊した国では物々交換自体はありえても政府に依らない代替的通貨が流通したって話はないから、
あくまでゲーム的なギミックとして売買における両者間の関係性を表現していると捉える方が精神衛生上はいいけどね。
0885UnnamedPlayer (ワッチョイ ef18-nSRQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 07:11:25.14ID:tBMV3ZY20
>>861
rebar frame -> reinforced concrete(耐久6000)
の1発アップグレードは知ってる?
0886UnnamedPlayer (ワッチョイ ef18-nSRQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 07:17:46.84ID:tBMV3ZY20
>>881だったわ。
あと、木も鉄もコンクリートも直で作れるブロックってそんなに無いだろ?
コンクリートでも直で作れるのは最高でも耐久3000(wet状態だと1500)のコンクリートのはずだが、
アップグレードしたら耐久12000まで持っていける。
何を指して「圧倒的に」って言ってるん?
0889UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-pTbS)
垢版 |
2017/12/17(日) 08:12:33.59ID:EOw91AFca
>>888
バイオの映画でもコイン銃弾にしてたねw

唐突だが早く2ブロックのドアが欲しい普通のドア二枚置きで騙し騙しするのはもうね…
0890UnnamedPlayer (ワッチョイ a351-od5V)
垢版 |
2017/12/17(日) 08:23:29.66ID:6BWxtN620
>>889
昔の西部劇で主人公がコインを詰めたラッパ銃で敵のボスの腹に背景が見えるほどの大穴を開けるというシーンがあるんだけど、そのオマージュじゃないかな?
0893UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa7-MJdk)
垢版 |
2017/12/17(日) 08:43:40.78ID:Ibfz0ZQh0
そういえば7dtdはビール金策なんてあるよな。嗜好品という意味ではタバコと立場一緒かもしれない。
0895UnnamedPlayer (ワッチョイ 16af-4pIx)
垢版 |
2017/12/17(日) 08:46:11.63ID:wTbtK1hT0
>>891
その手の話で新しいのは北朝鮮のチョコパイだな。
高いカロリーが評価されて闇市で貨幣的価値を持ったという。
まぁ実際は貨幣というよりも投機対象としてだったらしいけど。

北朝鮮ではカロリー補助の為にお菓子を給与の一部として配付するらしいので、
チョコパイもらってた人らはサラリーマンならぬピエチョコマン。(Goolge翻訳による)
0896UnnamedPlayer (ワッチョイ 1665-+NpI)
垢版 |
2017/12/17(日) 09:53:20.31ID:QzmxkREL0
>>881
どういうルートを経由しようがブロック性能は一緒
入手経路のコストはアプデごとに大幅に変わるから物とバージョン毎に都度確認するのがいい
0897UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa7-MJdk)
垢版 |
2017/12/17(日) 10:20:04.48ID:Ibfz0ZQh0
建造物の構造が決まってるときは一発ドンで硬いブロック置いてもいいけど、悩んでるときはフレーム置いて、スクラップ貼り付けくらいまで強化して運用してみて、壊されるようならアップグレード…みたいな感じかなぁ。
0898UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f51-a0Yl)
垢版 |
2017/12/17(日) 10:53:16.69ID:KM8Y8MJz0
鉄ブロックのコストが結構高いからなぁ
大量に鉄スクラップ用意できる頃にはもうコンクリート作れるし
0899UnnamedPlayer (ワッチョイ a736-RjCm)
垢版 |
2017/12/17(日) 11:19:50.93ID:GdAF9hQj0
バイクの組み立てどうやるの?
シャーシ地面においてE長押しって言ってもE押した瞬間に拾ってしまうんだけど
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ 7297-pgXj)
垢版 |
2017/12/17(日) 11:55:12.86ID:MHPZOcSo0
ちゃんとシャーシ持って緑表示の時にE押して置いてるか?
まさか捨てて拾って長押しできないとか言ってないよな?
0906UnnamedPlayer (ワッチョイ ef18-nSRQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 12:10:36.04ID:tBMV3ZY20
>>899
シャーシは捨てるものではなく設置するものだぞ。
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ 7297-pgXj)
垢版 |
2017/12/17(日) 12:12:38.30ID:MHPZOcSo0
>>905
やっぱりかw拾うって表現でピンときたわ
ワークベンチとかタレットとかも全部手に持って置くだから気を付けてな
0908UnnamedPlayer (ワッチョイ a736-RjCm)
垢版 |
2017/12/17(日) 12:23:12.57ID:GdAF9hQj0
やっとバイクできた。初めての7日目で拠点まったく作ってないから
こいつで6時間逃げ切ってやるぜ!
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ b732-jmV7)
垢版 |
2017/12/17(日) 12:31:30.43ID:zIWY5pqe0
ホード同時湧き何体設定にしてる?
絶望感を味わいたいから重くても64でやってたけどわちゃわちゃし過ぎてこれはこれでつまらないな
0910UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e07-HpAl)
垢版 |
2017/12/17(日) 14:49:29.83ID:Vm+Npfsg0
>>898
耐荷重の面で見るとコンクリの石材より
くず鉄の鉄建材の方が断然優秀という面もある

破壊される恐れのない所は全部くず鉄で仕上げてる
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ 974b-tI6K)
垢版 |
2017/12/17(日) 14:49:54.70ID:5VX3/7mZ0
昨日から開始したんだけどこれって
プレイヤーの持ち数ってmod以外で増やせないの?
すぐ拠点に戻るはめになるんだわ…
0913UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc7-ey7W)
垢版 |
2017/12/17(日) 14:57:28.27ID:kUbat+r5p
>>911
バイクにカゴが付いてるくらいでプレイヤー自身は増やせないかな
昔はバック全然入らねぇ、って思ってたけど慣れれば真鍮以外は良いやってなる
0914UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e07-HpAl)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:08:20.69ID:Vm+Npfsg0
必要なアイテムを取捨選択できるまでは厳しいね
道路にでも適当にチェスト仮置きしてぶち込んでおいて後で回収したりするのも手
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ 974b-tI6K)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:43:39.75ID:5VX3/7mZ0
>>913
そうなのか。ありがと
あと敵の死体使った増殖爆発って修正さらとるの?クラフト楽しすぎて素材集めるのめんどくさいねん…
0918UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e55-6+fO)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:24:13.00ID:K7VkqE8d0
>>911
MOD以外ってのを、データをいじらないでって意味なら、ミニバイクのカゴ以外に持ち運びできるストレージはない。
現地で持ち物いっぱいになるのなら、現地にストレージを置いて整理すればいいだけ。
工夫を楽しめないなら、このゲームを十分楽しめないよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況