X



トップページ仮想通貨
1002コメント322KB
【マターリ】マイニング雑談スレ Part.135
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001承認済み名無しさん (ワッチョイ c37b-s/qL)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:04:35.45ID:ykNESsuQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

マイニングに関しての雑談、情報交換、質問などをまったりおこなうスレです。
初心者から上級者までご利用お願いします。

●質問はこちら
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1628012468/

●OC設定まとめ
https://www.nicehash.com/blog/post/nvidia-and-amd-graphics-card-oc-settings-for-mining

●報酬目安
https://whattomine.com/

●NiceHash
【間接採掘】NiceHash 総合スレ IP無し【ハッシュ売買】Part35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1627540420/

●姉妹スレ
【マターリ】マイニング雑談スレ 【ガチ勢向け】 Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1618736860/

●HDDマイニングはこちら
HDDマイニングについて語るスレ 17EiB
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1628352602/

●前スレ
【マターリ】マイニング雑談スレ Part.134
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1629794540/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:11:05.25ID:P0pyn/qb0
Antminer E9ってもう、販売されて運用ベースに乗ってるのかな?
0852承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:12:16.52ID:P0pyn/qb0
保守契約結んで、保守さえちゃんとやってくれるなら、
Antminer E9ぶっこむのが、コスパ最強なんだけどな。
0855承認済み名無しさん (ワッチョイ 86af-uRyJ)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:26:30.56ID:81bgfUE+0
ボムが延期になろうが、ネットワークハッシュレートの上昇率が通貨の上昇率を上回り続ける限り、1人当たりの利益はひたすら右肩下がりだからなぁ
0856承認済み名無しさん (ワッチョイ 2122-NVOS)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:26:45.12ID:jWn4qqTD0
仮に延期ならここに延期のPull Requestが提案されてからの承認プロセスがあるから毎日チェックしとけ
https://github.com/ethereum/pm
0857承認済み名無しさん (ワッチョイ 528c-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:26:47.23ID:OrjVsCbh0
なんで今からイーサのASIC販売するねん
いくらなんでもおそすぎんだろw
前回のビットコインのあとの惨事からなにも学んでないな。
0858承認済み名無しさん (ワッチョイ 528c-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:28:15.67ID:OrjVsCbh0
>>855
イーサの価格が上がり続ければ掘れ高さがっても円換算では利益上がり続けるけどね
ネットワークが倍になるよりも、イーサが倍になるほうが先なら、みんな増収
0863承認済み名無しさん (ワッチョイ 8288-7i0q)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:39:32.74ID:P/nxnuMl0
>>859
どっちでも大丈夫ですよ
0866承認済み名無しさん (ワッチョイ 8209-xfUv)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:48:45.33ID:WdmCu39j0
ETHが終焉したらERG用ASIC、ランスロットMk-1を開発いたします!
なお兄弟機としてガウェインMk-1、トリスタンMk-1も開発予定です!!
また最終的にはこれらのノウハウを活かしてBTC用最強ASIC、キングアーサーを開発致します!!!
0867承認済み名無しさん (ワッチョイ 5dd0-z3gJ)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:49:16.55ID:QpML/PWf0
>>861
170で微妙、190くらい欲しい時がある
vega56がethで50MH/s、ergoで170MH/sだが得られるbtc見ると60MH/s相当だった
が、最近50〜55MH/s相当程度に落ちてる感じがする
それを考えると上に書いた感じになるかと
0868承認済み名無しさん (ワッチョイ 8288-7i0q)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:55:59.93ID:P/nxnuMl0
>>864
海外だと延期ほぼ決定ってながれですよ
ゆうつべのred panda miningが全てまとめてくれてます The Mergeもbombも
0871承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:04:06.67ID:P0pyn/qb0
>>853
サンクス。発表から結構時間かかったな。
0872承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:05:54.72ID:P0pyn/qb0
>>857
マイニングマシンのデファクトスタンダート、
BitmainがAntminer E9をわざわざ今年後半にリリースするって意味がすべてを語っているでしょ。
0873承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:06:52.75ID:P0pyn/qb0
>>866
ブラボー!ブラボー!
0875承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:08:46.98ID:P0pyn/qb0
サーバーじゃあるまいし、今更有線LAN使うとは思わんかったが、全部配線おわた。
これで無問題。
0876承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:11:43.57ID:P0pyn/qb0
ちょいようわからんけど、E9の供給量によっては、
ネットワークハッシュレート更に上がるだろ。
1台で3GH/s 2665W、3080の32倍の処理能力を半分未満の電力で実現だよ。
バケモンだ。
0877承認済み名無しさん (ワッチョイ 86af-uRyJ)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:15:51.78ID:81bgfUE+0
年末にはネットワークハッシュレートが1000TH越えコースかね

ETHの価格が上昇しないと普通にここから利益半減もあり得るな
0878承認済み名無しさん (ワッチョイ eea4-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:17:06.10ID:RYj5kCdy0
3060と3060Tiが50%減産か、また品薄になるかなこりゃ
0883承認済み名無しさん (ワッチョイ 7954-NVOS)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:33:37.17ID:X4aLkeao0
>>880
マジレスするとEthashはETCとか他のコインにも採用されてるからE9の時期的に本家イーサ掘ることは想定してないと思う
0887承認済み名無しさん (ワッチョイ c154-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:42:59.73ID:KjY1raEg0
GPUためこんでる奴は大変だわな
利益の大半は電気代とリグ回収に回すことになり
いざ状況が変わってGPU高く売ろうと思うと
オークションで対応しないといけない
逃げ遅れると激安なる
0889承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:43:21.73ID:P0pyn/qb0
>>883
おや、そうなんか?
0890承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:46:40.61ID:P0pyn/qb0
あらら、採算ラインに乗る、1660SPもTiもなくなってもうた。
完全に戦略練り直しだわ。
0891承認済み名無しさん (テテンテンテン MM66-7i0q)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:47:21.70ID:5zlLvUnuM
>>890
1660s いくらなら買ってくれる?
0892承認済み名無しさん (スッップ Sd22-0lgW)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:47:47.23ID:ZOe5Ubj+d
今も買い増して掘れなくなったら売ればいいって言ってるやついるけど掘れなくなるとリセール価格も落ちるのつい1,2ヶ月前に実証されてんのにそれすら考慮できてないのほんと草
買い増し依存症はマイニング用途のグラボ買いは特殊なロングポジってこと理解してないんだろうな。今は仮想通貨にベットするならグラボ買い増すより現物買った方がリスクもリターンも遥かに良好なのに
0893承認済み名無しさん (ワッチョイ b1b9-2fWo)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:49:52.84ID:03RJ6Wlw0
>>880
買うのはただの一般的な情弱だろう
製造して自分達で掘ってETHマイニングオワコンの合図で整備して一般販売して逃げ切る商売。
マイニングに関する法律がまだまだ追い付いてないので
想定された収益を保証するものではありませんの一言で違法性もなし。
0894承認済み名無しさん (ワッチョイ 2188-Ctl7)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:51:11.16ID:ayvTYqmK0
>>892
単純な通貨買いはポジション解消(売り)も一瞬だからな
暴落でも注意してれば致命傷を避けられる
グラボはいきなりは売れないので売ろうと思ったら手遅れになりがち
0895承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:52:23.11ID:P0pyn/qb0
>>891
ワイは中古は買わない。
身バレが嫌だし、中古は信用してないわ。
中古は保証期間内に買わせる側になる。
0897承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:54:40.79ID:P0pyn/qb0
買増すヤツは、マージがそうとう延長されるという事を確信してるんだろう?
まぁ、ビジネスなんて100%勝てる勝負は利回り悪いわ。
リスクが相当のリターンを想定してるんだろう。
0898承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:56:02.39ID:P0pyn/qb0
ちなみに、Ethereum財団のいうとおり全て予定どおりになるなら、
ワイは負け組だわ。投資の世界は、ロングするとき、ショートする奴がいないとロングできない。
単純に、それと同じ。
0900承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 21:09:30.40ID:P0pyn/qb0
>>899
サンクス。ってことは、もうネットハッシュに反映されてる可能性があるって話だね。
0902承認済み名無しさん (アウアウクー MM11-2fWo)
垢版 |
2021/08/29(日) 21:14:04.60ID:vEfJ+3yXM
しかし今年は35℃超える日も例年より少なかったしマイナー日和の夏だったねぇ
なんとか乗りきれそうで安堵しつつ少し寂しくもある
森山直太朗でも聞いて浸ろうずw
0903承認済み名無しさん (ワッチョイ 528c-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 21:20:45.81ID:OrjVsCbh0
こなーゆきー!
0905承認済み名無しさん (ワッチョイ 86af-uRyJ)
垢版 |
2021/08/29(日) 21:26:56.72ID:81bgfUE+0
なーつのおーわーりー
0906承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 21:28:31.44ID:P0pyn/qb0
>>901
そこはアコムでしょ。
0907承認済み名無しさん (テテンテンテン MM66-7i0q)
垢版 |
2021/08/29(日) 21:30:26.27ID:5zlLvUnuM
>>895
おけ
0910承認済み名無しさん (ワッチョイ 6154-L0Zq)
垢版 |
2021/08/29(日) 21:35:44.54ID:9w0B/AcL0
>>897
ワッパさえ良ければ長期で回収できるという見込みで次のブームも狙ってると思う
半導体のほうで回復の見込みがないからグラボ価格の暴落ってことも無さそうだし
買えるときに買ってるんだろう
0911承認済み名無しさん (ワッチョイ 4543-Z5Ww)
垢版 |
2021/08/29(日) 21:40:45.82ID:HnJDA0nk0
数日がんばったみかかも今日は玉無し60tiの特価なさそうだな
50%減産だしD払い枠使い切ってポチっといて良かったな
0912承認済み名無しさん (ワッチョイ 6e28-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 21:43:54.85ID:nk/JDJMr0
二週間天気予報見ても明日が最後の暑さであとはかなり曇りや雨が多いな
ぼちぼち夜はエアコン無しでもいけるかな
上旬さえ乗り切ればあとはそうそう暑さがぶり返すこともないだろうし
0915承認済み名無しさん (ワッチョイ 5138-9WCv)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:03:42.96ID:lGRlCHBG0
4分岐ライザーについて教えてください。
動作自体は問題ないみたいなのですが発熱が尋常じゃないとよく聞きます。実際使われている方は安定性はどうですか?
無理せずにリグを増やした方が良いでしょうか。よろしくお願いいたします。
0917承認済み名無しさん (ワッチョイ 4291-+pMA)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:07:54.85ID:dDQAgUEI0
4分岐はよく言われてるのが3分岐までは安定していると言われているから3分岐まではいいと思う
俺も4分岐使ってるけど3分岐までは安定してる
0918承認済み名無しさん (ワッチョイ 4d2f-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:08:44.62ID:P0pyn/qb0
>>915
3つしか使用してないけど、4ポート全部刺して安定。
発熱は平熱だよ。普通に平温。ヒートシンク触っても熱くない。
0920承認済み名無しさん (ワッチョイ b1b9-2fWo)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:13:24.30ID:03RJ6Wlw0
>>913
並行してやってるけどHDDのほうは今のところお先明るそうな感じはないねぇ
胴元が中華だからかもしれんけど
0922承認済み名無しさん (ワッチョイ 5138-9WCv)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:16:48.42ID:lGRlCHBG0
>>917,918,919 ありがとうございます。4分岐ライザー、使ってみようかと思います。
カードが2枚余ってるので使用中の1スロットに刺して3枚で試してみようかと思います。
ご教授ありがとうございました。
0923承認済み名無しさん (ワッチョイ 5138-9WCv)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:18:10.15ID:lGRlCHBG0
>>921
ありがとうございます。そうですよね。実際にやってみないと分からないですからね。
アドバイスありがとうございます。
0924承認済み名無しさん (ワッチョイ c154-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:20:46.94ID:KjY1raEg0
>>902
8月後半になって雨が止むと
BTCが高騰して中華が復活したせいか
夜間の温度が下がらなくなったよな
いつもの8月に戻った
近年熱帯夜が多いけど今年は中国の規制のせいか
BTCが下がって、、、上がってしばらくするまで
夜間の温度が下がってたんで助かった
0927承認済み名無しさん (ワッチョイ b1b9-2fWo)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:26:59.12ID:03RJ6Wlw0
単に4分岐にかかるデータ量が多くなると熱くなるみたい
60super4枚くらいならなんともないけど合計200MH超えたあたりから熱くなる印象
個体差もあるだろうけど
お触りチェックかサーモとかで確認しながら増やすと良いよ
おいらは巻き込みの報告見てから念のため使うのやめた
0928承認済み名無しさん (ワッチョイ 5138-9WCv)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:27:35.75ID:lGRlCHBG0
>>925
あまりオーバークロックの設定を攻めすぎない方がいいかもしれませんね。その辺も実地で確かめたいと思います。
0929承認済み名無しさん (ワッチョイ 86af-uRyJ)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:28:19.61ID:81bgfUE+0
大半のグラボを処分したから、ライザーカードや4分岐が余ってしまってる、今から始めるカmいや同士にタダであげたいくらいだよw
0930承認済み名無しさん (ワッチョイ 5138-9WCv)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:29:10.60ID:lGRlCHBG0
>>926
有益な情報ありがとうございます。助かります。
0931承認済み名無しさん (ワッチョイ 5138-9WCv)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:30:52.15ID:lGRlCHBG0
>>927
ありがとうございます。実際のレビューを聞かせて頂くととてもに参考になります。ご丁寧にありがとうございます。
0932承認済み名無しさん (ワッチョイ 5138-9WCv)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:34:39.78ID:lGRlCHBG0
>>929
お気持ちだけ頂戴します。ありがとうございます。
一応もう黒は出てるので余ってるカードでまだ試していない4分岐も試してみようかと思いまして。とりあえず12月まで楽しんでやりたいなと思ってます。お互い残りの期間楽しみましょう!
0934承認済み名無しさん (ワッチョイ 5138-9WCv)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:40:44.29ID:lGRlCHBG0
>>933
多いチップが安定性を高めているのでしょうか?皆さんのお話も加味してやはり苦労基盤を購入したいなと思います、らありがとうございます。
0935承認済み名無しさん (ワッチョイ 5138-9WCv)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:42:36.87ID:lGRlCHBG0
すいませんミスタイプです。
ありがとうございます の間違いです。失礼しました。
0937承認済み名無しさん (ブーイモ MMf6-wJLR)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:44:09.10ID:wnmfeUDbM
h570 pg4がグラボ2枚しか認識しねえんだけど、もしかして認識するスロットに4分岐差したらいけんかな
0939承認済み名無しさん (ワッチョイ b1b9-2fWo)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:50:58.89ID:03RJ6Wlw0
みかかの3060ghostはサイレントLHRかなと悩んでるうちに売りきれたー!
ポイント10倍のうちになんか買おうと思ってたのにー
0941承認済み名無しさん (ワッチョイ 5138-9WCv)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:57:55.13ID:lGRlCHBG0
>>938
なるほど。
そういう説明があると安心します。ありがとうございます。
安全牌で行くならもう1リグ増やせばいいのかもしれませんが残り期間が少ないのと2枚の為にリグを新設するのは勿体無いかなと思いまして...
0944承認済み名無しさん (ワッチョイ 9dcd-wVvt)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:05:42.69ID:MZbM5lnx0
オク見ると3080玉ありだいたい19万弱で落札されてるけど、初めからこの金額設定では入札入ってないのもちらほら。
この辺が天井か。
流石に80がこれより高けりゃ3090新品買うよな。
0945承認済み名無しさん (ワッチョイ 464b-wrZs)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:14:51.41ID:KkUUqMCi0
個人的に見つけりゃ
買ってもいいかなとおもえるのは
70、60Ti(玉あり)10万まで
80(玉あり)15万まで
90 20万まで

って感じだな。
これ以上は今から手出すには遅すぎ
0948承認済み名無しさん (ワッチョイ 528c-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:35:37.26ID:OrjVsCbh0
70が10万切ってたら5分もたないぞw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況