仮想通貨の税金や確定申告について話すスレです
■前スレ
儲けたお金の税金・確定申告10【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512091776/
儲けたお金の税金・確定申告11【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512197591/
儲けたお金の税金・確定申告12【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512421976/
儲けたお金の税金・確定申告13【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512788048/
儲けたお金の税金・確定申告14【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1513138416/
■関連サイト
(国税庁)ビットコインを使用することにより利益が生じた場合の課税関係
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1524.htm
儲けたお金の税金・確定申告15【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1513446665/
儲けたお金の税金・確定申告16【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1513846018/
儲けたお金の税金・確定申告17【仮想通貨】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514204571/
個人課税課情報第4号平成29年12月1日仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報) 国税庁個人課税課
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf
探検
儲けたお金の税金・確定申告18【仮想通貨】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/31(日) 15:35:57.80ID:PObCLwjQ
2017/12/31(日) 17:08:01.18ID:gaV1Te9E
2017/12/31(日) 17:08:53.13ID:2ggtPgsP
BFの年次スクショ撮ったからこれで申告するわ
もうめんどい
もうめんどい
2017/12/31(日) 17:10:21.69ID:21HkhNzR
2017/12/31(日) 17:11:11.25ID:9/t4iBW4
29承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 17:17:07.29ID:amg47U8B 切り上げは個別の取り引きごとっしょ
0.1円x1枚の取り引きを3000万回繰り返せば1円x1枚でもいいかもしれんが
0.1円x3000万枚なら単純に300万でしょ
0.1円x1枚の取り引きを3000万回繰り返せば1円x1枚でもいいかもしれんが
0.1円x3000万枚なら単純に300万でしょ
2017/12/31(日) 17:26:34.02ID:RuNpG3L6
32承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 17:26:46.99ID:/+CwsyMO 一括で切り上げしようがマクロ組んで連打しようが調査来たら否認されるのは見え見えなんでほどほどにしよう
調査来たら諦めて過少申告加算税払え
調査来たら諦めて過少申告加算税払え
2017/12/31(日) 17:27:33.25ID:gaV1Te9E
36承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 17:30:17.46ID:jlIaTXaG 今全てのウォレットと取引所の総資産画面スクショしました
税金に関して疎く来月税理士に相談に行くつもりですが、延滞税払う覚悟で春以降から夏にかけて納税しようかと思っているんですが、これでいいのでしょうか?
アドバイス等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。
税金に関して疎く来月税理士に相談に行くつもりですが、延滞税払う覚悟で春以降から夏にかけて納税しようかと思っているんですが、これでいいのでしょうか?
アドバイス等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。
2017/12/31(日) 17:33:23.08ID:IO+9OUsm
税理士の個人の確定申告頼むのと
自分でe-taxで確定申告するのどっちがいいの?
自分でe-taxで確定申告するのどっちがいいの?
2017/12/31(日) 17:48:05.24ID:eoOUH2jn
47承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 17:49:35.08ID:PI7MK7YH >>43
収入いくら!経費いくら!数字だけ
収入いくら!経費いくら!数字だけ
49承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 18:15:01.50ID:8kHih+43 こんばんは。ブログ始めました!総資産や分散投資先を晒していますので、暇つぶしにでも見に来てくれると嬉しいです。少しでも参考になりましたら。と思います。
http://toushijyouhou.com
板汚し失礼しました。
http://toushijyouhou.com
板汚し失礼しました。
2017/12/31(日) 18:18:47.27ID:sLr6/YoI
CSVで全データ提供出来るなら
https://tax.cryptact.com/
https://tax.cryptact.com/
51承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 18:22:21.27ID:aoNW8IlV 30万のPC買ってそれで仮想通貨売買→
40万円利益だったら利益10万で申告せず
セフセフってことでしょうか?
40万円利益だったら利益10万で申告せず
セフセフってことでしょうか?
52承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 18:24:10.61ID:zw0rUL9v 仮想通貨での勝ち方が分かったかもしれないから書いていく
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514649741/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514649741/
2017/12/31(日) 18:25:36.67ID:nSwTM6cw
>51 アウト
10万以上は減価償却必要
今年経費に入れられるのは7万5千円まで
10万以上は減価償却必要
今年経費に入れられるのは7万5千円まで
2017/12/31(日) 18:27:26.89ID:bwuTYiXw
1
200万円を、1BTC=100万円のときに2BTCに替える
2
Zaifや海外の色々な取引所で色々な通貨に替える 損失も利益も出る
3
年末なので、今取引している全ての通貨を日本円に換算する
4
その換算して出た日本円の合計が今年の雑所得になるので、その合計から、
最初に投資した金額200万円を差し引いて利益が20万円以上だったら、投該当する所得税を支払う
これで良いのでしょうか・・・?
200万円を、1BTC=100万円のときに2BTCに替える
2
Zaifや海外の色々な取引所で色々な通貨に替える 損失も利益も出る
3
年末なので、今取引している全ての通貨を日本円に換算する
4
その換算して出た日本円の合計が今年の雑所得になるので、その合計から、
最初に投資した金額200万円を差し引いて利益が20万円以上だったら、投該当する所得税を支払う
これで良いのでしょうか・・・?
55承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 18:28:49.20ID:aoNW8IlV2017/12/31(日) 18:29:43.58ID:GdtWgBJM
BTCのFXでロング→利益確定をした場合、現物のほうのBTCに関係はあるのでしょうか?
現物のBTCを利確したと思われないのか不安です
現物のBTCを利確したと思われないのか不安です
2017/12/31(日) 18:41:24.19ID:uGt4m8wz
一切利確せずにガチホせずに年越そうとしてるけど、
再来年の確定申告が心配。
再来年の確定申告であっても、原資は今年の取得時点の価格で計算するので合ってる?
再来年の確定申告が心配。
再来年の確定申告であっても、原資は今年の取得時点の価格で計算するので合ってる?
58ちゃんばば
2017/12/31(日) 18:49:40.48ID:HxoXrmQC >>18
>翌日0.01円で売ると
何故0.0105円や0.011円とかで売ろうと努力しない?
目的と手段が入れ違っている様に見える行為を何故する?
たまたま結果的に切り上がるのだろ。
投機しない俺が言うのも何だが、「仮想通貨全般が某取引所の社長が誘拐されて下がると判断し売った」みたいな簡単な報告書(メモ)を作っておいた方が、何故そう判断したのか後で検証し易いぞ。
5年後や7年後に聞かれても答え易いし。
株の投機も俺はしないけど、某法で価格操作が禁止されているからこそ、トリガーがあれば大きく動くのだろ?
税金は置いといて、売買で利益を上げようと努力をしろ!
某発表で下がると思ったから売ったのでは無いのか?
それは損をしない常識的な行為だよな。
下がるのなら全部売って何が悪いの?
>翌日0.01円で売ると
何故0.0105円や0.011円とかで売ろうと努力しない?
目的と手段が入れ違っている様に見える行為を何故する?
たまたま結果的に切り上がるのだろ。
投機しない俺が言うのも何だが、「仮想通貨全般が某取引所の社長が誘拐されて下がると判断し売った」みたいな簡単な報告書(メモ)を作っておいた方が、何故そう判断したのか後で検証し易いぞ。
5年後や7年後に聞かれても答え易いし。
株の投機も俺はしないけど、某法で価格操作が禁止されているからこそ、トリガーがあれば大きく動くのだろ?
税金は置いといて、売買で利益を上げようと努力をしろ!
某発表で下がると思ったから売ったのでは無いのか?
それは損をしない常識的な行為だよな。
下がるのなら全部売って何が悪いの?
59ちゃんばば
2017/12/31(日) 18:54:29.41ID:HxoXrmQC60承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 18:58:33.39ID:PI7MK7YH >>58
草コインは売り0.00002買い0.00001とかがデフォだから年末に損確の為に売りましたとか目茶苦茶自然だろ
草コインは売り0.00002買い0.00001とかがデフォだから年末に損確の為に売りましたとか目茶苦茶自然だろ
2017/12/31(日) 19:08:51.70ID:57UDv7vN
詐欺ICOに投資して結局上場せずにトンズラで換金出来なかった場合って購入資金は損失にカウントされるの?
63承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 19:12:12.45ID:cICXmyKx 海外取引所で何千回トレードしたか覚えてない&履歴残ってない
オワタw
ってやついる?どうするつもりや
オワタw
ってやついる?どうするつもりや
2017/12/31(日) 19:14:02.74ID:UioNP6Hn
いまXPコイン買ってる人達って税金の計算大丈夫なのかね
あれDOGEじゃないと買えないでしょ
あれDOGEじゃないと買えないでしょ
2017/12/31(日) 19:14:20.63ID:jnqL2v+s
海外取引所でビットコイン→アルトにしたときに円換算しないといけないけど、どのレート使えばいいんだ…?
69承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 19:17:05.10ID:amg47U8B70承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 19:17:22.47ID:cICXmyKx >>65
何が心配か具体的に
何が心配か具体的に
71承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 19:18:14.17ID:Pcx3Jy2F2017/12/31(日) 19:18:30.42ID:v4X/Cs0d
全部利確して純粋にマイナスだった場合、所得税も住民税も掛からないし、申告義務もないでOK?
逆に控除も受けられないという認識だが。
逆に控除も受けられないという認識だが。
2017/12/31(日) 19:18:47.94ID:57UDv7vN
2017/12/31(日) 19:19:54.84ID:jnqL2v+s
2017/12/31(日) 19:20:31.57ID:UioNP6Hn
76承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 19:21:53.18ID:Pcx3Jy2F 送金アドレス間違いとかでコイン無くしても確認しようがないから費用計上無理なんだよな
資産なくす上に税金は払えと来る怖すぎるわ
資産なくす上に税金は払えと来る怖すぎるわ
2017/12/31(日) 19:22:06.31ID:9dJUTTjn
退職したから
その分とふるさと納税で還付申告する予定
利確17万だけどそれは申告しないww
言われたら払ってやるけど言われないなら払わないつもり
その分とふるさと納税で還付申告する予定
利確17万だけどそれは申告しないww
言われたら払ってやるけど言われないなら払わないつもり
2017/12/31(日) 19:25:22.34ID:jnqL2v+s
まぁ多目に収めておけば何の心配もいらないんだけどさ…
2017/12/31(日) 19:30:06.17ID:57UDv7vN
思ったんだけど詐欺ICOで買った未上場で換金出来ないゴミトークンをほぼ0円で知人に売ったら損失にカウント出来りしないの?
86承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 19:30:33.66ID:PI7MK7YH2017/12/31(日) 19:33:17.29ID:9dJUTTjn
いや実際は働いてるんだけどね・・・w
近いうちに退職する予定だから確認したかっただけ
ま、20万以下なんで確定申告はしないが、住民税はやるつもり
近いうちに退職する予定だから確認したかっただけ
ま、20万以下なんで確定申告はしないが、住民税はやるつもり
2017/12/31(日) 19:33:25.58ID:jnqL2v+s
国が外国で買った仮装通貨の時価を何で円換算するか明確な方針出せば悩まなくてもいいのに
ザックリしすぎなんだよ…
ザックリしすぎなんだよ…
89承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 19:33:44.51ID:cICXmyKx91承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 19:35:24.33ID:cICXmyKx よくわからんけどアルト握ったまま年越しってやばいの?
でも銀行振込までいって初めて利確ならもう詰みでは
でも銀行振込までいって初めて利確ならもう詰みでは
92承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 19:35:30.24ID:jlIaTXaG >>36
あの、これ、先輩方ご教授ねがいます。
あの、これ、先輩方ご教授ねがいます。
2017/12/31(日) 19:41:32.71ID:RaBAGFM8
2017/12/31(日) 19:45:07.26ID:KYZ4pO0N
年始の利確って何かメリットあるの?
2017/12/31(日) 19:55:24.01ID:h60cA3FO
BTC→JPYでも課税対象になるよな?
なる説とならない説あるけど
なる説とならない説あるけど
2017/12/31(日) 19:55:31.66ID:a2pV/85T
100承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 19:58:45.20ID:QzW4gIoJ101承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 19:59:44.48ID:ILwV6FX2 利確 = 銀行に出金 ってマジ?
ありがとう!すげー助かる
ありがとう!すげー助かる
102承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:00:43.59ID:QzW4gIoJ104承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:04:16.15ID:QzW4gIoJ >>101
法律上は、別の通貨を買った時点で時価で
利確したとみなすのがなんとなく一般的。
ただ、現状国内取引所でやってれば分かるが、
海外取引所とか、マイナーアルトの売買まできっちり
やるべきかは個人の判断でやったらって感じ。
当然日本円に戻したり、金を日本に入れれば
その分は利確とみなした方がいいのは当たり前。
法律上は、別の通貨を買った時点で時価で
利確したとみなすのがなんとなく一般的。
ただ、現状国内取引所でやってれば分かるが、
海外取引所とか、マイナーアルトの売買まできっちり
やるべきかは個人の判断でやったらって感じ。
当然日本円に戻したり、金を日本に入れれば
その分は利確とみなした方がいいのは当たり前。
105承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:06:34.92ID:jnqL2v+s106ちゃんばば
2017/12/31(日) 20:08:29.08ID:HxoXrmQC107承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:08:30.78ID:jlIaTXaG110ちゃんばば
2017/12/31(日) 20:13:04.57ID:HxoXrmQC >>107
>ウォレット7〜8個 取引所6箇所程で含み益5億弱なんです
買うだけで売っていないの?
>利確するタイミングも解らないし、もう本当にどうしたらいいか
推測に過ぎないが、きっと来年は低額コインが人気あると思えるんじゃね?
>ウォレット7〜8個 取引所6箇所程で含み益5億弱なんです
買うだけで売っていないの?
>利確するタイミングも解らないし、もう本当にどうしたらいいか
推測に過ぎないが、きっと来年は低額コインが人気あると思えるんじゃね?
111承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:13:35.63ID:+4llmfRR 仮想通貨で仮想通貨を買ったら課税対象
ってはっきり答え出してるのに国が方針出さないとかなにほざいてるの?
ってはっきり答え出してるのに国が方針出さないとかなにほざいてるの?
112承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:14:07.25ID:s4OYbM7d 通達出る前から税金のこと理解してた人は取引タイミングで取引所のBTC/法定通貨のレートとそのタイミングのその法定通貨と円のレートも見て記録してたゾ
やってこなかったパッパラパーが悪い
やってこなかったパッパラパーが悪い
113承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:17:24.85ID:/MPMgLwH 仮想通貨は無税にすべきだよ
114承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:18:08.83ID:jnqL2v+s >>111
んなことは分かってるけど、外国の取引所でマイナーアルトを買ったときの時価をどうやって円換算するかまでは言及してないじゃん…
普通に考えたら法定通貨と円のレートでやるしかないけど、それくらいは但し書きしとかないと混乱起きるの分かりきってるだろ
んなことは分かってるけど、外国の取引所でマイナーアルトを買ったときの時価をどうやって円換算するかまでは言及してないじゃん…
普通に考えたら法定通貨と円のレートでやるしかないけど、それくらいは但し書きしとかないと混乱起きるの分かりきってるだろ
115承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:20:18.19ID:PI7MK7YH 日本の取引所にない草コインどうしの取引しまくって調査来たらぶつけるわ
116承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:21:09.12ID:jlIaTXaG >>110
rippletradejapanとリップル東京jpyで買ったxrpはそのまま保有してますがcoincheckで買ったbtcを海外取引所に送金してトレードしまくってます。
>推測に過ぎないが、きっと来年は低額コインが人気あると思えるんじゃね?
すみませんよく意味がわかりません
rippletradejapanとリップル東京jpyで買ったxrpはそのまま保有してますがcoincheckで買ったbtcを海外取引所に送金してトレードしまくってます。
>推測に過ぎないが、きっと来年は低額コインが人気あると思えるんじゃね?
すみませんよく意味がわかりません
117承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:21:41.28ID:PI7MK7YH118承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:22:30.48ID:jnqL2v+s まぁ俺は外国の取引所使ってないからいいんだけどさぁ
119承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:34:54.71ID:TkKvWUTh POSコインのステーク収入とかマスターノード収入もどう計算していいやら
120承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:36:17.00ID:QzW4gIoJ121承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:38:36.89ID:QzW4gIoJ122承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:41:03.45ID:QzW4gIoJ123承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:42:33.92ID:QzW4gIoJ124承認済み名無しさん
2017/12/31(日) 20:46:37.76ID:jlIaTXaG >>122
二匹目のひよこさんにお願いしようかと考えてます。
少し調べてみましたが税務署や税理士の見解に相違がみられるようです。何か手違いがあって破産して人生詰むって展開だけは避けたいのでこうしてここのスレの住民にアドバイスして頂けたらと思ったんですが。
二匹目のひよこさんにお願いしようかと考えてます。
少し調べてみましたが税務署や税理士の見解に相違がみられるようです。何か手違いがあって破産して人生詰むって展開だけは避けたいのでこうしてここのスレの住民にアドバイスして頂けたらと思ったんですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】広末涼子容疑者、家宅捜索でも違法薬物は見つからず [冬月記者★]
- NY株、一時700ドル超安 貿易戦争に警戒続く [蚤の市★]
- 【音楽】ひろゆき氏「趣味選んだら食えないの当然でしょ」音大卒女性“食べていけない”投稿問題に私見★2 [シャチ★]
- 焼肉店そして洋菓子店が過去最多の倒産、飲食店に何が起きているのか? [ぐれ★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 ★2 [どどん★]
- 【事件】広末涼子容疑者 交通事故は危険運転にあたる疑いも 自宅を捜索 [Ikhtiandr★]
- トランプ「これがトドメだ」対中関税、さらに上乗せされて145%へ… [668224259]
- インターネットがいちばん楽しかった時代、いつ? ※Webに限らず [377482965]
- ダウ、ぬるぬるマイナス1300ドルに [219241683]
- マジでこの国の政治家なんなのと思うよな 中国のために仕事してんな
- 旦那さん、妻がAED使われず寝たきり障害者になり泣く。子供も一生お母さんと話せない。幸せな家庭が弱者男性に引き裂かれた😭 [485187932]
- 【悲報】大阪万博さん、「赤旗」を出禁にしてしまう🥹 [616817505]