X



トップページ仮想通貨
1002コメント480KB
儲けたお金の税金・確定申告 6 【田原実NG推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:16:43.10ID:k28s0uiB
前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1503935784/


コテハンのちゃんばば(田原実50歳)は、
各板を荒らすエアプレイヤーのコピペボットですのでNGしてください。


10年以上も前から各板で厭忌されるちゃんばば
https://2ch.live/cache/view/tubo/1095677293/


【次スレ・関連スレがあります】
【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】Ver2.1
【OPT】なぜ帰ってきたちゃんばば【Corega】
【OPT】なぜ帰ってきたちゃんばば【Corega】
【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】Ver2.0
【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】Ver2.0準備スレ
【ハードウェア板から】ちゃんばば【出て行け】
マイクロ総研 NetGenesisOPTユーザスレッド
【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】
【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】Ver2.2
0038承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 18:18:36.43ID:SSsyqqm9
ちゃんばばと語るスレみたいなの立ててそこで
やってくれ。彼の長文連投には全く需要がない
ほぼ誰も読んでいないから迷惑行為でしかない
0039承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 18:20:14.72ID:5tdjJsCy
いわゆる中の人なんだけど立場上いろいろ書きたくても書けないのがツライ。
ただ、こういうスレは意外と関係者はちゃんと見てますよということだけお伝えしておきたいです。
0040承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 18:23:44.76ID:q9F1rIJp
>>39
マジでなんとかお願いします。
納税はしっかりしますが、ふざけた税制にだけはしないで欲しい。
業界潤って、みんなが気持ちよく納税できるように努めて欲しい
0041承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 18:23:48.78ID:h6+d7txX
まぁ今んとこ銀行なんかの簡単に入出金わかる範囲で利益出てそうならちょっと追いかけてみるか
で、国内ビットコイン取引所の入出金残高見て取れそうなら取る
くらいじゃね
0042承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 18:32:26.86ID:VTN8WDOc
ふと思ったんだけど、閣議決定でビットコインって譲渡所得って以前決めたよな?
今回雑所得って国税が発表したけど、やっぱり違うって閣議決定はしたの?
それとも、国税の見切り発車?
0044承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 18:47:22.21ID:/0xGrwt+
いんにゃ、もっと別のやつ。
これから飯くうから後で探してみるわ。
0045承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 19:04:43.87ID:I78Qg0FS
閣議決定のソースなんかねえんだけど

そもそも「いっときの所得」に対する課税方法として譲渡所得が存在するのだから、
反復継続してトレードしてるなら、そもそも論として該当しない。

年度ごと数回の取引なら譲渡所得もありえる。
それはそのように申告して、調査が入った時に争うしかない。
事例がないのだから、やりたきゃ譲渡で申告すればいい。
それ自体は問題ない行為。
0048承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 19:14:39.57ID:I78Qg0FS
閣議じゃなく国会答弁じゃん

それも所得税法第三十三条に該当する場合のみだろ。

となると利ざや目的で継続反復トレードしてたら、
所得税法第三十三条(譲渡所得)の要件を
そもそも満たしてないよ、だから雑所得。
0049承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 19:30:49.44ID:yPenreLj
確定申告の時に1年間の総収入だけキッチリあってればええんちゃうの?
 @1/1に持ってた額+買い足した金額
 A12/31時点での時価での総額
A−@で+になったら雑収入で申告して納税。 でええんやろ?とりあえずは。
0051承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 19:52:57.23ID:BOoQ9FZF
譲渡所得の可能性がないとはいえないけどさ、

この十二の1の内容ってさ、
「「ビットコインの交換で経済的利益を得た」の内容が明らかでない」って断ってるわけだから、
翻訳すると、

ビットコインのことはさておき、
一般論は所得税法第三十三条第一項(譲渡所得)に
規定する所得に該当する場合には、譲渡所得となります。

って言ってるだけでさ、何も言ってないのと同じだよな。
官僚作文でしかない。
0054承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:01:50.76ID:a8FrMfx+
タックスアンサーの例のやつは、「事業所得等の各種所得」に該当しない場合の話だから、
「譲渡所得じゃない」って根拠がある場合にのみ適用される話だろ?

「あれに当てはまるから譲渡所得じゃない」ってのは雑所得の定義からしてもおかしい
譲渡所得その他に当てはまらないのが雑所得なのであって、雑所得に含まれるから譲渡所得じゃないってのは話が逆だもんな

それにタックスアンサーの他のところには、「仮想通貨の譲渡には消費税はかからない」って書いてあるから、コインの売却は普通に譲渡なんだろう。
仮にビットコインの売却が「ビットコインの使用」に含まれていたとしても、譲渡所得に該当すれば後半の文言は適用できない。
前半には「所得税の課税対象になります」とは書いてあるが、「譲渡所得ではありません」とは書いてないしな。
まぁ継続的にやってたら譲渡所得にならないのは、譲渡所得の説明にも書いてある話だけど。

つーか譲渡所得の説明には「通常の売買のほか、交換、競売、公売、代物弁済、財産分与、収用、
法人に対する現物出資なども含まれます」ってあるから、他の仮想通貨との交換だって十分「譲渡所得」に含めて良さそうな気がする。

そう考えていくとタックスアンサーの回答は、「既存の規定に当てはまらなくても、最終的には雑所得ってことにして分捕るからな」って宣言でしかないんじゃねーの
普通に当てはまると思うところで申告すればいいんじゃないかと思う。
問題があったら向こうが突っ返してくるだろ
0055承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:03:56.81ID:uTIkfTeR
>>39
どういう立場の中の人かわからんけど、本当に何とかしてほすい。
みんな、安心して税金払いたいだけなんだから。

ガスの支払いにも使えるようになったとかニュースがあったけど、それで支払ったら脱税の心配しないといけないとか、きつすぎ。
今のままだと、貨幣としての利便性も消えて、日本の仮想通貨は死ぬ。
0056承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:06:53.05ID:BOoQ9FZF
>>54
概ねそういうことだよ

譲渡所得は臨時所得に対する優遇区分だから、
まず譲渡所得の要件を満たしていなければ、そもそも譲渡所得にならない。

じゃあどの頻度なら譲渡所得の範疇にあるのか、
といえば、これもまた明確な線引きがわるわけじゃないので、
可能性としては譲渡所得での是認もありえる、ということ。
0057承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:07:03.77ID:a8FrMfx+
要するに、アレは「他の所得に該当する場合以外は雑所得」って書いてあるだけだから、
単に雑所得の定義の繰り返しってだけ。
雑所得に当てはまるかどうかをあの回答だけで判断するのは無理だよ
0060承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:08:45.64ID:a8FrMfx+
>>56
だよな。正直なところあと何年かするまでは、
雑所得でも譲渡所得でも大して変わんないけど
0061承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:10:26.65ID:BOoQ9FZF
>>39
お前が中の人かどうかなんか、宣言しなきゃ知らねえことだし、
内部で詰められてることを書きたい気持ちがあるなら、
勝手にうわさ話として書けばいいのに、本当に意味が無いレスだな。
0063承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:13:09.84ID:PYaHLlBu
いくら中の人でも大半は上から落とされて実務する作業者だから
彼に何を言っても変わらないよね。
いわゆるメッセンジャーボーイで決済ない。
0064承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:15:56.87ID:uTIkfTeR
>>61
本当に無意味かどうかは、判断しようがないんだから、カリカリしなさんな。
「見てるのね、ふーん」で流しときゃいいじゃない。
0067承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:29:57.22ID:Iy+4wChP
>>58
仮想通貨を使用することで生じた利益は所得税の課税対象になりますって見解でてるじゃん
自分に都合が悪いことは認めようとしないお前が真性ガイジだろ
0072承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:49:16.38ID:Iy+4wChP
>>69
そんなもんで課税されるって本気で思ってるのかw
ホンマもんのガイジだなw
流動性0のそこら辺に落ちてる石ころに1億円の値札付けてこれお前にあげるから税金で破産だなってかw
笑いすぎて腹イテーわwww
0073承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:52:26.94ID:J2l/Bszd
じゃあ程度の差はあれど、流動性の低いアルトは石ころということで資産価値は認めないということかな?
だったら結局ファイアットに変えたとき課税派かキミはwwww
0074承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:05:53.46ID:H7X0BM45
543 承認済み名無しさん@無断転載は禁止 sage 2017/08/17(木) 14:28:30.23 ID:HtaoPcld
国税庁・有識者の皆様へ
仮想通貨同士の交換は、匿名での、海外取引所での取引・ICOへの参加などでも生じますが、
そこで課税する扱いとすると、円へ交換しなかった場合の捕捉が困難となり、時効が完成しやすく
なるため、課税の公平性を害します(時効完成後に円に交換すると、利益確定時の高い
取得価額を取得経費にすることができてしまいます)。仮想通貨は強固な暗号を使用しており、
捕捉困難な取引類型は今後ますます増えていくと考えます。
そこで、仮想通貨同士の交換は非課税とし、円へ交換した時点で課税すべきと思料します。
それにより課税の公平性を図ることができます。また、このような扱いとなれば、仮想通貨による
ICOへの参加が利益確定にならない等のメリットを通じて、仮想通貨への投資がより促進され、
我が国の国際競争力向上にも寄与します。
0076承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:15:47.83ID:J2l/Bszd
>>74

正論っちゃ正論なんだが、嘆願する必要すらないと思うぞ

そもそもアルトコインに資産価値はないんだし

ID:Iy+4wChP このガイジの言葉を借りれば、石に値札つけてるだけ

それが二人とか三人とか既存の経済圏から見ればごく少数の中で流通してるに過ぎない

この値札にも資産価値を認めるのであれば、勝手に作った取引所で1枚の自前トークンを0.000000000000000001枚だけ1兆円で約定させてあとは一枚ずつBTCとかETHアドレスもってるホルダーに配りまくれば
簡単に仮想通貨民は全滅させられる。

でもこんなのおかしいよねって話
0077承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:20:25.37ID:bhz2xmX2
>>76
実際にトレードしてない奴らにはこんな簡単な理屈もわからないんだよな。
円転のタイミング以外での課税は非現実的。
0078承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:27:07.14ID:hy90aumT
知らん間にビットコイン分裂してBCHが分離抽出できるようになってんだけど、これ税金はどうなるん?
もしかして分裂気づかなかったら脱税?
ハードフォークした日のレートで税額計算されたら気づいた時点でマイナスとかありそうで怖い。
0079承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:29:22.85ID:J2l/Bszd
>>78
脱税だよ、円転課税を認めないとエアドロ、ハードフォークも付与時の課税だよ

だから馬鹿高いトークンをエアドロしまくると課税に次ぐ課税で殺戮しまくれるんだよ
0080承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:29:49.76ID:pl/TjXFv
仮想通貨同士の課税認めろよ
節税(課税繰り延べ)できなくなるだろうがバカ共が
以下スキーム

Aコイン=1円にペグされるコインで12月31日に価値が0になるコイン

Bコイン=12月31日にAコインの枚数だけ交換できるコインで、翌年1月1日に1円にペグされるコイン

AとBは自動で12月31日に交換される(=全額の損失確定)

延々と繰り返すことで死ぬまで課税繰り延べできます😎
個人事業主なら、上記損失も繰り越せるからさらにお得!🤗

でも真面目に納税してる人とは不公平が出てしまうんだ🙄
0081承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:33:56.59ID:pl/TjXFv
>>80
最近は自分でこういうトークン作りやすくなってるから各自でやるんだ🙄
情弱は自前の取引所組んで↑に似たスキームで価格操作しまくればオッケー🙆
0083承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:44:58.88ID:bhz2xmX2
実際にトレード対象となってるコインも、80のいうABCのコインと大差ない。
そのうちオプションを内包したコインとかも出てくるだろう。
仮想通貨=ビットコイン アルトコイン=ビットコインの名前を変えただけももの
こんな風に短絡的に考えてると税金取りっぱぐれるから頑張れよ。
0084承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:46:54.44ID:qzBZG7ul
>>65
そうそう、法人にしなきゃ損よ。
個人ではビットコインでオンラインカジノ。
これの税金が困るわ。
結構、勝つんだよね。
0085承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:47:32.38ID:J2l/Bszd
結局どっちでもいいんだよなぁ。
仮想通貨同士の交換を課税した方が円転課税より不具合が大きいだけだし。

なぜなら>>80みたいなスキームも使えるし、これダメっていうなら
じゃあ一人か二人のクジラで操作できるアルトはいいのか?ってなる。

匿名通貨で追えなくなったら?ってなるしBCHの付与でかなりの奴が意図せず脱税することになる

また、イタズラやテロじみた攻撃的エアドロも可能になるし、そういう不具合が勘案できないのがガイジって話。

>>82
社会通念に照らしたらビットコインすら円天=資産価値なし=課税なしになるけどいいのか?w
0086承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:53:03.65ID:bhz2xmX2
アルトやトークンの売買にも課税すべきだっていう声が大きければ大きいほど
合法的に税金を払わないで良くなる方向に進む可能性が高いんだから良いじゃないの。
0087承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:57:22.03ID:aDAb7Fa0
そもそも、政府にアルトの売買を理解してる奴がどのくらいいるかは疑問だがな。
コインチェックくらいしか、日本から買えないし。
0088承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 22:04:18.74ID:k6W37KUz
>>80
ちなみにこれヨービットとかクリプトピアなら協力者同士で馴れ合い売買したら上場アルトでもできるぞ

仮想通貨は金融商品取引法規制外だから馴れ合い売買して大丈夫
互いの通貨を年越し前に激安値で持ち合いして年明けに正常値でクロスすれば延々課税繰り延べできる

多分もっといい方法もできると思う。仮想通貨同士の課税が認められると便利やな。
0089承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 22:14:19.26ID:bhz2xmX2
>>88
完全に合法だから実現したらありがたいな。
円転のタイミングに限定されたらそうはいかなくなる。
ま、タックスアンサーからはアルト売買も課税が妥当だって
昨日から強弁してる奴がそこらじゅうにいるから、良い方恋に進むだろう。
0090承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 22:41:14.45ID:h6+d7txX
FXでも年末クロスして利益持ち越せるからな
別に違法じゃぁないから本当にそういうサービス作れば流行るんじゃね?
持ち逃げされそうで怖いけどな
0091承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 23:26:24.16ID:luBi7EyC
FXで、借り入れ手数料がない取引所を教えて下さい。ビットフライヤーFXはとられますか?
0094承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:08:16.50ID:MirrCe/6
【期待大】日本の仮想通貨法を武器とした資金調達のICOプラットフォーム「COMSA」をテックビューロが発表:
http://jp.techcrunch.com/2017/08/03/ico-platform-comsa/

仮想通貨で資金調達 テックビューロが支援サービス (日本経済新聞):
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO19570210S7A800C1EE9000/


こちらのニュースを受けて、現在XEMの価格が上昇中です。

すでに、COMSAのホワイトペーパー初版が公開されており、10月2日にICOが予定されていますが、
とんでもない人気案件となることが予想されます。

COMSAオフィシャルサイト(日本語版):
https://comsa.io/ja/


▼COMSAトークンセールの登録はこちら:
https://tokensale.comsa.io/?ref_id=4ed59e08f269141f662926bda7980259
0096承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:19:10.91ID:03Ynev7l
BCHが分裂時点で課税だって??
なぁーにぃー?やっちまったなぁー!
男はだまって…、納税!男はだまって…、納税!

本当に、きちんとした通達を出して欲しい。
0097承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:25:36.23ID:xfwFcuu9
>>95
1. 30万になったときにいったん売却して「円」にして、
2. すぐにその円でETHを買ったと考える。

1.の時点で2000万儲けたとして課税される。
直後にその金でETHを買ったのは単なる偶然という感じ。
そして、もちろんそのETHの取得原価は3000万になる。
0100承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 00:52:12.60ID:LkklgFsW
税務署の伝家の宝刀しらないからそういうこと言ってるんだな
租税回避行為だって指摘されて否認されて重加算税とられておしまい
0103承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:43:30.76ID:d1ebBeIk
暗号通貨の税金のことをこんなとこで聞いたって無意味
誰もわからない
実際に納税する時の管轄の税務署に直接聞けばいいだけ
0104承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:57:09.13ID:+xBBVHIO
アルトに資産価値がないとしたら逆に納税額増えることになるんだけどね
ビットコインなどの資産価値のあるコインから資産価値のないアルトに交換した年は損失扱いになって雑所得で翌年度には損失を繰り越せない
そのアルトから資産価値のあるコインへ交換ができたとしたらその年は取得費が0となり100%が所得になって課税される
詰んだな
0105承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 02:00:23.81ID:ulcQFMWG
マイニングでスタートをアルトにしたら良いじゃん。
0107承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 02:34:05.78ID:+xBBVHIO
上で課税を繰り延べるってやつも>>104と同じように翌年以降は取得費が0になるから
結局、逆に税金を多く払うことになるじゃん
それとも死ぬまでコインで持ち続ける?何のために仮想通貨取引してるんだろうねw
0108承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 03:08:15.69ID:9p6dTw2O
合法的じゃねーから、それ租税回避措置。
時計屋が11月には100万で店頭に並べてた時計を12月に倉庫に引っ込めて、
「いや〜これ人気落ちたから年末の棚卸資産としては1万円ね」
なんて通るはずがない。
0109ちゃんばば@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 03:20:49.39ID:b776Vm6r
>>76
>ID:Iy+4wChP このガイジの言葉を借りれば、石に値札つけてるだけ

実際に取引所で売買されてるのに「石に値札つけてるだけ」なのか?
>>72
>流動性0のそこら辺に落ちてる石ころに1億円の値札付けて
と言うのって、取引所で売買されてる物に対して、有り得ない状況設定してるだけじゃね?


>>77
>円転のタイミング以外での課税は非現実的。

外貨と外貨の取引は昔からあり、取引時に円換算してるだろ。
36条2項をフル活用してと言う理屈なら理解出来るが、何が非現実的よ。
税務署から突っ込み入っても、そう言うの?
裁判所でも?
通るとは全く思えない。


>>80
>Aコイン=1円にペグされるコインで12月31日に価値が0になるコイン

そんなコインは取引されていない。
そうじゃなくて、
http://www.aoyama.ac/asablog/?i=20
の取得費の端数処理を使うんじゃ?
売買手数料加えて平均を求め端数切り上げれば、取得費は2円。

>AとBは自動で12月31日に交換される(=全額の損失確定)

セット扱いされ意味が無いと思う。
0110承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 03:21:00.32ID:ulcQFMWG
時計とオプション契約を内包した仮想通貨は根本的に違う。
幾ら頭が悪いからって、新技術を従来存在する何かと同一視するのはやめろ。
0111ちゃんばば@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 03:21:43.37ID:b776Vm6r
>>84
>個人ではビットコインでオンラインカジノ。

カジノ合法国の法人?
一部でも国内なら国内扱いされるぞ。


>>85
>社会通念に照らしたらビットコインすら円天=資産価値なし=課税なしになるけどいいのか?w

>財産的価値
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxmiseko.cgi?H_RYAKU=%95%bd%93%f1%88%ea%96%40%8c%dc%8b%e3&;H_NO=%95%bd%90%ac%93%f1%8f%5c%94%aa%94%4e%98%5a%8c%8e%8e%4f%93%fa%96%40%97%a5%91%e6%98%5a%8f%5c%93%f1%8d%86&H_PATH=/miseko/H21HO059/H28HO062.html
のある物だけが仮想通貨。
取引所はライセンス不要?


>>89
>完全に合法だから実現したらありがたいな。

完全に脱税にしか見えんが。


>>96
>BCHが分裂時点で課税だって??

俺はコインが割れただけだと思ってる。
小袋に入ったアメ。大袋に幾つも入ってるだろ。
0112承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 03:27:01.02ID:ulcQFMWG
外貨は円換算出来るが、仮想通貨はそうではない。
というより、円換算するという行為がおかしい。
そもそも、仮想通貨(アルト)のトレードは基本的にはBTCを増やすためにやるんだ。
円建てで損失でもBTC建てやETH、LTCではプラスというトレードをどう扱うつもり?
損失って事で良いならまぁそれでいいけど、株や為替とは目的が違うんだから、同じルールを当てはめるのは無理がある。
0113承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 03:28:39.25ID:ulcQFMWG
>>111
コインは飴じゃねえんだよ。
お前の半径1mにあるものに喩えるクセをやめたらどうだ?
0115承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 05:56:59.91ID:DGWNPs4e
田原氏にさえも論破される
仮想通貨間取引非課税派っていったい・・・苦笑

そもそも一般論で言う財について勉強したほうがいいよお前ら
0116承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 07:42:21.85ID:eQWVVpd9
イーサですら一人の注文で一時的とは言え無価値に操作できるんだから、ちゃんばばは上場アルトにおける馴れ合い売買のスキームは否定しないということで大丈夫なんやな
0117承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 07:49:22.32ID:qFuyFq8t
>>79
フォークやエアドロップした瞬間のレートはキツ過ぎるな。
その後ゴミになるモノも多いだろうし、そもそも流動性の点からもそのレートでの売却は無理だろ。
0118承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 08:30:20.68ID:GPL5lKdp
>>117
円転課税を否定する最大の不都合ですね。
誰かを破産させる目的の攻撃的エアドロが可能となり、BCHのハードホークを知らないHODLERは知らない間に脱税犯に仕立て上げられる…恐ろしいなぁ
0120承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 08:40:53.25ID:6QL1etVh
>>103
税務署でもまだマニュアルがないからあたふたするだけ
税務署に聞くのは無意味
0121承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 10:59:49.63ID:7IxxGimQ
会場の署員に聞いても
「めんどくせいこと聞くなよ、自分の判断で書いて提出しろ」
って態度で返ってくるのが落ちだよなw
新しいことに投資する自分がいつも受けてる態度
0123承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 11:20:29.57ID:zfNBKq0K
関係あるんじゃない?
だって税務署によって回答が違うし
0124承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 11:27:21.68ID:+xBBVHIO
>>112
そのアルトはBTCと取引出来るのなら
BTCのレートでアルトの金額出せるじゃん
「邦貨又は外貨との相対的な関係により認識される損益」をはじき出せるでしょ
0125承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 11:33:52.18ID:6QL1etVh
>>122
じゃあ問い合わせてみたら
方針が決まってないから無駄だと思うけど
0128承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 11:52:56.26ID:6QL1etVh
>>126
論点はどこまでを収入として
どこまでを必要経費とするかでしょ


論点ずらしは見苦しいよ^_^
0129承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:03:11.86ID:+xBBVHIO
>>128
譲渡所得なら売った金額が収入でその取得費及び手数料等が必要経費じゃん
雑所得なら上記プラスその収入に直接関係した費用じゃん

>>127
その1円未満の端数処理は「株式等」に限定されてるんじゃないの?
「株式等」とは会社の株、出資金、投資信託や社債とかだよ
0130承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:10:34.26ID:6QL1etVh
>>129
ビットコインで物を買った場合は?
0132承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:19:11.33ID:jPCSZmRK
開業して事業所得にする道はないの?
0133承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:23:42.11ID:b9JsfBtz
「株式等」は仮想通貨が出現する前に書かれた文言だから、
金融商品の性格を帯びたものをすべて含むと考えるのが妥当

ただ127のような常識の範囲(常識とは税務署が考える常識だぞ)を
超える手法は租税回避行為と認定されてアウト
0134承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:29:54.67ID:NAeNQvbM
改正資金決算法による日本の仮想通貨の定義
1、不特定の者に対して代金の支払い等に使用でき、かつ法定通貨と相互(日本円や米国ドル)に交換できる。
2、電子的に記録され移転できる。
3、法定通貨または、法定通貨建ての資産では無い。

アルトコイン同士の交換は法定通貨建てにはなりえないのでは?
0135承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 12:30:35.54ID:6QL1etVh
>>131
その物の値段が収入とはならないでしょ
一部のビットコインを使用して買った物を収入とするなら
ビットコインを買った時の必要経費の方が多くなる

例えば平成29年に100万円分のビットコインを買いました。平成29年に10万円分のビットコインを使って物を買いました。
収入 10万円 必要経費 100万円で マイナス90万円

本来の計算は

その物を購入した時に使用したビットコイン量×購入した時点のビットコインの相場 - 購入した時に使用したビットコイン × 購入した時点のビットコインの相場
が = 収入


そもそもそこまで説明してくれる税務署職員はいない
つまり税務署に相談しても無駄だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況