X



トップページ仮想通貨
1002コメント480KB
儲けたお金の税金・確定申告 6 【田原実NG推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:16:43.10ID:k28s0uiB
前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1503935784/


コテハンのちゃんばば(田原実50歳)は、
各板を荒らすエアプレイヤーのコピペボットですのでNGしてください。


10年以上も前から各板で厭忌されるちゃんばば
https://2ch.live/cache/view/tubo/1095677293/


【次スレ・関連スレがあります】
【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】Ver2.1
【OPT】なぜ帰ってきたちゃんばば【Corega】
【OPT】なぜ帰ってきたちゃんばば【Corega】
【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】Ver2.0
【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】Ver2.0準備スレ
【ハードウェア板から】ちゃんばば【出て行け】
マイクロ総研 NetGenesisOPTユーザスレッド
【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】
【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】Ver2.2
0242承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:58:01.20ID:3zK2cbwx
なぜかも何も所得があったら税金を収めるのは当たり前なんで違法行為の話されても…
「何処にでも警官居るわけじゃないから一箇所くらい信号無視しても問題ないやろ」って思うのは勝手だし
実際捕まる確率は低いんだろうけど、捕まった場合には言い訳の余地もなくしょっぴかれる行為なのに
自分の感覚だけで大丈夫とか問題ないとか太鼓判押してんのはいかがなものか
0243承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:00:03.21ID:ujXu+tzm
>>240
真面目な優等生が国を支えてんだよ。
ま、ぶっちゃけ、交通違反みたいなもんだと思うよ。だから、捕まっても文句は言えないから。
0245承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:02:58.45ID:D0c3FEvH
だからさ、脱税が発覚しない可能性を探る議論が目的じゃないんだよ。

税法がこうなってるから、こうするのが妥当だろう、
っていうスレだろ。

その議論自体に「そんなのバレないだろ」っていう視点のみで反発するのってなんなん。
バレないから俺はスルーするよっていうなら、心にとどめておけば済む話じゃん
0247承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:03:50.76ID:ujXu+tzm
>>242
ま、別に専門家として金もらって助言してるわけじゃないので、実用的な話として言えば、あたかもきっちり払わなきゃ鬼の首取ったみたいに税務署が追っ掛けてくると言うかのような言い方も、あまりせっかくの掲示板での議論としては生産性がないのは事実だけどね。
0248承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:05:51.60ID:kIp8AAle
円転した時の損益で納税するってみんな言ってるのになにが不服なんだか。
指摘されたら修正すりゃいいだけの話。
または払い過ぎたら還付してもらう。
なんで正しいかもわからんのに面倒な手間が掛かる方法にしなきゃいけないんだ。
その分の俺の労働時間分だけ大損だよ。
0249承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:06:43.82ID:jxSMHiJo
>>239
だからそれは、確定(決済)した結果がマイナスになっても繰り越せないというだけでは?
例えば、年末に1BTCを50万で買いました→年が明けて決済しました。→取得費はそのまま引き継ぎ、価格が上がって決済(利確)ならプラス計上、価格が下がって決済(損切り)ならマイナス計上。
要するに、含み益もしくは含み損状態のポジションの取得費はそのまま持ち越しじゃないの?
0250承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:07:19.31ID:ujXu+tzm
>>244
詐欺等による損失は、あくまで儲けを狙ったものでまたまた起きただけなので遡って補填はされない。雑所得なら、繰越損失はないからその年にしか計算できない。
0251承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:08:46.56ID:3zK2cbwx
>>247
まぁそうね
申告するならこうするのが正しいのではって話までで止めないと
税務署に関しては来るって主張にしろ来ないって主張にしろ結論の出るもんじゃないから不毛でしかないわな
0252承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:15:07.84ID:7sEMFYsk
トレードで税金かかるマンも、曖昧な記述部分を正義マンぶってかドエムか知らんが勝手に解釈広げて税金かかる!税金かかる!言うてるだけだしなぁ....w
このスレでそう思い込まされるのはよくない^^;
時期が来たら税務署・税理士に相談すれば解決する話
0254承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:24:23.21ID:+hTJsYZ7
>>250
税金だけ発生するのはなんとなく分かったが、トレード履歴もなんも残ってないのにどうやって計算すればええねん
数BTCくらい入れてたぐらいしか分からんわ
0255承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:28:35.47ID:utSW1aB8
>>221
>>アルトコインは法廷通貨建資産ではないよ
>>アルトコイン同士の取引も邦貨又は外貨との相対的な関係により認識される損益が生じれば所得税の対象になる

アルトコイン同士の交換取引で、個人的にはこの解釈が一番難しいです。
この部分を国税庁に判りやすく説明を求める必要があると思います。
また、一般人が実務可能な算出方法のガイドラインが欲しいですね

このような場合の国税庁の反応は、「説明する必要なし、文面通りです」
または、「それとも税理士に相談してください」
ですかね。そうなったちょっと辛いな
0256承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 01:33:05.56ID:ujXu+tzm
>>254
わかる常識の範囲でやればいい。
国内取引所なら記録はあるけどね。
0257承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 02:02:09.35ID:fncCGmOc
脱税は悪いんだろうが大した罪じゃないと思うけどな。ヤクザの上納金と同じで貰う側が困るから大悪にしてる。 
数億の脱税でも泥棒したわけでは無くて自分で稼いだ金だから。
万引きで刺身とか盗む奴の方が人の物盗んだんだから悪いだろに。
上から言われたら分かりましたって従う人ばかりだな。
これ言うと非国民とか義務だとか言い出す奴居るし。
0258承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 02:08:30.33ID:ujXu+tzm
>>257
あからさまな脱税はあかんだろ。
それが国のルールなんだから、それを無視し始めたら経済基盤が崩壊するから。
だから、民事はぶっちゃけ踏み倒しも多いけど、国税だけはしっかりしてるのは、個人の話は大して影響力がないから。
0259承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 02:13:16.52ID:3zK2cbwx
感覚としてお金をとられるのが嫌なのは解るし、大きな罪に感じられないというのも理解できるけど
「上から言われたらわかりましたって従う人ばかりだな」ってルールを守ってる人を馬鹿にしたような物言いはいただけんわ
0260承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 02:13:46.59ID:K4jwGzre
257は世の中の仕組みがまったく理解できない頭なんでしょう、

税収がなかったら行政サービスどうやって運営します・・・

この人、道路も一切使わないんですかね

真のアホを見た気がしました
0261承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 02:16:22.41ID:Aji9pxaT
3万円と5万円のマイニングにしか使わないGPUの購入は
それぞれ10万円以下だから、
必要経費にしちゃってOK?

これでがっつり雑所得が下がる。
0262承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 02:18:20.56ID:VVqYtq/d
マジでアルト取引の税の計算面倒くさい
分散型取引所なんかも使ってるし、数十万円くらい払うから暗号通貨に詳しい税理士に丸投げできんかなコレ
0263承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 02:20:35.34ID:7sEMFYsk
勝手に解釈広げちゃって無駄に払うんですね...w
お疲れ様😭😭😭😭😭😭
0264承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 02:34:09.87ID:iwsSHHKC
税法の理解が早い人は必然的に意識高い系が多いだろうし、
そうでない人はDQN体質なんだろうな・・・

両者が分かり合えないのはよくわかるわ
0265承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 02:34:47.48ID:+QBPJqaK
それだよなぁ
なんのモチベーションがあって、考えうる最大額となる課税法をひたすら説いてるのだろう?
仮想通貨の収益認識を、ドルや円建ての相対レートがついてるアルトに限定されるという解釈も邦貨または外貨の〜の下りで可能
足を引っ張りたいなら納得だがね
0266承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 02:46:47.80ID:3zK2cbwx
いや、言わなきゃ解かんねぇだろみたいな脱税前提の物言いが叩かれるだけで
ちゃんと「こういう解釈が可能だからここは課税対象じゃなくなるのでは?」って話なら大いにすれば良いんじゃないの?
足を引っ張りたいだの勝手に解釈広げちゃってだの煽んなきゃ死ぬの?
0268承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 03:02:57.22ID:utSW1aB8
>>266

そうだね、
仮想通貨の税制の理想は、円転時に20%課税、買い物は非課税が良い。
そのために、現行制度における解釈を洗い出し、是正していく必要を感じる。
その後、現行制度を改善する活動を個人や組織でロビイストすれば良い。
もし、国税庁が現行制度を変えずに、使い勝手の悪い状態を放置
するなら、日本は、仮想通貨の流通を国家として望んでない事になる。

国内の取引所が、税制の改善を行うロビイストを行っている気配が
ないので、現行制度における改善点だけでも洗い出したほうが良い。
0269承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 03:22:18.16ID:3zK2cbwx
>>268
個人的には仮想通貨は
口座のない人が大半の国とか電子マネーやクレカが普及してない国でしか普及するメリットがないと思ってるので
日本国内では外国通貨と同じ扱いで良いかなぁ
取り敢えず解釈のズレが生まれないようなはっきりした定義や事例を早めに示して貰いたいもんだね
0270承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 03:35:16.86ID:BHNQ09d6
>>268
日本は、仮想通貨の流通を国家として望んでないですよ。

例えば、ゴールド(純金)やプラチナの現物投資については一律分離課税のような優遇はない。
日本は産金国ではないので、日本人がゴールドを買うということは、
そのお金が行き着く先は国外の産金国になるわけで、邦貨の国外流出を意味するので。

同様に、日本国内でマイニングされた仮想通貨のシェアは非常に低く、
要するに電気代が高いのでマイニングすると赤字になる仮想通貨ばかりなので、
仮想通貨も中国などの主に国外でマイニングされたコインを
「輸入」して国内で流通させてるわけで、
これを優遇することは、やはり邦貨の国外流出につながる。

なので国外が産出国となっている仮想通貨を国策として優遇する論が立たない。
0271承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 03:50:12.50ID:JcO+GbX4
少額ならテザーに買えて、ちょろちょろ引き出せばいいだけ
大金なら日本脱出すればいいだけ
0272承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 03:51:15.91ID:JcO+GbX4
脱出先は、シンガポール
0273承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 03:55:13.30ID:utSW1aB8
>>270

そうでしょうね

そうすると、以下の予想がたちますね

使い勝手の悪い税制を温存

国内での仮想通貨の需要が激減

国内の取引所の閉鎖もしくは、海外移転
0274承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 04:11:24.39ID:jxSMHiJo
>>273
その流れになれば、逆に税収が見込めないので、結局は生かさず殺さずの現状維持路線では?これから先、仮想通貨市場がどこまで拡大するかはわからないけど儲ける人が多くなればそれだけ税収が見込めるわけで。
0275承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 04:27:35.53ID:utSW1aB8
>>274

邦貨流出の量で判断すると思う。

日本の取引所が国税庁に積極的に働きかけてないのが気になる。
税制の改善は取引所にも有利になると思う。

取引所は金融庁や国税庁ともパイプがあるし裏では交渉してるかもしてないが

最近、某国内の取引所がアメリカ法人を立ち上げたの気になる。
0276承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 05:22:41.16ID:PN8G8NNS
ツイッターで、国籍変えるとか言ってた馬鹿とかを吊るし上げたら良いと思うよ。
0277承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 05:25:37.08ID:PN8G8NNS
ってか、都道府県別の税務署の見解一覧とかないかなあ。
0278承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 05:26:54.05ID:PN8G8NNS
アルトを1年寝かせた含み益はどうなるの?
0280承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 07:39:54.25ID:X76iCVP5
はよ国籍外して出国しろ
0281承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 08:18:34.65ID:4buoG9YB
>>275
日本国内で仮想通貨をガチガチに規制するなら、
日本だけ仮想通貨を使えない国になる。
流出の懸念もあるが、流入もダメになる。

海外からの旅行者が「日本、使えねぇ」という。
→日本経済没落→国税庁焦る。
0282承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 08:31:14.49ID:ujXu+tzm
>>275
どうせ取引所が価格差アビトラージやるためなんかじゃないかと思ってる
0284承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:19:23.68ID:4OwJdfyX
>>265
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1524.htm
あんたはこれ↑を法律の条文と勘違いしてるんじゃないの?
これは仮想通貨の代表的なビットコインを例にして説明してるだけ
この文章でいろんな解釈ができると言っても意味が無い、ただの一例なんだから
アルトコインもビットコインと同じ仮想通貨なんだからアルトコインも所得税法では同じ見解になるんだよ
この文章の「ビットコイン」を「アルトコイン」に置き換えて読んでみなよ

ちなみに仮想通貨の定義は簡潔に言うと「電子情報処理組織を用いて移転することができる財産的価値」
その「財産的価値」を使用して生じた利益は所得税の対象になるってこと
ビットコインもアルトコインも仮想通貨の定義に当てはまるんだから拡大解釈でもなんでもない
0285承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:40:07.99ID:utSW1aB8
>>281

規制強化というより現状の放置ね

日本経済没落の可能性はあるけど、国税庁は焦らないし。
国民世論も国税庁を責めないと思う。

だってここの掲示板みてると、国税庁に改善を求める意見が皆無
0286承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:51:42.86ID:jxSMHiJo
>>285
日本は旧態依然とした文化が根付き過ぎている。だからいつも新分野で乗り遅れてる。
0287承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 09:58:11.85ID:6uFCrwG9
最初は、大変かとおもったけど考えてみたら、年明けに保有を持ち越した全コインのポジション取得時における売った方のコインの時価の合計から、投入した円の全額を差し引き、円で出金した分とコインで買ったものの価格を足せば総利益になるのでは。
これで手数料や送金費用もこみ込みになるとおもうけど。
但し、持ち越したコインがその後、暴落してるときついね。
殆ど円に替えてなく、資金余力のない人は、高騰を待たずに納税のためのポジション決済を強いられるね。
円転課税が楽だね。暴落してたら塩漬けも出来るから。
0288承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:04:30.52ID:hVl+ngTy
>>223
取引所から税務調査で全ての記録を取れるわけないだろ
誰の権限でそんなことができるんだよ

まだこのスレには公務員なら金融機関等の全ての記録を自由に参照できると思ってるやつがいる
徴収実務をやってる人がそんなことはできないって言ってるのに 妄想で勝手に国税専門官にスーパー特権を持たせるやつがいる

他のビットコインスレで国税専門官をなんでも知ってて常にいろいろ監視できるスーパーマン扱いする奴がいるのは仕方がないけど
いい加減この税スレでは国税専門官をスーパーマン扱いするのはやめろ
そして 全ての情報を自由に参照できると思い込むのはやめろ

何回も言うが個人情報満載のデータのやりとりは行わない だから自動で他のデータベースと突合することはできない

金融機関等への照会はペーパーで行なってて回答もペーパーで返ってくる
もちろん無差別に全員の取引を回答書に印刷してこい
なんていうことはできない

お前ら普段から地方公務員は馬鹿にするくせに、国税専門官だけを優秀扱いすんな
0289承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:10:25.43ID:utSW1aB8
現状の税制放置により、何が起こるか想像してみる。

1.Monacoin
Monacoinは日本初の暗号通貨とあって2ちゃんねるを中心とした日本のコミュニティで多くのサービスが作られてきた。
サービス購入の度に、円転換算して集計する必要があれば、個人的には使いたくない。

2.暗号通貨による投げ銭
投げ銭を受ける度に、円転換算して集計する必要があれば、個人的には使いたくない。

3.ICO
日本国内においてICOが増加する事が予想されるが、これはアルトコイン同士の
交換取引にあたるので、個人的に、税制の面から積極的に購入したいと思わない。
0291承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:16:39.39ID:+QBPJqaK
>>284
改正資金決算法による日本の仮想通貨の定義
1、不特定の者に対して代金の支払い等に使用でき、かつ法定通貨と相互(日本円や米国ドル)に交換できる。
2、電子的に記録され移転できる。
3、法定通貨または、法定通貨建ての資産では無い。

ドルや円建ての相対市場がないアルトは仲間内で石ころに値段つけてるのと同じ。仮想通貨に当たらないし
0293承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:20:47.14ID:kIp8AAle
>>289
マイクロペイメントなんてどうすんだろうね?
0294承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:27:07.72ID:utSW1aB8
>>291

なるほど

そうすると、例えば、円(法定通貨)との相対取引がある AugurやFactomは
仮想通貨で、法定通貨と相対取引のない、decent やneoは仮想通貨ではない
という解釈ね。

あきらかに矛盾してるけで、この矛盾点を明確にするのはおもしろいね
0295承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:30:20.84ID:5HCtIydi
>>291
確かに
そう考えれば年末時点でどのアルトコインが法定通貨と直接やり取りできるかが重要だね
国内取引所に上場したものは課税で不利になって下がるかも
0296承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:33:05.40ID:0lNPagWS
なんにせよ儲かってたら課税されるだろ
アルトでBTC増やしたのを申告してなければ
BTC換金する時になぜ増えてんだ?って話になる
それが説明できて延滞税が怖くないなら黙ってりゃええよ
0297承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:35:50.07ID:3zK2cbwx
仮想通貨じゃなくてもBTCを介した時価は計算できるんだから資産としてはみなされるんじゃないの?
0298承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:40:19.37ID:utSW1aB8
>>289

なにが言いたいかというと、

税制放置で、現在のサービスの衰退、もしくは新市場の阻害を招く事例
を具体的に示さないと、世論も国もうごかないよ。

政府が、仮想通貨を使う人達の不満を想像して、税制を改善する事はありえない。
0299承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:40:47.55ID:kIp8AAle
>>294
それでも無理やり日本円換算出来るって言い張ってくる奴がいるから注意。
他にもAirdropできたblackbyteにもし値段が付いたら?とか
条件付きでマイナスの価値になる契約を内包したコインを入手したらどうするか?
とか、現実に起きてる事への想像力が無いんだよね。
0300承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:42:03.95ID:0lNPagWS
>>291
勘違いする人が多そうだから3は全文しるした方がいいぞ

>3、法定通貨または、法定通貨建ての資産では無い(プリペイドカード等)。

円やプリペードカード等の資産では無いということ
資産でないなんて一言も言ってない
0301承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:55:20.38ID:+QBPJqaK
>>296
脱税なんて一言も言ってなくて、繰り延べなオッサンw
増えた分のビットコインは取得費5パーで円転もしくはフィアット建て仮想通貨ペアで売買した時に申告するだけだよ
0306承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:03:03.25ID:utSW1aB8
>>300

国税庁に、
法定通貨の相対取引のない仮想通貨を、法定通貨建て損益計算したいのだが
ガイドラインを示してください。と聞いてみる。

国税庁から、法律の文面通りに処理してください。もしくは税理士の判断に
したがってください。と回答があればそれをネットに公開する。

個人的には、上記の回答であれば、バカだからわからなくてすいません。と謝る。
0307承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:04:00.44ID:i/K3HBVV
含み益の話なら元々使っただけ税金払えばいいんだし払うと言ってるのだから現状に則った話だよね
今年1億確定しちゃってるのに含み益のつもりでやるのは脱税だということ
0309承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:10:52.61ID:i/K3HBVV
>>308
取り引きしたらだよ
物々交換で利益でたら課税対象なんだからさ
この基本を認めたくないのはよくわかるよw
しかし、そのためのお花畑理論はもう見飽きた
0310承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:15:56.55ID:62FOgs/E
イーサですらクジラなら意趣雲霧価値にまでできるのにマイナーアルトだったら一人でどんなマイナスにもプラスにも操作できるだろw
その状態が確定なんだろうかね?
試しに1個一兆円(出来高0.00000000001枚))のERC20トークンをイーサアドレスに投げまくったらみんな脱税犯やね
寄付アドレス晒してるやつに送って国税にチクってみるか?
0311承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:17:31.16ID:0lNPagWS
>>306
法定通貨に換算した値を示してる取引所もあるから、その値で申告すればいいよ
大切なのはどの取引所を参考にしたかを示すのと、常にそこの値を元に申告すること
0314承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:24:58.38ID:BHNQ09d6
>>310

>一人でどんなマイナスにもプラスにも操作できるだろ
そんなのは不特定と妥当な価格で取引できない通貨なんだから、
仮想通貨に当たらないよ。

>1個一兆円(出来高0.00000000001枚))のERC20トークンをイーサアドレスに投げまくったらみんな脱税犯やね
その1兆円の利益はいつ誰が実現させるんだよ
含み益はそもそも課税対象じゃないよ
0315承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:28:15.39ID:utSW1aB8
>>311

poloniex であれば USDT建て12種類の仮想通貨
bittrex であれば USDT建て10種類の仮想通貨

その他の取引所もあるだろうが、その他何千種類もある仮想通貨を
考えると現実的ではないな。

個人的には仮想通貨はもう使いたくない。
0317承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:38:31.31ID:62FOgs/E
>>314
>一人でどんなマイナスにもプラスにも操作できるだろ
そんなのは不特定と妥当な価格で取引できない通貨なんだから、
仮想通貨に当たらないよ。

一日の出来高1BTCとかのマイナーアルトもそうじゃないの?上場が基準?意味不明
支離滅裂
0318承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:43:59.09ID:utSW1aB8
>>315

仮に、法定通貨建ての相対取引が存在しない仮想通貨で、法定通貨建ての計算損益
を行うならなら、独自の方法で、法定通貨建ての価値を設定する必要があるよね。
これは、「仮想通貨は法定通貨建ての資産ではない」に矛盾しないのかな

ややこしくて訳が分からない。
0319承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:56:56.75ID:3zK2cbwx
>>318
日本の仮想通貨の定義でいう「法定通貨建ての資産ではない」ってのは
電子マネーみたいに「法定通貨に対して変動しない資産ではない」ってこと
100円分買ったら常に100円分として使えるSuicaやnanacoみたいなのを仮想通貨から外すための定義
0320承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:59:43.19ID:BHNQ09d6
>>318
いやわかるよ
円やドルと直接交換できないような仮想通貨でも、BTCとは交換できるんだろ。
ということは、ある仮想通貨Aの、BTCとの交換レートが1:1だったら、
その時点の1BTCの時価=仮想通貨Aの時価
になるからその時点のBTCの円相場が仮想通貨Aの時価だろ。

税務署も同じ説明するはずだよ。
0321承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:00:29.33ID:kIp8AAle
Byteballを高値で掴んだらバカを見るな。
含み損なのに税金だけが膨らみやがる。アホじゃねーの。
基本的にはBTCを増やすためにやってるのに法定通貨で計算する意味が全くわからない。
法定通貨に戻すつもりもないのにどう納税すんだよ。
0322承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:06:49.39ID:utSW1aB8
>>319

では、
法定通貨建ての相対取引が存在しない仮想通貨は、法定通貨建ての資産価値を設定して
損益計算を行うでOK。

法定通貨建ての資産価値設定は以下の選択があるかな
 1、国税庁のガイドラインを待つ。
 2、税理士の判断で行う。
 3、個人的解釈で設定する
 4、その他
0323承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:10:52.96ID:3zK2cbwx
>>321
BTCを増やしたら結局物々交換で利益上げてるのと一緒でしょ
いい加減物々交換だろうと無償譲渡されたものだろうと所得が生じたら納税はしなきゃならんという大原則を理解しようよ
0324承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:13:42.36ID:kIp8AAle
>>320
例を出そう。
1BTCあたり55万の時に1枚150サトシで100万XVGを購入したとする。
1BTCあたり40万の時に1枚160サトシで売却する。
この時、原資は投げ銭で貰った1XMRを、高騰に合わせてBTCで売却し
さらに、cryptopiaでCRWの売買で増やして得たBTCだとする。
どう計算したら良いんだ?普通にあり得る事な訳だが。
0325承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:15:05.61ID:3zK2cbwx
>>322
現状はそうなるんじゃないかね
個人の解釈で計算する場合には>>311が言ってるみたいに算出の根拠を示せるようにしとく必要があるでしょね
0326承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:18:41.80ID:utSW1aB8
>>320

なるほど、国税庁の見解は、法律の文面からの具体的な手続方法は
あきらかだから、詳細な方法を示す広報は不必要いう事ですね。
0328承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:28:44.86ID:06pa1i3O
>>288
そりゃ、徴収する人は徴収を専門にする人だからでしょう。僕が思ったのは徴収する人と調査する人は別。となれば、与えられる権限は別になるよね?

それに、税務署長や統括官の権限の範囲内で調査は可能だし、調査の段階で資料ごっそり(少なくとも高額取引やってる奴の資料を)コピーしたりとどめ置くのは国税通則法74-7で適法なはずだよ?
もっとも、納税者がこれを拒んではならないという規定はないから、正当な理由をでっち上げて拒否できるっちゃできるし、74-8があるあたり、強権的な法律ではないけど

そういや、資料を片っ端からコピー&留め置きしてその反面調査が違法になった判例ってあったっけ?
0329承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:32:15.00ID:PAC8Dvo0?2BP(4000)
自営業になって確定拠出をMAXですることで結構変わる
0330承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:36:15.47ID:3zK2cbwx
>>324
その例だと0から増えてるだけだから最後に持ってるBTCの円換算を丸々所得にして終わりじゃないの?
そもそも譲渡や雑の内訳とかの議論があっても所得は所得だし
計算が困難だからとか法定通貨に変える気ないから納税しなくていいですなんて理屈通らないでしょ
0331承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:37:23.46ID:utSW1aB8
>>324

リスク覚悟で、税務署に聞いてみたら何か起こるかも

この例であれば、かなり困難なのは理解できる。
でも、税務署は、権威を守りたいから頑張って計算方法を提示してくるかも

それをネットで公開すれば、日本の仮想通貨人口は減ると思う。

仮想通貨の普及を妨げているのは税金である事が、世間に周知されると思う。
0332承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:39:14.91ID:kIp8AAle
>>330
円転したらほぼ丸々利益だからその分で納税すりゃいいんだよ。
円が儲かっても納税しないなんて言ってる奴はいねえだろ。
一部のアホがアルトの売買はその都度課税対象とか言うからふざけんなって言ってんの。
0333承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:41:34.71ID:3zK2cbwx
>>332
物々交換でもドルユーロ間の取引でも円換算で差額出して利益出てたら課税対象なのに
なんでアルト同士の交換は課税対象じゃないと思えるのかが分からないんだよ
俺だって税金払いたくないから納得行く理屈があれば払いたくないからまじで教えてくれよ
0335承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:44:40.01ID:kIp8AAle
>>331
俺なんてマイニングからスタートして草コインの売買でBTCを増やしてるだけだからね。
先ほどの事例とは厳密には違うが、円転以外のタイミングでの納税は根本的に無理。
取引所のウォレットに入れてたら自分で所有してるとも言い切れないから
最終的に円転して自分の口座に入れたとこで損益計算するつもりだよ。
0336承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:47:16.04ID:kIp8AAle
>>334
その理屈じゃドラクエ10のゴールドにも課税しろって事か?
アホかよ。RMTで儲けたタイミングでに決まってんだろ。
0337承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:59:21.80ID:BHNQ09d6
>>324

最初に寄付されたMoneroの時価が丸々利益(取得費は0円)。
BTC建てで上がったので売却し、さらにCRWとかいう通貨との取引で、
時価総額82.5万円分のBTCまで増えたと。
細かい手数料を経費として引けるが、それを考慮しないとして、
ここまでの取引での所得は取得費が0円なので82.5万円。

0.00000150*55万円*1000000XVG =82.5万円
0.00000160*40万円*1000000XVG =64万円
18.5円の損失
XVGでのトレードで手元に残った64万円が課税される所得だろうな。
細かい経費は考慮してないけどな。

ただあんたの言いたいのは、
64万円分の仮想通貨が手元にあるだけで、
円がないんだからどうやって税金払うんだよってことだと思うが、
そりゃ手元の仮想通貨を円と交換して払うしかないよ。
みんなそうやってるよ。

例えば1億円の土地を相続したら数千万円の相続税が発生するが、
現金を持ってないなら、その土地を売却して捻出するしかない。


それと初歩的な勘違いをしてるのかもだが、
1月〜12月分の合計所得を、翌年3月に申告して納税するという意味だぞ。
仮想通貨同士の交換をしたらすぐに納税する必要はまったくないぞ。
0339承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:02:01.76ID:BHNQ09d6
>>334
ドラクエ10のゴールドは仮想通貨ではないので、
いくら増えても含み益にすらならない。
もしそれを法定通貨や仮想通貨と交換したら、そのときは所得となる。
0340承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:25:56.31ID:KvWIFpOs
ゲーム内マネーが現状放置されてるのは資産的価値がないと見做されてるからでしょ?
アルトコインが同様に放置される可能性も0ではないけど法定通貨建ての取引が無いだけで資産的価値がないと判断されるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況