X



【宝石の国】市川春子総合スレッド61【アフタヌーン】

0001名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd43-5d/E)
垢版 |
2024/05/03(金) 00:59:38.07ID:2vSb2Ub+d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

四季賞出身、月刊アフタヌーンで連載している市川春子先生のスレです。
作者HP:AGAR
http://ptpt.x0.to/pp/

■関連スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド202【ワッチョイなし】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1711331633/

※注意※
・ネタバレ解禁は公式発売日0時からです
・アフタヌーンは毎月25日発売です
・次スレは>>970
970が無理なら以降に宣言・確認をしてから立てましょう

※前スレ
【宝石の国】市川春子総合スレッド59【アフタヌーン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1709102691/
【宝石の国】市川春子総合スレッド59【アフタヌーン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1713087281/
【宝石の国】市川春子総合スレッド60【アフタヌーン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1714294770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0535名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-V3wm)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:12:23.90ID:yAZZim6hd
後半マジでつまんなかったなというのが個人的な感想
石ころのくだりとか何見せられてるんだろうって虚無感があった。自分は宝石たちがワチャワチャしてるのを見るのが好きだったんだと思うわ
0536名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1760-VIB3)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:49:43.54ID:W+mqkIjg0
その手の感想は多いと思うよ
フォスがやってきたことは宝石たちを生き返らせたいっていうことだったのに
エンマのいうがままに動いてインストールされてフォスが行き着いた先とそのもたらした結果は
高度な仏教思想ですっていうのは、さすがに都合の良すぎる解釈と作品の美化だと思ってるから
それを指摘されると、仏教がわからない人にはわからない話だっていう回答するのが揉めるもと
0537名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e91-l9Ga)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:00:31.01ID:SdSHGDGS0
仏教がわからない人にはわからない話だなんて言ってる人いたっけ?
乱暴に意訳しすぎなのでは?

仏教を知悉してる人にはいろんな別の視点から捉えられる話だろうし
仏教を知らなければ理解できない部分もあるだろうと思う

でも私は仏教に詳しくないけど、自分のわかる範囲でこの作品を楽しんでるし
その曖昧なわからなさも含めて、この作品の味わいだと思ってる
0539名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e91-l9Ga)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:22:50.41ID:SdSHGDGS0
じゃあ浄土真宗をベースにしてるんじゃないの?
私もだけど、あなたも仏教について詳しくないよね?
知識がないなら黙るしかないんだよ
相手の言うことをすべて受け入れろってことじゃなくてね

それについて批判したいなら、自分も知識を得るしかない
そうした上で、いや浄土真宗じゃなくて○○教だとか
浄土真宗というには、ここがおかしいとか言えるわけでしょ?

端から見ると、単に浄土真宗だと言ってる一人の人を叩きたいだけにしか見えない
0540名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1760-VIB3)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:32:50.55ID:W+mqkIjg0
なんで批判されるかというと、それは物語の展開がフォスがしたことはみんなを滅ぼすことだ、悪じゃないか→悪すら昇華するのが浄土真宗なのだからこれは浄土真宗的なのだっていう
物語の正当性を擁護するためにひねりだしてるかにしかみえないからでしょ
仏教モチーフがあちこちにあったとしても、別に宗教を深く探求して描かれたストーリーとして成立してるかと言われれば個人的には宗教はファッションレベルだと感じる
0541名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e91-l9Ga)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:39:20.84ID:SdSHGDGS0
>フォスがしたことはみんなを滅ぼすことだ、悪じゃないか

みんなを無に送ってあげたこと?親切以外のなにものでもないと思うけど

>個人的には宗教はファッションレベルだと感じる

だから、そういう意見を言いたいなら、ある程度は仏教を学ぶ必要があるのよ
そうでなけりゃ、なんの説得力も持てない
仏教を知らないのに、どうしてこれは仏教じゃないと言えるのか本当に不思議
0544名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-AkmE)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:52:30.90ID:aSPcir2Gd
漫画なんて所詮娯楽なんだから好きなように読んで感じたままの感想持てばええでしょ
浅い解釈だからって誰に迷惑掛けるでもなし
深い考察したところで誰かの役に立つでもなし

そもそも自分と異なる意見や感想をねじ伏せようとするのは言論弾圧
0545名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1760-VIB3)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:27:41.42ID:W+mqkIjg0
詳しくない人がこれ言ってるんだよね
>じゃあ浄土真宗をベースにしてるんじゃないの?
>知識がないなら黙るしかないんだよ

でも、浄土真宗ですって言ってる人が詳しいっていうことも言い切れなくない?
なんで黙るしかないんだろう
0546名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e91-l9Ga)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:19:31.06ID:SdSHGDGS0
>>545
>でも、浄土真宗ですって言ってる人が詳しいっていうことも言い切れなくない?

もちろんだよ
でも、こちらが知識がない以上、相手が正しい知識で語っているのかどうかも判断できないってだけ
だから私も黙るしかないし、あなたも黙るしかない

あなたのやってることって、数学をほとんど知らない人が、ある数式に対して
「これは数学じゃなくてファッションレベルだと感じる」って言ってるようなものなの

べつにそういう感想を言うのは自由だけど
周囲から見たら、何言ってるんだろうこの人?って思われるのは自然でしょ?
0547名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1760-VIB3)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:27:56.84ID:W+mqkIjg0
えっとじゃ、あなたの論理でいくとあなたは知識がないのだから
第三者がいくら知ってそうに語ったとはいえ
>じゃあ浄土真宗をベースにしてるんじゃないの?
なんていうべきじゃないんじゃない?

そもそもこれは漫画であって数学そのものじゃないんだよ
賛美のポジションからの、結末を「仏教的(浄土真宗的)に解釈したらこうだ」というスタンスについての疑念だからね
0548名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e91-l9Ga)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:35:56.57ID:SdSHGDGS0
>>547
なんで?疑問形で語ってるでしょ?

(私にはわからないけど、そう主張してる人がいるなら)浄土真宗をベースにしてるんじゃないの?

って言ってるだけ
高校の日本史と倫理で仏教は強制的に習ったから、ある程度の輪郭はわかるので
これが、ゾロアスター教だったら、さすがにゾロアスター教をベースにしてるんじゃないの?
とは言わないけどね

>そもそもこれは漫画であって数学そのものじゃないんだよ

何を当たり前のことを
具体的根拠一切なしで、フィーリングで批判する愚についての話
0549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1760-VIB3)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:42:35.90ID:W+mqkIjg0
そもそも仏教的価値観って広くわたしたちに膾炙しているからベースとしての仏教思想ってそれこそゾロアスター教とは違うんだよね
いろんな漫画や本で、宗教的価値観が投影されていたり、それがストーリーと絡みあってよく描けてるなとか浅いなとか感じるのはそれこそ個人的感覚でしょ
この作品に関しては展開においての仏教の利用はあったけど、宗教思想が投影され作品がハイレベルになってるとは感じなかった
作品を全否定するつもりはないけど、ここで一部が言ってるような「浄土真宗的なものだからそれがわからない人にはわからないハイレベルな作品」だとは感じない
フォスの行動を、浄土真宗的に解釈が可能というのは理解してる
でもそれは濃いファンの後付解釈だと思ってるので
0550名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3361-vT/1)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:46:29.34ID:AIUNSIon0
>>548 揉めることを目的に話掛けてくる人もいることを知ってほしい。世の中は広くていろんな人がいる
序盤は、進撃の巨人中盤も、進撃の巨人、使徒襲来とか巨人襲来みたいなよくある作品、と言って憚らない人もいる
だから一旦広く見ていただいて
0551名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e91-l9Ga)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:54:25.71ID:SdSHGDGS0
すごいね、またふりだしに戻っちゃってる
徹頭徹尾、具体性ゼロの自分の主観のみ

せめて、こういう部分が浅いとか、どこがどう濃いファンの後付け解釈かとか書いてくれないかな
0553名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b25-UU0O)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:56:01.81ID:79pZREIJ0
政治宗教はもめるというのが判るね
宗教に関してのみ例外として語られたこと以外の深読みは避けたい
判らないと理解できないなら本の最初のページに書いてくれるだろう
0554名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7b8-UU0O)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:04:58.49ID:G6Xzpu+M0
坊さんの容姿した金剛とか菩薩っぽい月人が伏線と言えば伏線か

まあそれでも序盤は仏教の話とは思えんからな
アニメ化の範囲内でも仏教要素ないし、アニメから入って完結に合わせて読んだ人がポカーンとしてるのかもしれない
カンゴームの頃から荒れてたらしいが、リアルタイムで読んだ人はある程度仏教についても知ってたのかも

自分もこのスレ開くまでほとんど仏教がどうとか考えもしなかった
0556名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1760-VIB3)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:18:48.64ID:W+mqkIjg0
正直にいうと、
>具体的根拠一切なしで、フィーリングで批判する愚
>徹頭徹尾、具体性ゼロの自分の主観のみ

このあたり、ID:SdSHGDGS0は自分で自分が主張してることわかってるのか疑問なんだよね
かわいそうだからあまり追求しないほうがいいのかもしれないけど
むしろ、作品への感想って主観とフィーリングじゃなくてなんなのか

この作品は白樺派かそれとも新現実主義に属するかみたいなのだと、具体性や根拠がいると思うけど
この作品が何を描いているかということは主観以外に何を書けとw
しかもご自分は仏教門外漢なんだから、わたしには評価できないというしかない立場なんじゃないのかな
ご自分の主張をそのまま受け取るとだけど
0557名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/26(日) 01:32:23.38ID:7lwhT7wp0
>>556
あなたこそ自分が何を主張してきたのかわかってないよね

>むしろ、作品への感想って主観とフィーリングじゃなくてなんなのか

って本気で思ってるなら、浄土真宗だと主張する人に対しても
この人は主観とフィーリングで浄土真宗を語ってるんだと理解して噛み付くのやめたら?

私だって、ただのゆる~い感想だったら、主観だろうがフィーリングだろうがどうでもいい、スルーするだけ
あなたの場合

>それは濃いファンの後付解釈だと思ってるので

ここまで特定の相手に思わせぶりに失礼なこと書いてるんだから、きっちり説明しなよって言ってるの
というか、説明なしにこういうこと言ってのける神経が私には理解できない
自分が上から目線でものを言われるのはものすごく嫌がるのに
0559名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/26(日) 02:26:33.13ID:7lwhT7wp0
>>558
説明を求めているのは

>それは濃いファンの後付解釈だと思ってるので

まずこういった部分だよ、どこがどう後付け解釈なのか?
そこに仏教知識に関する説明がされて、それが私の理解を超えていたら口出ししないよ

>横なのに何を求めてるの?

仏教の説明をする人が来て、こっちはへーそういう考えもあるのかーと読んでいるのに
なぜかそこにいつもただ噛み付く人が現れるのは読者として迷惑なの
もう何度目だよ?って思ってる
批判するのはもちろんかまわないけど、もっと内容のある批判してくださいってこと
0562名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c170-TrsN)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:21:52.55ID:Ko34wHKX0
エクメアって仲間と一緒に無に行けたのに、職業的責任感だけでクズみたいな魂に寄り添って何万年も苦悩してきたんだぜ?金剛を励まし、古い友人だとまで言わしめた
陰キャメガネのチー牛だったエクメアは自分の能力の高さを使命と受け入れ、自分の行いが非道だと自覚しながらも使命故に心凍らせて宝石を粉にしてきた。彼は日課のように罪悪感と無力感に苛まれ虚脱し、そんな彼を月人達はいたわる
ガラス繊細な彼が心奪われたのはエクメアの想像以上に天真爛漫だったカンゴーム。彼もまたゴーストに背負わされた使命に生きるしかなかったが、のろいに詳しいエクメアによって彼の心の荷は降ろされた
エクメアはなぜ呪いに詳しかったのか?それは屑籠クメアの住人、共食いする悪人魂との深く永い関わりを暗示している

悪虐な魂一人ひとりと関わる思いやりの深さ、愛される人柄
そんな彼がカンゴームのおねだりにベロベロなる
けしからん!もっとやれ!
0563名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Ha3-oYaH)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:37:38.73ID:VhxWaJ4DH
0564名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Ha3-oYaH)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:42:25.62ID:VhxWaJ4DH
>>562
それは概ねその通りなのでは
彼もその他の宝石も身体や精神に限りのある者たちが無になるか次の世に行くのか何がしかの通過過程を生きる群像劇の一人一人だと思って読んでた
0567名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Ha3-oYaH)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:59:56.36ID:VhxWaJ4DH
>>566
ナウシカと比べる意味あるの?それこそ456の意見ですよね、としか言えないなあ 
0570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a1ff-oYaH)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:33:11.00ID:2u46B+zV0
なんか色々コネてるけど、実際あの後半の「怒涛の展開」眺めて何か意味を見出せた人間おるんかいね
謎めいたキレイカワイイキャラたちの謎が明らかにされて行く物語かと思いきや
謎にどんどん雑ででかい謎を被されて行くだけで最後は虚無で終わる
ほんとにアレで何か満足を得た人間がおるんか
0572名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 79b8-MTGl)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:51:14.38ID:gokePRWF0
満足はしないけど作者なりの正直に書こうという真意は感じたな
宝石のキャラたちは主人公にとって真の仲間ではないということなんだろう
普通の物語方式では作者が納得しなかったのかと
まあそれで何を描いたのかってことだけど、やっぱそこは仏教要素とか入ってくるから俺は分からんのよな
でも救いの主がほとんど救われないっていう悲劇性には感じ入るものがあった
0573名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 09da-sYTo)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:01:26.96ID:GYe2iw/x0
救いの主って誰?フォス?
フォスは救おうとはしてないよね?
しようとしたことはエクメアに粉にされた宝石たちを取り戻したかっただけ
そのあとの行動はフォスの意思や意図ではなくて、エクメアに利用されただけ
それで救いの主???
0574名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c170-TrsN)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:35:41.84ID:Ko34wHKX0
>>572
やっぱそうおもうか。悲劇性だと
今、妻とフォスは救われたと思う?と初めて訊いてみたら、彼女には仏教的理解が皆無にも関わらず(むしろ嫌いで興味なし)、俺と全く同意見だった
こいつと結婚して間違いなかったなあ!と感動して半べそかいたわw
0575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9345-bUXG)
垢版 |
2024/05/27(月) 01:09:01.16ID:H4tIVAIS0
それほど難しいところはないと思うが
執着があると無に逝けない、自力で無に逝くのはほぼ無理
これだけ抑えとけば普通に読んでるだけで読み解けるし
明示されてない最後も何となく分かる
0576名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 09da-sYTo)
垢版 |
2024/05/27(月) 02:09:53.40ID:18BKzzEs0
フォスはむしろ生に執着してた存在で粉にされた仲間を復活させたいというのが願いの源
その執着を、交換条件のように利用して、フォス自身の意思が曖昧なまま無にいく、無に仲間を追い込む話なので
読みとけるといわれても困惑
0578名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:14:33.56ID:q6i/DP0W0
フォスが「無に至る それが私とあなた方の願い」ってはっきり言ってるのにね

それとも、この人は宝石のままだと永遠に楽しく生きられるけど
月人化すると不思議なスイッチが入って無に行きたくなるという謎理論でも見出してるんだっけ?
>>540でも

>フォスがしたことはみんなを滅ぼすことだ、悪じゃないか

と言っていたけど、何を言っているのか心底わからない
0580名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c1f0-sYTo)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:02:16.39ID:icvqE0Dx0
月人にとってはそれが願望だけど宝石たちにとっては地上でキャッキャウフフって楽しんでてフォスが取り戻したかったのはその環境でしょ
宝石が月人化を選んだのは戦いたくないならやむなくなのだから、もともと月人になって無になりたいという願望があったわけじゃない
そういう意味では、フォスにとっても宝石にとっても無になりたかったと描いてない物語だと思う
冒頭からずっと視点は宝石たちにある物語なので、宝石たちは無に行きたがってなかったと捉えてるんだけど

そのフォスの「無に至る」云々は、インストールによって支配されたあとの意志であって、それを素直に受け止めて
それがフォスの意志じゃないかって捉えてるってこと?
0581名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-KYfK)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:35:11.16ID:fVFXy7Voa
最終的にフォスが悟り開いたからってエクメアがやってた事は非道だし元は月人達が無に行くことしか考えてなくて宝石とナメクジ巻き添えも知った事ではなかったんだから、仏教思想とか言われても納得出来ない人いるのは仕方ない
むしろ仏教云々持ち出して納得出来ないのがおかしいって言う方がおかしい
0583名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/27(月) 14:17:41.83ID:q6i/DP0W0
>>580
一つ一つ確認していくね

98話「祈り」でフォスが全員を無に送ったけれど
あの時元宝石たちは誰一人として、「もっと生きたいから、自分だけは無に送らないでね」
とは言わなかったよね?この点をどう考えてるの?

1 月人化しちゃうと、なぜか無に行きたくなってしまう、月人とはそういうもの
2 エクメアが元宝石たち全員に催眠術でもかけて、無に行きたくなるように暗示をかけていた
3 エクメアが元宝石たちを脅迫して、可哀想な元宝石たちは仕方なくエクメアにしたがっていた
4 フォスも壊れた金剛みたいに、全員を無に送るか、誰も無に送らないかの二つの選択肢しかなかったので、元宝石たちは泣く泣く無に行かざるを得なかった(書いてて思ったけど、遠くの月に行けば影響なくなるんだから、元宝石たちは宇宙旅行でもすればよかったのにね)
5 その他
0585 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d173-MTGl)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:11:28.87ID:z4gt8lcH0
月が何を根拠に無があると信じたのか知りたかった
無が月の中心にある動機なんだよね
無は挑むべき、この世界より遥か辛い世界だと思ってるけど認識が違うのも不思議
0586名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d173-MTGl)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:15:52.77ID:z4gt8lcH0
>>583
宝石たちは宇宙に出ても実は平気だろうと思う、そしてこれを言うと話が詰む
だから今まで言わなかった
たぶん宝石たちは宇宙を知らないだろうとも思う、隕石の存在は知ってるようだけど
どういう教育を受けていたは不明
0587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93ea-ddhQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:46:03.42ID:H4tIVAIS0
イエローお兄様が病んでるのも話の軸だと思う

宝石の国を学園百合ものと考えた場合モデルはあのキャラ
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:24:01.32ID:q6i/DP0W0
>>585
>月が何を根拠に無があると信じたのか知りたかった

それはストーリーの大前提(御都合)なので、突っ込んでもしかたないような

>>586
宇宙に出ても平気なんじゃないのかな?
脱出用宇宙船だって作っちゃうんだし、一万年の間に宇宙旅行くらい何度かしてるかもよ
そしてもう飽き飽きなのかも

>>580さん、良かったら>>583に回答してね
0589名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f14e-sYTo)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:32:18.50ID:o1Nj4QHq0
宝石は月にいきたくないとは誰一人いわなかった
だから行きたがってなかったとは言えないということ?

自分の読解力では、宝石たちはもともとの地球での暮らしを楽しんでいながらも
月人の襲来によって仲間を奪われ苦痛を味わってたと思う
結局、戦いを避けるためには月人になるしかないと考えて、それによって生き方を選ぶという選択を奪われていったと思ってる

エクメアたちの苦痛からの無になりたいに対して、宝石たちの願望なのかっていうのは曖昧なままだよね
もともとやりたかった守りたかったことからは随分遠くに来たなという印象
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:43:04.66ID:q6i/DP0W0
>>589
>宝石は月にいきたくないとは誰一人いわなかった
>だから行きたがってなかったとは言えないということ?

うんうん、そういうこと

>結局、戦いを避けるためには月人になるしかないと考えて、それによって生き方を選ぶという選択を奪われていったと思ってる

私個人はほとんどストーリー上の都合だと思ってるけど、あなたの考えは間違ってないと思う

>エクメアたちの苦痛からの無になりたいに対して、宝石たちの願望なのかっていうのは曖昧なままだよね

いや、だから、この曖昧な部分をどう考えるのかを>>583で質問したのよ
素直に考えると、一万年後に元宝石たちは全員が無に行きたくなったって捉えるのが自然だと思わない?
もともとフォスがやりたかったことからは確かに全然違ってしまったけど、結果的にエクメアは正しかったと捉えられないかな?
0591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f14e-sYTo)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:48:37.47ID:o1Nj4QHq0
>>581に近いかな
エクメアがやろうとしてたことは自分の身近なものを救うことでありそのためには宝石たちを粉にすることすら厭わなかった
だから、その思うがままに物事がすすんだことを、結果的に正しかったよね、無にむかう、深い物語でしたねって受け止めることができない人はそれなりにいると思う
だからここで、その手の意見を
「仏教をわかってないから理解できないんだ」っていう反応があったことに抵抗がずっとある
0592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:08:51.47ID:q6i/DP0W0
>>591
だんだんわかってきたわ
エクメアは当初酷いことしてたんだから、それが結果的に三族全員に良かったとしても
そんなのはあなたにとって認められないってことなんだね
終わりよければすべて良し、ではなくて、初めだめなら全部だめ、って感じかな

まあ、でも、月人と宝石は別の生き物だからなー(月人は生きてないけど)
エクメアが同族の月人を最優先に物事を考えるのは当然じゃない?
人間だって、生きるために、他の生物を食べてるわけでしょ?
(もちろん石くんたちは同族優先なんてことはしないだろうね、生きてるものも生きてないものも全て尊重)

>だからここで、その手の意見を
>「仏教をわかってないから理解できないんだ」っていう反応があったことに抵抗がずっとある

以前書かれてた悪人正機説のことかな?(日本しか倫理か忘れたけど習った記憶)
エクメアが悪人なのかどうかはともかく、単に悪人正機説のことを語っただけでしょ
納得しなくていいから、そういう考え方が浄土真宗にあることを理解してってだけじゃないの?

繰り返すけど、あなたが納得することと、悪人正機説という考え方があることはまったく別のこと
0594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:23:35.31ID:q6i/DP0W0
>>592のつけたし

エクメアは80話「三族」で

「民の為 残虐を繰り返す僕でも 金剛が狂った気持ちはわかるんだ」

って言っていて、自分が残虐なことをしたことをきっちり自覚してるんだよね
私自身はそこまで言うほど残虐か?と思ってるけど
この台詞でエクメアの葛藤が伺えるでしょ?
彼はずっと他の種族に残虐なことをすることに苦しんでいたんだよね
でも、無能で怠惰な月人たちを救うために、心を鬼にして1人で決断して1人で責任を感じて耐えてきたんだよ

>>593
だから、悪人正機説ではないと主張したいなら
せめて悪人正機説がなんなのか、どこが違うのかを学んでから語るべきなの
0595名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f14e-sYTo)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:34:25.61ID:o1Nj4QHq0
>悪人正機説ではないと主張したいなら
>せめて悪人正機説がなんなのか、どこが違うのかを学んでから語るべきなの

ごめんここもよくわからない
むしろ、悪人正機説というのが、
エクメアやフォスは悪人である。しかしこの作品は評価されるべきだ。となるならばこれは悪人正機説と捉えるべきだ
みたいな思考回路に見えてるので
0596名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 79b8-MTGl)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:44:22.71ID:QkJeXg440
>>573
救いの主という役割を担ったって意味で

>>574
本人は最後に少しだけ救われたのかもしれないけど、客観的に見えればどう見ても見悲劇の救世主に思えるな俺は
あれで救われたってレベルなら、他の宝石たちは遊び惚けて無に行けたわけで、どんだけ恵まれてるんだよと思う
0597名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMd3-NZMb)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:46:43.64ID:tBQAoGsWM
悪人が(不当に?)救われる物語は評価できない、ということかな?
物語の評価と登場人物の善悪は関係ない話だと思うけどね。
人間由来の存在はみな最悪な感じに描かれてる作品だと思うけど、それはそれとしていい話だと思うよわたしは
0598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f14e-sYTo)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:50:35.72ID:o1Nj4QHq0
ええ?
全然そんなことは言ってないよ

エクメアがやろうとしたことは自分の周辺の仲間だけを救うことに近くて
フォスは修行によってそこに到達したわけではなくフォスはフォスで私利私欲のままつきすすんだ結果としての無だから
それを、彼らには悪の面があるのだから、悪人正機説だといい出して浄土真宗と結びつける評価がピンとこないって言ってるの
0599名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:03:59.08ID:q6i/DP0W0
>>595
>エクメアやフォスは悪人である。しかしこの作品は評価されるべきだ。となるならば

多分、誰もそんなこと思ってないと思う
単に誤解を解きたかっただけじゃないの?

評価するしないなんて、それこそ個人の自由でしょ
相手の言ってることを曲解しすぎでは

>>598
>浄土真宗と結びつける評価がピンとこないって言ってるの

そりゃ、あなた、浄土真宗に詳しくないんだから、ピンと来るもこないもないでしょ
何度も言ってるように、ここを批判したいなら、浄土真宗がどんなものなのか
自分がある程度学ぶ必要があるよ
0601名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93ea-ddhQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:21:26.72ID:H4tIVAIS0
モチーフとして借りてるだけで仏教に則ってるわけではない
作中の情報でわからないところがあったら教義を調べてみるだけでいい
0602名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93ea-ddhQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:24:06.87ID:H4tIVAIS0
宝石のまま生きてても最後は月人と一緒にフォスに縋るしかなかっただろうね
0603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f14e-sYTo)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:34:27.27ID:o1Nj4QHq0
>>599
>浄土真宗がどんなものなのか自分がある程度学ぶ必要があるよ

そうおっしゃる自分は学んだ側としてのその発言?
それとも自称学んだという人のレスに乗っかってるだけの仏教や浄土真宗の門外漢?
0604名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:48:06.43ID:q6i/DP0W0
>>603
だから、私は浄土真宗のことについてあれこれ批判なんてしてないでしょ
よく知りもしないのにそんなことできるわけがない

で、あなた、仏教とはこういうものであるべきっていう思い込みがあるんだと思う
0605名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f14e-sYTo)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:54:11.50ID:o1Nj4QHq0
そんな思い込みはないんだけど

ここで誰が浄土真宗といいだしたかもそれが妥当かいう立場にあるようなよく学んでる人かも精査しようがない場所なのに
「誰かが浄土真宗って言ったから、わたしやあなたはそのことについて違うとかいうべきじゃない」
ってなかなかの暴論だと思うよw
0606名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:59:51.14ID:q6i/DP0W0
>>605
なんでそう曲解して捉えるんだろう?

>「誰かが浄土真宗って言ったから、わたしやあなたはそのことについて違うとかいうべきじゃない」

こんなこと言ってないよ
浄土真宗のことについて詳しく知らないのなら、批判するべきじゃない
批判したいのなら、浄土真宗についてある程度学ぶべき

ってだけ
正直、私は宗教にほとんど興味ないから、仏教はこうあるべきなんて思い込みは一切ないんだよね
だから、どの宗派もそれぞれ知識として(浅いけど)受け入れてる
修行しなくちゃ仏教じゃない!とか全然思ってない
0608名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:11:02.69ID:q6i/DP0W0
肯定もしてないでしょ、「そうなんじゃないの?」程度
これも前に言ったはずなのにね

浅い知識でも、真言宗でも曹洞宗でも日蓮宗でもないくらいのことはわかる

つーか、あなたこそ浄土真宗のことをよく知らないのに、なんでそんなにこだわるの?
0610名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:27:22.83ID:q6i/DP0W0
悪人正機説って

>善人なおもて往生を遂ぐ、況んや悪人をや

ってやつだよね、有名だよね
ここに出てくる「悪人」っていうのは仏教では「苦しんでいる人」のことを言うみたいよ
(そう捉える一派があるってだけなのかもしれないけど、とにかくググったらそう出てくる)

私が高校の時に習った記憶では、悪人はより必死に救いを求めて神にすがるから……
みたいな話だったような気がするけど?

善とはなにか悪とはなにかから考え直したほうがいいのでは?
0613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dbc6-KYfK)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:06:32.56ID:6doM4Tkp0
とりあえず自分の解釈こそが正しく異なる意見は間違ってるって言い張ってるID:T6vennhe0はフォスの様に一万年隔離した方がいいな
さんざん人はそれぞれ考え方が異なり衝突する生き物。結局は悟り開かない限りわかり会えないって描かれてた宝石の国読んでこの有り様じゃ皮肉にも程がある
0614名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:29:29.56ID:lUqIscc20
>>613
>とりあえず自分の解釈こそが正しく異なる意見は間違ってるって言い張ってる

いったい、どのレスのどの部分を読んでそう思ったの?示してくれない?

具体的な部分を示さないと何の批判にもなってないし、相手に伝わらないよ?
よくそんなしょうもない内容で誰かを批判した気になれるのか不思議でしょうがない
自分がすっきりすればそれでいいというのならともかく
0622名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a161-TVwp)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:43:04.32ID:bJrlxzfU0
俺は岩石の国が始まった後の時系列から、百三話「無垢」のセリフの引用をしただけ
お前の思わないは、感想の否定、思想の否定、自分の感想を優位として気に入らない相手に被せてきている
この両者が対等に見えるんだから、お前は作品の主張に触れていないか、または人付き合いに不慣れか、もっともらしいのは、レスバすることに中毒になっているか
のどれか         
                      じゃないかって自分は思ってる

向こうの宇宙に飛んだ奴らだってそうさ
違う宇宙の素材となるまでの間 溶け合って速すぎた進化の傷をいやしてるだけ
ほんの短いバカンスが済んだらどうせまたドタバタするに決まってる
だから心配も後悔もクソ そうだろ?
0623名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a1be-oYaH)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:12:36.16ID:77zuO+rJ0
正直後ろの方の話くっつけたら
ガンダムでもエバーでもドラえもんでもなんでも終われるんじゃ?

個人的には月人化とか何じゃそりゃってなって
あとはどんどん時間と空間がでかいサイズのなんじゃこりゃが
前のなんじゃこりゃを飲み込み消化して最後は虚無に帰った感じ

「さあこの物語は、宝石たちはここから何処へ向かうのかな?」
ってやっといろいろ動くと思ったら全部そんな感じで流れて行った
0625名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-q7ox)
垢版 |
2024/05/29(水) 06:47:54.31ID:aGT+y518d
>>622
103話を引用したってのは>>616のことかな?
103話読んだけど「岩石惑星」とか「宝石として生まれてくる」とか無いんだけど

形作られたモノはいずれ形が崩れ別の何かに形作られる程度のことしか漫画は言ってないぞ
次に形作られる何かが岩石惑星や宝石だと言えるほどの提示なんてされてない
次の″別の何か″は、宇宙塵のままでも岩石惑星以外の天体の構成物質でも何でも良いんだよ
現にフォスの一部が別宇宙に生まれ変わったら彗星(氷塊)だし

まあ宝石に生まれ変わる可能性は否定しないけど、お前もそう思うだろとID:bJrlxzfU0に言われたら答えはイイエ
0626名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/29(水) 08:35:14.94ID:R9fbIUb+0
>次に形作られる何かが岩石惑星や宝石だと言えるほどの提示なんてされてない

ここは同意だし、別の宇宙が今の宇宙の原子や分子と同じ体系なのかどうかもわからない

ただ、フォスの彗星は核の部分がフォスフォフィライトなのかもよ?

そもそもラストの「宝石の国」の「宝石」だけど
あれって、今の世界の「宝石」の定義に縛られてないんじゃないかと思うんだよね
でないと、石くんたちを含められない
つまり、ここで「宝石」の定義が変わっているんじゃないかと
0627名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0bba-VIB3) (ワッチョイ 932b-oYaH)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:26:02.70ID:mGLQ6MZz0
元々の宝石達も金剛が見目が良くて差の無い形に削っていたのだから、始まりからフォスが燃え尽きるまで宝石は結局月人の装飾品としての扱いでしかなかった、そこから解き放たれて無になった、とも言えるのかな その後に残った石はあるがままだと
0628名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-q7ox)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:26:07.18ID:aGT+y518d
>>626
>宇宙の原子や分子と同じ体系なのかどうかもわからない
>ただ、フォスの彗星は核の部分がフォスフォフィライトなのかもよ?

それらは「宝石の国」を読む上で私にはどうでもいいことなので、そこに拘りたいのなら別な人と議論してくれ
0630名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b91-+dKq)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:39:20.35ID:R9fbIUb+0
>>628
べつに議論したかったわけじゃなくて、あなたが

>現にフォスの一部が別宇宙に生まれ変わったら彗星(氷塊)だし

と言ってるから、氷塊だと決定したわけじゃないと言いたかっただけ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況