そんなこと知ってるよというネタだが、
伊達政宗が支倉常長を遣欧したときの書状には「IDATE MASAMVNE」と書かれているので、元々はイダテと読んでいたようだ
語頭のイ音が脱落するのは未だ(いまだ→まだ)、抱く(いだく→だく)と同様