X



【大乱 関ヶ原】宮下英樹 244番槍【神聖ローマ帝国】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW af38-7e7v)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:42:56.79ID:2P+V3BSi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ作成時は本文頭に〈〉内を2行記述してください。立てると1行消えます。
〈!extend:checked:vvvvv:1000:512〉

月刊コミック乱、歴史群像(隔月発行)で絶賛連載中

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号~2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号~2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号~2015年45号)
・センゴク 権兵衛 全27巻(週刊ヤングマガジン 2015年50号~2022年13号)
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年~2010年)
・大乱 関ヶ原 第1巻 4/27発売予定(月刊コミック乱2022年10月号~)

次スレは>>970が宣言して建てること、無理なら代行を指名すること

【ネタばれ禁止】センゴク 宮下英樹 239番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1650483420/

センゴク 宮下英樹 1番槍
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1655106579/
※前スレ
【大乱 関ヶ原】宮下英樹 241番槍【神聖ローマ帝国】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1668733380/
【大乱 関ヶ原】宮下英樹 242番槍【神聖ローマ帝国】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1677413288/
【大乱 関ヶ原】宮下英樹 243番槍【神聖ローマ帝国】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1680914138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0607名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacd-LXfx)
垢版 |
2023/06/20(火) 13:19:49.66ID:WjSItBjOa
清正達の行動で合議制の弱さが表面化し、裏で握りあってた家康の元に
前田がついたことで一気に権力の重心が移動したって流れではあるね

家康を利用したつもりだったであろう清正達とそれを承知で乗った状況下で
前田という黄金の芋を見いだした家康とで政治力の嗅覚の差がでたんだな
0609名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c543-h9id)
垢版 |
2023/06/20(火) 14:35:11.48ID:i1eqIu110
冷房をつける時期になるとセンゴクを読み返したくなる
0613名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr79-G4JZ)
垢版 |
2023/06/21(水) 08:38:06.70ID:+Qk26eQAr
>>606
学級崩壊のクソガキ寄せ集め状態だからこそ立て直しと主導権獲得のための粛清と生贄づくりに走り、まあそれが上杉征伐にと
思いっきり泥被ってるじゃない
側近の佐渡まで醒めた態度なのに
あいつにしてみりゃ放置して乱世に戻せば、って思ってそう
0615名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 628c-DK3Q)
垢版 |
2023/06/21(水) 19:40:27.35ID:tVjTTrpO0
理想的
0622名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a354-6U7s)
垢版 |
2023/06/24(土) 16:33:26.49ID:lCKTUKPd0
メジャーセカンドのミツタク先生はデジタル化してなおエロさを向上させてるエライ人。
0626名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa69-xYq0)
垢版 |
2023/06/24(土) 17:06:55.63ID:p6vWhzpVa
お蝶とかいう黒歴史
健気ヒロインはシリーズ随一ながら今となっては何のために出たのかよう分からん筆おろし要員
あとは某とナニソレしてた頃の葛もいいな
江もいい感じだったのではよ長丸んところに来い
0627名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa69-vRmj)
垢版 |
2023/06/24(土) 18:35:08.87ID:1FrdIfjOa
お蝶は鳥居元忠がおるから必要やろが
0633名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa69-vRmj)
垢版 |
2023/06/24(土) 21:14:29.37ID:v749RZGla
通は武田勝頼の嫁なんだよなあ
0638名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa69-vRmj)
垢版 |
2023/06/25(日) 13:42:54.87ID:p8n9eJV7a
まあ関ヶ原の女の出番は竜子姉さんくらいやろ
0647名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa69-vRmj)
垢版 |
2023/06/25(日) 19:50:37.00ID:p8n9eJV7a
忠興は明智と仲良かったけど、本能寺の変の時に明智を見捨てて草
0656名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9d28-ns2D)
垢版 |
2023/06/25(日) 23:36:43.24ID:Im7AYou60
長岡姓は元亀4年(1573年)から関ヶ原が終わり中津豊前に移封が決まるまで名乗ってるから結構長いな

細川家文書に残る信長書状で見ていくと、元亀4年(1573年)7月10日付
の信長が藤孝に桂川以西の地(長岡京)を与えた知行宛行状の宛名は細川

天正2年(1574年)8月3日付の信長が長島一向一揆との戦闘状況を藤孝に知らせた書状の宛名は長岡になってるな
0676名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd43-hwpG)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:03:12.29ID:pKfel3ftd
秀吉死後の話はあのくらいのボリュームでよかったと思うが唐入りの顛末がダルかった

大河で端折られるのはクレーマーがうざいさけでなく題材的に面白くないというのもあるんだろうな
0679名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa69-xYq0)
垢版 |
2023/06/27(火) 18:48:30.40ID:/BcHEde6a
最後に宮下が相も変らぬ三成ageしてるが
土下座の場面ピクリともこなかった
信長なら「うわっまた土下座しよった」と不気味に映るが

茶坊主の土下座とかお似合いすぎてとても器量や潜在的大器の片鱗が見えもしない
0680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a354-6U7s)
垢版 |
2023/06/27(火) 18:57:00.13ID:NMkZWL6X0
>>679
ノブ様は若手の頃は殺す予定の相手に土下座してたけど、尾張を統べて天下取りに出た後はデスノート記帳方式に変えちゃったよね。
0684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW edb7-tdxu)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:16:32.09ID:p5jjn5we0
輝元の家康への馴れ合いへつらいと景勝の静観と正反対に描いたが
後のお家的には毛利のほうが安泰なのがな
上杉は旧領召し上げの上に山しかないとこに転封の憂き目に

長い物には巻かれろとはよく言ったものだ
0686名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa69-vRmj)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:41:22.15ID:0+QiGZyka
何かなあ石田の凄さが全く感じられん
0688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0528-26mJ)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:51:10.04ID:JsXVLHto0
>>685
米沢で倹約と特産物の奨励
0691名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa69-vRmj)
垢版 |
2023/06/27(火) 22:07:21.78ID:da0ZNWEZa
家康のい、言うわけないやん…という言い訳もおもろ
0699名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 838c-D+1N)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:56:12.64ID:6dl/35nZ0
諸葛亮もワンマンやから秀吉と話が合いそう
0701名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx81-9SsY)
垢版 |
2023/06/28(水) 14:09:11.88ID:/+UP7kFYx
>>678
他のことはどうでもいい、小西絶対殺すだった清正が
突然三成に死罪切腹をーとか言い出してるしなぁ、今回

この漫画の描写だけだと、事態収拾に一番頑張ってる三成
がなんであんなに罵倒されるのかわかんないよなw
センゴクでもその辺りの背景描写あんまりされなかったから
戦国時代の基礎知識で説明しなくてもいいよね、って感じ ?
0702名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx81-9SsY)
垢版 |
2023/06/28(水) 14:14:12.78ID:/+UP7kFYx
>>686
三成と家康の対立構造が単なる主導権争いで政策論争じゃないから
ストーリーとしてつまんないんだよな
なんでこの二人対立してるの ? って印象になっちゃう

家康にしても、今の時代、ワシがこれをやらなきゃいかん、
というものがなくて清正たちの不満に便乗して三成排除
してるだけだしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況