X



【荒らし注意】ゴールデンカムイ ★301【野田サトル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8bbf-9UFt)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:37:21.11ID:fHlDSqbI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■<埋め立て荒らし>が出た時は住人は外部掲示板に移動します
■詳しくは>>2を参照

週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
荒らしはスルーして下さい。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般板」です。
書き込もうとする内容に応じて、適切な板に移動して書き込むようにしてください。

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
https://twitter.com/satorunoda

前スレ
【荒らし注意】ゴールデンカムイ ★300【野田サトル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1651660655/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0525名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bef0-G2oA)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:15:13.20ID:GE9Oa6di0
死体っていう物証があるから
極東パルチザンと日本の脱獄囚が手を組んで五稜郭を占拠していたので
制圧しにいったら大変なことになりましたって報告したんだろうけど
それで誤魔化して中将にまで出世できた鯉登少尉って凄すぎだろ
0526名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FF8a-tsJo)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:16:00.48ID:IP0GlQxzF
アシリパも鯉登も家族を失ってるけど前向きだよな
鶴見中尉たちみたいなオジサン世代と杉元たちの若者世代で喪失の捉え方が違う気がする
その狭間の月島は鯉登に引っ張られてギリギリ耐えた感
尾形は例外
0533名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f7c-zDU0)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:37:43.34ID:vTzBMRsn0
門倉は最初は菊田さん系の腹に一物ありそうなキャラだったのに
うまくギャグキャラにイメチェンして生き残ったな

ところで、門倉の相棒のアイヌはどうして戦闘にまで手を貸してくれるようになったんだっけ?
0536名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-DCnS)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:43:04.44ID:p4TvL+iD0
>>525
前にも書いたけど今回の騒動の原因として花沢自刃にまつわる第七師団の冷遇とロシア工作員による誘拐事件を鶴見中尉が解決して鯉登少将に恩を売ったことがある
だが実際にはどちらも反薩摩派の奥田中将の手の者が関わった工作であり真相を海軍主流派の薩摩閥にバラせばとんでもないことになる
その辺りを中央との脅しというか交渉の材料にしたのではないかと
0538名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bef7-S2Xa)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:47:00.30ID:AvKuOIX60
>>477
ちょっと浦沢直樹みを感じるというか、エピソード作るのうまい作者だと思うけど
さすがに長期連載してくとズレが出てきて最後はパワーで乗り切った感はある。とんでもないパワーで。
0539名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f8f-uM1l)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:50:01.13ID:DGzjo5Wp0
>>484
あれ、杉元扮した勇作を見た時に尾形はなんで笑ったんだろ?
0542名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケT Sr33-m5pS)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:55:25.06ID:1HBDsnCsr
>>539
卑賎な育ちの自分と地続きななにかを杉元から感じ取ったんでしょうな。

まあ実際は、妾腹でも一門あつかいにしてもらった人なんていくらでも居るんだけどね。
フィギュアスケートの八木沼純子なんかも、松方正義のお妾さんの子孫でしょ。
0543名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f8f-uM1l)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:56:36.33ID:DGzjo5Wp0
>>540
ああ、そういうこと!理解した。ありがとう!

勇作が杉元みたいに破天荒だったら、歪まなかったのかな?
0548名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7328-ltxK)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:00:58.91ID:A7krwMVX0
>>533
最初はただの出稼ぎ
キラウシのコタンは蝗害で生活が苦しくなったしまったから
土方の手伝いは報酬がよかったんだろう
でも土地の権利書を見つけた時キラウシは目を輝かせていたから
アイヌの金塊の行方を知りたいとも思っていたんじゃないかな
0551名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1728-lwXa)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:07:52.41ID:bNs/lpcL0
>>533
釧路に出稼ぎに来てるときに土方陣営に声かけられ、その後阿寒湖で門倉と出掛けるときも出稼ぎ中ってなってる
釧路では人斬り用一郎の有益情報教えてくれたし阿寒湖では通訳がわりにもなってる
明確に雇う描写はなかったと思うけどこいつは使えるってなって連れてきたんじゃないか
0556名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb94-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:19:32.96ID:ujJnVbFH0
>>546
通知表でどんな時でも平常心を保つように頑張ってましたって書いてあったから、そんな感じかもね
それか、他人から欠けた人間だと罵倒されて、自分はやっぱり罪悪感ない人間なんだ!良かった!ってニヤニヤしてたのかも
0560名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a55-hKum)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:38:20.49ID:NS+2Lqs40
突っ込みどころ
・「不死身の杉元」は戦場で有名人なのに、尚且つ樺太で「杉本佐一」と名前叫んで顔も見てるのにそれがノラ坊と気付けなかった菊田さん
・「明日まで持たない」と言われた尾形が元気に大暴れ しかもフリチンで逃げ出した尾形がどうやって見知らぬ土地である真冬の樺太を生き延びられたのか問題
0563名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bef7-S2Xa)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:54:44.95ID:AvKuOIX60
そもそもでいえば「不死身の杉元とは?」からツッコミたいw
脳撃たれても最後に胸貫かれても全然平気な理由が多少はあってもよかったな。
オラ俺オラ言ってることだし実は屍ブチャラティ状態で最後急にポックリ逝くのかとすら思ったわ。
0564名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7328-ltxK)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:54:48.18ID:A7krwMVX0
>>560
菊田は杉元の名前を知らないが鶴見達も日露前に2度ほど杉元と接触してるんだよな
まぁ杉元が戦争で顔に傷ができてしまったり
過酷な戦争を経験して人相が変わってしまったんだろう

尾形のそれは医者に言わせていたと解釈しているが
0565名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d314-hKum)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:20.24ID:P5aBFv8+0
>>560
尾形はロシア人の爺ちゃん(息子が日露戦争で戦死)に泊めてもらったんやで
0574名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f7b-iAu/)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:17:31.46ID:LCDYl+jw0
最終話まで読んでからアニメを見始めたんだけどシーズン2まで見終わった
アニメの方がエピソードカットされてるけどストーリーがわかりやすくなってて良い部分もあるな
網走監獄の件とかだれがだれを裏切ってるとかマンガ一回読んだだけだとイマイチわからなかったとことがよく分かった
樺太に渡ってすぐにアシリパが杉元の夢を見たのはアニメオリジナルだよね?あれで杉元が生きてることを信じてるのが自然な感じになったね
0583名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM76-nRpV)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:29:17.17ID:2eIJz21AM
師団はあんなにしつこく鶴見の目的にこだわってたのに
急になかったことになって鯉登が鶴見が悪いから部下を解放してくれて言い出して
問題すりかえたまま部下思いの鯉登が勝利して悪の鶴見は消えましたで終わったの
マジで意味がわからなかった
何のタスクも解決してないよね?
0589名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f7b-SwJj)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:32:43.41ID:SGhKb36m0
キラウシ十年後渡米したってことは結婚もせずに村を出たんだなアイヌを守る気持ちどうしたと思わんでもないが外国に文化を広める新しいアイヌってことていいのか
門倉キラウシマンスールで日アイヌ露相手の商売やってコケたとか諸々ありそうでこの三人の補足3行でもいいから知りたい

作者のパワーほんとすごい画面から圧力とかいうか空気の塊浴びる感じする
終盤は駆け足すぎたけどアクション映画の画面に目が追いつかないうちに決着ついてた感ある
もしかしてアニメ4期のあと五稜郭は映画でってことあるかな大画面で観たい
0591名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FF8a-tsJo)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:37:23.05ID:IP0GlQxzF
もしかしてスチェンカでも少女団でもなく故郷の恋人のくだりで人気出たのか月島軍曹
あの辺からシリアスなとこ増えて漫画の面白さが多面化したと思う
尾形が弟を撃ち殺したって話もこのへんでやってるし
この漫画シリアスシーンでの演出や台詞回しがジットリしててすげえ良い
月島が髪捨てるとことかコマ割り細かくて悲劇感が強い
0594名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:38:44.20ID:kCIe53qoa
女性人気が一番偏ってるキャラって尾形じゃなくて勇作さんだと思う
別に嫌いじゃないけど一人のキャラというより尾形の掘り下げ用キャラというかコンビ需要だなと
男性で勇作さんが一番好きな人いるのかな
0603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-el+l)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:48:16.65ID:QWUUPilS0
尾形が全裸逃亡した時に言ったロシア語の「ボンボンが…」で
誘拐現場で渡された月寒あんぱんエピソードが鯉登の中で点と線で繋がれて
誘拐が狂言だったことと鶴見の陰謀に気付き始めるんだよね
ゴールデンカムイ面白いーって感動した瞬間
0606名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-RGfD)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:48:52.31ID:zNiB2kkw0
初期の顔が安定してなかった頃の月島は見た目も台詞もモブの小物っぽい
夕張~樺太までは黙々と仕事をこなすクールで屈強な兵士
鯉登が鶴見に不信感を抱き始めた頃からぐっとメンヘラ化が進んだ
鯉登の成長を描くために月島のキャラ設定が変容してしまったのかも
0614名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f91-JH/W)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:56:25.14ID:tHQeoNB40
>>605
師団があそこまで甚大な被害を受けるとは予想してなかったんだろうな
鯉登は誘拐の記憶がよみがえったのと、父の艦が沈んだ(艦砲射撃が止んだ)のを察知して鶴見に詰めよったように見える
ここは単行本で加筆がありそう
0618名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d37b-vFjR)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:00:23.54ID:uNAGLxI40
殺人ホテルの杉元が家永蹴り飛ばしてからホテルが爆発するまでのドタバタ感と
姉畑終盤のアシリパさんが杉元助けないと!ぎいや!蛇!ぎいや!ウコチャヌプコロ!!熊バヒー!とか
なんかこの辺のリズム感っていうのかテンポ感っていうのかがツボで繰り返し見てしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況