X



◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!160◆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 10:08:49.53ID:MRqCmNdp0
■漫画家の、漫画家による、漫画家達のための愚痴、雑談スレです。

★最重要★
※関係者様、無関係者様の書き込み、なりきり、ツッコミ、叱咤、煽り、自慢話、マウント取りなどは御遠慮下さい※
※上記のようなレスをスルーできない人にもネームがボツる呪いかかります。

■ツッコミ、説教、マウントは程々に。
■マターリとsage進行推奨。
※次スレは>>950を踏んだ方が「必ず」立てるようにしてください。立てられない場合は踏まないこと。
>>950を踏んだが立てられない場合はレス番を指定して依頼すること。※
※次スレが立つまでは書き込みを控えること。

◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!159◆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1635080730/
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 16:20:21.92ID:j4s3zCTj0
>>846
いやでも「絵が下手でも話がいまいちでもヒット出せなくても」っていう前置きがつく作家は
編集からしたら酷だけどお荷物でしかないと思う…
「でも締め切り守ってるから優良」っていう考え方は絶対間違ってる。あなたが締め切り守れなくても続いてるのは能力があるからという話だと思うし
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 16:44:17.42ID:jnlF2DTZ0
締め切りをきっちり守ったり早めに渡してると遅い人が落としたカラーが回って来たり遅い人が落とした所に仕事入れてもらえたりするぞ
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 17:00:28.09ID:ToflxRJC0
漫画の神様だって締切には追われていたからなあ
神が勝てないものを普通の人間が勝てるわけないだろあきらめろ
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 17:02:49.95ID:E+RhdW+t0
よっぽど才能があってその人しか描けない!って漫画家なら優遇されるだろうが中ヒットくらいの漫画家ならそりゃ、締切を余裕持ってくれる人がいいだろ

代わりはドンドンでてくるんだし、編集は原稿もらってからが仕事だからね

ココでも編集の返事が遅いって愚痴があるんだから基本仕事に余裕もって対応対応してくれる作家の方がありがたいよ
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 17:04:39.39ID:yoO+EWhY0
大勢の売れない漫画家の中なら多少画力や構成力の高い低いがあっても締切守れない方より守れる方が大事にしてもらえるというのはあるよね
そりゃトップ層と下層は比較したらあかんけど
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 17:09:42.55ID:AU5u/0ar0
どの業界でもそこそこ仕事のクオリティは高いが期限が守れない人材より必要最低限のクオリティでも仕事が早い人材の方が重宝されるんだよなぁ
クオリティはキャリア積んでいけば上がる場合が多いしね
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 17:27:18.38ID:E+RhdW+t0
印刷所や配信会社の都合もあるしね
総ページが多い月刊なんかだと顕著だけど いきなり全部渡されても捌ききれないから早く渡す作品と遅く渡す作品とにいくつか締切が分かれる

みんな締切ギリギリになりやすいから早く渡してくれる作家の方が計算しやすい
締切ギリギリは体力が落ちてるベテラン作家が占めるからギリギリのそこそこの作家より安定してる作家の方が編集は重用するだろうね

妥協できるラインを見極めるのもまた才能
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 17:47:44.05ID:kAqN3VIb0
自分もおそらくADHDだと思うんだが投薬するといざという時の爆発的感覚とか発想力が消える気がしてなにもできてない
視覚優先なので療育用の可視化できるポロモードタイマー買ってデスク壁に付けたけどまあ回さなくなったよね…
あと集中力ないの加齢もあるらしいよ
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 17:49:37.46ID:rheWcBmQ0
自分のやりたい案を出しても慎重派な編集に却下される流れに疲れて自分なりに背伸びせず無難な案を最初から出してしまうようになった…と気づいてめちゃくちゃ落ち込んでる 胆力…パワー…
あきらめんなよ…お前は…富士山…
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 18:52:26.05ID:QRk5hANL0
>>860
スレチなのでアレだけど薬はダメならやめればいいだけだし試すのもありだと思うよ
自分は慢性的な眠気がADHDから来てたっぽくて薬で前より仕事できるようになった
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 18:58:52.41ID:YgR+a8220
集中力は体力も関係あるな
集中できないならネット遮断できる場所でやるといいよ
スマホ家において車とか公園とか
外でも描ける装備ないと無理だけど他にやることないからかなり集中できる
0864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 04:11:33.35ID:2SzPR7NC0
新連載プロット担当からあちこちダメ出しされてから
スランプになっちまった…
言ってることは一部もっともだと思うものの
やる気そいでどないすねんても思う
緻密に構成と世界観練れば「やりすぎ、読者ついていかない」と言われるし
伏線も「できるだけ早く伏線が回収されないとダメ」って言われるし
とにかく海賊王になりたいとか巨人倒したいみたいなわかりやすいラインが欲しいと言われて
もう涙目
わからなくもないんだけどさ…つら…
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 08:27:59.15ID:0bQNy1590
自分より売れてない人の方が宣伝凝ってるのをみるとモヤモヤする
特設コーナーとかどデカいポスターとか…
なんなんだろ
ただの妬みだけど売れてないくせに宣伝だけ大層だよな
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 09:10:21.24ID:7/miUCK20
個々の担当者の熱意の違いだったり、
編集長のお気に入りだったり、いろいろありますよね。
たぶん>>866さんは編集者のアドバイスを受けず、
自己の力だけで作品を描いていくタイプの漫画家ですよね?
そういう作家は編集者の援助を得られにくいです。
なぜならば、
あなたがいくら売れても担当編集の手柄にならないからです。
編集者は自分が手をかけて育てた作品ほど大事に扱うものです。
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 09:48:33.41ID:7/miUCK20
>>868
ちょっと意味がわからない
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 10:03:19.29ID:zGCE6MPP0
お気に入りより売上の伸び白だけ見られてると思うけど
会社なのよ
売れ線売らないと死ぬのよ
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 10:05:40.83ID:zGCE6MPP0
切たいものもそうだけど安定したものは後ろに回して
新人や可能性がまだ未定なものは前に出してが普通で
アンケが若い層ならまたなおさらで
ちょっとその持ち上げられてるものと比べて自分の作品ジャンルがジジ臭くなってないかを気をつけるしかないんじゃないか
始めた以上無理なんだけど
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 10:07:29.85ID:zGCE6MPP0
色々描いてきたから言えるけど
ジャンル一つで売上や扱いが死ぬほど違う
本当編集も販売も恨みたくなるくらい
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 10:10:29.65ID:XHZQo1mX0
>>868
数日前から語尾ですますゴミ付きの変な奴関係各スレに湧いてるよ
同一人物だと思うんでスルー推奨
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 10:35:45.48ID:FSapoQkn0
>>821
話に乗り遅れたけど自分も同じだ
むしろ締切守れたことないかもしれないw担当が早い締め切りを提示してくれてるから間に合ってるけど、常に1日2日遅れとかだよ
自分は普段の生活でも決めた時間より常に少し遅れるからもっとひどい

そういう人はいくら頭で計画を立てて…って考えても無理だと思う
自分がやってるのはこまめにタイマーかける方法 15分〜25分、もっと短くてもいいから起きたらタイマーかける タイマー切れたら休憩してまたタイマーかける
10分、15分やるだけって思うと机に向かうまでのステップがすごく軽くなるよ 一度机に向かうとのってくるからそのまま長時間できることもある
自分は何分でこれくらい進むんだなっていうのも分かるしおすすめだよ
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 10:50:45.17ID:yD7wPutH0
>>872
クオリティがあればジャンルの壁を越えて読者がついてきてくれてるはず!そう思っていた時期が私にもありました
ジャンルごとの売上差はマジでエグい
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 11:36:31.55ID:Z/j3eUpW0
ADHDや疑いの人らって話作りは得意?不得意?
自分検査してもらって発達グレーなんだけど話作りが下手くそで発想力転換力もそんなにないからリテイクばっかりだ
どうも先入観とか考えが凝り固まってるらしい、あと真面目すぎるとも…
物語のキーの突拍子もないキャラが生み出せない
自分が頭悪いだけで作品作りとはあんま関係ないのかな
新連載前なんだけどずっとリテイクだから担当が呆れてるかもでそろそろ見放されそう
修正ネーム出すのが怖い…
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 11:37:19.75ID:dMePwuW40
こんなもんしか描けないならもう描くのやめちまえって感想見かけて泣くほど凹んでしまった
なんでそんなこと言われないといけないんだろやめないっつーのバカヤロー
楽しんでくれてる人もいるって知ってるけどメンタルにクリティカルヒットした
このままではTwitterに愚痴ってしまいそうだったので吐き出し失礼
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 11:49:06.60ID:6GzhzoyE0
今まで編集部がブロックしてた悪意ある感想が
ネット上で垂れ流されてる現状なんとかならんのかね
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 12:03:10.55ID:JaEx9HMX0
画面の向こうに生きてる人間がいるっていう簡単なことすらわからない人が多くて怖いよね
中傷コメント書き込んだ人間の顔がコメントの横に表示されるようになればいいのに
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 12:14:12.42ID:4gV8eeam0
自分は心配事だったり考え事があるとずっと頭から離れず集中出来ない
その事ばかり考えたり調べてしまって原稿後回しにしてしまう
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 12:27:08.18ID:NTfd7apm0
コメ欄一切見てないわ
なんかあれば編集が言ってくるだろうし
ちゃんとした感想は手紙で来るし
見たところで得るもんないと思うが…
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 12:29:28.18ID:jEHNarCt0
作品が売れたりいい数字出したりした時の公式アカウントや原作者の報告ツイートへのコメントが「(原作者)さんさすが!」「(原作者)さんすごい」みたいなのばっかりで漫画家がそっちのけにされてる感がすごくて目に入るたびにメンタル削られる
作品はこっちでかなり再構成してるしキャラデザも全部やってて原作者はほぼ見るだけのネームチェックくらいしかしてないけどコミカライズへの感想とかファンレターとかコメントとか全部原作者宛
この作品担当するようになってから感想とか応援が来たこと1度もない
原作者もこっちが提案したオリジナル要素とか改変要素、伏線とかを何故か自分が前から考えてましたみたいに言ってるしそれで読者はまた原作者さんすごいさすが天才とちやほや
もう原作者に漫画描かせりゃいいんじゃないですかね
長く連載続かせたいアニメ化したいみたいなこと言ってたけどそのために努力するのは漫画家だしこの作品のお守りをずっとするなんてごめんだわ
他から連載の誘いも来てるし早いとこ作品とも原作者とも読者ともおさらばしたい
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 12:32:55.99ID:aah1YO7L0
>>877
自分発達だけど話作りと構成得意で企画もネームも大体一発で通るけどスケ管がマジでダメ
金さえあれば監視要員の秘書とか雇いたいわ
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 12:44:18.95ID:WkfWaZKh0
うちの原作者も885と同じような俺様タイプだったけど最近人が変わったように大人しくなった
最近なろう作者スレとかでここが話題に出たり転載されてることが多いからそれを見て思い当たるところがあったんじゃないかと睨んでいる
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 12:52:24.10ID:oAa0jrty0
>>889
原作者がよく5chみてるっぽいツイートしてるからそれっぽい書き込みがないかたまに覗いてみてるけどコミカライズ系の愚痴が転載されてるの見たことある
「コミカライズなんかしてる漫画家はオリジナル描く能力ないくせに〜」っていうテンプレ反応が多いけど
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 12:53:49.33ID:E5oZWfKT0
>>877
自分はプロットさえ固まればあとは比較的スムーズにできる
で描いてる最中加速して一日で30枚くらいいい感じできるのは発達のせいなんだろうなって思ってるわ
ただしネームに取り掛かるまでが長すぎて自分でも困ってる
1日2、3時間座って5枚描けばいいだけなのにたったそれくらいのことすらできない…
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 12:55:45.93ID:uIHrG3fp0
コメ欄で原作信者とこっちの信者が喧嘩してる
アクセスやランキングが上がるからどんどん燃えろって思っている
多分原作者も内心笑ってる
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 12:57:54.59ID:7OqiYrjS0
担当さん、聞いた事は一回で回答して欲しい
「この間もおたずねした件ですが」とか言いたくないわ

>>877
昔はキャラとか話作れない人は
新人賞の時にはじかれてたんだけど
最近は絵が上手いとそこそこ簡単に仕事取れるからなー…
自分の得意な部分を伸ばしていけば何とかなるかも
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 13:05:03.58ID:uIHrG3fp0
>>877
なんかツールとかに頼ったら? KJ法とか
あとのびのびTRPGみたいなキャラクリエイト要素のある
テーブルゲームをプレイしてネタにするとか昔やったわ
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 13:36:52.35ID:jZ+cV4qe0
息子が学校でタブレット使いだして俺の名前や作品名で検索するようになった…
頼むから変な感想とか見つけないでくれよ…5チャンネルのスレとか見つけられたらどうしよう…
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 13:44:12.94ID:uIHrG3fp0
>>896
スケジュール管理できてないのは別の人やで
あと個人的には、自己管理できない人や頭の中で整理できない人ほど
外部ツールの効果が出ると思う
書き出したものを後生大事に保管したり整理するものでもないし
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 14:03:48.62ID:uIHrG3fp0
>>899
それはADHD全般の話であって>>877の本題や当面の悩みとはまた違う話だろ?
まあ個々人にとって効果的かどうかはわからんが、全体的な傾向として
こういう人全般には役立たないだろうと言い切っちゃうのは話として乱暴だと思う
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 14:27:00.08ID:V895Q+t20
俺商業掲載は1回だけの同人作家だけど
発達障害とうつ状態のコンボで他人に興味がなさ過ぎて
キャラクターも独立した人格として描くことが出来なくて困ってる
むしろ突拍子もないキャラしか描けない
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 15:46:57.85ID:+L+DVFZr0
>>864
担当の言ってる最後の話は同意せざるを得ないんだけど、それはそれとして
伏線回って普通に人気ないなと思ってきたわ…
一話まるっとじゃなくても間に何ページか入るだけでも反応が落ちてる気がする
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 16:16:54.71ID:8W5Gd68N0
担当から連絡来なさ過ぎて暇
年末で忙しいだろうから催促もしづらいし急ぎでもないし
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 16:35:43.96ID:Z/j3eUpW0
>>877だけどレスありがとう!個別にレスできなくてごめん
問題なく企画やネーム通ってる人ばかりみたいで、やっぱり発達とか関係なく発想力などの問題なんだな
スケジュール管理は割と得意な方なんだ
でもそれ犠牲にしてもいいから漫画力が欲しかった…
KJ法知らなかったからやってみるよ
901の言う他人に興味がないの分かる…だからキャラ幅狭かったり深掘りが出来てないのかなと思った
その辺も考え改めてみるのともっと画力上げるわ
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 18:10:32.68ID:dnHuiTiB0
アシの指示を作っていると
ここまで細かく指定描いたら自分で描けるなとなって結局アシに回さず自分の手元に置いておく作画が増える
そして数日後に時間足りなくて苦しくなるのなんとかしたい
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 19:50:12.89ID:jU3VQAGx0
辛い!
誰かマイナスをプラスに変えた景気のいい話して下さいお願いします

新キャラ叩かれたけどあることで人気キャラになったとか
くそ展開といわれても耐えて誉められるようになったとか
持ち直したとか反動で良くなったとか今苦しくても希望がある話が聞きたいです
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 21:15:03.51ID:yD7wPutH0
>>908
読者って当たり前だけど作家が考えてる先の展開わかんないしビックリするくらい想像も出来ない
大切な伏線、ストレス回、説明せざるを得ない回も、目の前の一話分しか感想が言えない
特にキャラへの不快感は簡単に言いやすいから増えるけど、後々の展開で回収さえすれば痴呆か?ってくらい褒めてくるから大丈夫w
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 22:40:21.61ID:7/miUCK20
【伏線とは】
問題の解決を数話後に先延ばしにして別のエピソードを挟んで解決、
で、伏線回収できたと思っている作家がけっこういると思うのだけど、
それでは読者は焦れったさしか感じないし、それは伏線でもなんでもなく、
ただ物語を複雑化して分かりにくくさせているだけにしかなりません。
そうではなく、
小さな問題はそのつど一話ごとに解決させていき、
また別の新たな問題が出た時に、
以前あったエピソードを思わぬ形で浮上させてそれが助けとなって解決、
となるのが理想的な伏線のあり方なのです。
そうすれば膝を打つ爽快感を読者に与えることができます。
伏線はさりげない形で張る。
疑問さえ与えず張る(しかし記憶はしっかりさせる)。
問題解決の先延ばしは伏線ではない。
「伏線回収」という言葉で勘違いをしてる作家がけっこういますからね。
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 22:54:05.88ID:7/miUCK20
>>864
「できるだけ早く伏線が回収されないとダメ」
と編集さんが言ってるそうですが、
その人も伏線のなんたるかを理解していません。
伏線は、読者の記憶にさえ残っていれば、
どんなに時間が開いても伏線になり得ます。
おそらくその編集さんは
「(小さな)問題はできるだけ早く解決されないとダメ」
と言いたかったのでしょう。
物語とは、小さな問題を解決させながら、
大きく困難な問題を解いていくものなのです。
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 22:57:36.59ID:yoVET8/00
読者が熱心に何度も読んで伏線を考察する漫画なんて人気作だけだかんね
その伏線を理解してくれる読者と
伏線をいいタイミングで回収するだけの話数の余裕が必要なんだわな
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 23:02:34.96ID:yoVET8/00
人や担当にもよると思うけどプロットの段階だと大筋だけ提示した方が通りやすいと思う
伏線含めたストーリーラインを細かく書くと担当がイメージできなくて面倒くさい!ややこしい!これはダメ。ってなるんじゃないかと
それに気付いてから伏線はなるべく自分の中で留めておくようにしてるよ
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 23:07:39.29ID:zkvU7yKp0
まあ確かに
登場人物が急に何か言いよどんだり
出くわした誰かにハッとだけして説明しなかったり
そういう伏線が続いてたら読む気はしなくなる
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 00:25:30.92ID:ixsT+ZRk0
全く仕事できないくせにまたメディアに出て担当作を自分の手柄のように語ってる
おまえはまわりに許されてるんじゃなくてもう諦められてるんだよ
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 01:02:30.33ID:47A/MATM0
今度取材に行くことになったんだけど担当の立ち回りが心配
取材慣れてますんで!って意気込んでるけど
今まで打ち合わせしてきた中で気遣いがないところを何度か見てるから
取材先に悪印象与えないか不安でたまらない
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 01:09:38.22ID:4h6NJ8zL0
DM開けてると仕事が来ることがあるって読んで最近開けてるんだが
グループDMとやらで来るスパムってどうするのが正解なんだ
無視はできるけど一見詐欺メンバーに追加されたみたいに見えて気分悪…
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 10:25:51.94ID:3ssq/S1M0
クリスタのクラウド不具合でデータ消失した人いたの怖すぎた
締め切り前にそうなったら燃え尽きてしまう
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 11:36:59.53ID:wnR001gD0
え、みんな進行中の原稿は特にクラウドだけじゃなく自分のHDDにも保存してないの?
自分は丸ごと預けるの怖いから全部オフラインでバックアップとってるわ
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 11:41:01.01ID:0dzMhwGZ0
そもそも同期なんてこういう重大なリスクあるの分かり切ってるんだから最初から使ってない
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 11:46:38.89ID:wnR001gD0
まじかそれは知らんかった怖いな
知らんかったけど自分は同期もしつつHDDにもコピー取ってたわ
これから同期チェックは外して手動でクラウド保存するようにするわ
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 12:00:17.89ID:lHMhKcNu0
有料のクラウド使ってる
間違ってデータ消しても1ヶ月間保存してくれるからちょっと安心
2回ほどやった
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 13:57:30.79ID:nPRwktof0
担当に拾ってもらって初めての連載がコミカライズだったけど開始直後から毎回1週間は締切遅れる上にグダグダ言い訳して最長1ヶ月締切伸ばしてもらったことある(月刊連載)
自分でも不思議なほどやる気が起きなくて締切3日前とかから着手しはじめるので制作期間に余裕があればあるほどサボってた
我ながらよく切られなかったなと思う
今もギリギリ進行だけどアシスタント入れて強制的に業務時間を固定せざるを得ない環境を作ってから改善した
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 14:00:32.88ID:47A/MATM0
Dropboxで有料版使おうか迷う
2TBも使わないけどユーザー数増やせるのがいいんだよなぁ
もう少し間をとったプランがあれば…
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 14:33:21.24ID:ixsT+ZRk0
明日締め切りだっつーのにメール済む用件で電話してきて
興味のない映画の話2時間もすんじゃねえよ!
いつもちっとも返事寄越さないくせに人を暇つぶしに使うな
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 15:15:17.61ID:ue9dLDkc0
最悪だわ、データ消えてアシスタントと頭抱えてたらクリスタのクラウドバグの存在知った
どうすんだよこれ
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 15:46:28.75ID:ue9dLDkc0
ありがとう、試したけど最新のは復旧できなくて少し前ので復旧した
一応問い合わせしたけど返信待つよりぜったいもう一回描いたほうがはやいから描くしかない…
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 15:52:24.11ID:3ssq/S1M0
自分はiPadで原稿を進めて重い素材使うときはPCでやってたけど
PCにクラウド経由で渡そうとしたらPC側でデータの中身が消失してた
iPadの方は残ってたから助かったが怖くなって保存先増やしたよ…
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 16:13:26.82ID:ue9dLDkc0
まさにチーム機能で消えた
チームなしのクラウドは無事だった
チーム機能便利だけど一時保存のたびにデータを送信したり、ちょっと開くためにデータダウンロードしたりするから急いでるときイライラする
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 17:04:48.35ID:7YHLFqDk0
画力上がって売れれば自然と人が寄ってくると思ったけど
売れてから寄ってくる奴なんてろくな奴いないよなと思ってしまう
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 22:47:06.18ID:AEK+eUHw0
こんな辺境BL漫画家を目にかけて貰ってるだけありがたいんだが
考えれば考えるほどヘテロ恋愛なんて大衆が読むものを自分が描く意味がわからない
自分も生涯独身決定のマイノリティなんでどうせならマイノリティの漫画が描きたい
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/04(土) 00:30:59.11ID:BOVeb64P0
反応ないときほど黙って描くしかないのだが 元気がなくて筆が進まん
曲でもかけるか…
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/04(土) 00:44:27.70ID:iq9rex940
単行本の表紙絵、意味がある構図で意図も伝えたのにクソなトリミングされて台無し
修正お願いしたら面倒くさいと断られた
ベテランデザイナーらしくて担当も言いなり
悔しくて泣けてきた
0947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/04(土) 00:48:33.86ID:oIv17EXE0
酒が無いから朝ごはんのパン食べたり過食してしまった
寝る前だしまた太るんだろうな
負の連鎖がとまらねぇ
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/04(土) 07:37:49.94ID:LR528MPQ0
今話はあんまり筆が乗らなかったなって話に限って担当に「今回良いですね!」って
言われるのなんなんや
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/04(土) 09:26:56.04ID:s3E6jf7A0
絵や画面が老けないように気を使ってる事ありますか?
新しい漫画読むようにはしてるけど40過ぎてからなんかパッとしなくて…
0950名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/12/04(土) 10:39:46.77ID:s82evXwz0
本人の容姿も良くて画力も高く漫画も上手くて交友関係も広くて
頭も良くて…という前世でどんな徳積んだんだっていう人いるからよく分からん感情に支配されている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。