X



【原案ちばあきお】キャプテン2+プレボ2 十四回裏【画コージィ城倉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b388-l3CU [124.144.95.150])
垢版 |
2021/10/01(金) 20:57:37.25ID:bp3Bm/Ws0
↑をコピペして2列以上表示させてスレ立てしてください

●キャプテン2
墨谷二中の歴代キャプテン谷口、丸井、イガラシ、近藤が勢揃い
谷口浪人監督率いる墨谷高校野球部、夢の甲子園目指して新しい物語が始まる

■公式  http://grandjump.shueisha.co.jp/manga/playball2.html
■第一話試し読み http://grandjump.shueisha.co.jp/original/playball2/

■公式 http://grandjump.shueisha.co.jp/manga/captain2.html
■第一話試し読み http://grandjump.shueisha.co.jp/original/captain2/

※ネタバレは公式発売日の0時以降
 次スレは>>980が立てること
関連スレ
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】14回表
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1493793565/
前スレ
【原案ちばあきお】プレイボール2/キャプテン2 十二回表【画コージィ城倉】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1585611452/
【原案ちばあきお】プレイボール2 十二回裏【画コージィ城倉】あ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1606838220/
【原案ちばあきお】プレイボール2 十三回表【画コージィ城倉】
https://fate.5ch.net/test/read.cgicomic/1614688792/
【原案ちばあきお】プレイボール2 十三回裏【画コージィ城倉】https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1619498603/l50
【原案ちばあきお】キャプテン2+プレボ2 十四回表【画コージィ城倉】https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1623833806/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0021名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8355-94NW [114.185.112.215])
垢版 |
2021/10/02(土) 00:54:17.59ID:imRVExdq0
さ、ここよ
0024名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef09-HcMQ [119.243.114.0])
垢版 |
2021/10/06(水) 00:04:54.74ID:dbbghPlu0
今読んだ
0028名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f88-If0h [27.95.46.219])
垢版 |
2021/10/06(水) 22:10:16.91ID:0c1DcmzR0
川北の田渕の時も「ん?」と思ったけど(自分が聞き慣れないだけかも知れないが)コージィ版世界で流行ってるのかねw>高卒監督
でも、城東の二人は揃って同窓生招き入れて大敗して部内や旧知の人間関係が気まずくなったりしてないかと引っ掛かってたから
コージィ作とはいえ元気な姿が見れて良かったかな?
0030名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3f0-2jfQ [58.88.24.125])
垢版 |
2021/10/07(木) 02:17:07.67ID:wC138DTA0
今週の展開は割と好き。原作ではワガママ一杯の近藤だが性格的にかなりマシになり、
丸井とは違った谷口の厳しさと井口の面倒見の良さで、飛びぬけていた実力が更に開花しそう。
というか谷口、倉橋が抜けた分、近藤が化けないときついもんなあ・・・
丸井もいい意味で大人になった気がする。
0031名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3f0-2jfQ [58.88.24.125])
垢版 |
2021/10/07(木) 02:21:50.48ID:wC138DTA0
>>28
ドカベンでもあったし、当時のトレンドを考えるとまあありかもねw
というか青年監督という形ででも原作キャラを出さないと、コージィオリジナルの展開が強くなって
原作の雰囲気がそがれてしまうという懸念もあってのことと思う。

個人的には城東の元キャプテンはいいとこなしで終わったけど、
後輩の面倒見や友人への配慮をしてくれたイイ男なので、
墨高戦の経験を糧に、名門校までは行かなくても一矢報いるくらいの強さを見せてほしいとは思う。
あと松下が再度、OBとして関わる展開は好きよw

小山とか浅間とか遠藤とか、かつてのチームメイトやライバルも出てほしいな。
元青葉のレギュラーの大半は今年三年生だろうし・・・
0040名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdfa-w57o [1.66.105.206])
垢版 |
2021/10/12(火) 23:27:13.59ID:mZDZkGTmd
秋季大会のvs.横川高
谷口の年はコールド勝ち
丸井の年は10-4で負け
どっちも詳しく描かれてないけど、これってどうなんかね
レギュラー四人ケガで練習休んでチームワーク乱れても、基本的に猛練習,強敵連戦,竹バットで鍛えられた墨谷打線なら弱小の球なんて問答無用でバカスカ打ちそうな気もするが
悪条件下で4点取れるだけでも流石なのか
0047名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/15(金) 19:41:13.06
☆1や☆2は割と長々とレビュー書いてるが
☆5はレビューなしか1行2行がほとんど

まあ何をかいわんやというところか
0053名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdbf-qndP [49.106.211.251])
垢版 |
2021/10/19(火) 10:32:17.69ID:wnMvzApxd
新刊買ったけどおもしろかった
谷口争奪戦笑ったw
話変わるが近藤が中学でやった効率、文武両道はやらないのか
肉体改造はやりだしたけどあれやらないのもったいないな
まぁこの時代じゃ上には意見できないか
0060名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdbf-VnRf [49.97.107.76])
垢版 |
2021/10/19(火) 20:33:17.51ID:fx3TnU+Fd
倉橋がいなくなった直後の秋に誰が入ったかは未だに不明なのか
試合カットしたから素で気付いてないのか、説明不要と思ってるのか、まともな捕手が居なかった事に触れると敗戦した丸井の重圧が霞むからスルーに徹してるのか
0061名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf09-SCyf [119.243.114.0])
垢版 |
2021/10/19(火) 22:39:21.71ID:jL9XS6HZ0
普通に牧野でダメなんかね
0068名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spcb-dXXB [126.182.178.232])
垢版 |
2021/10/20(水) 10:22:01.62ID:OUfahBg4p
捕手井口は吉森みき男しまっていこうぜの
二本松を思い出させる
0074名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/20(水) 21:08:40.54
>>58
わかる
ちばあきおなんて適当なことばっかやってるからな
コージィはそれを踏襲しただけ

そんなことも知らないとか、ほんとあきお信者ってクズばっか
0077名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f7f0-ZO17 [58.88.24.125])
垢版 |
2021/10/21(木) 00:08:23.32ID:zsnYkO5Z0
>>66
牧野自体も急造捕手だからな・・・
春の大会ではピッチャーのヘマでつむじ曲げてとか指摘され、
自身も近藤の速い球を取るので精いっぱいと泣き言を言っていた。

その意味では、たった一試合で名リードを見せた曽根の方がまだ可能性がありそうw
0080名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spcb-xUUM [126.182.139.33])
垢版 |
2021/10/21(木) 08:39:51.59ID:RlgQXhggp
牧野はクチが卑猥だから
0083名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/21(木) 11:53:55.20
最終回は半田がメジャーのワールドシリーズで完全試合&4連続HRで締めらしいな
流石主人公だ
0085名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc9-oe9s [126.182.139.207])
垢版 |
2021/10/22(金) 08:29:55.24ID:a1WgoHO/p
>>81
中学時代ピッチャー、サード
高校でキャッチャー、チビ入学後はファースト
体型的には井口より近藤に近かったね
0092名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d5f0-WU2P [58.88.24.125])
垢版 |
2021/10/23(土) 02:57:39.67ID:EwktOagj0
だからあえてやらせるとすると、井口みたいに強肩とか何かとびぬけたものがないと。

今回のチームの場合、誰もキャッチャー出来る奴いないからなあ・・・
イガラシは全てのポジションをやった事があるようだが、内野の守りが弱体化してしまうし。
投手を全員スタメン入りするという方針を変えないのなら、やっぱピッチャーの一人に
キャッチャーやらせた方がいいわけか。

だが、ますます訳が分からなくなる投手ごとのポジション・・・
0097名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d5f0-WU2P [58.88.24.125])
垢版 |
2021/10/23(土) 16:13:50.56ID:EwktOagj0
どうも作者は松川を軽く見ている傾向が感じられるんだよなあ。
重い球、右投げで近藤と被るので、近藤を活躍させようとするあまりに
松川下げがありそうで心配。

あと城東、舐めてるのクソもアンタらの実力考えるよと。
いくら弱体化したと噂されている墨谷でも、天と地ほどの差があるのよ?w
0098名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b02-TSw9 [153.246.237.24])
垢版 |
2021/10/24(日) 07:40:41.99ID:sFvl/0FE0
まともに考えれば松川が一番キャッチャー向きだと思うけどな
最上級生だし、ピッチャーも内野手もこなせる器用さがあるし、
肩もコントロールもいいだろうし、倉橋を一番身近で見てきただろうし
なにより貴重な左の井口をキャッチャーで使うとかもったいない
0100名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/24(日) 10:30:31.93
才能のない自称クリエーターにありがちな特徴だな
王道で話が作れないから奇抜なアイデア(笑)をぶっこんで気を引こうとするが
そもそもの話づくりがクソ以下だからまともなファンは誰もついてこない

奇抜なアイデア(笑)さえあれば満足な低レベルなオタだけがニチャニチャしながら信者になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況