X



【原案ちばあきお】プレイボール2 十三回表【画コージィ城倉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a55-JP5l [219.167.207.27])
垢版 |
2021/03/02(火) 21:39:52.88ID:q+1Wg8YJ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてスレ立てしてください

●プレイボール2
中学野球で墨谷二中のキャプテンとして全国大会優勝経験を持つ主人公・谷口タカオ
指の骨折を乗り越え墨谷高校でも野球部に入部したが、谷原高校との練習試合に惨敗し
キャプテンとしてイチからチームを立て直す必要性を痛感
物語は甲子園へのラストチャンス、谷口3年の夏へ──
■公式  http://grandjump.shueisha.co.jp/manga/playball2.html
■第一話試し読み http://grandjump.shueisha.co.jp/original/playball2/

●キャプテン2
全国制覇したイガラシから引き継ぎ、近藤を新キャプテンとして動き出した墨谷二中は、春の選抜でベスト8に食い込む。
ラフプレイが続出した富戸中との準々決勝で、選手層の厚さの片りんを見せつつも惜しくも敗れたナインは、
夏の大会での雪辱を誓い練習に励む…!!
■公式 http://grandjump.shueisha.co.jp/manga/captain2.html
■第一話試し読み http://grandjump.shueisha.co.jp/original/captain2/

※ネタバレは公式発売日の0時以降
 次スレは>>980が立てること
関連スレ
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】14回表
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1493793565/

前スレ
【原案ちばあきお】プレイボール2/キャプテン2 十二回表【画コージィ城倉】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1585611452/
【原案ちばあきお】プレイボール2 十二回裏【画コージィ城倉】あ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1606838220/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0781名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d188-TrA8 [124.144.95.150])
垢版 |
2021/04/20(火) 08:44:48.50ID:Yye4weJ80
なんだよ、ほんと飽きて打ち切りなんだな
あの煽り文句はなんだったんだよ
0783名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa2d-TrA8 [182.251.72.115])
垢版 |
2021/04/20(火) 09:08:30.31ID:lDmdNHJJa
谷口の進路なんてどうだっていいんだよ
そもそもこんな自由に描かせるもんなのか?
外道マン時代の編集魂は何処へいったんだよ
0785名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5155-7oLd [60.36.230.77])
垢版 |
2021/04/20(火) 10:35:57.39ID:Dn+yopbs0
やっぱり最終回か。
慌てて終わらせようとしてたのがバレバレだったもんな。
コージィが飽きてほっぽり出したのか、あるいは編集部側から打ち切ったのか。
尻切れトンボという言葉がこれほど似合う作品は無いね。
イチローや新庄も愛読したという名作に泥を塗っちゃったね。
コージィ、編集部の責任は重いよ。
0787名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spdd-aJtH [126.255.197.55])
垢版 |
2021/04/20(火) 14:03:03.34ID:EH3YQoyHp
最終回なの?
本当に何で連載再開したんだ
こんななら再開するなよ

芯に当ててコツコツとは何だったんだよ
0788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d188-TrA8 [124.144.95.150])
垢版 |
2021/04/20(火) 14:40:53.75ID:Yye4weJ80
>>244
結局最終回が逆転劇なのかよ?()
0789名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5155-7oLd [60.36.230.77])
垢版 |
2021/04/20(火) 15:22:46.52ID:Dn+yopbs0
ちゃんとラストまでの展開を作者と編集側で擦り合わせしてから連載開始すべきだったな。
なら、こんな形での打ち切りにはならなかったはず。
よほど不人気になれば別だったが。
でも最初はかなりの注目度だったからな。
展開が糞過ぎたので読者離れが加速して、コミックスの売り上げも激減し、こういう形になったのかも。
0790名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdd-nTSK [126.208.242.74])
垢版 |
2021/04/20(火) 15:43:27.39ID:5N3gRX0Yr
肝心の試合が一つも面白くなかったからなあ
井口とイガラシら一年生の成長を軸に、最後の夏に賭ける谷口たちも着実にパワーアップして
谷原ともまともに戦えるようになりました、勝ちました
それだけで良かったものを
0792名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa2d-TrA8 [182.251.75.117])
垢版 |
2021/04/20(火) 16:01:16.54ID:4ntaPFfQa
プレボ3(タイトル変更)の可能性も捨てきれんぞ
0795名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d188-TrA8 [124.144.95.150])
垢版 |
2021/04/20(火) 16:57:22.79ID:Yye4weJ80
これで終わるなら公式から外してくれると有難い
これではダレトクの続編なんだかわからんよ
0797名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MMab-HUiU [219.100.28.157 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/20(火) 19:05:26.91ID:7SOInqM8M
「話の最終回」じゃなく「コンテンツの終焉」だな
本人がやってさえ非難が殺到するレベルを
コージィなんて三流がやらかして、どうすんだろうこれ

キャプテン翼2が少年疾駆だったようなもんだぞ
0798名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdd-8F6Q [126.161.25.136])
垢版 |
2021/04/20(火) 19:18:04.72ID:yvV8jrY0r
井口キャッチャーの格好させられてるやん
0800名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa2d-TrA8 [182.251.70.21])
垢版 |
2021/04/20(火) 19:38:11.48ID:dgqeT2ewa
コージィボール単行本どうすっかなー
どうせオクでも買い叩かれそうだし
ブコフでも二束三文だろうし
そもそも、あきお版も全然売れてないもんね
続編がこの有り様だからオリジナルも
価値を下げまくったんだろうな
0801名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3362-B9Cj [133.206.66.160])
垢版 |
2021/04/20(火) 20:23:28.19ID:BHoXBnee0
川北は姑息すぎて田淵がくそに見えるようになったわ
0803名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b12e-sbGa [118.237.254.241])
垢版 |
2021/04/20(火) 20:38:50.11ID:/tTGNC540
せっかく墨谷甲子園大会出場の逆転劇苦心して書いてくれた方、残念だったね。なんかドカベンの最後見るような終わり方だな。ちょうど40年前、3年春の甲子園大会で優勝して最終回迎えたドカベンと重なる。あの時は水島先生も気力、体力共にガタガタでやる気も無くなってサクサク展開で終わった。決勝戦の相手が北海大三って。雪まで降って。次号、涙の最終回って予告が出たとき唐突過ぎるだろうと。でもまだ本人が描いてたから救われる。水島新司最大のライバルだったちばあきお。ちば先生の最高傑作だったプレイボールがこういう形で終わるのは…
最終回の5月5日はドカベン山田太郎や藤村甲子園の誕生日。どんな帰着になるか見届けはしよう。単行本も12巻も買おうとは思う。
0805名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5155-7oLd [60.36.230.77])
垢版 |
2021/04/20(火) 22:21:28.98ID:Dn+yopbs0
もしかしたら、元々は墨谷を谷原に勝たせて甲子園に活かせるつもりだったのかも。
それが何かの理由で打ち切りが急遽決まり、甲子園に行かせてしまうと甲子園編をがっつり描かなきゃいけなくなる、逆に甲子園での戦いをダイジェストにすると読者からの批判が増えそうという理由で、敢えて負けさせることを選択したのかも。
原作でも最後は負けて終わったんだし、読者も納得するだろうという計算があったのかな。

でもそれなら谷原戦で勝って、決勝をダイジェストにして甲子園行きを決めて、そこで終わっても良かったよな。
大工がどうのとか無駄なくだりさえ無くせば、そのくらい描くだけの号数はあったはず。
0806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b12e-sbGa [118.237.254.241])
垢版 |
2021/04/20(火) 23:29:41.03ID:/tTGNC540
激しく同意します。決勝の明善戦はそれこそエンドロールで良いし。普通にやりゃ良かったな
0814名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b12e-fa2n [118.237.254.241])
垢版 |
2021/04/21(水) 05:13:07.32ID:PRcdGiGY0
>>804
今、読んできた。そういう事か。2回くらい前の予告で田渕現るって出てて遅れで出てきたな。
丸井、イガラシ、井口、半田で春の甲子園出場決めた!でエンドだと谷口監督前に実現しちゃうからそれは無いな。粋に感じて皆が頑張って
。グラジャンに他にも野球まんが連載してたんだな。いつも立ち読みでプレイボール2しか読んでなかったから知らなかった。その立ち読みも次号で終わりになるけど…
0815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b12e-fa2n [118.237.254.241])
垢版 |
2021/04/21(水) 05:19:51.28ID:PRcdGiGY0
コージーさんがスピンオフでもドカベン描く事はないと思うけど。ドカベンも3年前にドリームトーナメント編完結した時はやっとやっとグダグダだったし。でもかの神奈川と土佐のという台詞の下りはドカベンへのアンサーみたいな物はあったのかな。
0821名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MMab-HUiU [219.100.28.157 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/21(水) 13:23:32.64ID:JP2ZhzCAM
>>816
数年かけてあきおとプレイボールと読者を馬鹿にすることだけを考えてたんだろな
あの三流の同人作家
0822名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MMab-HUiU [219.100.28.157 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/21(水) 13:24:53.00ID:JP2ZhzCAM
>>819
コージィ「監督で甲子園行かせるから問題ないだろ(ニチャァ」
0824名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MMab-HUiU [219.100.28.157 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/21(水) 14:55:18.52ID:JP2ZhzCAM
>>823
外してるんじゃなく
理解したうえで「踏みにじる」のを快感に思ってる、一番タチの悪いアレがコージィ
あいつが連載始めた時点でこういうレベルノオチになるのはわかっていたというか
0825名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d188-TrA8 [124.144.95.150])
垢版 |
2021/04/21(水) 15:24:13.06ID:1X9qXYs00
速攻公式から外してくれればどんなオチでもいいよ
0826名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d188-TrA8 [124.144.95.150])
垢版 |
2021/04/21(水) 15:25:48.73ID:1X9qXYs00
んで、ちば、本宮両氏の鶴の一声で
干し上げてくれるとなお嬉しい
0832名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d188-TrA8 [124.144.95.150])
垢版 |
2021/04/21(水) 18:33:30.97ID:1X9qXYs00
谷口監督「タ、タイム!代打、俺!」
もしくは リリーフ、俺!

という設定がありなら許す
0836名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2928-gTtZ [122.26.41.8])
垢版 |
2021/04/21(水) 19:49:45.34ID:L5uxmkwN0
墨高ナインのコマ
井口が捕手の格好してて後ろには近藤もいるじゃんw
0839493 (ワッチョイ 2188-woIF [14.101.142.241])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:12:16.96ID:c8IN+tYY0
プレボ2最終回なの?
泣きたい気持ちだよ。

名作を引き継いだ場合、続編の作者は旧作品のファンが獲得できるメリットがあるけど、
一方で、旧作品のファンの想いを引き継ぐ責任があると思う。
ましてや、ちばあきお先生が「谷口君の甲子園やプロ野球に進んだところも書きたい」と
言っていたのに。ひどすぎる。
プロ野球は期待していないけど、最低でも甲子園出場を決めるところまでは書くと思っていた。
漫画史上最大の逆転劇って何?

コージーは、ちばあきお先生の言葉を知らなかったのか?知っていたなら罪は重い。
グラジャン編集部は、ちばあきお先生の言葉を知っていても、知らなくても罪は重い。

俺は、コージーの作品もグラジャンも一生買わない。

それでも、「谷口君、甲子園の道番外編 ツッコミを衝け」は書く。
今となっては意味が無いかもしれないけど。
0840名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MMab-HUiU [219.100.28.157 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:16:50.96ID:JP2ZhzCAM
>>839
失せろ荒らし
0841493 (ワッチョイ 2188-woIF [14.101.142.241])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:21:40.62ID:c8IN+tYY0
>>840
読まないでね。絶対に飛ばしてね。絶対にね。
0842名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spdd-aJtH [126.157.151.87])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:22:34.30ID:b3ukYU7Pp
近藤来年入ってくるの?
丸井のこと嫌ってそうだから来ないと思ってたよ
近藤ならスカウトいくらでもあるだろうに
0845名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 117c-xj3R [220.104.104.145])
垢版 |
2021/04/21(水) 22:33:25.25ID:E4RuH48o0
なんであの教師はあそこまで谷口を大学に行かせたがるのか
オッサンへのみち一直線(まっしぐら)とか言われたくらいでカチンとくる谷口にも違和感

次回最終回はどこまで描かれる? 普通に監督就任して俺たちの戦いは始まったばかりだエンド?
半年くらい時間飛んで甲子園でプレイボール!で終わり?
2〜3年飛んで大学で野球やっててプロからスカウトきたり?
てかタイトル変えて監督編とかプロ編とか始まっちゃったりする?w
0846名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-aFKA [49.98.152.190])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:09:21.33ID:olTHZ20Dd
近藤が入学するから井口はいらない子だからキャッチャー
0847名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK15-C1KW [NYU1hwJ])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:17:06.74ID:RNIRyaWaK
>>842
墨高って丸井が落ちるくらいだから(丸井に特別学力が無いイメージはない)けして偏差値が低いとは思わないんだよな
で、一方近藤は親が諦めてるってレベル
そう考えると近藤が墨高に入るビジョンが見えないんだよね

個人的には近藤は強豪私立に入る方が自然なイメージ
0848名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2188-woIF [14.101.142.241])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:21:41.75ID:c8IN+tYY0
谷口君、甲子園への道・番外編
ツッコミを衝(つ)けA 最終回

作:私にツッコミを入れる人は矛盾しています。
ツ:矛盾?
作:ちばあきお先生が中学野球を9イニングで描いても,当時の読者は受け入れました。
コージーが描いたのは,東京都予選です。でも,私にツッコミを入れた人はそのことを受け入れません。
ツ:・・・・・・・は? 今なんと言いました?
作:コージーが描いたのは,東京都予選です。現実が1978年でも,令和の今でも,100回大会でも,コージーが東京都予選として描けば作品中は東京都予選が正しい。そうでしょう?
ツ:それはそうですが,コージーが東京都予選を描いたとはどういう意味ですか?
作:作品内に出ていますよ。球場入り口の看板に東京都予選と書いています。
ツ:・・・・どこですか?それは?
作:3巻122ページ1コマ目です。
ツ:本当だ。東京都予選だ。東東京や西東京の文字は無い。
作:では,これで決着ということでいいですね。
ツ:(なぜか顔をしかめながら)そうですね・・・了解です。
                                  (完)
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d188-TrA8 [124.144.95.150])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:41:20.62ID:1X9qXYs00
単行本に東西って記されてるページもある
他の人のレス読んでないのか?

これじゃあ、ただの長文荒らしだろ
0851名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd73-ejJo [1.75.246.46])
垢版 |
2021/04/22(木) 00:01:33.21ID:CiONxLaFd
まぁ松川キャッチャーで
井口、イガラシ、近藤で投手回した方が良いよな
そもそも近藤が来たからって井口が捕手に回る理由が無いし
近藤が井口より上だった瞬間が存在しねえのに
つかこれで井口捕手なら結局左投手いらねえってことじゃん
0852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2188-woIF [14.101.142.241])
垢版 |
2021/04/22(木) 00:01:52.88ID:tDAmpe5k0
どちらの解釈も成り立つなら荒らしとは言えない。
結局、予想もしない展開に振り上げた拳を下せないから批判を続ける。そんな印象。
0853名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb81-lPlN [153.179.223.204])
垢版 |
2021/04/22(木) 04:05:42.88ID:AGMLRv9S0
>>803
スレチだけど、ドカベン終盤って水島先生の気力体力ガタガタだったの?
先生は次回作を思いついたら待てずに今の連載を速攻終わらせる人だったし
あの時は大甲子園構想というでかいこと+その出場チームとしてのダントツを思いついたから
(その大甲子園でメインになるはずの)ドカベンすら終わらせたんだと思ってた

てかその頃に限らず水島先生にやる気の衰えのイメージが全く無い(流石に話を作る能力は衰えたが)
ドリームトーナメントの頃ですら草野球やりながら複数連載に読み切りも沢山書いてたお人だし
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd33-7oLd [49.104.13.47])
垢版 |
2021/04/22(木) 09:19:48.07ID:7NWYTkdOd
結局こういう個人の小説?が出てくるのも、今のプレボ2があまりにも内容が不甲斐ないからなんだよな。
「そうじゃねーよ!俺ならこういう展開にするわ」
と思いたくなる気持ちは分かる。
別のブログか何かでも、同じように俺的プレボ続編の小説をアップしていた人を見かけたし。
読んではいないけどw
0857名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1388-S9Wy [27.95.46.219])
垢版 |
2021/04/22(木) 12:32:08.36ID:kskgyAYT0
アニメPB2nd今見返すと泣ける
色んな意味で

本編の半田パワーアップの何が引っ掛かってた、って強調される割に作品的な意義が無いんだよな
谷口も元々素質はあったんだろうが、神社や雨下の特訓省いてそれ(だけ)を言っちゃ御仕舞いよ
グラゼニとか変わり種の人だから古典のメカニズムを理解してないのかね
0859名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdd-1602 [126.237.4.231])
垢版 |
2021/04/22(木) 13:10:55.99ID:by93l9q+r
わずかな可能性でも追求する奴と、批判ばかりしてる奴なら、前者の方がマシ。
中島みゆきのファイトの歌詞が思い浮かぶ。
0861名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H15-C+FX [202.233.75.222])
垢版 |
2021/04/22(木) 14:10:51.34ID:9fH+vtNMH
キャプテンから始まったこのシリーズは、監督を置かずにキャプテンを中心とした部員達の自主自立で野球生活を送る漫画でそれをプレイボールでも続けてると思ってたんだが、
プレイボールは谷口を永久キャプテンにする作品だったんだな

他の部員達の意見も聞かずに勝手に倉橋と部長が話を進めてるけど、丸井は谷口信者だから大賛成と分かってるけど、イガラシだと反発もありそうだな
最後の大会でも采配に批判的なシーンもあったし
0863名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad5-aJtH [106.180.2.182])
垢版 |
2021/04/22(木) 14:34:26.97ID:EsSlNOpoa
久保は墨谷の中学で、4人のキャプテン以外でホームランを打ってる唯一の選手
0865名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad5-aJtH [106.180.2.182])
垢版 |
2021/04/22(木) 14:54:28.19ID:EsSlNOpoa
いつだったかは忘れたけど、雑魚相手だった
久保が打ってランナーがベース回ってる描写だけが1コマあったような気がする
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK8d-C1KW [NYU1hwJ])
垢版 |
2021/04/22(木) 15:32:42.76ID:qcS55ZCSK
江田川との試合のダイジェスト(延長)で、落ち込む井口の後ろで久保が2塁あたりでゆっくりカチャカチャ走ってるシーンはあるな
あれだけだと、久保は走者ってだけで、実はイガラシあたりが打った可能性も考えられるんだよな
でも個人的には、久保が打ったと思う方がロマンを感じられて良い
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d188-TrA8 [124.144.95.150])
垢版 |
2021/04/22(木) 17:55:09.63ID:9LTPGYFH0
次回最終回なら、前号の表紙巻頭カラー分をラストに持ってくれば
もっと宣伝効果があるのに、なんだ
このギクシャク感は
そもそも誰が打たない守らない投げない谷口を見たいんだよ
こんなグダグダした顛末描くより
谷原戦敗戦で連載終えろよ
0872名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1155-woIF [220.99.147.141])
垢版 |
2021/04/22(木) 19:05:57.17ID:7v2bKBAg0
グダグダ,ダラダラと続いていくんだろうな、この作品。
同人誌以下だわ。
0874名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5154-woIF [60.98.133.135])
垢版 |
2021/04/22(木) 19:14:12.59ID:EwLbYoCP0
谷口、浪人しながら監督やるってこと?
大学受験をなめるなよ
0875名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad5-TrA8 [106.133.50.86])
垢版 |
2021/04/22(木) 19:19:30.61ID:IXsaj2+ya
推薦入学枠を得る?ために
1年浪人した友人の息子がいたな
勉強より他のことが忙しそうだったわ
小中のサッカーのコーチしてたり
免許取ったり
0876名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1355-tdH6 [219.167.207.27])
垢版 |
2021/04/22(木) 19:46:50.03ID:XKNiQsJo0
話の流れをいきなりぶった切って悪いけど
プレイボールとキャプテンって同時期に同じ作者が書いたとは
思えないぐらい作品の質が違うと思うのは俺だけ?

もちろんプレイボールが断然良い。
試合とかも、キャプテンはなんか大雑把にみえるけど、
プレイボールは、堅実に試合を進めているという感じがする。
まあ、俺の勝手なイメージだけど。

特にプレイボール初期。キャプテン丸井編と同じ時期に書かれたとは
思えない。
0877名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H15-C+FX [202.233.75.222])
垢版 |
2021/04/22(木) 20:10:16.09ID:9fH+vtNMH
プレイボール 高校野球という元々あるフォーマット
キャプテン 当時なかった中学軟式野球の全国大会で作者の創作

なのでキャプテンはとんでも展開が出来たけどプレイボールは常識の範中に収めなければいけない
連載前は軟式のレベルは高くないこともあんまり知らなかったんじゃないかな?
0878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8154-ubdj [126.163.112.238])
垢版 |
2021/04/22(木) 20:14:27.66ID:XJ2U4yJE0
>>876
気にしてなかったけど言われてみれば何となくわかる
格上の相手と戦ってきたプレイボール初期と同格か格下の相手と戦ってきた
丸井キャプテン時代の墨谷では試合内容の描き方を変える必要があったというのはあるかもね
イガラシキャプテン時代を描く頃は後者にも慣れてきてもっとうまくなってたとか
全くの想像だけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況