X



【小林有吾】アオアシ Part47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 21:13:17.48ID:bSmREHPb0
週刊スピリッツで好評連載中、Jユースを舞台にしたサッカーマンガ、
『アオアシ』(作/小林有吾)のスレッドです。
1〜17集 取材・原案協力/上野直彦
18集〜 監修/飯塚健司

単行本  第1〜23集発売中
累計600万部突破!!

次スレは>>970が立てること ムリな場合は番号で指定
または立てられそうな人が宣言して下さい
ネタバレはスピリッツ公式発売日の午前0時まで禁止

前スレ
【小林有吾】アオアシ Part46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1608183947/
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 03:40:15.80ID:ggwDEVuu0
毎度毎度そうだけど晒しageとか何十年前のネットだと思ってんだこのガイジ
禿げ上がったオッサンだろこいつ
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 09:32:43.02ID:8ge/fFxt0
そういやレッドカード終わっちゃうってね
webに島流し後でようやく面白くなったんじゃないかだが遅かったか
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 10:00:01.80ID:q9COvUlM0
イーグルアイ破り破りを思いついて北野に挫折を味合わせるまでが予定
アシトの成長がこの試合の鍵だったと語るであろう福田監督…
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 10:26:00.91ID:dwEk7AVQ0
たまにティエンポ褒めてる人いるけど、うーん
絵が古臭いし肩幅狭くて妙になで肩、肩から直接頭が生えてるみたいでどうにも気持ち悪い
キャラ造形も口の悪い怪我持ち天才、常時ですます固定、筋肉馬鹿とカビたテンプレをなぞっただけ
描き分けのストックがないのかライバル校の主将が亀頭ヘア
アオアシと同じくらいつまらない
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 11:07:51.85ID:oJFIbHIJ0
結局、凄くつまらないから叩かれ放題なんだよね
面白ければスルーされるところをつまらない故にあちこち突っ込まれて
アオアシもあさひなぐも、もうないんだね…
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 13:11:55.57ID:ELXc1L/d0
パスアンドゴー、トライアングル、アイコンタクト、ラインディフェンスとか
ジュニア/ジュニアユースやなでしこレベルの
低レベルなサッカーしか理解できない、それで満足できる

 原作
 編集
 監修
 取材協力
 原案協力
の違いと役割すら理解できない
低レベルな読者だったというだけの話でしかない

このマンガの本来の設定であるユース上位強豪レベルに話が達した時点で
作者/編集/原案協力/読者の全てがそのレベルに無いから
そのレベルにまで至らず付いて行けなくなっただけの話

それが良かったというのなら
中学部活やジュニアユースが舞台のマンガにしたら良かった
ユース〜プロ入りの話にしたのが無理があった
(なぜなら作者/編集/原案協力/読者の全てがそのレベルに無いから) は
という話にしかならない
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 13:36:12.98ID:FxpyfVD+0
今のスピリッツだと
チ。は文句なしに面白いな
まあ、死生観や哲学チックな話だから

パスアンドゴー、トライアングル、アイコンタクト、ラインディフェンスとか
ジュニア/ジュニアユースやなでしこレベルの
低レベルなサッカーしか理解できない、それで満足できる

 原作
 編集
 監修
 取材協力
 原案協力
の違いと役割すら理解できない

低レベルで幼稚で頭カラッポなアオアシ読者に

理解できるか、愉めるかは保証できなぃか
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 15:06:30.44ID:eoCqfyvb0
ID無しを馬鹿にされたから、今度はわざわざIDコロコロで書き込んでるよ
キチガイ爺さんw
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/27(土) 15:54:38.72ID:wpf0lp0V0
さすがにここまで来るとレス乞食じゃないの?
ガチでやってるなら異常すぎるでしょ
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 07:50:51.27ID:QgzSwbZ40
登場人物がナレーションやったり、その時の状況の事細かに説明するのは小学館の作品の特徴なのかな?
うしおととらなんかでも顕著だった。
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 08:36:19.95ID:3II2q7pI0
中村憲剛「Jリーグで俯瞰を持ってるのは遠藤、イニエスタ、大島の3人」
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 16:31:18.44ID:sFl52GLF0
>>923
サッカー選手って頭良いっていうか、サッカー事態ホント考えるスポーツよな。

中村憲剛、そりゃテレビ引っ張りだこになるよ。喋りうますぎる。
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 20:20:31.92ID:87nm/dUM0
たかがサッカーじゃないか
これを批判することを的外れてよくわからんな
個人的に色んな競技見てるけどトッププレイヤーて若いうちから死ぬほど打ち込ん出る奴沢山いるよ
もちろん全員ではないけど
だからあまり容易に言ってはいい言葉ではないよな
深く関係を持ってないやつなら尚更
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 20:25:33.14ID:hQldzHfY0
福島原発汚染の作業員の人に「たかが水素爆発じゃないか」
警察に「たかが無差別大量殺人じゃないか」
救命救急士に「たかが火事じゃないか。たかが脳梗塞(AMI)じゃないか」

こんなの通るわけがないわ
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 20:30:35.11ID:hQldzHfY0
でも、そんなにもかな…?
例えば今の藤井聡太に「たかが将棋じゃないか」とか普通に言えるのか、と言う
個的には想像しただけでゾッとするよ
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 20:33:00.13ID:hQldzHfY0
スマソもうこのことは忘れてくれ
自分でも分からないんだわ
無理して分かろうとするからメチャクチャな事言ってしまうんだきっと

次から作品の話題で…
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 20:34:52.88ID:HPXHi+I50
>>926
全く的外れ

育成世代がテーマで
15歳で他にも人生の選択肢があるいくらでも有るんだから妥当

頭が悪いやつに限って全く的外れで例えになってない
例え話をしだすよな
頭が悪いから自分では上手く例えられてるつもりで
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 20:36:11.02ID:hQldzHfY0
>>926
あと自己レスですが脳梗塞と心筋梗塞(AMI)と書くところをミスったので
訂正してお詫びします

本当にこれで終わりでスマソ
0934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 20:44:50.33ID:HPXHi+I50
藤井聡太も15歳の時点でで
確実にプロになれる実力や実績もなくて
棋士が苦痛でつまらなくて悩んでたとしたなら
「たかが将棋だろ」と親なり指導者なりが言ってやるべきなのは同じ

あの知能と人間性があれば他の職業でも成功するだろうしなあ
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 20:50:18.63ID:E7Qsru3G0
たかがサッカー……でサッカーやめろってわけでもなく
あまりに視野がせまく危ういカンジよりか
ちょっとチカラを抜いたほうがいい結果になるってことではあるだろうけど
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 20:52:55.72ID:hQldzHfY0
>>935
「サッカーだけが全てではない」というあれですね
以前購読してた漫画で「たかが勝ち負け紅白まんじゅう」とか
言われて冷めたのが蘇ってしまいました
すみません
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 21:02:08.95ID:FzG6uB1F0
いじめられてる子供に「たかが学校転校してもいいんだよ」と逃げ道を提示することは大事だよね
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 21:50:51.67ID:5jFayO070
この辺もハナってキャラがどれぐらいサッカーと関わってるのかがよく分からんからスッキリしない
福田に一目惚れみたいな描かれ方してたが、サッカー無知で福田に惚れるもんなのか?
福田の怪我のために将来スポーツ整形外科医になるってなら相応の覚悟があったと思うが
外科医目指してるのにアシトの献立考える医者というか栄養士みたいになってる

キャラが固定出来てないのがアオアシ最大の欠点
他の漫画だと強さランキングとかで盛り上がれるのに、アオアシだとそれが出来ない
0941名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 21:55:33.56ID:AvO08a2d0
お嬢と対比するために設定後付改ざんした余波がどこまでいってるのか正直よくわかんない部分はある
サッカーの知識だけ取り上げてそれで成立するような設定じゃなかったよな初期花
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 22:07:20.98ID:E7Qsru3G0
幼女の頃にサッカーグッズ持っていたっけ
まぁ観るだけファンということでも通らなくはないか
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 22:10:21.81ID:tVPp7lNq0
1巻の時点ではお嬢に分離したヒロイン成分が花に搭載されてるからな
あの頃はサッカーにも詳しいキャラだったんで上京後とは完全に別人
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 23:39:43.18ID:RYxmSYnL0
もう実は双子の別人で、1巻頃のは死んじゃったって事でいいよ
テコ入れでバレバレの女新キャラ投入のために、最初の花のキャラは崩壊した
完全に当初の物語構成ミス、構想ミス
読者全員に後付けで人格分裂したのバレてるのに
作者だけ同一人物として繋げられると思い込んでる
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 00:14:53.94ID:d+icpRZh0
直近のハナはお嬢みたいにしれっとサッカー解説してるけどな
無理やりダブルヒロインにする必要性も無かった

ハナ、お嬢、橘姉、女記者、全部同じレベルのサッカー知識
特にハナと女記者は無知なのか博識なのか
キャラの描き分けが出来ていない
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 00:58:34.54
バトルスタディーズの
今週のオールカラーやべぇな

どっかの漫画みたいに
しょうもない引き伸ばして薄めたカルピスにならずに
あと数話で完結しそうだし
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 01:32:12.02ID:mO6RGwnx0
それでもたかがサッカーて親でも兄弟でも親友でもないやつが言うのもな
別にアシトがサッカーに狂ってるほど打ち込んでるわけでもなかったし
プルシェンコが二足の草鞋は絶対無理
トップを目指してるやつは全てを競技に捧げてるんだから他のことに手を出してて勝てるわけないと言ってたのが印象的だわ
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 12:53:33.71ID:NjYr+ngV0
追い込まれてスローインを取りにいくこともなく蹴り出す日本代表のサイドバック
知るはずのないチーム事情を察して突然ポゼッションがどうのと言い出すサポーター

毎週たのしい
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 13:37:06.00ID:astLULCE0
くっそ軽い守備で簡単に上げられたのに阿久津はおろか誰も怒らない
どころかアシトすら気にしてる様子なし
漫画で表現したい事とサッカーあるあるとキャラクターの心情がめちゃめちゃなのよね
0953名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 14:56:46.54ID:aVZLCdTt0
相変わらずサッカー描写はめちゃくちゃやね
キーパーは左手付いてたけど逆を突かれて体勢が崩れてたのかな?
キーパーが体勢崩れるほどに逆に振られてるのに阿久津が追いつくってのもおかしな話だが
阿久津はセンタリング上がった瞬間にゴールめがけてカバーに走らないと
キーパーの後ろには回れんだろう
0954名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 15:51:18.73ID:AglA2quE0
馬場と橘どう使うんだろうね
交代させない
ポゼッションもやめない
そうなるとポジションチェンジくらい?
0955名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 17:24:16.18ID:OH2gEmha0
福田さん、今日の試合でアシトは100歩進めるんだよね
早くその進んだ姿を見せてよ
0957名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 18:31:50.06ID:310uwv6Y0
CBは競り合いする側だからな
なんでカバーリングしてんだって話だよな
阿久津様を活躍させるために意味わからん動きさせんな
0961名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 21:19:49.02ID:aVZLCdTt0
>>958
まぁそれは、これからサイドバックのイーグルアイ最強
さすが福田監督!ってなるためのフラグだと思う
というかそうじゃないと、7巻以降のサイドバック転向の流れがイミフすぎる
0962名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 22:19:53.50ID:39Nhg88r0
トリポネが「あいつ(阿久津)と組んだらすごいことになる」みたいなこと言ってたから、そこがポイントになるんじゃないの
北野蓮は孤独な天才だけどアシトには阿久津がいるっていう
0964名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 00:18:40.62ID:y5cC6HJf0
北野ってどんな経歴だっけジュニアユース経由?
0966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 03:12:56.37ID:fJrxa9bR0
北野世代って言われるくらいなのにスカウト漏れなんてありえない
アシトが青森にいたほうがまだ説得力がある
0967名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 08:12:07.46ID:tTedScfO0
U-18とかの代表で北野と一緒にプレーするまでは連載が続かないか

それはそうとイーグルアイとホークアイの違いはなんなのか
0968名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 08:30:03.35ID:uBX99ogj0
>>966
たしかに技術がないアシトの方が青森にはあってるな
0969名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 09:28:45.05ID:6jrH8P1g0
北野は設定的には柴崎そのままなぞってる感じだから、単純に地元青森出身くらいの設定にしてそうだけどな
清吉のセリフでも神様が親父に最後のプレゼントくれた、みたいなこと言ってたからただの突然変異として
0975名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 13:05:44.50ID:zFKkEzo90
次スレいらなくない?
0977名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 13:33:28.49ID:yJimXBHA0
は…腹で…

体で止めた。でいいんじゃないスか
あの止められ方して腹強調する人いないス
0979名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 14:24:14.24ID:BX8cIAZr0
足で止めると跳ね返っちゃうからじゃね?
なおかつハンドでもないことをはっきりとさせたかったと

青森山田の攻撃が終了したことを明確にしつつギリギリで耐え切った感と、その中で阿久津だけは冷静なままの感をだす必要があったと
0980名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 14:39:52.62ID:cuqCJGJp0
連載続いてたらまぁいいじゃん
いらないとかいうひとがスレ見るのやめたらいいだろ?
0981名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 14:58:41.12ID:fJrxa9bR0
>>979
つっこめばキリないけど足を出してボールを外に出すのが一般的
GKが偶然いたからよかったけどゴールライン目前でボールを止め置くのは相手に押し込まれるリスクが高い
0983名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 21:03:38.65ID:oWtIaLmR0
阿久津君が、お腹で拾ったー!!
ってそんなに騒ぐようなことか?
石崎君の顔面ブロックならまだしもw

そろそろ人物紹介のアルカイックスマイルの阿久津は差し替えた方がいいんじゃ
0985名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/03(水) 07:01:31.99ID:kwr0Vzmg0
ビッグニュースとは…
イーグルアイ勝負は北野から先に見せてくれて安心したわ
逆だとそのまま負けそうな展開になるだろうし
0991名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/03(水) 12:18:44.59ID:3UVH2zSm0
北野がスカウトから漏れたなんて描写無い。スカウトしたけど断られたとか理由はいくらでも考えられる。

阿久津が腹で止めたのもキーパーの位置とか相手の位置と体の向きからおおよそのコース予測して体のどこかに当たれって感じで飛び込んでるだけでしょ。
0992名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/03(水) 13:07:11.14ID:VbvXZMsH0
アーリー気味のクロスに対するディフェンスで阿久津の位置に違和感を感じない時点でどうかしてるぞw
0993名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/03(水) 14:18:08.81ID:Zo3Dj7QT0
今更気づいたんだけど
サッカーって将棋や碁みたいに非常に頭脳的なゲームで
ちょっと勉強しただけでフォーメーションとか語れるようなもんじゃないんだな
半可通が将棋のプロの対戦を具体的に描いたらツッコミ所満載になるけど
サッカーだとできるって思えちゃうのが怖いところなんだな
0995名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/03(水) 14:29:41.81ID:Zo3Dj7QT0
>>994
「身体はあんなに動かせないけど3ヶ月くらい勉強したら岡目八目で語れちゃう程度」だと思ってたんだ
実際は3ヶ月どころか3年勉強しても語りきれないほど奥が深かった・・・
0996名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/03(水) 15:00:52.81ID:YiBB/aUG0
>>993
将棋や囲碁は定石があってトレンドがあって、最近はPC解析でプロ棋士でない人がつくるプログラムが最強になってる
サッカーはそこまで複雑じゃないし、戦術解析本も出まくってるから読めばいい
0997名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/03(水) 15:02:59.76ID:G0SaBg9F0
戦術はトレンドがあるからな
3年くらいしたらあっという間に対策されて通用しなくなる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況