【小林有吾】アオアシ Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 21:13:17.48ID:bSmREHPb0
週刊スピリッツで好評連載中、Jユースを舞台にしたサッカーマンガ、
『アオアシ』(作/小林有吾)のスレッドです。
1〜17集 取材・原案協力/上野直彦
18集〜 監修/飯塚健司

単行本  第1〜23集発売中
累計600万部突破!!

次スレは>>970が立てること ムリな場合は番号で指定
または立てられそうな人が宣言して下さい
ネタバレはスピリッツ公式発売日の午前0時まで禁止

前スレ
【小林有吾】アオアシ Part46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1608183947/
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 13:23:58.00ID:e5YTPsA00
山田が攻撃的SBに対して、守備専の小早川じゃ物足りなくて、俯瞰能力から来る抜群の攻守判断できるアシトが理想っていうのはまあわかる。

これまでの描写的にこの試合で
・SBが司令塔
・攻守コンプリート
・小早川直伝のオフサイドトラップ
くらいはやってくるでしょ。

22人中最下級の技術しか持ってないアシトにボランチは無理。
このままじゃ北野の下位互換にしかならんから、もう一つの特殊能力(予知)とか北野の能力に触発されて潜在能力が更に引き出されるとかあるんじゃね。
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 14:43:15.31ID:yfIv4ZXK0
予測した結果が違ってパスが通らないとかならわかるが、予測してる最中にジャミングされるっていうのは、もはや超能力バトル。
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 14:43:38.75ID:DPkhjwzA0
ツイッターは悪口書きにくいだけだろ
俺も基本悪口は書かない
変なのに粘着されても困るしね
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 16:04:15.34ID:MYiLmXfv0
イーグルアイがどうの以前に
SBが抜かれてるのが駄目だろ
北野さんじゃなくてもヤバイやろ
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 17:04:28.03ID:spZSKWhA0
イーグルアイ同士が戦ったら予測が歪むって理論もわけが分からん
俯瞰とは別の特殊能力だろ
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 17:30:52.06ID:6hdru13l0
>>808
まあ、「正解が見えているのは自分だけ」という前提で立てた予測なら
もう一人見えてるやつがいたら狂うのはわかる。
ただ、相手にも俯瞰能力持ちがいるのはわかってたことなのに
今更驚くのは不自然極まりないけど。
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 18:12:27.73ID:cA+0Cmze0
相手の技術レベル・戦術レベル・プレースタイルによって予測外れるなんてよくあること
俯瞰能力&最高レベルの技術持ちの北野がアシトの予想を超えてくるのは不思議でも何でも無い
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 18:52:59.08ID:iQTzAxcJ0
予想を超えるならいいんだよ
みんなが批判しているのはその予想?予測の途中でぐにゃって思考がゆがむこと
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 19:08:14.35ID:bFTiNq6v0
予測外れどころじゃない描写と読めるから違和感を訴える人が多いわけで
不思議でも何でもないって説明はバカっぽいかな
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 19:09:35.96ID:3cKfbpPp0
漫画の描き方がワンパターンなのはどうにかならんものか・・
聖闘士星矢でももう少し緩急あったぞ
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 19:19:09.70ID:ODLrdaJd0
ワンパターンでも ストレス→カタルシスできてればいいのに船橋戦からずっとストレスってのはきつい
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 19:50:40.83ID:cA+0Cmze0
>>815
予測が外れるのは北野という異物の存在による所が大きくて、その異物感と気持ち悪さがあの表現に繋がってんだろ
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 19:51:44.29ID:CupRAZ/j0
完全敗北して終わりでいいんじゃね?
なんか作者はセレクションの時もシュート外して終わりにしたかったらしいじゃん
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 20:12:23.67ID:XhtycxVL0
アシトを北野と差別化することとアシトがSBにコンバートされたことへのポジティブな言い訳を用意することは繋がってるから
ここで適当にごまかすようなら真ん中で司令塔やれる北野が完全上位互換で確定でいいんじゃね
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 20:22:36.13ID:3UTOrKLr0
純粋に足元の技術が足りない
それをカバーするフィジカルもない
だからお前は中央に置けない

なんか漫画の主人公でなければ有り得そうな結論だ
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 20:27:09.10ID:rrndApJF0
シャビを超える俯瞰能力
桐木や阿久津を含めた22人の中で最上位の技術力
雪国の部活サッカーで培ったメンタル
予測を歪ませるインテリジェンス

ぼくがかんがえた史上最高のサッカー選手だろw
こんな完全無欠なキャラが出てきたら面白い話を作りようが無い
超能力でも出さない限り
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 20:28:03.24ID:AZjIbHuS0
以前の試合のときに書かれてたけど北野はまさにモドリッチだな プレスしてハメたと思ったときに打開されると絶望感が半端ない
福田は前半耐えれば後半はプランがあるみたいだったからどう対処するのか楽しみだわ
0826名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 20:31:26.09ID:NetDDilh0
ビッグニュースがアニメ化なら喜ぶが、阿久津がイキリで叩かれる未来が見えるわ。
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 20:34:21.26ID:AZjIbHuS0
この試合のキーマンはここまでの物語の流れからして阿久津だろ
というか阿久津とアシトのコンビネーションがテーマなんだからそこが繫がるときが試合のクライマックスなんだろうね 北野の活躍はその前座だ
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 20:48:58.62ID:rrndApJF0
阿久津とのホットラインや天才大友のゲームメイクごときで、唯一神北野が負けたらそれはそれでつまらんな
話を面白くするにはそれなりの説得力が無いと
ホットライン完成で勝てるようなレベルの敵じゃない
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 21:02:29.89ID:NyQjp6UX0
もう馬場が悪質タックルで北野に一生物の怪我を負わせて
10vs10でやるとかしかないんじゃないのこれ
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 21:10:29.17ID:ywzVeC910
馬場が栗林だったら楽勝でつまらないだろ?
馬場と福田はエンターテインメントなんだよ
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/24(水) 23:41:15.90ID:wTFyaQGI0
メジャーも吾郎が二階から突き落としたのカットされてたしな笑 

親バカにしたシーンは台詞変更あるかもな。
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 10:37:39.41ID:DPH+vdE60
最後はストレートは数年すっとんでテニスヒロインは引退してて子持ちにまでなっていたなw
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 13:59:44.65ID:h8gIpteX0
>>838
あれ普通に犯罪だよな
ガタイのいい高校生が小さめの中学生に倒れ込みエルボーとか、重体にさせてもおかしくない
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 14:22:15.25ID:KHqIahMg0
あれって何だったんだろうな
同じ貧乏人だけど家族に愛されててムカつく!みたいな小物ぽい心境?
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 16:08:10.83ID:BkC8YvtY0
それよりも今まで俯瞰って表現してたのに
最近になって急にイーグルアイとか言い出して何言ってんだコイツって思った
特に今週はアシトも言い出したし
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 16:49:50.74ID:QakE//vn0
阿久津「はぁ〜不幸だわ〜こちとら毒親でサッカーしか生きる道が無いのにセレクション受けにくる中坊はどいつも人生恵まれてて許せねえわ〜」

阿久津「何か俺たちの事を勘違いしてる奴がいるみたいなんで、ね(ニチャア」
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 16:54:16.71ID:MUuuakry0
そういうこじらせ方してるなら平の引退騒ぎのときもサッカー以外の選択肢を選べる家庭環境にコンプレックス持ってるようなこと匂わせとけきゃよかったのに
なんか全体的に中途半端だったよなあのエピソード
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 16:56:45.01ID:h8gIpteX0
中途半端な動機から放たれるヤバイを通り越して普通に犯罪行為
福田もうっすら気づいてるフシがあるのになんで放置してるんだか
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 17:39:43.18ID:1GxfsNiV0
阿久津とアシトのコンビで勝つんだろうけど、舎弟になっちゃったから盛り上がるかわからんな
話し的にはこれで終わってもおかしくないけど、本当にこんなんで終わるのかみたいな感じ
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 17:41:22.21ID:isjqQJjA0
>>850
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄

まあ、想定どおりだけどなー
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 17:55:01.39ID:gHi7hcHB0
>>850
書き下ろし若干アニメ塗り意識してる?

流石に誌面より先に出る情報巻頭には持ってこんやろ…。
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 17:55:09.89ID:1GxfsNiV0
冷静に考えると人間としては嫌いだけど学ぶとかじゃなくて、普通に舎弟になったの草だな
そんな主人公みたい人いる?w
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 19:05:50.71ID:EnLCvIOG0
主人公もライバルもヒロインも魅力が無い
魅力が無いという以前に、どういう人物なのか分からない
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 19:09:39.22ID:BkC8YvtY0
>>857
8巻で花がアシトにボール渡してる写真あったじゃん
あのときの絵柄スゲー好き

あの写真の話をたまたま本誌で見かけてそこからハマったんだよなぁ
あの頃は現役最高峰のサッカー漫画だったわぁ
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 19:26:16.61ID:Xg/PhRQB0
>>818
主人公もライバルもヒロインも魅力が無いけど、それでも以前は激烈に面白かったから今つまらない理由ではない

成京戦なんて味方は主人公たち一年以外はモブキャラのBチーム、敵は全員モブキャラでもあの面白さだったが、今はもう見る影もない
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 20:21:08.83ID:P5WC3MAD0
>>851
逆だよ 阿久津がアシトのコーチングを受け入れることになるはず
今までアシトを毛嫌いしてた阿久津がその能力を受け入れてコーチングに従うから熱い展開になるんだろ
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 21:15:19.59ID:BkC8YvtY0
>>861
14巻見てきた
そこまで可愛いとは思えなかったw
でも14巻はあらためて読み返すとなかなか熱い良い話が多かったわ
最近は敵も味方もみんな絶望しててカタルシスがないね
0864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 21:17:51.42ID:1CKiWno40
花は、「たかがサッカーじゃないか」って名台詞は強く印象に残ってるけど、
逆に言えばあのセリフだけの女だな
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 21:46:28.07ID:Nt7+dsaO0
>>864
サッカーに全くの無知だと無理な変更されたからこそ生まれた台詞なんでよく考えると迷走の兆候だな
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 22:18:30.01ID:EnLCvIOG0
>>863
掲載時はこのスレでも美少女と話題になってたんだがなあ
改めて見るとそんなでもなかったかなw

で、8巻を読み返したが、8巻の方が14巻より面白いぞw
ハナがサッカー無知とお嬢に指摘されて、義経の圧倒的存在感がユースというエリートを知らしめる
望コーチ時代の福田監督の位置付けも輝かしい未来への展望があった
記者さんの将棋の香車も良かったな、俺フィーの槌屋が聞いたら怒りそうだがw

義経がいたら勝てるんか?今の北野に
栗林がいても勝てそうにないキャラに見える
とにかくキャラの強さも人間性も分からない
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 22:27:07.93ID:YMoWmzDb0
まだ終わらないんだこれ
誌面と時間とカネの無駄だよねえ…萎えるなあ
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 22:47:30.17ID:BkC8YvtY0
>>868
10巻くらいまではどこ読んでもクッソ面白いわ
それだけに今のつまらなさが気になる
まぁこれも単行本で読むと面白いのかもしれんけどなぁ
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 10:57:10.43ID:IPse2gA20
何が「たかがサッカーじゃないか」だよ

キン肉マンですら「たかが友情じゃないか」とは言わないし
現実でも医師の彼女が「たかが人命じゃないか」と言ってるのと同義で
最低な濁し方だよね
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 11:07:04.43ID:S+d65rex0
サッカーで壊れそうになってる人間を救う台詞としてはいいと思うけどな
むしろ人命尊重の台詞
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 12:02:27.25ID:pq3wrkmj0
>>873
全く的外れ

育成世代がテーマで
15歳で他にも人生の選択肢があるいくらでも有るんだから妥当

頭が悪いやつに限って全く的外れにの例えになってない
例えに話をしだすよな
頭が悪いから自分では上手く例えられてるつもりで
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 12:17:12.73ID:+CcMjggx0
あのセリフはいいと思うけど、サッカー知識皆無の素人が言うと重みがまったく感じられないな
福田に言わせばよかったのに
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 12:27:56.82ID:wg+YgkI00
まあサッカーに人生賭けた奴とサッカー知識ゼロの奴に言わせたら重みが全然変わるわな
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 12:30:34.70ID:S+d65rex0
>>878
福田は「サッカーのためなら死ねる」人種じゃね?
花ちゃんもそこに思うところがあるみたいだし
0881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 12:31:40.10ID:Z7rUYdK+0
サッカー知らない奴じゃないと言えないと思うからなぁ
福田みたいにサッカーに人生を捧げたやつは言わないだろう
自分の人生否定することになっちゃう
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 12:40:20.49ID:c0H6ZURZ0
同じ経験をした福田と花で意見が違うのはよかったと今も思ってる
その後迷走したからって過去の発言を一部だけ切り取って悪し様に言うのはどうかと
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 12:45:36.48ID:pq3wrkmj0
ケガして(そこまで無理をして)選手生命が早々に途絶えた
福田が言っても何の説得力も意味も無いわ
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 13:04:14.61ID:zgatt+Ee0
単行本買って久しぶりに読んだら、23巻、青森戦の始まるとこからか
週刊誌でもこんなに話が進んでないって改めて分かって、ますますオワコンだと感じたよ
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 13:06:09.48ID:Z7rUYdK+0
アオアシ23巻って今日発売だったのかよw
誰も話題出さないから気付かんかったわw
0887名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 13:17:16.94ID:AMEBwazB0
お、アマレビューみたら電子の裏表紙とかようやくなのか
以前のもアップデートしてくれ
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 19:14:12.05ID:BTK5i9800
23巻読んだわ。
まぁ、序盤はいつもこんな感じって感想だな。
この作者、試合の最後まで全部ガチガチに決めてから書くらしいし、
盛り上がりはちゃんと持ってくると思うよー。

それにしても花の私服は一体なんだ?ジャージ?
前回の試合観戦では冬なのに生足出してたし、ダサい設定でもあるのかね?
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 22:12:58.02ID:gDeAm9+p0
>>892
BE BLUES!〜青になれ〜
トーナメント表が途中で変わる。プリンスリーグの順位表は適当で矛盾だらけ。原作・原案・取材協力があれば…
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 22:15:27.00ID:chjnanMA0
>>892
高橋陽一は日向小次郎が負けるのが可愛そうだから直前で展開を変更した
>しかし当初の予定では「南葛中学の単独優勝」であり、高橋陽一が「日向の努力しても報われない姿を描いていて可哀想になり、当初の予定を敢えて変更した」との事で、「両校優勝」にストーリーが変更された経緯がある。

面白けりゃいいんだよ
今のアオアシは面白くないってことが全て
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 22:51:56.43ID:BTK5i9800
今のところSBの山田活躍させたり、GKの因縁書いたり綺麗に伏線回収してるけどね。
これで詰まらないは流石に可哀そすぎるわ…。

サッカーのヒット作が少ないのはゴールシーンが少なくて盛り上がりに欠けるのが一因だから、
守備でも見せ場作ってるアオアシはうまいことやってると思うけどね。
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 23:03:59.44ID:EKhfJ2750
その山田がマンマーク(笑)であっという間に役立たずになったり、匂わせてたGKの因縁がしょうもない逆恨みだったから叩かれてるんだが
伏線回収したから自動的に面白くなるわけじゃないよ
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/26(金) 23:35:35.17
原作
編集
監修
取材協力
原案協力

の違いを理解できない
無知で頭が悪い低脳>>893晒しage
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況