X



【ラーメン再遊記】河合単総合 8杯目【銀平飯科帳】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 17:37:36.45ID:SgGiVK6I0
ここはビッグコミックスペリオールで連載中のラーメン再遊記
休載中の【銀平飯科帳】について語るスレッドです。

関連外部サイト
第2・4金曜発売 ビッグコミックスペリオール
https://bigcomicbros.net/bigsuperior/

ドラマBiz 行列の女神 らーめん才遊記 (放送終了)
https://www.tv-tokyo.co.jp/gyouretu/

次スレは>>980が立ててください

関連スレ
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1587910512/

前スレ
【ラーメン再遊記】河合単総合 7杯目【銀平飯科帳】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1604550154/
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 11:31:21.55ID:OlAKeD9Q0
>>784
こういう誰も書いてないことを、さも書いてあったように指摘してドヤ顔してるのって、どういうオツムしてるのかな。
「発泡酒=不味い」って、ラベリングしたのは自分なのに。
0806名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 14:29:42.93ID:bmufWtgu0
>>800
日本で作られ中華麺の入った汁そばをラーメンと呼ぶならラーメンの歴史は
実は意外と古いからサッポロラガーと同列には扱えないけどどちらも大々的に
売り出して急速に庶民にも普及したという点ではサッポロ赤星と浅草来々軒の
支那そばはよく似ているね たまに幸せの黄色いハンカチごっこして高倉健の
あの飲み方やってみると熱処理ビールならではの喉越しが何とも言えん
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 18:09:20.17ID:Dz98g6Mx0
松茸もあるし秋刀魚もあるし
柚とか柑橘もあるし
椀ものなんて香りを競うようなもんだし
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 18:53:09.37ID:XOMCazCB0
前提が、ボクが匂いを感じないから!、って話なら何だって匂いが貧弱になるさ
そこら辺、ちゃんと線引きして言ってないのバレバレなのが
何言ったって説得力のカケラも無い
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 18:53:11.23ID:bmufWtgu0
ヨーロッパの人たちは、料理を食べるときに香りから入ることがわかったんです。彼らの嗅覚は僕らよりずっと発達してる。日本人は味から入ります。
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 19:21:53.32ID:Dz98g6Mx0
そんな記事の抜き書きだけなら、

まず、和食において、香りというのはとても重要です。
香りはイコール季節でもあるんです。ほら、金木犀が香ってくると秋の深まりを感じるでしょう?
桜餅の葉の香り、だしの香り、松茸の香り、餅を焼く時の匂いとかね。
香りと季節って、セットで蘇ってきませんか?
そやから、私も、料理を作るときは、椀の蓋を開けた時の香り、焼き物にそっと添えや柚子皮や
山椒の香りとかね、まず、最初に香りを感じていただくことをとても大切に考えています。
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 19:34:42.47ID:oo+nrLMT0
ヨーロッパは腐った肉をごまかすための胡椒を探しにアメリカまで行った末裔だからDNAレベルで強烈なオイニーが好きなんだろう
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 19:40:47.85ID:Dz98g6Mx0
西洋では日本と違うスパイスやハーブの文化が育った、っていうことが
和食が香りが貧弱ってことにはならないよな

日本は日本で、磯の香りとか西洋とは違う海藻なんかの強烈な香りもあるし
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 21:31:29.09ID:q6kphpp90
「和食」がユネスコの世界文化遺産に選ばれたけど
「懐石」はほとんどの日本人には縁がないから日本の食文化の代表からは外されてるんだよね
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 22:14:38.39ID:q6kphpp90
それもあるけど縁がない「懐石」より「会席」にした
ってBSPのアナザーストーリーで言ってた
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 22:34:31.79ID:btYOg/++0
本編の内容がね
表参道を山の中に置き換えた話なのか、
蕎麦屋のモデルがいるのか、
そんな話だし
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 23:44:29.96ID:CQ46TXOI0
>>794
>>801

で、おまえら貧乏舌は
グリーンラベルが美味いとか思ってんの?(笑)
麦とホップが美味いとか思ってんの?(笑)
知恵遅れバカの見苦しい屁理屈はどうでもいいよ(笑)
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 23:57:27.42ID:CQ46TXOI0
「ビールの代用品」という文脈も読み取れない知恵遅れのバカが
屁理屈に必死でウンザリするわ(笑)
知恵遅れバカには商品名で言わなきゃわからないんだな(笑)
0826名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 23:59:52.25ID:CQ46TXOI0
>>824
文意がわからない知恵遅れなら黙ってろよ、カス(笑)

発泡酒みたいなゲロマズのまがい物を
ビールの代用品として許容できるような貧乏人が大半を占める
舌バカ(鼻バカ)民族が「繊細な香りが〜」とかほざいても
説得力皆無だけどな(笑)
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 00:11:13.71ID:PaLouN920
つまり
日本の基準だとビールにならない物をビール扱いして
日本の基準だとビールになる物をビール扱いしてない
って国は劣っていると
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 09:29:53.76ID:RM1nPYxw0
「欧米」とか「ヨーロッパ」とか、それぞれのお国柄を無視していっしょくたにする人は、
「日韓は」とか「東アジアでは」とかいっしょくたにされることに違和感を感じないのだろうか。
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 09:40:38.37ID:DLDB7c0H0
発泡酒を貶すなら、それより先にホッピーを貶せよw
あんな超絶貧乏偽物飲料を放置するなんて、トンキンは脳が狂ってるとしか思えないわw
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 12:50:58.89ID:UJNOvePB0
>>830
発泡酒といって、グリーラベルを勝手に代表例にしてるあたり、知識と知能と教養が無いのはお察しレベルだから。
ベルギービールを輸入すると日本の税法上、発泡酒になる。地ビールメーカーの中には発泡酒免許でビール造って発泡酒として販売しているメーカーもある。…これだけのことが理解できず、オールorナッシングでしか頭が働かないアホだしな。
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 15:20:50.06ID:TCQhF5DI0
なんだよホッピーと水は全然べつもんだろ水寄越せばホッピーいらなくなるわけじゃねーぞコラ
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 17:41:28.00ID:3+C/LqUx0
ノンアルビールはタダの不味い偽物だけど
ホッピーは焼酎入れなくてもホッピーの味だからな
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 18:07:21.64ID:YiFKykp60
分かる
ホッピーはやはり「ホッピー」の味なんだよな
店のラーメンとインスタントの違いみたいな
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 18:16:27.67ID:TCQhF5DI0
そうなんだよなー インラーをラーメンの紛い物だと思ってる奴とは分かり合えない
インラーはインラーという食い物でありラーメンとは別物なんだよ
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 22:20:41.10ID:XvmQ0SBv0
>>829
>>833

はぁ?
どこまで文盲っぷりを晒せば気が済むんだよアホが(笑)

大半の日本人が安いからと
「ビールの代用品として」飲んでいる発泡酒の話をしているんだが?
何を指しているかは、知恵遅れ文盲でなければ自明の理(笑)

貧乏日本人の大半が、ベルギービール飲んでるかよ(笑)
文意とか文脈って言葉知ってるか?
小学校から国語やり直せよ、知恵遅れのバカが(笑)
0848漫画の神の使徒
垢版 |
2021/01/28(木) 22:25:39.19ID:+wtfpBLE0
まーたお前ら醜い言い争いしてんのか

お前らなんてビールの味なんかわかんないんだから

無駄な言い争いはヤメロ

お前らバカどもはボロ切れ着て鼻水たらしながら

泥水イッキ飲みして汚い歯だしながら

バカ同士で肩組んでガハハと笑ってりゃいいんだよ
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 22:33:30.35ID:a7HTFb9P0
才遊記の「ビルの4階に開店しちゃったラーメン屋」のテコ入れのために
発泡酒や焼酎メインの低価格飲み放題店に業態転換するって話くらいやな
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 10:19:38.88ID:27xPAXZS0
>>847
はい
後だし追加条件いただきましたー

素直に「発泡酒について知識が足りませんでした」と引っ込めよww
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 10:22:14.15ID:27xPAXZS0
>>846
焼酎にホッピーがメーカーも薦めてる普通の呑みかただろ。
酒にしないなら、なんか味のないヤツで埋めるのかな? と。
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 11:13:01.63ID:K/mhY8Ew0
竹輪が買えないから竹輪麩
松茸が買えないからシメジ
鶏肉が買えないからがんもどき
ビールが買えないからホッピー

トンキン貧し過ぎて笑う
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 11:49:40.97ID:tqRvxmbk0
今朝から世間を騒がせてる話題を見るとやっぱハゲの金銭を伴わない仕事は無責任になるって真理だなって
今回は低賃金低モラルって話だけど
0865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 12:40:28.61ID:JmuMI85D0
何もしなくてもお金が入ってくる
しかし現地では必死に働いている人がいるから、そこからお金が運ばれてくる
その場所からの売り上げを手にする人間ではなく、実質現場を取り仕切っている奴の素質で
その場所がどんな場所になるかが決まる

これは古今東西変わらない
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 12:49:38.68ID:Q8y8JAi90
もっちり美味しいちくわぶのおでん おでんにはちくわぶが必須
キノコのなかでも有数の強いうまみを持つ稀少な高級キノコであるシメジ 澄まし汁やきのこご飯には欠かせない
様々な工夫をこらし精進料理には欠かせないがんもどき ヘルシーで必須アミノ酸も豊富ながんもどきは精進だけでなくおでんにもうってつけ
プリン体ゼロの健康飲料ホッピー もともとはノンアルコールビールとして開発されたらしいがいまでは焼酎だけでなくウォッカ、ジン、ラムなどとのマリアージュも追求されている居酒屋の定番
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 12:52:59.76ID:ZLDX4HSv0
食い物に関する薀蓄垂れ流して誰かに褒めてもらいたいだけの社会の弱者が現れるスレ
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 14:28:45.16ID:Q8y8JAi90
にしてもめんから食堂はいいよな 漫画のコマではちょっと混み過ぎだけど
空いてる時間に入ってサッポロ赤星コップから一気飲みして醤油ラーメンと
カツ丼を食いつくような眼で眺めた挙句に肩でラーメンをかっ込むことを
想像したらもうたまらん
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 19:09:09.91ID:LHiD590g0
>>858
はぁ?
おまえが知恵遅れ文盲なだけだろ(笑)
自分は最初から(>>778)同じことしか言っていないが?
どこまでメクラなんだよゴミが(笑)

どこの日本人の大半がベルギービール飲んでるんだよ
データで示してみろよカス(笑)
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 19:09:56.13ID:LHiD590g0
知恵遅れ文盲のために何度でも言ってあげよう(笑)

発泡酒みたいなゲロマズのまがい物を
ビールの代用品として許容できるような貧乏人が大半を占める
舌バカ(鼻バカ)民族が「繊細な香りが〜」とかほざいても
説得力皆無だけどな(笑)
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 19:17:14.95ID:UIu5ayoZ0
>>863
>今朝から世間を騒がせてる話題

なにかあったん?
これのこと?

【びろ〜ん】日立製作所企画本部長を逮捕 女子高生相手に露出し、「何点?」などと尋ねた疑い
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 19:37:30.18ID:vsgpzX9E0
年収300万の底辺プログラマーはSMBCソースコード流出事件、NTTと警視庁のもお漏らしし
年収1500万の日立製造所の高給取りは下半身を露出した
そして日立金属は40年にわたり不正検査を隠匿していた

もうどれが騒がせてるのかわかんねえな
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 22:03:39.74ID:cduygYq50
芹沢、⒛年以上会ってなかった奴を「おいお前〜じゃないか」って気付くのは
いくらなんでも無理がないか。昔からずっとハゲでメディアにも出てた芹沢に
相手の方が気付くんならあるだろうが。
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 22:30:13.52ID:N5zVPITn0
そうか?
ついこの間服屋で15年ぶりに高校の隣のクラスのやつに会って、今度同窓会?やる話になったぞ
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 22:35:16.79ID:RZhQXQST0
まあわかるやつはわかるよ
見た目変わんない奴もいるし、わかるような歳の取り方してるやつもいるし、見た目全然違っててもわかるような奴もいる
どんなに仲良かったとしても全然わからんような奴もいる
もう二度と会えない奴もいる
そういうもんだ
0881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 01:28:25.69ID:FzcQ67Jy0
昔高校時代に小学校の同級生だった奴に電車で話しかけられて
5分ほど話してから分かれたんだけど
最後まで相手の名前わからなかった(相手は自分の名前知ってた)
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 01:38:50.29ID:NlvwDdzN0
メチャクチャ知ってる顔の奴に話しかけられて同級生だと判明したけど、
後で卒業アルバムを見たら当時と顔全然違って、
単に芸能人に顔がそっくりで見覚えがあっただけだった
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 12:39:02.13ID:MrKovX4c0
>>872
知恵遅れ文盲のために何度でも言ってあげよう(笑)

単に日本の酒税法上の分類である「発泡酒」をひとくくりにして論じている辞典で、上っ面の情報だけで語るゴミクズ無能。
こんなゴミクズは何を言っても説得力皆無だけどな(笑)
誰も賛同してこないだろww

これが「発泡酒」ではなく、知恵遅れ文盲自身が書いた「グリーンラベル」で同じ事を言うなら、少しは賛同者も現れるんだが、グリーンラベルが全ての発泡酒と強く信じているから、話がループする。
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 12:52:49.04ID:B4kEeQ1f0
新規読者は寄りつかないし、作品礼賛の頑迷な古豪数名でスレが成り立ってる状態が
もうかなりの間続いてるからな
この漫画の読者の気質がよく分かる
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 14:39:16.04ID:MLwF7uzA0
相手を馬鹿にする単語を使わないと、言葉を発したりレスを書き込むことができない
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 14:47:12.32ID:QjYv9t1g0
中華屋のラーメンスープは他の料理にも使うが
定食屋のラーメンスープは専用なんですかね?
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 16:31:57.15ID:lg8O9U/40
>>896
福岡県の久留米、大牟田ラーメンの食堂系ラーメンだと、長崎チャンポンも提供してることもあって、そっちと共通なこともある。
豚骨+鶏ガラだったり、動物系使わずに魚介類のみだったり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況