X



【ヤングマガジン】アルキメデスの大戦★16【三田紀房】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e22b-nqGl)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:15:44.96ID:sYaXIhCu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ヤングマガジンで連載中の『アルキメデスの大戦』のスレです。
『アルキメデスの大戦』公式サイト
http://yanmaga.jp/contents/the_great_war_of_archimedes
三田紀房 公式サイト
http://mitanorifusa.com/
前スレ
【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦 ★15【三田紀房】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1584935189/
次スレは>>970櫂くんがお願いします
立てられない場合は速やかに報告
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0277名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2355-Mlw6)
垢版 |
2020/06/11(木) 18:34:58.13ID:gXi2YZ880
>>269
>「正しいならなんでも通ると思ったら大間違いだ」の論理だと考えられる

これは一番言っちゃいけないことだろうw
自分は間違ってるけどおまえが嫌いだから通さないと堂々と宣言するようなもんだから
味方する人が居てもこれを聞いたら逃げる
0278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f91-Z00E)
垢版 |
2020/06/11(木) 19:04:04.15ID:5kWvSK5b0
>>274
皮算用ではなくアメリカとの交渉は成立しているのだが?

もっとも、>>261 みたいな合意内容、米議会が承認するとは到底思えないから、
100のうち10どころか1も達成できないだろうけどw
ルーズベルト大統領がリコールされるぐらいの事案だわw
0279名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-XJ0R)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:15:26.01ID:+QzVInJMa
>>277
言ってはいないぞ
心の中での思考だからな
もっと言うと無茶苦茶な論理ってのは櫂も指摘してる
「なぜこんな単純な論理がわからない」とも言っている
これだけの国益があって選ばないのはおかしいというスレ内指摘そのままに

そしてこれ発言させてるのは他でもない三田
わかってやってるんだよ
0290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f88-v0A5)
垢版 |
2020/06/12(金) 00:29:41.07ID:3/qcvfCs0
たぶんネトウヨネタのマッカーサー日本擁護論を真に受けてんだろ

マッカーサー本人は「ジャップを叩き潰した俺の海上封鎖作戦は中国にも有効」って話をしただけなのに
0296名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7391-NjyN)
垢版 |
2020/06/12(金) 19:19:29.07ID:h9yRRGBY0
平時ならいいんだけどあの当時のご時世で、最新鋭の戦艦売って国力蓄えるって言ってもそりゃ聞く耳持たんわな
条約反故にされて攻めてきても対応できる案を示さないと
封印ガーとか言っても、そんなの無視してコピーされたら生産力に差があり過ぎるんだから終いだろ
0299名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf7d-Pf36)
垢版 |
2020/06/12(金) 21:31:35.50ID:PyOcWg2T0
>>286
岸信介はちょっとしか出番がないが、初登場時に丹原との会話で「満州は譲らない」と言っているから
有能だけど視野が狭いという感じだな。

ちなみにチョイ役でsage度合いが酷い人物は

・永野修身
櫂から軽率で信用の出来ない男と酷評される。
海軍兵学校の校長時代は体罰を禁止し、自由闊達な議論を重んじ、教科書の丸暗記ではなく
創造性や自主性を重んじるなど開明的な人物。

・中村良三
櫂を孤立させて保身を計る。
史実では図上演習にて米海軍に想定外の動きをさせて日本海軍を惨敗させ、文句を言われると
「敵軍がこっちの思惑通り動いてくれると思っているのか」と言ったこともある。

・今村均
本作では満州事変で石原莞爾に丸め込まれて賛成派になったとされる。
史実では参謀本部で最後まで反対して左遷されたのに正反対の描写をされたが恐らく
永田鉄山ageのためだろう。
0305名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c302-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 17:31:02.23ID:JJc/CDcJ0
嶋田が何といい出すかわからんが
アメリカでは大統領が出たんだ
こんどは陛下が出てきて
「耐え難きを耐え、戦艦を売りましょう!」と言えば綺麗にまとまるんじゃね

とりあえず言えることはいま一番面白い漫画だって事
木多康昭死ね
0308名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c302-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 18:09:54.01ID:JJc/CDcJ0
いや降伏が大和売却に変わっただけでしょ
耐え難きを耐え降伏
耐え難きを耐え大和売却
何かおかしい?
0309名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c354-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 18:32:53.62ID:C9CIkb3i0
甲斐「なぁに、設計図も製造機械もあるのです。

2番艦、3番艦と量産すればよいのです。

さしずめ、名前は、『武蔵』とか『信濃』でしょうか。」

内閣諸氏「おお、それは良い!」

(五十六「でかしたぞ・・・これで真珠湾も・・・。」
0311名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f91-Z00E)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:31:20.98ID:9MQQjlW60
最新鋭超ド級戦艦とはいえ、定価(?)の100倍近い値段で売り払ったら大勝利だろw
しかも、その後の軍備増強については一切制限を受けてない。
ワシントン海軍軍縮条約やロンドン海軍軍縮条約なんて鼻で笑うぐらいの好条件だw

満州の権益は確保したし、南洋諸島はほぼ等価交換したし、どこが耐え難きを耐えだ?
0312名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f82-XAAJ)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:56:54.82ID:FInJFHVv0
>>311
その正常な感覚を56までも無くしている様にするあたりがチーム三田のやり口なんだよ
東條や56に精神論を唱えさせることで当時の軍部がアホだったと言いたいんだろ
嶋田がどんな切り口で正論を語るか見ものだな
0316名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-XJ0R)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:37:14.28ID:Atv9Btvoa
経済価値は、どちらかと言うと海洋資産を重視したんだろう
ルーズへの、日本側が何故アリューシャンを取るかの解説も
一応、日本は海洋資産にその価値を見出だす事が出来るからという理由付けはしている
0317名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-XJ0R)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:53:58.50ID:Atv9Btvoa
軍事価値は、作中でも突っ込まれてるな
まず嶋田からは、いままでどうして日本海軍が南洋に拘っていたか
それは泊地機能だと
次いで56からもその交換した南洋から米が攻めこんできた場合の戦略についてツッコミ

そしてこれらツッコミとは別に
その後大和売却を聞かされた56から
今後更なる新兵器を日本側が再開発するまでのタイムラグを
国防面でどうしのぐつもりか、というツッコミ

櫂くんは大和は売却しても、その技術的な重要機密はこちらが握ったままだという一点に頼りすぎてる
だから南洋の国防をあまりに軽視し過ぎた、という流れなのだろうか
0320名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f91-Z00E)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:29:56.75ID:9MQQjlW60
老朽化して捨て石と化している金剛型戦艦に誘導ロケットシステムを搭載すれば、
平山大和を凌駕する超戦艦に生まれ変わるのにw

協定でアメリカに禁止されているわけではないから、帝国海軍にその気があれば
比較的短期間に実現可能。
0322名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-XJ0R)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:57:10.56ID:Atv9Btvoa
そのロケットシステムと誘導システムの技術を保持してるのが
他ならぬ櫂くんだという事を忘れちゃいかんぞ

櫂くんが毒をもって毒を制す理論の時に見せた闇落ちすればいいんだがね
0324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffda-ewvK)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:53:06.39ID:+6ZIrXTH0
大和を作るまでは主人公以外の史実の人物も皆それなりに優秀に見えたけど、
櫂くんが外国行って、陸海軍首脳部とぶつかるようになってからなろう小説みたいになったな

もし漫画の後半から実写映画化したら、櫂くんの未来予測能力とレスバ能力が下がって大人しくなって、
東条閣下が櫂くんとは別の形で時代に流された哀れな人、
牟田口が態度が偉そうな官僚型軍人(そこまで出張らない)になりそう
0327名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf2b-EVMN)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:54:08.31ID:0nqheTeY0
>>306
ヤンマガの基準は知らないが昭和帝はいろんな漫画に出演されてるぞ
変な愚弄しなければ大丈夫なはずだが
逆張り話題作りが上手い三田先先生だから何かひねってくるかもしれないが
0330名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf7d-Pf36)
垢版 |
2020/06/14(日) 21:01:56.30ID:a+6/tISd0
>>328
それは2・26事件の方だ。
ちなみに本宮の「国が燃える」では玉座を背後から見た構図で侍従長が脂汗を流して
頭を下げているとこでお、有名な「股肱の老臣を殺害するのは真綿で首を占めるがごとし」
の台詞が書いてあって直接描いてはいないが激怒しているのが分かる描写になっていた。
0332名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-XJ0R)
垢版 |
2020/06/15(月) 00:35:15.76ID:vQHpuwTwa
ある程度は予想された流れのままだな
櫂側の大和が売却されるという事
56の大和に匹敵する戦力の担保に対して
そこは俺が保証する、俺に任せろと

これで平山大和建造フラグが完全に立ってしまった
後はどこまで平山大和が建造進んでいるかだが…
三田の支配する世界だからそこはどうとでもなるのだろう……
0335名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3f4-NjyN)
垢版 |
2020/06/15(月) 07:16:44.15ID:Kc+rrXpM0
しかしミサイル搭載の櫂大和に平山大和が対処できるかというと
そもそも平山大和が史実大和のままならミサイル以前に50.8cm砲搭載の櫂大和にアウトレンジされるわけで
それとも平山大和も改設計してミサイルやガスタービンにするんかな?
でも平山が許さないよなガスタービンの是非で櫂と決別したんだから
0336名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-XJ0R)
垢版 |
2020/06/15(月) 07:26:39.78ID:vQHpuwTwa
いや嶋田や平山的に
そこにこだわる必要は全く無い
本当にこれっぽっちも無い

戦力の保証をする、と言っていたじゃないかとツッコミするかもだが
そこはもう一度、一番最初の人間関係、派閥関係に戻って考えてみればわかる

あの言葉を文字通りそのまま信じるか?
嶋田の真意がどこにあるかを考えればわかる
0337名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-XJ0R)
垢版 |
2020/06/15(月) 07:30:55.80ID:vQHpuwTwa
恐らく次に出来る大和は
文字通り、史実そのままの大和

仮に、史実と違うとこがあるとすれば
比べものにならないくらい異常な開発速度で
進水式まで持っていくってトコぐらいだろう

装備にはロケットもガスタービンも無い
それにとって変わる未来技術も勿論無い
0339名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-0NKI)
垢版 |
2020/06/15(月) 10:16:20.38ID:rULn5ro9p
嶋田的にここで櫂を助ければ大和復活できるし反対派を抑えて政局を主導できるし
いいこと尽くしだから当然推すだろう
牟田口もこれアメリカから破格な条件を獲得して平和条約をまとめ上げた功績を手に入れて
陸軍大臣はもちろん首相まで見えて来た

損したのは土壇場で駄々をごねた56と大陸撤兵が決まって責任取らされる東条かな
0342名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-/QUX)
垢版 |
2020/06/15(月) 12:23:11.38ID:37QDqSl4a
しかし海相も知らないうちに戦艦を建造するなんてどう考えても不可能だから、
1939年から予算とって建造する事になるので起工は1940年の下期だ。
これは史実の大和型三番艦、信濃のスケジュールだからどう考えたって大戦には
間に合わん。
0344名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-XJ0R)
垢版 |
2020/06/15(月) 12:53:41.52ID:d0t4FPj8a
相手が約束を反故にしなければ、という前提付きだが
三田の事だからなー


イージス艦夢想、ガスタービン、ロケット技術、誘導システム構築
これらの時点で無茶苦茶だから
今更、史実大和の建造期間に拘る必要も無い
(このクソマンガなら)あると思います!
0354名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-XJ0R)
垢版 |
2020/06/15(月) 14:51:00.98ID:d0t4FPj8a
平山が果たしてそれを得だと認識するかという問題
櫂とはガスタービンで決裂、嶋田に対してさえも水面下で疑心を抱いている
一方、嶋田も過去、対米戦を「米と有事の際は海軍で対処可能だ」と甘く見ている経歴も

私の思い描く艦船作りは誰にも邪魔はさせない!と主張してる平山が
櫂側の技術を容易く受け入れるだろうか?
0355名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-/QUX)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:43:49.43ID:37QDqSl4a
とりあえず次の山は特高に櫂が逮捕されるかどうかか。
一等兵と巡査が信号無視で揉めたというしょうもない事件が陸軍と内務省の
全面衝突を招いて天皇の特命がくだるまで争ったゴーストップ事件があるから、
内務省管轄の特高が海軍少将を逮捕なんて出来るはずがないのだが、どういう
展開になるんだろうか。
0356名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff54-NjyN)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:52:51.58ID:NLBcDB+y0
>>355
特高については、テレビや漫画のせいか誤解が多い気がする
特高は共産主義者や反政府組織のための組織であって
陸軍、海軍に対する捜査権は無い
軍に対する捜査組織は普通に憲兵、MP→ミリタリーポリス
0357名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7378-EVMN)
垢版 |
2020/06/15(月) 18:02:45.60ID:IFlVsMJw0
>>354
受け入れる必要はない
とりあえず平山案でもなんでも作って、精神論者に巨大戦艦という刀があるってことを見せればいいだけ
対米戦には平山大和じゃ弱いって櫂大和になったけど、アメリカと和平なら海軍は少し時間に余裕ができる
その間は実戦力としては足りてなくても象徴として持ってるならいいんだろ?って理屈できる

櫂大和売った金で海軍予算増やして金を回すって考えれば嶋田が賛成に回るのは理解できる
0358名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffa5-obpq)
垢版 |
2020/06/15(月) 18:11:32.56ID:n9cKtXsn0
>>340
ついたところでイエローはこの時代たいした役職につけないし
滅ぼした日本列島を支配する地方長官とかだぜせいぜいかいくんは
大体ソ連の膨張考えたらそんなアホな事してる暇はないなガチで0.7億玉砕やるならともかく
0359356 (ワッチョイ ff54-NjyN)
垢版 |
2020/06/15(月) 18:41:15.61ID:NLBcDB+y0
憲兵に対する誤解も多い気がする
はだしのゲンや硫黄島からの手紙に登場する憲兵が一般市民を迫害してんだよね
無いからね そんなことは
0366名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 637d-Pf36)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:15:51.77ID:QFhmajDc0
既に大和の事をバラした点については東條が非難したけどスルーされているわけで、
現実問題として考えると海軍大臣が推挙し、天皇の裁可を受けた海軍全権大使が
アメリカのスパイとなれば、天皇の威信に泥塗る行為で、日本海軍始まって以来の
大汚点となって、上層部は軒並み辞表出すか左遷だろう。
それこそ対米戦争どころじゃなくなるなw
0370名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-XJ0R)
垢版 |
2020/06/16(火) 10:10:03.17ID:RQor/mYxa
実際、米対策でやってた事だからな
薮本は上からの裁可待ちしてるが
まあそこで上から圧力かけられてオシマイになるハズだが
和平案が通ったイコール国策としての大和情報開示を国が認めたも同義だからな

とはいえ三田が薮本を引っ張ってるって事は
更なるリアクションあるのは確定なので…
和平案がこの先どこかであぼんした所でまたなにかあるのか
薮本が櫂を強引に無意味な拘束したために真珠湾回避出来なかった!みたいな展開もあるか
0371名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sadf-fBAy)
垢版 |
2020/06/16(火) 17:41:44.07ID:sn++603/a
日米和平協定を受諾します→本来であれば対外反応の方が大きいに決まってるが、三田の事だから何故か憲兵の権限を持つ特高等くだらない国内問題でgdgdし続けても驚かない。
支那撤兵するのであれば懐石ルートを分断する必要性が薄くなり、ヴィシーが出来てもインドシナ進駐する必要性も同時に下がり、余剰兵力を満州国境へとはならず本気でアッツ島やキスカ島に送り込むんですか。
日本軍が満州その他に引き籠れば国共合作が要らなくなってまた支那は7個ぐらいの軍閥による内戦に戻りますが回収出来るんですかそれとも無視ですか。
租界ごと捨てないと済南事件みたいのが度々起きますが、それはなかった事にするんですか。
また日本の撤兵と領土交換で本来1〜2年はかかるところであっても、独ソ戦が始まるまでに間に合わないから、三田空間でワープさせるんですか。
もう第二次MR協定で独ソ組ませるぐらいの事やれよ。
レンドリースを受けながら東亜から防備を引き上げた英が割と頑張ってしまうとインドも独立しないか独立が遅れるだろうな。
三田にそんな事を描けるパワーはなさそうだから史実ルートに強引にでも戻す無難路線に行くのかね。
世界大戦IFを読む方が面白いのにgdgd会議の連続で数学などもはや1ミリも関係ないクソ漫画に成り果ててるからな。
無理して手に余る戦略級に持って行かずに、大和建造ぐらいの戦術級に収めておいた方が良かったんじゃねえの。
0372名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sadf-fBAy)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:51:40.57ID:sn++603/a
その他、作中現時点での南進を捨てる日本と日米協和路線で行くと考えられること:
・満州国そのまま
・朝鮮、台湾が日本領のまま
・英が香港を返還しなくなる→大韓臨時政府を名乗るエロ本屋が香港土着民に
・マカオがポルトガル領のまま
・マレー、シンガポール、サラワクが英国領のまま
・蘭印がそのまま→本国がドイツに道路にされた後臨時政府が引っ越してくる可能性すらある
・クリスマス島その他豪州諸島が英国領のまま、というか豪州そのものの英国に対する発言権が低いまま
・シャムが枢軸入りしない→中立独立国家を装った半植民地のまま
・ビルマが英国領のまま
・バングラデシュ?東パキスタン?知らない子ですね…

東亜だけ見ても三田に回収出来ると思えない。内蒙にも全く触れてないし。
この辺全てをスルーして突き進めばまだいいが、ほぼ疑いなく史実ルートに戻してgdgdし続ける予定です。
0374名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sadf-fBAy)
垢版 |
2020/06/16(火) 19:01:50.77ID:sn++603/a
細かい話だと芝浦電気がGEの子会社のままで、将来NANDメモリーが発明されない可能性も出てくるし
理化学研究所が原爆開発を諦めず、ストレプトマイシンがパワーアップしないままとか民生にも影響が出そうだ。
0375名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-XJ0R)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:24:52.45ID:6Xu486Soa
何度も言うが
三菱中島航空試験競争から先は
ただの引き延ばしクソマンガ路線に入ってるので
話の風呂敷をもっと小さくすべきってのは前述の路線に入った段階で無理な相談
本当は峰鶴転覆事件前か航空試験競争後で終わらせとくべき作品

ヤンマガ編集から引き延ばし指示出てるだろうから
ヤンマガ編集部にも原因はあると考えられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況