X



【胎界主】尾籠憲一総合 180【三部開幕】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7343-+kRI)
垢版 |
2020/04/10(金) 17:11:37.11ID:OAel0AC90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
無料web漫画『胎界主』の作者、鮒寿司(ふな ことつか)こと尾籠憲一 氏のスレッドです。
更新は基本的に毎週金曜日 funboxで火曜に先行公開

◆短編TOP(ほぼ無料公開終了)
http://www.taikaisyu.com/0%20tanpen/index.html
◆web漫画『胎界主』(第三部連載中)
http://www.taikaisyu.com/
◆胎界主wiki(ネタバレが隠されずに表示されているところがあります)
https://w.atwiki.jp/taikaisyu/ (過去スレは上wiki参照)

◆作者ツイッターアカウント
https://twit ter.com/taikaisyu

【胎界主】尾籠憲一総合 179【鮒寿司】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1580724130/

・次スレは>>950>>950が立てられない場合は他の人がスレ立て宣言をしてから立ててください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を>>1の1行目に追加してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0136名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd02-Tc6u)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:29:50.01ID:pLUyu/zHd
なるほどそうだな
カインは帝王て考察は既出?
0137名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd02-Tc6u)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:30:19.61ID:pLUyu/zHd
考察もう出てたんだ
0138名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6255-Qf4c)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:30:58.88ID:a7r0/mtf0
メフィーが、古代イスラム王国でリリス王妃すらソロモンに負けたって言ってたし
あれが正しいなら、その時点で悪魔は司神リリスを管理下に置いていたことになるね
0140名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd02-Tc6u)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:32:28.36ID:pLUyu/zHd
カイン>>帝王>>イエス
生成世界での存在順でいうとこうか
0141名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd02-Tc6u)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:35:15.53ID:pLUyu/zHd
>>140
カイン=帝王=イエス
このほうがいいか
0142名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd02-Tc6u)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:40:09.38ID:pLUyu/zHd
帝王=ブッダの考察は読みたいな
0143名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd02-Tc6u)
垢版 |
2020/04/13(月) 16:06:48.83ID:pLUyu/zHd
在宅勤務になって最近読み始めて一気読みしたんだが
描き始めた年代を知ってさらに驚いたわ
ロックヘイムの描写や設定といい作者はかなり世界を紐解いてるね
このタイミングでの連載再開といい識ってる存在だよね
0147名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa47-s+iz)
垢版 |
2020/04/13(月) 17:46:51.97ID:9H45LGusa
帝王の名はヨハネ=クラウザー2世説

・存在級位の上昇が止まらない
→クラウザーさんは森羅万象に面影を刻んでおりあらゆる自然現象もクラウザーさんの副産物と伝承されている(大気とヤった→雲はクラウザーさんの精子が元など)
周知があまりにも広すぎ連鎖的に多くのたましいに触れられる状況にあり新たな伝説が生まれ続けるので存在級位がとどまることを知らない

・生成世界を徘徊している
→ギタリスト・メインボーカルなのでミサ(ライヴ)には姿を現す

・君主魔王でもなかなか語りたがらない
→魔界を統べる帝王ではあるがメフィストフェレスなどにとっては「上司の同期の一番すごい奴」つまり同業別レーベルのトップアーティストの位置にあたる人物なので、立場上手放しに褒めも貶すのも軽率に出来ないから必然的に避けられる話題になる
0148名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6287-zkDI)
垢版 |
2020/04/13(月) 17:57:43.67ID:vsLaJGGM0
>>147
さんをつけろよデコ助野郎!
0150名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6230-lbeV)
垢版 |
2020/04/13(月) 18:26:27.11ID:uhm/o4TJ0
帝王も司神の正体も分裂したソロモン、「肢」たる四大神獣はソロモン由来の分裂能力による創造物
そもそもこの宇宙もソロモン分裂時の莫大なエネルギー=ビッグバンによって産まれたのどわっ!
0151名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd02-Tc6u)
垢版 |
2020/04/13(月) 18:30:16.08ID:pLUyu/zHd
リースは某企業をもじってるけど作中に同様の例って他にもあったかな?


メフィストが帝王を口にするのも嫌がるって話を読み流して忘れてたけど出自が似ている バ フ ォ メ ッ ト = 帝 王 ってことなら腑に落ちる
0154名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f7d-RYyP)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:08:58.94ID:eSAmNRde0
帝王はイブの四大神獣だから魂持たない筈なんだけど、そこんとこどう説明されるのか楽しみ

俺は帝王=レックス説をこっそり推してる
主な論拠はチラっと出てくる帝王の後ろ姿とレックスの衣装がそっくりっていうクソ浅いものなんだけど

・「いのちに着火出来る」というアトン=イブ由来っぽい能力
・暗殺リストのトップ3に残っている→強さ以外に悪魔が殺せない理由がある(東郷は悪魔と裏で繋がってる、アスはソロモン)
・高速移動、熱光線、身体のスウィッチのON-OFF等、年を取らない等の特徴は、イシス=デメテルの躰化や神獣石埋め込みのせいと説明されてるが嘘臭い
・「原初の雄としての魅力」はリリスにも有効かもしれない
・なぜか息子のみに真の胎界主たることを強要する→魔王は男しかいない

これらは全部、「実は帝王でしたー!」って説明つくと思うんだけど…長文失礼
0157名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0628-G158)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:36:14.56ID:E1o5B5O20
>>154
1部時点での設定資料でレックスは悪魔の改造手術を受けたって裏設定があるらしいが、中身もカラにして帝王詰め込んでたらおもろいな。
…レックスの息子みんな帝王の一親等じゃねーか、ルーサーも六王の兄弟!
0163名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd02-Tc6u)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:14:33.57ID:pLUyu/zHd
レックスはモナークにも繋がるしローマの王にも繋がる
語彙からも帝王を想像させるね
0164名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ efda-KRXG)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:19:28.70ID:oL18fKFt0
背中からあばら骨が飛び出してステゴサウルス、の例えもティラノサウルス・レックスあたりにちなんでるのかもしれない

しかしこの辺の考察、帝王の正体は既存の登場人物じゃないはずっていう前提に軒並み引っかかるんだよな
帝王レックスは割と好きなんだが
0174名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd02-Tc6u)
垢版 |
2020/04/14(火) 01:02:37.33ID:vObf6YmOd
帝王は既存の登場人物ではない
則ち<>は帝王ではない
ここまでは前提にしてよいのかな?

では ブッダ=帝王 を考察してみたい
すでに考察がされていたようだが見つけられなかった
早い段階でこの図式は対象から外して考えていたので、白紙から考察してみたい

まずは存在級位はどうか?
ブッダは三大宗教に名を連ねる仏教の開祖であるから、その存在級位は十分に帝王たりうる

系譜はどうか?
ブッダの出自もアイソーポス同様に謎が多い

年代はどうか?
紀元前五世紀頃の人物とされており、若すぎることはない
個人的には紀元六世紀以前の年代は不正確な指標であるため、系譜で辿り前後を把握する必要があると考えている
0175名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd02-Tc6u)
垢版 |
2020/04/14(火) 01:03:17.11ID:vObf6YmOd
アイソーポス以上の文明世界を跨ぐ存在であるか?
ブッダ 釈迦 ガウタマ ...数多の名で呼ばれる

アイソーポス同様ギリシャ世界において存在の痕跡はあるか?
神話には世界を繋ぐ共通項がある
大洪水などはわかりやすい共通項である
ブッダはギリシア世界まで因子を手繰ることができる

エジプト世界は?
かなり弱い痕跡となるがかろうじて残している
ファラオの生まれ変わりに関する記述などは輪廻転成を想起させる

聖書に痕跡はあるか?
アイソーポスはなかった
それゆえ始神を降ろし超越した存在になろうとし、そして実現した
おそらくこの条件が一線を画す条件ではなかろうか
アイソーポスは本当に素晴らしい完璧な伏線だった

帝王は聖書に痕跡を刻んだ存在である
ブッダは聖書に痕跡を残しているだろうか?
幸いかすかな痕跡が伺える
啓示が遺される存在で二人いたとされる存在がある


ここまで考察してみてブッダもあり得るのかと思えてきた
0177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d754-7UnY)
垢版 |
2020/04/14(火) 06:18:24.37ID:R3DCvROA0
>>126
そうだとしたらアスタロトすら気づけないのか…
0179名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a281-5zvt)
垢版 |
2020/04/14(火) 07:40:17.15ID:u9cdDUzR0
死と老いを受け入れ病にもかかる肉体らしいけど、実際に帝王が死んだら六王もお陀仏だから
どうにか死を回避してるんだろうか?

しかしこれは帝王(ウーティス)もサタナキアもつらすぎるわ
こんな有り様になっても原典落ちよりマシなのか?
0190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0628-G158)
垢版 |
2020/04/14(火) 09:50:28.02ID:kJk7F92e0
しかしこれで一つ疑問が解けた。身体の時間を止められるこの世界で何で仏陀やイエスは死を選んだのか、とずっと思ってたんだが、強大すぎる胎界主が下手に長生きすると原典堕ちしかねないのか。
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0628-G158)
垢版 |
2020/04/14(火) 11:20:14.15ID:kJk7F92e0
1部のレックス、2部のバーグのようにこれまでは親と子の関係がちょいちょい描かれてきたが、サタナキアと帝王見てると悪魔どもには子と親の関係の文脈が載せられてる気がする。
0192名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ efda-KRXG)
垢版 |
2020/04/14(火) 12:18:25.35ID:toWWXygT0
インプから魔王、魔王から四大魔王への父と慕う関係は繰り返し強調されてきたね

ブッダ、こちらの仏教と同じならおおむね最終目標は輪廻を解脱することなので原典落ちを目指して達成したのかもな
0202名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f30-KRXG)
垢版 |
2020/04/14(火) 16:09:46.86ID:ESeAnEeL0
時代がギリシャ神話の意味がわからん(トロイア戦争といいたいのだろうか)けど、wiki情報で調べてみた
ソロモンの生没が紀元前1011年頃 - 紀元前931年頃
トロイア戦争の元となったと思われる戦争が紀元前1200年中期らしい
0203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c2fe-KRXG)
垢版 |
2020/04/14(火) 16:33:40.79ID:nwvG8ZNB0
ウーティスと言ったらオデュッセウスだし
オデュッセイアと同じ言葉を使ってるならギリシア神話に語られてる文化の時代かなと
ただオデュッセイアの時代よりも前のヘラクレスとかの時代の可能性もあるしそんな風に表現した
0204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ efda-KRXG)
垢版 |
2020/04/14(火) 16:56:27.63ID:toWWXygT0
アドニスがギリシャ神話のアドニスだったわけじゃないから
(胎界主世界ではアドニスの存在から逆算してギリシャ神話のアドニスの逸話が作られたとかそういう可能性がある)
0206名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d761-fchG)
垢版 |
2020/04/14(火) 17:42:48.55ID:WHdNII3B0
>>119
確かにことばの四大神獣はリョースだね
ただアスタロト、やっぱりロックヘイムとの関係が強いのでやっぱりトトロック関連の存在(四大神獣ではない神獣?)で、そもそも悪魔とは別系統の存在なのだと思っている。
リョースと同じく天肢を使ってるし
0207名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ efda-KRXG)
垢版 |
2020/04/14(火) 17:55:31.17ID:toWWXygT0
天肢、そもそもアトン=イブの神獣なのでリョースが使ってる方がおかしいのよ
魔王がアトン=イブの支配下から抜けてフリーになってたからリョースがことばのちからで使ってるとかじゃないかね
アスタロトは魔法則使えるし嘘もつけるしでことばのちからも使えるんだろうけど
0208名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0628-G158)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:05:58.01ID:kJk7F92e0
アスタロトが天肢飼ってるのは占有胎界の級位が天界と同じだからとかそんなんじゃないのかね。
リョースが天肢と餓球の大群動かせるのは召喚獣としてなんだろうな多分。
0210名無しんぼ@お腹いっぱい (エアペラ SD0f-RYyP)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:35:46.35ID:YgqAXXo1D
今更だけど帝王と他の三体の魔王って疑似魂みたいなの持ってるんだっけ
一部のどこかにそんな記述があったよね

サタナキアの一連の言葉は〈〉も使ってたやつだけど、相手の注意を引くためだけの〈〉と違って
サタナキアのことばはそのまま実現してる呪文なのかな
サタナキアの呪文かっこいいね好き
0213名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1744-zfCe)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:29:33.24ID:RU+NFZNo0
鋳造師匠国ミスティリカは大惨事が引き金となってドヴェルグ帝国が没落して生まれたっぽく語られてなかった?
だからドヴェルグ帝国のリョースへの譲渡がそんな昔に行われたとは思えないんで
時系列的に今は大惨事のちょっと前くらいじゃないのか?
0220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0628-G158)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:41:01.21ID:kJk7F92e0
前から不可解なんだが、ソロモンがアールヴの身体的特徴を備えてるのは何でなんだろうな。若い頃からだから原典云々と無関係だと思うんだが。
ちなみに<>もアールヴの特徴持ってる。コイツらとトト=ロックの関係なんなんだろう。
0222名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0628-G158)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:03:08.33ID:kJk7F92e0
世界唯一のアールヴ人(byピュア)が人造人間アスちんなわけだが、ソロモンも実は当時の世界で唯一のアールヴ人で、人造人間だったのでは?
ちなみにダビデと思しき人物は眉毛は横長だがアールヴ似ではない。
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/31487/post/733362
そんで<>がアールヴ顔なのが更に気になる。
0225名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0628-G158)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:42:57.01ID:kJk7F92e0
>>224
表見てきたら確かにそのようだね。ドウェルグが妖魔=闇の神獣なのと対になってるんだな。
それじゃリョースにアールヴ形質が見られないのも納得がいくが、ソロモンや<>とシュウ=ヒュペリオンとの関係は一層謎だな。トト=ロックなら魔法則の血脈として納得いくが。
「初めに言葉ありき」とトト=ロックの「原初素の司神」、最初の言葉が「光あれ」なのと光の司神シュウ=ヒュペリオンで対応付けが取れないこともないんだけどね。
0227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ efda-KRXG)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:46:18.19ID:toWWXygT0
>>220
http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-027/16.html
生前のソロモン、アールヴっぽいかな? 人間だと思うんだけど
アスちんの背後にいる時のソロモンがアールヴの特徴を持ってるのはアスちんベースだからだと思う

<>がソロモンの中にいてソロモンも自覚してないなら、<>に似せてアスちんを作った結果アールヴ人設定になったのかもしれない

しかしソロモンも<>も、性質的には塊とあんまり変わらん気もするな
ハウスマンもバンシー人じゃないけど稀男の塊として出てきたからバンシー人ベースになってたし
0230名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d754-7UnY)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:58:10.54ID:R3DCvROA0
>>222
あれ、ソロモンに圧迫面接されてゲボ吐いてたおばさんはアールブ人じゃなかったっけ?

あ、あれはアールブか。なんでもないです
0235名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d740-Ho7r)
垢版 |
2020/04/15(水) 01:28:05.38ID:zCI9Wo0f0
鮒がかわいいショタ描きたいからアスがアールヴ人の男、というのが先で
アールヴが魔法則に優れてるとか他いろんなことは後付けでしかないのでは・・・

純人間:ロックヘイムにいない
トロル:かわいくない
ドヴェルグ:クソ
バンシー:メス
オルク:豚
でアールヴしかいなかったんだよ、消去法だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況