X



【山田芳裕】望郷太郎 1歩目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 22:13:50.49ID:IHYWfMiN0
モーニングにて連載中の「望郷太郎」について語るスレ。

■あらすじ
未曾有の大寒波により、地球は壊滅的な打撃を受け、世界は初期化される。
舞鶴太郎(まいづるたろう)が人工冬眠から目覚めた時、避難から500年が経過。
愛する家族を失い、人生のすべてが無に帰した。男は絶望の淵から這い上がり、
「生きがい」を求めて、祖国「日本」を目指す。山田芳裕の価値観、
世界観がギュッと詰まった壮大な物語。翼よ、これが未来だ。

公式サイト
https://morning.kodansha.co.jp/c/bokyotaro/
公式Twitter
https://twitter.com/hyougemono1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 09:04:40.94ID:n1oPRgC50
むしろ太陽光とか自然エネルギー系じゃないと500年はきつそう
原子力も所詮は水を沸騰させてタービンまわしてる発電でしかない
どうやってもタービンはメンテなしで500年無理
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 10:11:26.87ID:H1w5i4Dh0
パルさんたちって、明らかに現代のジャージ着てるし
他にも文明の遺産的な道具を使ってるのに
ナイフだけは打製石器なのはなんでだろうね
意味がないとは思えない
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 12:52:51.09ID:n1oPRgC50
水の循環がある冷却されるかぎりメルトダウンはしないという問題は置いておいておくとして
燃料棒の使用期間は3年で3年を過ぎると発電効率が悪くなるので燃料プールへといく
更なる核分裂反応が起きないようにしても3年ほどは熱を持ち続けるので放置必須
それらから考えると施設が生き続けていたとしても現状の軽水炉型原子炉で
燃料を交換せずに発電できるのは5年ぐらい

安全性の問題だと日本は原子炉に併設してる燃料プールに使用済み燃料が
大量に放置されてるので水の循環が止まると原子炉が問題なくても
燃料プールの水が蒸発し燃料プールでメルトダウン起こす可能性が高くなる
現状の日本の原発事情だと電力が止まると詰む
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 13:00:23.60ID:n1oPRgC50
水に沈め沸騰させて蒸気で発電タービンをまわすように設計されてるのが発電原子炉
逆に水に一定の距離を起きて沈めることによって放射線が止めら核分裂反応が
起きないように設計されてるのが燃料プール

使用済み燃料が入ってる燃料プールでも水の循環がなくなると沸騰して冷却水が
なくなり連続した核分裂反応=臨界状態になる
こうなると自然に臨界状態が収まるまで近づかないという対応策しかない
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 14:40:06.51ID:qzbMYtMS0
どちらにしろ大災害が起きて廃炉の状態にせずに放置したらやばいってことか
500年くらい経てば浄化できるんかね?
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 15:33:36.31ID:5gDDgQki0
500年ぐらいじゃ放射能は…
原子炉はともかく高温高圧にさらされる金属配管系は50年といったところだろうし、単純な水力とかじゃないと100年越えはなさそう。太陽光は外気にさらされるパネルがダメになるから、蓄電池の方がまだ長持ちしそう。
数人のコールドスリープとシェルター内の物資の冷蔵なら、気密性と断熱性を確保すればそんなに多量の電気はいらないだろう。
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 16:08:47.76ID:n1oPRgC50
民間用の太陽光発電パネル寿命が40年とか60年とかだったはず
公称寿命だからこれ以上は持つし運がいいと今でも発電量の劣化は
するだろうが100年以上持つと思う
それよりも人工衛星で使うような太陽光発電パネルは今でも高耐性の高寿命
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 18:36:49.33ID:n1oPRgC50
>>211
むしろ宇宙空間のほうが過酷かな
地球の磁場で守られず直接宇宙線を浴びるし
地球の大気に守らず強い紫外線を浴びることになる
雨や風による劣化はそうでもない
地球と宇宙で比較するなら虫とかバクテリアとかのほうがやっかいそう
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 18:52:59.53ID:gk24hlOD0
原発自体は燃料さえ取り出せばコンクリートの塊にできるとして
燃料とか放射性物質は地中深く埋めとかないと呪われた地になってしまう
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 19:22:43.23ID:5gDDgQki0
原発密集国家の日本だと、稼働中に作中のような大災害が起きるとあちこちでメルトダウン起きて、まさに死の大地になってるな
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 19:27:33.34ID:qzbMYtMS0
太郎そんなんだったら日本の地すら踏めないんじゃ、まああくまでも娘がどうなっているかが問題なわけで日本に帰るわけじゃないんだろうけど
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 19:42:39.81ID:5gDDgQki0
日本海渡れるだけの船もない(動かせない)かんじよね。プチ氷河期みたいだから陸続きになってるかもしれんけど。
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 20:15:08.35ID:Mn0HJfWH0
寒冷化日本に帰るでのび太と恐竜思い出した
最近子供に見せてるから長編ドラえもんまた読んでみたが面白いわ
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 20:27:17.70ID:n1oPRgC50
朝鮮半島から日本へというのは季節を海流を使うとそんなに困難じゃない
春は日本海が一番安定する季節なので梅雨に入る前の4月5月なら
手漕ぎのゴムボートですら渡れるかもしれない
北朝鮮の船が良く流れつくのはこの時期
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 21:15:32.93ID:Mn0HJfWH0
内閣府の職員が韓国からゴムボートで帰国しようとして九州沖で死亡してた謎の事件あったな
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 09:45:09.59ID:ARsafJpO0
あだち充とおんなじタイプかな
クロスオーバー前提でもないなら作中でキャラが区別出来れば良いっていう
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 10:36:16.81ID:wQ2OGA3U0
遣隋使とかも命がけだったが、それ以前の文明レベルでは難しい気がする
大陸-樺太-北海道の逆ゴールデンカムイルートのほうがまだ良さそう
最初にシベリア鉄道ルートを目指してたことだし
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 12:02:58.77ID:0GbZLAhT0
氷河期、中央アジア、東を目指す

これはネアンデルタールが絶滅した頃、ホモエレクトゥスが極東に向かったのをモチーフにしているんかな
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 12:31:51.80ID:c7s8z9CQ0
歩きで行くなら中央アジアは砂漠なので避けると思うけどな
シルクロードとかはオアシスなどで道が整備された交易路だっただけだし
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 12:37:09.25ID:FFsCgAsM0
中東のイラクで防寒着着込んで雪降ってるレベルだと、砂漠地帯もどう気象が変わっていることやら
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/25(水) 14:05:01.82ID:3xeGzsFp0
シベ鉄も橋は五百年で全部落ちてるだろうから厳しそうだが
なんかキングゲイナー思い出すな
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 09:03:08.49ID:6TDVylIL0
サバイバルっていうより、
資本主義とか貨幣経済への疑義みたいなのを描きたいのかね?
今のところ
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 09:39:57.87ID:9OZJ0mh70
文明知識でキャビア作るとか乗馬スキル見せつけるかと思ったがそんなことはなかった
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 12:20:32.94ID:VKiTP2yM0
生きていけるかどうかさえ分からなかったんだから
文句を言うなという感じもするが、まあ確かに
支配される関係てのはイヤだわな
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 17:15:01.14ID:hOAzzWo/0
つうか太郎の考えすぎで、あの二人は普通に暮らしてるだけのつもりなんでは
まあ本人の気が済まないというのが一番の問題かもしれないが
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 18:11:00.94ID:3UMSVsXb0
生活に余裕があるしおっさん一人くらい何でもないのだろう
食糧に余裕があるならギリギリまで増えるもんだけど現状人数が人類絶滅確定ぐらいなのはなんだろう
どっかにそれなりにいるなら豊かなこの地に来ないのは謎だし
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:10.50ID:VKiTP2yM0
俺は「考え過ぎ」ではないと推測する。
このまま安寧に暮らし始めるんでは物語も動かんしな。

太郎が自立の意志を見せる→二人許さない
→太郎、旅立とうとする→二人、太郎を殺そうとする

てな一悶着があって、太郎が動き出すきっかけにすると予想
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 18:39:07.72ID:ljs8kpQm0
数百年もブルーシートや冷蔵庫が形を保っているわけなかろう

どういう話になるのだろう
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 19:30:09.55ID:5zEz2F2I0
今の人類って寒冷化前に滅んだ人類の残した遺産をつまみ食いして生きながらえているみたいなもんか
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 20:14:39.44ID:3BZavrOK0
>>251
これしつこく書いてるヤツがいるけど、物が劣化するのは主に湿気と植物と紫外線
後はカビとかバクテリアだけど、人間が生きれないレベルの氷河期だと殆どの微生物すら活動が非活性化するわけで
しかもあそこはコールドスリープ実験用の部屋だろ
電気が断たれたとしても、最低限の換気や空気の浄化を備えた半密閉のクリーンルームみたいになっていてもおかしくは無い

ブルーシートは普通に室内放置だったが、太陽光に当たらず低温環境なら、仮に500年でもあんなもんじゃないかな
PEやPVは熱酸化や光分解でゆっくりと劣化するが、それでも分解しきるのに数百年から千年ぐらいかかると言われている
(だから今問題になっている。但しここでいう分解は完全分解で紫外線に晒せば短期間でボロボロになってスポンジ化する。そこからが長い)
氷河期で降り注ぐ紫外線量も減ってるだろうし、熱も光も無い環境だとそれこそ数千年のオーダーじゃ無いかな
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:29.12ID:3BZavrOK0
>>252
今まで出会った人が7人で、自分も親が死んで南下してきたと言っていたので、家族単位で細々と生きてるんだろうな
この状態だと人口が急激に増えることは無いが、絶滅もしないというバランスか

5万年前の人類(アウストラロピテクス)が群れを作ったのは、ネコ科やイヌ科の肉食獣みたいな、身体能力では人間(の先祖)を遙かに
上回る危険動物がうじゃうじゃいて、身を守るために食糧の豊富な森を出て海岸線の洞窟などに細々と暮らすために集まってきたからだろう。
人間(の先祖)は陸上生物の中でもかなりヒエラルキーが下の方だった。

そういった危険生物がいなければ、案外家族単位でノンビリと過ごす、作中みたいな雰囲気になるのかもしれん。
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/26(木) 21:21:27.29ID:l56WqiJB0
今迄出会ったのが7人なら人間関係の概念が太郎とは完全に異なってそう、まあそれが今後の展開の肝になるんだろうけど
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 01:16:09.82ID:mB5sWEVl0
ブルーシートはシェルターにあったんじゃなくて
外で野垂れ死んだ人がくるまってたやつだぞ
つまり外で数百年放置だ
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 07:18:10.86ID:L4GaFXvV0
何も貢献せず、ただ一方的に与えられる暮らしってのが
ペットみたいで辛いという感想
ひきこもりなどで暮らしてる人々を連想させる
彼らも側から見てるよりはストレスフルということなのかね
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 07:30:08.03ID:pCoo5gPT0
>>259
何を持って凶暴いうかだな
狩猟民族の命の軽さは日常に入ってくるからな
人の死因の50%が他殺とかになる
大規模な戦争とかじゃなくても、日常の諍いで殺す
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 08:26:26.72ID:RDe5pNuE0
今回の話まで読んで、この漫画は戦国自衛隊の逆っていうか
作者流の異世界転生モノかなって思った
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 09:54:52.00ID:KUWqm8mx0
>>261
「本来働くべき」「本来学校に行くべき」という前提があるのに行かないから
引きこもりなわけだ。
太郎のように周囲の人間となごやかに談笑してんの、考えられないっしょ。

類推するなら王侯貴族とか隠居した爺さんとかだと思うが
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 12:16:04.63ID:a7RyhS2qO
「持つ者から持たざる者へ」の原則に従ってるだけじゃね?

それが動物の本能に因るのか、遊牧民の風俗的な物が500年受け継がれたのかは知らんが
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 15:35:18.53ID:mB5sWEVl0
太郎はやり手リーマンで自他共に厳しい人間だったっぽいから
これまでも役立たずは捨ててきただろうし
自分もそうなら捨てられるって恐れてるんでしょ
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 15:50:52.92ID:SjeHY/0X0
>>267
捨てられる恐れというよりは支配される恐れとか、下に見られる恐れのような気がする
役立たずは捨ててきただろうし、見下してきたんだろうな
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 16:11:19.14ID:qD1sF/wX0
そもそも500年間電気はどこから?

原子力電池とかかしら?

つーかなぜコールドスリープが必要だったんだ?
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 16:28:16.33ID:LZaPS4nX0
>>269
シェルターで自家発電できるようになっているんじゃね、なんで太郎だけが五百年ももったのか謎だが
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 16:54:45.97ID:veAXNrTz0
何度も言われていそうだけど、多分今作でやりたいのは
文明が崩壊した後、その残骸をつかって逞しく生きてる人類
ってのだろうからSF要素は結構ガバガバなんじゃないかなって
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 17:37:46.28ID:K/gdff8T0
あんなレベルで人がいないのによく子孫を残し続けられたよね
適齢期の男女が出会う確率ほぼゼロなんじゃ
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 22:05:51.04ID:Ohi2vyD20
みんな冷凍睡眠してたんじゃない?
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 22:24:17.66ID:JiYPH2Af0
深読みしてるやついるけど単純に自分が薬にたってなく
世話になりっぱなしだから責任感から居心地が悪いと言ってるだけだろ
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 22:26:16.67ID:JiYPH2Af0
それはそうとさっそく1話目の目標である日本に帰るってのがぶれたと説明したな
でも馬の乗り方覚えたりしてるし何かのきっかけで3人での旅になるんじゃないかな?
人が増えないと話を膨らませにくい
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 01:11:29.38ID:GvP6HpWg0
種の継続に満たない人口しかいないのは人類が一度全滅してその後地球に訪れた宇宙人が採取したDNAサンプルから作った人間を少しずつ放流しているからではないか
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 02:08:38.37ID:Q7LH1d960
初対面の時に何をしようとしていたんだろう?
人を食べるほど食べ物に困るようでもなかったし
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 04:44:40.84ID:8xiaSDir0
>>284
食べられるものを見過ごすほどまでは余裕ないとか
埋葬という文化が失われているとか

怖い話で世界中旅した爺さんがモンゴルで旅人を襲って活用していると思われる家に泊まった話を思い出したな
液体を注ぐための皮袋が人皮で出来てて気付いてこっそり逃げ出したってオチだった
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 10:30:36.13ID:i1L21HrG0
助けてくれたオッサンの言動が全て嘘で更に裏があるってのも一応は可能性ある
普通に考えると他人の髯を剃るってのは違和感あるので隣の羊を
切りとろうとしただけじゃないのか?
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 11:39:45.43ID:E5Q6aNr40
倒れたところに何かしようとしてた伏線か、そういうのあったのを忘れてた。
「今まで出会った7人」のうちの1人がこの骨で、他の1人がこの皮で、ての
サスペンスとしてはおぞましくて面白いような気もするが
何でそんな事すんの?という
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 12:17:29.33ID:Tkvx0KI50
初登場時の思わせぶりなマスクが何の意味も無く消えた
首を切ろうとしてたのも特に意味は考えてない、に一俵
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 12:19:37.39ID:i1L21HrG0
食料にしたいのなら食事与えずに弱ってるところを殺しておくよな
この矛盾をなんとかしないと食われそうになったというのは破綻してるんだと思う
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 12:21:11.85ID:i1L21HrG0
エスキモーも強い紫外線や雪からの反射紫外線から目を守るために
変なマスクをしてるからその辺りからとってきたんじゃないのか
海での遭難も長期間漂流すると目をやられるからな
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 13:26:10.59ID:1TdaGGMY0
となりに食料置いてたことで普通にわかるだろ
余計な自分向けフォローはいらん
人間も食料というのが自然な感性になってんだよ
生きてるならそれはそれで人としての礼節が発動すると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況